いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ ささいな事が怖い|生活・借金問題 - 悩み相談掲示板


生活・お金・借金|悩み相談掲示板 > ささいな事が怖い

ささいな事が怖い

日時: 2013/10/19 23:34 (spmode)
名前: ハル

私は生まれてすぐに心臓病を患い、
手術をしました。
手術をしたからもう大丈夫だけど
今も一年に一回定期健診に通ってます

小学校3年生の時教室で気絶をして救急車で運ばれました
てんかんという病気でした
脳波に異常があって、発作が起きると気絶したりする病気です
今は薬を飲んでいるので一度も発作は起きていませんが
まだ脳波が正常に戻らないので今も治療中です。

私は心臓が人より少し弱いです
この前、疲れて寝ていたとき携帯を側において寝てたら
携帯が私の下敷きになりました。

その時多分電気みたいのに弱いのか、心臓が苦しくなって
目が覚めました
怖かったです…


最近忘れっぽいです。さっきおいた携帯を
どこにおいたか忘れてしまいます。
もう度忘れていうの越えてます。しょっちゅうです


だからすごく怖い。これは何かの病気なんじゃないか
もしそうだったらどうしよう分からない怖い
また病気になるのはヤダ。つらい。自分の体のことなのに
何が起きてるのか分からない…

って考えちゃいます。
でもいつもは普通に元気に暮らしてるので安心してください

ごめんなさい親に言っても、大丈夫でしょっていう感じで
受け流されるので…
あまり話まとまってなくてすみません
ここで吐かせてください



イエローページ

Page: 1 |

No.0に対する返信 ( No.1 )
日時: 2013/10/20 03:49 (au-net)
名前: りん


中学生です。

わたしは、いたって健康で何不自由なく育ってきました。

だから、ハルさんの発作が怖いとかそういう気持ちに親身になってあげられません…、

ですけど、そうやって悩んでるなら力になってあげたい、少しでも楽にしてあげたいと思います。


まだ中学生で、知識も幼いしみなさんが他スレでされてるような心に響く言葉もかけてあげられません、すいません。

ハルさんが悩んでるなら全力で助けたいです。
心臓に不自由があっていつ発作が起きるかわからない状況だと本当に不安ですよね。


何より、助けたいと思ったのは小学校のクラスメイトに病気の子がいたからです。


その子は珍しい病気でずっと病室にいました。
実をいうと、命がもう長くなくて。
親が少しでも普通でいさせてあげたいって事から公立中学に通っておられました。

転校してきたんですけど、それまでそんな子は一人もいなかったし、なによりそんなドラマのような事が起きるとか想像もしてなかったんです。


先生に事情を聞いて(長くないとかは聞いてなかった)、クラスでその子にできる限りのことをしました。
お見舞いにも頻繁に行ったし、休み時間は折り紙で千羽鶴をひったすら折って折って折って…。
その子は勉強は病室でワークとかをやってたけど、見てても正直3年生レベルで、6年がやる内容じゃないなと思って勉強面には触れませんでした。


でも、その子がある日言ったんです。
「○○(その子)ってもう長くないんだよね。そんなことぐらいわかるし。みんながさ、こうやってお見舞いに来てくれるのは嬉しい。でも私は死んじゃうんやろ、もういいよ、死ぬんやったらなにしても意味ないし。こんな転校生どうでもいいでしょ。ごめん…ほっといてくれへんかなぁ…」

みんなが、えっ・・・・・って感じで、大丈夫だよ!って励ましました。


「…うるっさいな!何不自由なく育ってきて幸せなくせに、毎日楽しいくせに、、いつ死ぬのかいつ死ぬのかって…こうやって毎日毎日 不安な気持ちなんてわからんやろうが…ッなんもわからんくせにいちいち近づいてこんといてよ…!もう、辛いんよ…もう無理ぃ…こわいよ…」

って感じでした。
そこで初めて、そのこの気持ちを知りました。
お見舞いに行ったら歓迎してくれたし、そんな笑顔だった記憶はないけど、嬉しそうだったんです。

思えば、病弱で弱いこがいることを見下していたのかもしれません。
自分がお見舞いに行ったり、何かをして上げることで優越感に浸りたかっただけかもしれません。
同情の優しいは悲しいんだなって思いました。





