Re: 恨み ( No.1 ) |
- 日時: 2014/08/07 14:12 (openmobile)
- 名前: 薫子
- そんなこと聞かれても返答こまるわ
|
Re: 恨み ( No.2 ) |
- 日時: 2014/08/07 14:17 (au-net)
- 名前: 匿名
- そんなに、恨む程の事があったんですか??
でも、恨んでても幸せになれないし、気分悪いだけですよ。
|
Re: 恨み ( No.3 ) |
- 日時: 2014/08/07 14:54 (au-net)
- 名前: はる
- 嫌いな人のために思考とか労力使うって馬鹿らしいと思いませんか?
少しずつでも流していけると良いですね
|
No.1に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/08/07 17:18 (au-net)
- 名前: カオリ
- > そんなこと聞かれても返答こまるわ
返答というか回答にならない回答はいらないです。 すいません、
|
Re: 恨み ( No.5 ) |
- 日時: 2014/08/07 17:20 (plala)
- 名前: らのべ
- 好きなことしまくって忘れる!これ一番!!
|
No.2に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/08/07 17:25 (au-net)
- 名前: カオリ
- > そんなに、恨む程の事があったんですか??
> でも、恨んでても幸せになれないし、気分悪いだけですよ。
私、両性愛者で売り(ご飯食べてお金もらうだけ)もやってたんですが、私とその嫌いな人は恋人関係だったのですが、私にフラれた後仲のいい友達を通じてそのことをしり、腹いせなのかそのことを親や家族にばらされ、 家から追い出されそうになりました。
私としては正義感ぶって友達面して親に話したように見えますが、 私を陥れるためにやった、仕返しをされたとしか思えなくて。
因みにその嫌いな人も女性です。
当時は夢にまでその事が出てきて仕返しされた日を忘れることができません。
昨日、私が行った駅にいったかもしれないし、凄いジロジロ見られたので同一人物だと思いますが。。
|
No.3に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/08/07 17:27 (au-net)
- 名前: カオリ
- > 嫌いな人のために思考とか労力使うって馬鹿らしいと思いませんか?
> 少しずつでも流していけると良いですね
それよく言われましたが、顔を見てしまい、沈静化していたものがぶりかえしました
|
Re: 恨み ( No.8 ) |
- 日時: 2014/08/07 17:42 (spmode)
- 名前: XP
- ごめん、厳しいこというけどさ。売りをやってた時点でそういうリスクと隣り合わせだったんじゃないの?確かにその人が発端で、周りにバレたんだとは思うけど。売りをやっている時点で、どこかでバれるかもしれないのなら、余計に付き合う人間を選んで自己管理するべきだったと思うのですが...相手ばかりに恨み辛み重ねるのは、違うんじゃないかな。自分の責任を相手に転嫁してないか?
まぁ五年前の話だから、もう自己の反省はしてるんだとは思うけどさ。
|
No.8に対する返信 ( No.9 ) |
- 日時: 2014/08/07 17:56 (au-net)
- 名前: カオリ
- > ごめん、厳しいこというけどさ。売りをやってた時点でそういうリスクと隣り合わせだったんじゃないの?確かにその人が発端で、周りにバレたんだとは思うけど。売りをやっている時点で、どこかでバれるかもしれないのなら、余計に付き合う人間を選んで自己管理するべきだったと思うのですが...相手ばかりに恨み辛み重ねるのは、違うんじゃないかな。自分の責任を相手に転嫁してないか?
