いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 働いてる方|仕事/職場/就活/転職の悩み。お悩み相談掲示板
no suicide 仕事・職場・就活や転職が上手くいかない。お悩み相談掲示板。
仕事・職場|悩み相談掲示板 > 働いてる方

働いてる方

日時: 2015/11/17 14:29 (softbank126117068069.bbtec.net)
名前: 30代おっさん

働いてる方に質問です。
今の仕事好きですか?楽しいですか?自分に向いてると思いますか?やりがいがありますか?
良いことより嫌なことつらいことばかりですか?

自分(30代独身男性)は今の職場に転職して1年目ですが、仕事量は多く時間に追われるばかりで休みもシフト制で充実してないし、仕事も今の生活もあまり楽しいことないし、やりがいも感じられないし、ただ辛いこと嫌なことに耐えてるだけの毎日です。仕事覚えないと周りからは怒鳴られるし迷惑もかけるのでがむしゃらに覚える努力はしてますが、やりたくてやってるというよりはやらないといけないからやってるような感覚です。
さらに人間関係も1人ですが威圧的な先輩がいてすごいストレスになってます(前職はパワハラで病んで退職)今の仕事向いてないのかなとまた転職を考えてる自分もいます。
でも、いままでほとんど人間関係で数回転職してるんです(いつも同じで威圧的な上司や先輩からのパワハラ)。
何人もうつでやめちゃうようなひどい人ばかりでしたが、転職しても結局同じ悩みにぶつかるし自分が変わるしかないかなと思う部分もあります。そのためには今の苦しみも耐えるべきなのかと思って辞めずに今に至りますが、みなさんはどうでしょうか?

自分自身、こうなりたい!やってやる!なにくそ根性といったような目標ややる気もあまり湧いてこないし正直そこは自分に欠けてると思います。。。

イエローページ

Page: 1 |

No.0に対する返信 ( No.1 )
日時: 2015/11/20 00:51 (ocn)
名前: もるもる

> 働いてる方に質問です。
> 今の仕事好きですか?楽しいですか?自分に向いてると思いますか?やりがいがありますか?
> 良いことより嫌なことつらいことばかりですか?
>
> 自分(30代独身男性)は今の職場に転職して1年目ですが、仕事量は多く時間に追われるばかりで休みもシフト制で充実してないし、仕事も今の生活もあまり楽しいことないし、やりがいも感じられないし、ただ辛いこと嫌なことに耐えてるだけの毎日です。仕事覚えないと周りからは怒鳴られるし迷惑もかけるのでがむしゃらに覚える努力はしてますが、やりたくてやってるというよりはやらないといけないからやってるような感覚です。
> さらに人間関係も1人ですが威圧的な先輩がいてすごいストレスになってます(前職はパワハラで病んで退職)今の仕事向いてないのかなとまた転職を考えてる自分もいます。
> でも、いままでほとんど人間関係で数回転職してるんです(いつも同じで威圧的な上司や先輩からのパワハラ)。
> 何人もうつでやめちゃうようなひどい人ばかりでしたが、転職しても結局同じ悩みにぶつかるし自分が変わるしかないかなと思う部分もあります。そのためには今の苦しみも耐えるべきなのかと思って辞めずに今に至りますが、みなさんはどうでしょうか?
>
> 自分自身、こうなりたい!やってやる!なにくそ根性といったような目標ややる気もあまり湧いてこないし正直そこは自分に欠けてると思います。。。
まず、何の為に仕事してるんでしょうね?
仕事って誰のためにあるんでしょうね。
あなたは誰の為に仕事してるんでしょうね。
仕事って自分を活かしながら殺す、その覚悟と体現が結果を成すものです。
自分の〜周りの〜なんて狭い視野では、苦労を占める割合が大きくなって余計に苦しく感じるでしょう。
もっと視野を生きてる世界の広さを再認識してみてはどうです?
もうちょっと何か出来そうな気がしてこないかな?

   メンテ
Re: 働いてる方 ( No.2 )
日時: 2015/11/24 22:52 (eonet)
名前: お姉

前回の質問に回答してみましたが読んでいただけたのでしょうか?

