いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 生きが失くしました。|生活・借金問題 - 悩み相談掲示板


生活・お金・借金|悩み相談掲示板 > 生きが失くしました。

生きが失くしました。

日時: 2011/11/18 12:32 (dion)
名前: sun

離婚後、息子(小2のときから)のためにと頑張ってきたのですが、昨年から中2の息子が不登校になり、何とか学校に行かせようとしましたが、ほぼ1年間引きこもりの状態でした。その間に息子とはいろいろありました、でも息子は、私の生きがいでした。そんな息子が先週、母親のところに行ってしまいました。
一人になってしまい、これから先、生きがいもなく生きていけるのか
自分自身なさけないのですが、どうしていいか分かりません。
アドバイスをいただけたらありがたいです。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 生きが失くしました。 ( No.1 )
日時: 2011/11/18 14:37 (wind)
名前: かゆがも

中学2年生とはいえどまだしっかりした大人とはいえません。
母親に会いたいこともあるかと思います。
ここは本人の意思を尊重して母親との再会を見守っては?
また、父親であるあなたを頼ってこないとも限りません。
そのときに備えて父親としてクールに振舞うように努力するのはどうでしょうか。
   メンテ
No.1に対する返信 ( No.2 )
日時: 2011/11/18 15:18 (dion)
名前: sun

> 中学2年生とはいえどまだしっかりした大人とはいえません。


ご返事ありがとうございます。

また、会いに来てくれることを夢みています。


   メンテ
Re: 生きが失くしました。 ( No.3 )
日時: 2011/11/18 16:26 (wind)
名前: かゆがも

夢見るだけでなく、電話ぐらいしてみてはどうでしょう?
   メンテ
No.3に対する返信 ( No.4 )
日時: 2011/11/18 19:08 (dion)
名前: sun

> 夢見るだけでなく、電話ぐらいしてみてはどうでしょう?

電話なんですが、そりゃ毎日でもしたいですが落ち着くまでは電話をしてほしくないと母親の父が言っておりまして、電話でもできれば
少しは気持ちも楽になれるんですが。
   メンテ
Re: 生きが失くしました。 ( No.5 )
日時: 2011/11/19 14:21 (wind)
名前: かゆがも

>落ち着くまでは電話をしてほしくないと母親の父が言っており
相手は息子さんにとってはお祖父さんに当たるかもしれませんが、
あなたはどっこい父親ではありませんか、遠慮することはないのでは?
ましてや小2〜中2の間、男手一つで頑張ってきたんです。
私なら母親の父親に仕切られるのなんて嫌ですね。

離婚後、日本では親権は母親が獲得することが多いと聞いたことがありますが、
sunさんの所では父親であるあなたが獲得されたんですね?
何か、母親が親権を持つことに問題でもあったんでしょうか?


   メンテ
No.5に対する返信 ( No.6 )
日時: 2011/11/19 17:41 (dion)
名前: sun



、遠慮することはないのでは?

そうですね、前にも書いたのですが1年間引引きこもりの状態でした。その間、医者に連れて行こうとしたのですが、動こうとしなかったので、私が1人で医者に行って対応策を聞きに行ったこともありました。
向こうに行ってお爺さんのいうことを聞き医者に行ったそうです。
私に対してそれだけ反発があり、また引きこもりの状態から脱出するため等々から強く言えません。




>
> sunさんの所では父親であるあなたが獲得されたんですね?
> 何か、母親が親権を持つことに問題でもあったんでしょうか?
>
> 息子の下に1歳違いの娘がいます。その娘は母親が引き取りました。
私たち双方は、2人とも子供を引き取りかったのですが、話し合いで1人ずつにしました。母親の両親の話が出てきますが、母親は、物事を1人では決めることができず、常に両親の意志の基にしか動けません。