> > まぁ五年前の話だから、もう自己の反省はしてるんだとは思うけどさ。
まぁおっしゃる通りでもあるのですが、親友とも言えるくらいの子 一人にしかいってなかったので自分の中では厳選したつもりですし、考えて話しました。 話した子もやったことあるので、自分のことを棚にあげて私の子とだけ言うとも思いませんでした。
|
Re: 恨み ( No.10 ) |
- 日時: 2014/08/07 18:57 (spmode)
- 名前: XP
- まぁね。親友だと思ってて裏切られたと思うなら
傷つくのは分かるさ。蓋開けたら、そいつは結局売りをやれるだけのことある性格だったんでしょ、見込み違いというか。
自分も恋人だと思ってた人に裏切られたことあるよ。で、周りに話したら「そいつ最低だね!」の後に「まぁそんな最低なん選んじゃったお前も見る目なかったってことだよ!次からはちゃんと良い奴選べよ!」って言われたよ。本当その通りだと思って反省したよ。
相手も確かに悪いよ。でもね、一時期そいつを恋人、親友として迎いいれたのは自分でもあるでしょ。そいつと会ってしまって憎しみが甦るのは、まだ良くも悪くも相手に関心があるということだろうね。吹っ切れていないというか。 好きの反対は無関心だし。
過去に振り返って復讐しようとか考えないなら、今はそんな気持ちを持ってしまっても、しょうがないでいいと思う。 時が解決するまで待つか、自分が友達に言われたように「次はもっと良い奴選べよ」だね。
|
No.10に対する返信 ( No.11 ) |
- 日時: 2014/08/07 19:33 (au-net)
- 名前: カオリ
- えっと嫌いになったやつは元こいびと
私のことを元こいびとにチクったのは友達
だから双方別の人なんです
まぁ最悪、チクったのは私のめをさます為にやったとすれば美談でいいのですが、その後その嫌いなやつは他のなにも知らない友達にチクって私のなかいい高校のなにも関係ない子にまでその後チクられて 両性愛者なのはなにも関係ない友達には知られたくなかったんです。
ナニモみんな言いませんが、一線は引かれたと思います
そのくせその嫌いなやつは自分は異性愛者だとか公言してて。。
復讐したい気持ちはありますよ。
サングラスしてなくて同一人物だと確認できたらご自慢のナルシスト顔を殴ってました
好きの反対が無関心と断定しないで下さい。
私はただ自分のことを棚にあげて嘘をついてる女に復讐したいんです。
|
Re: 恨み ( No.12 ) |
- 日時: 2014/08/07 20:11 (spmode)
- 名前: XP
- あぁ、そうなんだ。勘違いしていたね、ごめんね。いやぁ執着より無関心が一番相手に堪えると思うんだけどな...まぁ否定するんなら、別に断定せんでいいよ。好きに捉えていいです。
復讐したとして、結局今までの苦しみを又ぶり返してしまうと思うし、復讐完了したとしても気持ちがスッキリするのは、その一瞬だけだと思います。
きっと復讐の後に、そいつと又関わらないといけなくなると思うよ。だって君に凄い嫌がらせするような奴だろ?何されるか分かったもんじゃない。あと、そんなカス野郎の為に自分の手を汚すのもなぁ...と思う。カスに触りたくもないと言うか...
自分の後の人生捨てでも、その一瞬の為に復讐したい?それでも復讐したいって言うならば、もう言うことないです。後は自己責任だ。
|
No.12に対する返信 ( No.13 ) |
- 日時: 2014/08/07 20:54 (au-net)
- 名前: カオリ
- いえ大丈夫です。
親の顔をみても思い出すし、友達とは連絡は取るけど会わないようにしてます。
この件の後から過呼吸になるようになって、今までどんなに辛くてもリストカットやレッグカットをしてもならなかったのに過呼吸になるようになりました。
どうやって忘れたらいいでしょうか?
この事もあって友達も作るのが怖いし、またこんなことが起きたらと思うとなにもできません。
|
Re: 恨み ( No.14 ) |
- 日時: 2014/08/07 21:55 (spmode)
- 名前: XP
- カオリさんは、成人してます?