そのこは、亡くなりました。
6年の2月のことです。
あの気持ちを伝えられたのが、10月の今頃だったんです。
正月明けからはずっと集中治療室に入ってたし、クラスのみんなでひたすらお花やフルーツを届けてました。
千羽鶴なんて千羽なんてものじゃありません。
気持ち悪いほど折りました。治ってほしくて、治ってほしくて。
全身から水分が無くなるってぐらい泣きました。
ごめん、ごめん、って泣きました。

今でも命日の日にはクラスみんなで集まってお参りします。


すいません、長くて。
きります。
ハルさんが心臓病で悩まれてる時にこんな話をしてすいません。
忘れてください。

その子をちゃんと助けてあげられませんでした。


ただ、ハルさんが今の気持ちを全て吐き出したいなら聞きます。
どんな話でもいいです。
私が聞いてます。

中学生が生意気言ってすいません。

失礼しました。


   メンテ
No.1 ( No.2 )
日時: 2013/10/20 08:36 (spmode)
名前: ハル

ありがとう

そもそもここに書こうと思ったのが
親に言っても分かってもらえなかったからです


本当に最近忘れっぽくて何回も母にいってるのに
聞き流してる感じです

きっと母もまた私が病気になるといことを
考えたくないんだと思います。怖いんだと思います。

でも私のほうが怖いです。やっぱりどんなに寄り添っても
健康な人には分からないんだ…って思っちゃうんです。
だからつらいんです

こんな私に返答してくれてありがとう
   メンテ
Re: ささいな事が怖い ( No.3 )
日時: 2013/10/21 18:29 (eonet)
名前: りん


親にはちゃんと受け止めてほしいですよね…

何も詳しくないので
忘れっぽい事については何もいえませんが、
定期健診はそろそろですか?
相談してみたらどうでしょう?

そうじゃなくても担当医師に電話するとか。


お母さんはハルさんにずっと元気でいてほしいでしょうしね…、ハルさんの言うとおり病気のことは今は考えたくもないかもしれませんね。



私の考えは、
健康な人にはわからないのは当たり前です、すいません。
そこは人それぞれの考え方があるし、

「私、最近なんか忘れっぽいんだけど」

このような一言だけでは何度言っても
持病にかかわるほどのことなのかまで考えてしまうほど悩んでいる
ハルさんの意図は伝わりません。


でも、わからなくてもわかってあげたいと思って寄り添ってくれる人がいることも忘れてはだめですよ!


お母さんは家族ですし、そりゃあわかってほしいですよね。
しかし、お母さんもハルさんにわかってほしいと思ってるんじゃないですか?
今更ですがハルさんは何歳でしょうかね?

中学生高校生ぐらいなら、ハルさんが遠慮する必要はあまりないと思うので甘えても大丈夫ですけど、そこそこな年齢ならお母さんが私(お母さん)のこの気持ちもわかってよって思ってしまう感情がより表に表れてしまうんじゃないでしょうか。

何に関しても言わなきゃわかりません。


ここなら何人もしっかり聞いてくださる方がいますよ。

前に、

わざわざここにきて書くのがめんどくさくなった。でもくるしい。

ってコメント(私にじゃない)の方がいましたが
何も口を開かずにただつらいだけではわかりませんよ、
解決していきたいならまず悩んでいる自分が動かなきゃ無理でしょって思いました。

返事が遅くなるかもですが、最後までちゃんと聞いていくので!

   メンテ
Re: ささいな事が怖い ( No.4 )
日時: 2013/10/26 19:58 (spmode)
名前: nagi

失礼します
りんさんの言われるように、先生にお話しされたほうが良いと思います。
すべてにおいて、話さないと分からないから。

りんさんがよりそってくださるので……

まず、心臓手術かわかりませが、ペースメーカーが入っている場合は影響するでしょうね!

体は電気信号を送って筋肉なんかを動かすんだけど、何かしら影響があるのかも知れませんね。

自分のから身体のことなので、先生に自分に解るように説明してもらって、自分を知り、自分でコントロールできるようにされていくことが、大切ですよ。不安はきちんと聞いて、解決しましょう!ノートなどに書いて受診の際聞き逃しされないようにするとよいですよ。

失礼しました。
   メンテ

Page: 1 |

この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。

カテゴリ こころの悩み
題名 トップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像
迷惑行為は、それが続く場合は迷惑行為の内容、アクセスログをご使用のプロバイダに連絡する対処をさせていただく場合があります。

   クッキー保存    留意事項 留意事項

関連スレがあればこちらより




ささいな事が怖い|生活・借金問題 - 悩み相談掲示板 ▲