パワハラを受けやすい人の特徴は大まかに分けて2タイプあると思います。
1.全てが人任せな他力本願タイプ
イエスマン、自己評価が低い、依存心が強い、仕事が遅い、挙動不審など
2.出来すぎて出る杭打たれるタイプ
自己主張が激しい、仕事熱心、対抗心が強いなど
例外)被害妄想が激しいタイプ

パワハラを受けたくなければ丁度いいところを維持することですね。

それと、もるもるさんも仰ってますが、貴方は何のために働いてるのでしょう?
今の仕事は貴方が自分の意思で、自分が良いと思って選択した仕事ではないのですか?

自分の人生は自分で選択して歩むものです。
その時選択した仕事も…
何の趣味も始めずつまんない休日を過ごすことも…
40代50代になってから何か資格取っとけば良かったと後悔するのも…
全て貴方次第。
   メンテ
No.1に対する返信 ( No.3 )
日時: 2015/11/25 12:03 (softbank126046189186.bbtec.net)
名前: 30代おっさん

> 仕事って誰のためにあるんでしょうね。
> あなたは誰の為に仕事してるんでしょうね。

今の仕事は老人ホーム、病院の調理師で、最初は利用者や患者(社会貢献)のためでした。そういう人たちを喜ばせたい、元気になってもらいたいって。でもそれはすべて世間体を気にしてるからこその意見だったんです。そう言えばすごく立派に見えるしすばらしい仕事だって思えると思うんです。でも実際は厨房で作るだけで利用者や患者の顔なんて見る機会少ないし、喜んでるのかどうかも良くわからず、なんのためにこんな嫌な思いしてるのかわからなくなってしまいました。でも良く考えてみたらすべて自分のためな気がします!喜ぶ顔を見る=自分も嬉しい=自分のため。




> 仕事って自分を活かしながら殺す、その覚悟と体現が結果を成すものです。
> 自分の〜周りの〜なんて狭い視野では、苦労を占める割合が大きくなって余計に苦しく感じるでしょう。
> もっと視野を生きてる世界の広さを再認識してみてはどうです?
> もうちょっと何か出来そうな気がしてこないかな?

視野が狭くなってるのでしょうか。。。1つ言えるのは、良いことよりも割ることしか目に入らないような気がします。思ってるほど今の環境、生活は不幸ではないのかなって。ただ、嫌な面しか見えてないからすべて不幸に感じてるだけで。でもこの闇からなかなか抜け出したくても抜け出せないんです!!ずっとおなじところでもがいてるだけ。わかってます。また同じことで悩んで投稿してるって。でもずっともがき続けてるんです。何もしてないわけではない!

   メンテ
No.2に対する返信 ( No.4 )
日時: 2015/11/25 12:33 (softbank126046189186.bbtec.net)
名前: 30代おっさん

> 1.全てが人任せな他力本願タイプ
> イエスマン、自己評価が低い、依存心が強い、仕事が遅い、挙動不審など

責任感は人一倍強いので何でも自分で抱え込むところはありますが、的がずれてることもあり、結果的に周りに任せてしまってる時はあります。周りがフォローしてくれてることを当たり前だと思うなって。自分ではフォローしてもらってることさえ気づいてないんですが。。。

イエスマン。これは間違いないです。。。意見言えば否定されたり怒鳴られるだけですから。前職は8年働いてずっとイエスマンでそれが嫌で、あるとき業身内容について提案したら、お前は俺の言うこと聞いてればいいみたいなこと言われたことが大きなきっかけになって病気になりました。だから、先輩や上司に意見言うのはすごく怖いです。。。

自己評価が低い。それも当てはまります。周りができてると言っても自分でできたと思っても、本当にできたのか?これで満足していいのか?と責める自分がいるんです。できたことに対して自信が持てないんです。こんな自分ができるはずないってどこかにあるのかもしれません。。。

仕事が遅いのはまだ慣れてないですしあります。少しずつ早くはなってますが、でも周りのベテランに比べたら話になりません。

挙動不審はないですが、いつ怒鳴られやしないかと周りの視線を気にしたりビクビクしてたりしてしまってるところはあります。人が怖いです。。。

依存心。自分に自信がないのです、人に意見をゆだねてしまってるところはあるかもしれません。病気になる前はすべて自分で悩んでかかえて決めてたんですが、それが間違いとわかったら逆に今度は自分では決められなくなってしまったような。


> 2.出来すぎて出る杭打たれるタイプ
> 自己主張が激しい、仕事熱心、対抗心が強いなど
> 例外)被害妄想が激しいタイプ

これは全く当てはまらないです。だから、こいつは何考えてるんだ?やる気あるのか?悔しいとか思わないのか?
とは見られてもおかしくないですね。やる気と言いうか頑張ってるというのは分かってもらえてるみたいですけど。


> それと、もるもるさんも仰ってますが、貴方は何のために働いてるのでしょう?
> 今の仕事は貴方が自分の意思で、自分が良いと思って選択した仕事ではないのですか?