もし自立可能なら家を出てみてはどうです?根本的な解決にはならないだろうけど、とにかく忘れたいなら過去に関わるものからは、一旦離れることかなと思う。親の顔を見なくて済むようになるのは家を出ることが手っとり早いかなと。
あと、過去の傷が癒えていないなら今は無理して「親友や友達」みたいなのは作ろうとしなくていいんじゃないかな。話するくらいの人なら何人か作ってもいいけど、無理して自分の内面を見て理解してもらおうとか思わなくていいと思う。
傷が癒えるまでは、この掲示板なんかを利用して胸の内を吐き出したらいいと思う。
自分の場合、辛い過去は新しいことすることで忘れようとする。そら、完全には消えないけど。 新しい環境、新しいことに触れていこうとすることで、過去の考え方から少しは変われると思う。 何も出来ない、信じれない気持ちがあって、なかなか前に進められないかもしれないけれど、とにかく出来ることから始めようよ。
別に今から誰かとコミュニケーションしてこいってわけじゃない。自分に自信をつけるために、資格の勉強するとか、一人暮らししてみるとか、癒しを求めているなら、ペット飼ってみてもいいし、家庭菜園とか新しい趣味を始めてもいいかもしれない。
過去のトラウマは確かに痛いし、引きずってしまう気持ちも分かる。でも一歩ずつでもいいから、前を見よう。カオリさんの前にはまだまだ道は続いているはずだよ。
|
No.14に対する返信 ( No.15 ) |
- 日時: 2014/08/07 22:27 (au-net)
- 名前: カオリ
- 親には、あの事があってから色々制限されてます。
過呼吸も頻繁には起こるわけでなく、一人のときにおきます。
新しいことは始めていて忘れることは無いのですが、考えなくはなっていたのですが、たまたま会ったことによりぶり返して会社でもイライラしてしまいます。
一人でいると未だに泣いちゃうし、お母さんはそれから鬱みたいになっちゃうし、他人は信用できないし、仕返しをされた日に当時相談相手だったおとこの人の家に逃げて最近まで付き合っていた?のですが、結局喧嘩してごめんねとか言ってきたのにお前めんどくさいとか言われてどうにもならんです(笑)
ってこんなこと言うなって感じですよねヽ(・∀・)ノ
|
Re: 恨み ( No.16 ) |
- 日時: 2014/08/07 23:05 (spmode)
- 名前: XP
- なるほど。制限かぁ...心配はされてるんだと思うけども。顔みたらトラウマ思い出すわけだしなぁ
過呼吸、病院で診察受けて、薬もらってる? 話聞いている限りは、精神的なものだとは思うけど、もし行ってなかったら専門で診てもらった方がいいと思う。精神的な面も自分一人では、どうにもならないというなら、カウンセリングも考えてみてはどうかな?
カオリさんが辛い想いしてることは、文章読む限り伝わる。別に、ここで吐き出してもいいんじゃない?自分の気持ちが落ち着くならば、そっちを優先しなよ。
|
No.16に対する返信 ( No.17 ) |
- 日時: 2014/08/08 22:22 (au-net)
- 名前: kaori
- 半年に一回の頻度くらいでほんと頻繁ではないんです。
これでびょういんにいくのもなぁーと。
吐き出しても忘れろとかしか返ってこなくて。 まぁそれしか方法はないのですが。。
|
Re: 恨み ( No.18 ) |
- 日時: 2014/08/08 22:33 (dion)
- 名前: ライ
- 私もカオリさんと同じような経験してます。
同性愛者とかではなく、
中学の時、どうしても友人が許せなくて縁を切った後、その元友人が親とか家族、高校の友達にまで言いふらして完全に私を悪者扱いしていますよ。
結局は、そういう人だったってことですよ。
向こうは正当ぶってずるいことをしているんです。
でも、世界には色々な考え方してる人がいますから、
私はそいつと高校は運悪く同じになってしまったので、適当にやり過ごしていくことに決めました。
何言われても、「もうお前なんて眼中にありません」って顔と態度で堂々と目の前通り過ぎてやるくらいの勢いで、己の道を行ってみてはどうでしょうか?
そして、嫌いな人間を忘れられるくらい、仕事や勉強に熱中、もしくは新しい人間関係を築いて、嫌いな人間が二度とこちらのテリトリーに入ってこれないようにするとか。
|
No.18に対する返信 ( No.19 ) |
- 日時: 2014/08/09 13:03 (au-net)
- 名前: カオリ
- ライさん、お返事が遅くなりましてすいません。
高校ということは顔を見る機会多いですよね(>_<)
私なら耐えられない
そのたまたま再開する前は忘れることはなくても考えなくはなったのですが、再開してしまってぶり返しました。
私はこの事があってから好きなことに熱中してないと精神が安定しません。
ほんとライさん、凄いです。
|