   メンテ
Re: 生きが失くしました。 ( No.7 )
日時: 2011/11/21 00:51 (vectant)
名前: あき

 私も離婚して二人の娘を育てて来ました。
 長女が反抗期の頃(高校2年生)「お父さんの所へ行く」と言い出し、元夫に相談すると「あれほど大切に育てていたのにお前はそれでいいのか?」と言われました。周囲の人達も同じような反応でした。
 
 でも、子供を育てる目的は一人前の大人にする事で子供に何かしてもらうことではないはず。
 子供に対する思いは子供の中で生きていると思います。

 小学校2年生でお母さんと離れた息子さんにとって「もしお母さんと暮らしていたら」という思いは常に心のどこかにあったのではないでしょうか。
 両親が離婚した子供は自分のその時の都合で父親を選んだり、母親を選んだりします。それが子供にとって良いか悪いかは判りませんが、子供にも逃げ道が必要かとも思います。

 幸いにも男のお子さんですから、きっとあなたの所に帰ってくると思います。
 それは、あなたと一緒に暮らすという形ではないかも知れませんが、あなたの息子さんに対する思いに気づく時が来ると思います。
 
 まだ、中学生ですからこれから先も心がぶれるときがあると思いますが(うちは30歳を過ぎても母親に頼っています)、お子さんがどこに居ても、あなたのお子さんであることに変わりはありませんから、父親として自信を持って生きてください。

 子育ては、まだまだこれからですよ。
 
 
 

   メンテ
Re: 生きがい失くしました。 ( No.8 )
日時: 2011/11/21 03:09 (dion)
名前: sun

あきさん深夜にかかわらず、ありがたいアドバイスありがとうございます。
私は結婚が遅かったのであきさんとは同じ年代かと思います(30歳の娘さんがいらっしゃる)。

元夫の方は、あきさんがお子さん2人を引き取られる時やはり寂しい思いをされたかとおもいすが、そのあたりのご相談はあったんでしょか。

今は、1人になっってしまったことが寂しいばかりです。
でも一緒に生活していたとしても息子は、離れていくかもしれないし。
早くなった、自分の中での子離れが出来てないのかと最近思うようになりました。

といっても、夜、ガランとなった部屋の中で1人になったときは、切なくてたまりません。

アドバイスしていただいたコメントを読むと、ほんと心が助かります。


   メンテ
sunさんへ ( No.9 )
日時: 2011/11/22 03:00 (vectant)
名前: あき

お一人の生活は本当に寂しいと思いますが、お体壊していませんか?

元夫は子育てなど出来ない人でしたから(子供を引き取っても姉夫婦に育ててもらうと言っていました)男手ひとつで子育てをされていたsunさんは立派だと思います。
 
 でも、今にして思えば私は二人の娘を育てるために大変な思いもしたけれど何にも替えがたい喜びも有ったわけで、元夫は子育ての苦労もしなかった分、喜びも味わえなかったと思うとかわいそうな気もします。
 
 先日、長女の事で元夫に連絡する事があり、話をしていると変わっていなくて唖然としました。「あなたはこの25年何をしていたの?」って感じで。
 子供を育てる事で親も育っていくという機会を元夫から奪ってしまったのでしょうね。

 今は息子さんは、お母さんの所へ行き子供に戻って甘えているかも知れませんが落ち着けば自分の中にあるお父さんの存在に気づくと思います。
 お父さんの期待に答えられなかった自分を責める思いもあるかも知れませんが「何かあればいつでも相談に乗るよ」という姿勢を持っていて下さい。
 人生の先輩としての同性の父親の存在が必要になってくるのはこれからだと思います。
 身近にいて身の回りの世話をする子育てではなく人生の指針を教える子育てはやはり同性でないと出来ないとおもいますから。
 また、母親にしても難しい年代の男の子ですから何かあれば父親に相談したいかと思いますが、その時にただお子さんの幸せだけを考えてアドバイスしてあげてください。

 寒い季節に、今まで居た人が居なくなるのは堪えますよね。
 お子さんが居たときには出来なかった楽しい思いも少しだけなら許されるかと思いますよ。

 

 