おっっしゃる通りここがわからなくなってしまっています。正直に言いますと、何のために生きてるのかさえも。。。
こんな自分でも無償で愛してくれる両親がいるからそれが生きる力になってますが、両親がいなくなったらわかりません。。。最近、久しぶりに実家帰ったら、たまたま両親が自分の幼稚園児だったころのビデオを観て嬉しそうに喜んで観てたんです。こんな自分のことでそこまで喜んでくれる人がいるなんて。。。でも表向きは、何そんなの見てるんだよ〜って態度しか取れないんですけど。。。バカですよね。

今の仕事(高齢者施設と病院の調理)は、間違いなく自分の意志で決めたものです。実は親には反対されたんです。長く続いた前職の慣れたジャンル(食堂関係)の方が良いんじゃないかって。でも、お年寄りのために働きたいってそこを選んだんです。すべて自分の意志です。
でも今は、この選択は間違ってたんじゃないかって思う自分がいるんです。慣れた職種の仕事だったら今ほど苦しんでなかったんじゃないかって。それに当たり前ですが、入ってみて初めて分かった嫌な面も多々あるので、それで嫌になってしまった部分もあります。でもそれはどこも同じですよね。。。逆に良かったこともありますし。



> 自分の人生は自分で選択して歩むものです。
> その時選択した仕事も…
> 何の趣味も始めずつまんない休日を過ごすことも…
> 40代50代になってから何か資格取っとけば良かったと後悔するのも…
> 全て貴方次第。


今の職場の人にもそれとなく話はしてるんです。
前職でストレスで病気になってやめたこと。今も調子悪くてカウンセリング受けてること、仕事でついていけなくてつらいと悩んでること。
でも上司は、すごくあなたには期待してる。
できてないというけどできてるよ。
仕事も早くなったってみな言ってる。
ウジウジ悩んでる場合ではないよ。
面接でも聞いたけど利用者のためにここに来て頑張ってるんでしょ?
誰だって挫折したことはあるよ。自分だって最初の1年はやめたかったけど、やりたいことあったからやめなかった。嫌なことほど結果的に自分のためになってたなど。
言いたいことはよくわかるんです。自分ももう新卒ではないしそういう経験あるから。それに病気の苦しみもあるんです。でもそこの部分については一切触れてないし理解もしてもらえてないんです。もちろん理解できる病気でもないですし。だから、わかってもらえない孤独感はあります。
一見したら、ただのあまえ、逃げ、向上心ない、弱い人にしか見えないでしょうしね。ただ、ほんとのところもしかしたらそれだけのことかもしれないし、何が本当か自分でもよくわからなくて苦しいんです。。。ただのあまえなら逃げずに頑張りたい。でも、ここで頑張るくらいなら他で頑張った方が良いなら、もういい年齢だし1度きりの人生だしそちらの道で頑張りたい。でもその答えは誰かが知ってるわけではなく、自分にしかわからない、決められないという事でしょうか?

正直、それだけ期待してもらってる反面、辞めると言いにくい自分もいます。辞めるなんていったら、ふざけるな!!って態度とられるかもしれないし。辞めると言ってすぐ辞められるわけではないですからね。。。就業規則によれば最低1か月。
   メンテ
No.4に対する返信 ( No.5 )
日時: 2015/11/26 21:09 (spmode)
名前: お姉

> 責任感は人一倍強いので何でも自分で抱え込むところはありますが、的がずれてることもあり、結果的に周りに任せてしまってる時はあります。周りがフォローしてくれてることを当たり前だと思うなって。自分ではフォローしてもらってることさえ気づいてないんですが。。。

→責任感が強いのなら自分のキャパを把握した上で行動すべきです。先の予測を立てず行き当たりばったりでは周りに迷惑をかけてしまいます。出来ない・出来そうにないのなら始めから「〇〇な時は助けて」とお願いしておきましょう。仕事を与えてもらえるのは初心者だけと心得て。中途採用ならその職場のルールをある程度覚えるまでが初心者、マニュアルがあるなら完璧に覚えます。それ以上はこれまでの人生で培った技術・能力を出していく。
上ばかり見ていてはいつまで経っても下っ端のままで疲れてしまいます。一年も働いてるのなら、誰に何を頼めるのか知っていて当然。
周りに助けてもらう勇気を持ちましょう。助けを求められるのは、その人なら何が出来るのか把握できてるという事、その人を仕事上信用している(人としてではない)という事です。

> イエスマン。これは間違いないです。。。意見言えば否定されたり怒鳴られるだけですから。前職は8年働いてずっとイエスマンでそれが嫌で、あるとき業身内容について提案したら、お前は俺の言うこと聞いてればいいみたいなこと言われたことが大きなきっかけになって病気になりました。だから、先輩や上司に意見言うのはすごく怖いです。。。

→上司に意見する時は、上司がイエスと言いたくなるよう仕向けましょう。
たぶん~だろう…のような中途半端な意見に上司がイエスと言うような職場だと周りが振り回される形となるため、上司が簡単にイエスと言わないのは当然です。
自分の提案でどれだけ経費や労力を削減できるのか、効率が良く安全性も高いのか、ふわっとした情報ではなく予測できる結果を提示しながら提案しましょう。更にオーディエンスの意見も吸収した内容なら無敵ですね。

> 自己評価が低い。それも当てはまります。周りができてると言っても自分でできたと思っても、本当にできたのか?これで満足していいのか?と責める自分がいるんです。できたことに対して自信が持てないんです。こんな自分ができるはずないってどこかにあるのかもしれません。。。
> 仕事が遅いのはまだ慣れてないですしあります。少しずつ早くはなってますが、でも周りのベテランに比べたら話になりません。
> 挙動不審はないですが、いつ怒鳴られやしないかと周りの視線を気にしたりビクビクしてたりしてしまってるところはあります。人が怖いです。。。
> 依存心。自分に自信がないのです、人に意見をゆだねてしまってるところはあるかもしれません。病気になる前はすべて自分で悩んでかかえて決めてたんですが、それが間違いとわかったら逆に今度は自分では決められなくなってしまったような。

→自分の仕事には自信を持って挑んでください。例えば、看護士さんに点滴の針を刺される時、「あれ?ここだっけ?いや、こっちだったかな?薬はこれで合ってたかな?……えいっ!うわっ!!」なんてブツブツ言われたら怖いですよね?
調理師さんならよっぽどのことがなければ食べた人が亡くなるという事故も起きないんじゃない?上司に叱られて済む程度ならいいじゃないですか。

> > 2.出来すぎて出る杭打たれるタイプ
> > 自己主張が激しい、仕事熱心、対抗心が強いなど
> > 例外)被害妄想が激しいタイプ
> これは全く当てはまらないです。だから、こいつは何考えてるんだ?やる気あるのか?悔しいとか思わないのか?
> とは見られてもおかしくないですね。やる気と言いうか頑張ってるというのは分かってもらえてるみたいですけど。

→頑張る方向性を間違うと使えない奴になります。貴方の職場で重視すべき点は何なのか再確認してください。
   メンテ
No.4に対する返信 ( No.6 )
日時: 2015/11/26 23:37 (spmode)
名前: お姉

> 今の職場の人にもそれとなく話はしてるんです。
> 前職でストレスで病気になってやめたこと。今も調子悪くてカウンセリング受けてること、仕事でついていけなくてつらいと悩んでること。
> でも上司は、すごくあなたには期待してる。
> できてないというけどできてるよ。
> 仕事も早くなったってみな言ってる。
> ウジウジ悩んでる場合ではないよ。
> 面接でも聞いたけど利用者のためにここに来て頑張ってるんでしょ?
> 誰だって挫折したことはあるよ。自分だって最初の1年はやめたかったけど、やりたいことあったからやめなかった。嫌なことほど結果的に自分のためになってたなど。
> 言いたいことはよくわかるんです。自分ももう新卒ではないしそういう経験あるから。それに病気の苦しみもあるんです。でもそこの部分については一切触れてないし理解もしてもらえてないんです。もちろん理解できる病気でもないですし。だから、わかってもらえない孤独感はあります。

→自分の病気の事で職場の人に理解を求めるのは酷なことです。
仮に、精神的な病ではなく、末期癌で医者に見放され余命1年しかなくて辛い…お願い助けて。なんて言う友人がいたとしてその苦しみを理解できますか?経験者じゃなければ理解できるわけがないし、応援はできても助けることはできないですよね。
それとも精神的に弱いのだから特別扱いしてもらいたいのでしょうか?