   メンテ
Re: 生きが失くしました。 ( No.10 )
日時: 2011/11/22 18:46 (dion)
名前: sun

あきさん
ありがとうございます。

息子のことを考えれば、引きこもりを治すことが一番であり、私といると、本人もなかなか決断がつかないでしょから環境が変わったほうがいいのかもしれません。

これから、たぶん息子の籍が問題となり、最終的には母親の方に移るような気がします。(そうなってはほしくないのですが)

その先のことは考えたくないのですが、1人になり孤独死になるんだろなと思うと・・・。ちゃんと育ててあげれなかったのだから因果応報なんでしょうか。

あきさんは娘さんが嫁いでも、娘さんとの繋がりが希薄になるわけではないとおもいますが、ただおひとりになられた時のことって、考えられたことありますか?

息子がいるときは、食事を作るのも面倒だなと思っていましたが、現状、食事を作るのも気力が失せ(1人分作るのがむなしい)おなかがすいているのに食べる気力が失せています。

でも、生きていかないといけないので、いろんな方のお話を聞き、それを自分の薬として前進しなければと思っています。

とわ言っても、夜は無性に孤独であり、また朝起きた時に現実を突きつけられるとやりきれません。

また、いろいろお話きかせてください。





   メンテ
sunさんへ ( No.11 )
日時: 2011/11/22 20:15 (vectant)
名前: あき

 急に寒くなりましたが、風邪など引かれていませんか?

 きちんと子育てしても孤独死する方はありますよ。
 でも、お子さんが居るという事は、孤独死しても後片付けはしてくれるという安心感ではないでしょうか。
 お子さんがいない人はそれが一番の心配と言います。

 孤独死を避けるひとつの方法として、若い奥さんと再婚する事(うちの主人が選択した方法ですが)
それはそれで大変な事もあると思いますが。

 実は私生まれてこのかた一人で生活した経験がなくて、多分一人暮らしになると生活の基本が乱れてしまうような気がします。
 掃除も、料理もしなくなりそうです。
 
 今は結婚している次女が同じマンションに住んでいて食事も一緒にしていますから、主人が居なくなったらたぶん同居する事になるんでしょうね。
 ただ、一人で生活していない事と孤独でない事は別問題だとは思います。
 お子さん家族と同居していても孤独な老人は沢山見てきましたから。

 寒い時期は特に一人身には堪えると思います。
 何か気持ちのまぎれる事、少しでも楽しいと思えること見つけて下さい。
 
   メンテ
No.11に対する返信 ( No.12 )
日時: 2011/11/23 18:54 (dion)
名前: sun

あきさん
いつも暖かい励ましの助言ありがとうございます。

寒くなってきましたね。夜、明かりがついていない部屋に帰るのは、何とも言えません。いつになったらこんな状態から抜け出せるのかと..。

今、住んでいるところは、息子の近くなのでなおさら淡い期待があり
すぐにではないにしても実家に引越すことも検討しています(実家はすでに両親が亡くなり空き家の状態)。

ただそうすると、子供(息子と娘)を見捨てたみたいに子供が思うのではと決断しかねています。どう思います?
場所が変わってもそんなに気持ちがかわるとは思いませんが。

現状の「やるせなさ」から逃げ出したいだけなのか。情けないと思います。

ほんと、こうしてメールですが相談できるだけでも気持ちが助かります。
ありがとうございます。


   メンテ
sunさんへ ( No.13 )
日時: 2011/11/23 20:34 (vectant)
名前: あき

こんばんわ

 ご実家に引っ越される件ですが、今住んでいらっしゃる所からは遠いのですか?
あなたにとってはその方が良いと思いますが、お子さん(特に息子さん)にとってはどうなのでしょうね。

 もし、息子さんの心の中に迷いがあるとすれば、「おとうさんの所でも、お母さんの所でもどちらでも好きな方で暮らしたら良いんだよ」という意思表示で今のお住まいにいらっしゃる方がお子さんにとって安心かと思いますが。
 お子さんが落ち着いてから、引っ越された方が良いかと思いますが、変に期待してしまう分しんどいですね。