> 一見したら、ただのあまえ、逃げ、向上心ない、弱い人にしか見えないでしょうしね。ただ、ほんとのところもしかしたらそれだけのことかもしれないし、何が本当か自分でもよくわからなくて苦しいんです。。。ただのあまえなら逃げずに頑張りたい。でも、ここで頑張るくらいなら他で頑張った方が良いなら、もういい年齢だし1度きりの人生だしそちらの道で頑張りたい。でもその答えは誰かが知ってるわけではなく、自分にしかわからない、決められないという事でしょうか?

→耐えられないなら無理する必要はないと思います。しかし、過去にも同じ理由で転職してるのならどこへ行っても同じかも知れません(違う結果になるかも知れませんが)。
そぅですね…
職場というのは、仲良しグループの集まりではないのです。自分で気の合う仲間を集めて飲み会を開いてるのとは違って、意見が合わない人がいるのは当たり前です。派閥が出来てて対立が激しいなんてこともあるでしょう。
価値観や意見が合わないことにいちいちストレスを溜めていては身が持たないです。
上手く受け流さなきゃ。
あと、ストレス発散できる趣味はないんですか?
休みが充実しないのはシフト制だからなんて言い訳にならないですよ。

   メンテ
Re: 働いてる方 ( No.7 )
日時: 2015/11/27 10:28 (softbank126049114082.bbtec.net)
名前: ゆうみりん

初めまして、皆さん。なるほど〜。
もう、私が意見することでは、ありませんよね。全て、お姉さんが、素敵なアドバイスされてますから。

私も、気持ちは、よくわかります。
楽しくて、皆人も優しくよくて、仕事楽で〜っていう仕事場は、めったにないと思います。

私も、ずっ〜と下↓の方の悩み事で投稿しました。
とにかく、ストレス解消方法見つけて、
気を楽にもって、悩み事が、少しでも
消えるように自分自身でも努力していきなくては、いけませんよね〜。

さぁ、私も相変わらず気が重く、辛いですが、昼からの今日は勤務なので、
保育園へ、仕事行ってきます!!
   メンテ
Re: 働いてる方 ( No.8 )
日時: 2015/11/27 17:28 (openmobile)
名前: 匿名

人に助言求めるならば、求めた責任を取れ。気に入らない内容だとスルーするようだからいつまでたっても変わらないんだ。


   メンテ
No.5に対する返信 ( No.9 )
日時: 2015/11/28 08:39 (softbank126011230185.bbtec.net)
名前: 30代おっさん

> →責任感が強いのなら自分のキャパを把握した上で行動すべきです。先の予測を立てず行き当たりばったりでは周りに迷惑をかけてしまいます。出来ない・出来そうにないのなら始めから「〇〇な時は助けて」とお願いしておきましょう。仕事を与えてもらえるのは初心者だけと心得て。中途採用ならその職場のルールをある程度覚えるまでが初心者、マニュアルがあるなら完璧に覚えます。それ以上はこれまでの人生で培った技術・能力を出していく。
> 上ばかり見ていてはいつまで経っても下っ端のままで疲れてしまいます。一年も働いてるのなら、誰に何を頼めるのか知っていて当然。
> 周りに助けてもらう勇気を持ちましょう。助けを求められるのは、その人なら何が出来るのか把握できてるという事、その人を仕事上信用している(人としてではない)という事です。

そうですね。遠慮してしまいますね。だったら自分でやろうって。でも黙っててもやってくれる人が多いし、そういうときはありがとうございます!って言ってますけど、忙しすぎて知らない間にやってくれててそれに気づかなかったり、仕事量が多すぎるのでできるはずないって思いから、やってもらっても当然という思いもどこかにあるのかな。。。
とにかく、1人でできる仕事ではないですね。今まではある程度やることが決まってたので、自分でプラン立てたり個人プレーなところが強くそこだけに集中できてたのですが、今の職場はチームワークが重視されるようなところはあります。


> →上司に意見する時は、上司がイエスと言いたくなるよう仕向けましょう。
> たぶん~だろう…のような中途半端な意見に上司がイエスと言うような職場だと周りが振り回される形となるため、上司が簡単にイエスと言わないのは当然です。
> 自分の提案でどれだけ経費や労力を削減できるのか、効率が良く安全性も高いのか、ふわっとした情報ではなく予測できる結果を提示しながら提案しましょう。更にオーディエンスの意見も吸収した内容なら無敵ですね。