 あなたの今の状態は子供が巣立った後の母親の心境(空巣症候群)に似ているかと思いますが、後悔する気持ちが強い分なかなか吹っ切れないと思います。

 時間と共に少しずつ落ち着いてはこられるとは思います。

 お母さんの所へ行ったり、お父さんの所へ来たり、大人になって一人暮らしを始めたと思ったらまた帰ってきたりと親の生活はその都度振り回されますが、そんな事を繰り返しながら自立していくのかと思います。

 子供が何をしても、何もしなくても親である事に変わりはありませんから、どっしりと構えて生きていって下さい。

 




   メンテ
No.13に対する返信 ( No.14 )
日時: 2011/11/24 01:39 (dion)
名前: sun

あきさんありがとうございます。
 休日で昼寝したせいか、なかなか寝付けません。こんな時は、あれこれ考えてしまます。

 実家は、今住んでいるところから車で1時間半くらいのとこです。あきさんの言われるように、息子たちのことを考えれば今すぐ引っ越しは考えていませんが。

 私は兄弟(姉2人、嫁いでいる)の中で一番下であり両親が少し齢がいった時の子供なので、すでに両親は、病気等でなくなりました。姉との関係は、両親が亡くなったあとの相続でうまくいかず(私が学生時代に東京に出ており、その間に母が癌でなくなった後、父の面倒を1週間に1度くらいの割合で下の姉が見ていたようです。そのあと、私は地元に帰省していますが)このような状態になった時に相談できる人がいない状態です。

 ですから、前にも書きましたが、孤独死が今、私の中ですごい恐怖です。
また、実家の近くに両親のお墓があるのですが、今は、わたしが面倒を見ているのですが、私が死ねば、誰がお墓の世話をするのかと?

私だけのことなら、(現在50歳代です)老人ホームという手もあるのですが。
まあ、将来のことをいろいろ考えると1人は不安になります。

あきさんの場合、そういう心配はなさそうですが、周りの方で私のような方がいらっしゃいますか。どのような対処の仕方をされていますか。




   メンテ
Re: 生きが失くしました。 ( No.15 )
日時: 2011/11/24 04:49 (plala)
名前: Mimi

はじめまして。

Mimiといいます。

私は今,50代のおばさんです。

私も事情があり、子供と(男)15歳のときの別れなければならない状況になり、今は私は新潟の実家にもどり、子供は父のほうで暮らしています。
子供はいま、大学生になり、大学の近くで一人暮らしをしています。

分かれた当初は、男の子であり、父を強く求める年代だったので、私のことは理解してもらえませんでした。

しかし、8年たった今、電話で何気なく話せる様にまでなりました。

出て行ったときは辛く、悲しく、SUNさんのような気持ちになり
毎日泣いてばかりいました。

そのときは、皆周りの友達や知人が、きっといつかは母親のことを分かって帰ってくるよといわれておりましたが、理解できませんでした。

でも、8年の歳月がたって、(全くその間全然あわなかったというわけでもありません。時々会っていました。)ようやく、話が出来るようになりました。

先週、電話がかかってきて、「僕に良く作ってくれていた料理のレシピを教えて、今日友達が来るから。」といってきたり・・。

男の子にはやはり父親の存在が必要なときが必ず訪れます。
今は苦しく寂しいとは思いますが、必ず貴方を必要とする日が来ます。

孤独死など考えないでください。
お子さんはきっと、貴方のことを孤独死にはさせないとおもいます。

陰ながら、心が癒されるのを祈っております。




   メンテ
No.15に対する返信 ( No.16 )
日時: 2011/11/24 19:16 (dion)
名前: sun


Mimiさん暖かい励ましのお言葉ありがとうございます。

私は、息子との6年間にいろいろな思い出があるので(楽しいことも、苦しいこと)いざ、いなくなると残るのは、虚無感だけです。

でも世の中には、わたしのような経験をされている方が一杯いることを知り、心落ちつけてがんばります。


   メンテ
Re: 生きが失くしました。 ( No.17 )
日時: 2011/11/25 12:05 (yournet)
名前: らん

 いろいろなことがあったのでしょうが、中2時に不登校となったことの原因は何なのでしょうか。それまでも不登校の傾向がありそれが中2で目立つようになったというケースと、今まではきちんと学校に行っていてたいした問題行動もなかったのに突然不登校になったというケースではずいぶん違うと思うのです。
 お子さんが学校に通わないことで、お父様の育て方がよくなかったとは断言できないと思うのです。親子での葛藤はよくあることですが、虐待があったような場合は別として、簡単に言えばお父さんのところではうまくいかないからお母さんのところに行こうっていうのは、あまりにも安易なのではないでしょうか。お子さんが学校に行かないということが今回の問題の大きな原因になっているのだとしたら、お子さんがお母さんのところに行くことは問題の解決になっていないという考え方もあるかと思います。
   メンテ
らんさんへ ( No.18 )
日時: 2011/11/25 20:54 (dion)
名前: sun

メッセージありがとございます。

息子は、中1の夏休み後、学校へ行かなくなりました。それまでは一度も休んだことがありません。原因といえるかどうかはわかりませんが、夏休みの間、PCでのネットやゲーム三昧で、夏休みの宿題等もしなかったため学校へ行きずらくなり、家にいるほうが気持ち的に楽と感じたのではないかと(推測)。

その後、学校へ行かせるため新しいPCやTVゲームを買えば、行くというので買い与え、その後は2週間くらい行きました。でもまたその後、行かなくなりました。

学校へ行かせるために、初めのころは、ネットを切断したりしていたのですが、そのうちPCのワイヤレス機能で、他人の電波を拾ってネットができるようになり歯止めが効かなくなりました。

でも、その電波が今年の11月の初めころから使えなくなり、息子はPCネットを10日位くらい我慢していたのですが、我慢できず、母親に電話をしてPCネットができることを確認し、PCのみをもって、出ていきました。

私としては、1年間も引きこもりの状態でしたので、自分の意思で外へ
出てくれることのほうが「うれしくて」そのまま見送りました。
1年間の間に、引きこもりのコミュニティに出たり、お医者さんに私だけが相談に行って、引きこもりを治そうとしたのでが、動こうとはしませんでした。

しかし、1人になった時に、空虚だけが残り、この掲示板で相談させていただいております。




   メンテ
Re: 生きが失くしました。 ( No.19 )
日時: 2011/11/25 23:51 (yournet)
名前: らん

 なるほど・・・状況はある程度わかりました。ご家庭の考え方次第でしょうが、PCやゲームを買ってくれるなら学校に行ってやるよ、みたいなふざけた姿勢を許してよいのでしょうか。
 仮に学校でいじめを受けていて学校に行きたくないことについて、ある意味正当な理由があったような場合でも、夏休みの宿題をやらなかったことについては、まったく弁解の余地がなくお子さんが悪かったのではないでしょうか。
 中1・中2くらいでは親が真剣に向き合えばよい方向に戻すことも不可能ではないと思いますが・・・。子供の宿題が義務を果たすことの1つであるとするなら、子供が宿題をやらないことは、親が仕事をさぼって会社に行かないのと同じことで、もっと深刻に考える必要があったのではないでしょうか。
 母親がいないことをさぼる理由にするのであれば、それに対して厳しく接するべきで、このままなし崩し的に母親が引き取ることを許せば甘えが抜けないままになるのではないかという気がします。 
   メンテ
らんさんへ ( No.20 )
日時: 2011/11/26 15:33 (dion)
名前: sun

らんさん メッセージありがとうございます。

 らんさんの言われるとおり、物を買い与えて学校へ行かせようとしたのは、間違であるのはわかっていました。今、思えばもっと時間をとって話し合っていればと思います。
 当時は、どうしても学校へ行ってもらいたいばかりで安易な方法をとってしまいました。

 PCネットを止めたばかりに出て行ったのですが、母親のほうでも引きこもりの状態ではと・・・。
 でも私といれば、1人の時間も長く、母親のところへ行けば妹もおり「こころが癒される」のかなと思っています。

 今日のような休みの日には、何とも言いようがありません。何か楽しみを見つればいいのですが、お酒も飲めないし、かといって歓楽街へ行って遊ぶこともできません。
 両親も亡くなっている今、将来に対して不安がいっぱいです。

 わたしのような人は、世の中にいっぱいいらっしゃると思いますがどのような気持ちで毎日過ごしていられるのでしょうか。

   メンテ
「あきさん」ありがとうございました。 ( No.21 )
日時: 2011/12/18 10:10 (dion)
名前: sun


 「あきさん」ありがとうございました。

最近は「あきさん」のお名前が掲示板で見られないので寂しく思います。

私にとって、この上もなく苦しく、寂しさで耐えられない時にいろいろ
励ましのお言葉をいただき感謝しております。

現在は、気持ちの整理が少しだけつき、ゆっくりと時間を過ごしていく気持ちになっております。

今年も、あと2週間で終わりですが、本当に「あきさん」には気持ちの面で助けられました。 お元気であることを念じつつ。

  ありがとうございました
   メンテ
sunさんへ ( No.22 )
日時: 2011/12/18 21:30 (vectant)
名前: あき

 メッセージありがとうございます。
 少しは落ち着かれたとの事で安心しました。
でも、あと2週間もすれば今年も終わりますが、一人で迎えられるお正月は寂しさもひとしおかと、心中お察しいたします。

 私にとってもこの一年は人生の中でもワースト3に入るぐらいしんどい一年でした。

 8月に長女が交際相手を傷つけ殺人未遂で今も拘置所に入っています。正月までには保釈をと思って相手との示談の話を進めていますが間に合いそうもありません。
 
その、ごたごたの最中、夫はクラブの女性に入れ込み仕事の支払いも滞り、娘の示談金と夫の金策に悩まされました。
 
 公私共に第一線を退きたいとパート勤めになっていましたが、経済的に苦しくなり10月からまた正社員で働き始めましたが、仕事はなかなかハードで体力的にも精神的にも・・・

 そんなこんなで、この掲示板に出会ったのですが、ここで自分の悩みを書いたり、人のお話を聞くことで自分の気持ちも整理でき、私自身が癒されていました。
 こちらこそ、ありがとうございます。

 来年がsunさんにとっていい年になりますように。

 

 
   メンテ
「あきさん」お元気で安心しました。 ( No.23 )
日時: 2011/12/19 20:04 (dion)
名前: sun

「 あきさん」お元気で安心しました。

あきさんにも、いろいろご心配ごとがあったんですね。
でも、そんなそぶりも見せないで、いろんな方の相談にのって上げてたんですね。

私も、来年はいろんな意味で焦らず、ゆっくりとどっしり構えてこれからの残りの人生を生きていきます。

 あきさんもお忙しいでしょうが、時間がありましたらこの掲示板にきてください。

 それでは、よいお年をお迎えください。
   メンテ
Re: 生きが失くしました。 ( No.24 )
日時: 2012/01/18 22:16 (dion)
名前: sun

 
状況の変化がありました。

母親の所へ行った息子は、母親が面倒を見れず お叔父さん(母親の父)の家で生活を始めました。

母親と生活していない場合で、母親方から「親権」の移行に関する請求があり、裁判所の調停になった場合、「親権」を渡さねばならないのでしょうか?


   メンテ

Page: 1 |

この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。

カテゴリ こころの悩み
題名 トップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像
迷惑行為は、それが続く場合は迷惑行為の内容、アクセスログをご使用のプロバイダに連絡する対処をさせていただく場合があります。

   クッキー保存    留意事項 留意事項

関連スレがあればこちらより




生きが失くしました。|生活・借金問題 - 悩み相談掲示板 ▲