正直どちらでも良い内容だったんです。でも、自分に言われたことが気に入らなかったんです。周りで見てた人も、くだらないしどっちでもいいじゃないか、あいつは自分の思い通りにいかない時が済まない奴なんだと入ってくれましたけど。
今の威圧的な古株も人から指摘されるのを極端に嫌う人で、2のところを1と勘違いしてたので、2ですよと話したら、だったら2でやればいいだろ!!みたいな。


> →自分の仕事には自信を持って挑んでください。例えば、看護士さんに点滴の針を刺される時、「あれ?ここだっけ?いや、こっちだったかな?薬はこれで合ってたかな?……えいっ!うわっ!!」なんてブツブツ言われたら怖いですよね?
> 調理師さんならよっぽどのことがなければ食べた人が亡くなるという事故も起きないんじゃない?上司に叱られて済む程度ならいいじゃないですか。

実はそうでもないんです。老人施設と病院の調理もしていて、時間に遅れたり材料の切り方などで患者さんや利用者さんの命にかかわることもあるんです。そこが今までやってきた調理の仕事と大きく違う点かもしれません。


> →頑張る方向性を間違うと使えない奴になります。貴方の職場で重視すべき点は何なのか再確認してください。

そうですね。人によって評価が全然違っていて、君はすごく頑張ってるし評価してるしできてるよ。何でそこまで落ち込んでるの?って上司もいれば、例のベテランは、お前は努力してないわけではないがまだ半分し努力してない。それで満足してたらあまいと。自分では精一杯やってますが、寝る時間もプライベートの時間も削って仕事のために費やす時間はありますが、そこまでやらないといけないのでしょうか。。。仕事するための人生にしたくない。。。
   メンテ
No.6に対する返信 ( No.10 )
日時: 2015/11/28 08:49 (softbank126011230185.bbtec.net)
名前: 30代おっさん

> →自分の病気の事で職場の人に理解を求めるのは酷なことです。
> 仮に、精神的な病ではなく、末期癌で医者に見放され余命1年しかなくて辛い…お願い助けて。なんて言う友人がいたとしてその苦しみを理解できますか?経験者じゃなければ理解できるわけがないし、応援はできても助けることはできないですよね。
> それとも精神的に弱いのだから特別扱いしてもらいたいのでしょうか?

う〜ん、ちょっと違いますね。こういう病気になった人は良くわかると思うんですが、何が1番つらいって孤独感なんです。だから、自分はこういう事で悩んでるって知ってもらいたい、ただそれだけかもしれません。それに特別扱い受けながら働きたくなんてないですよ。あいつだけ特別扱いされてるなんて見られながら働くなんて。それに自分が足をひっぱてると思いながら働くのはすごく苦しいと思います。



> →耐えられないなら無理する必要はないと思います。しかし、過去にも同じ理由で転職してるのならどこへ行っても同じかも知れません(違う結果になるかも知れませんが)。
> そぅですね…
> 職場というのは、仲良しグループの集まりではないのです。自分で気の合う仲間を集めて飲み会を開いてるのとは違って、意見が合わない人がいるのは当たり前です。派閥が出来てて対立が激しいなんてこともあるでしょう。
> 価値観や意見が合わないことにいちいちストレスを溜めていては身が持たないです。
> 上手く受け流さなきゃ。
> あと、ストレス発散できる趣味はないんですか?
> 休みが充実しないのはシフト制だからなんて言い訳にならないですよ。
>

うまくやらないと、気にしなければいい、受け流せばいい、考えすぎ、かうぃそうな人だと思えばいい、そこにも必ずそういう人はいる。そういうアドバイスは何百回と聞きましたし何百回と試しました。でもどれでも無理な人っているんですよ。。。そういうまじめというか不器用な人が悩んで病気になるんでしょうけど。
じゃ、どうすればいいんだって話なんですけど。。。それがわからないから同じことを繰り返してるんでしょうね。。。
いつも同じ、9割以上の人とはとても良好なんですが、必ず1人か2人は自分を攻撃してくる人がいるんですよね。こいつなら何言っても平気だなって。

最後になりましたが、とても親身に聞いてくださってありがとうございます。厳しい意見でもとてもありがたいです。むしろそういう意見の方が。
ちなみに、最近不眠も出てきたので病院で診てもらったら、1番恐れてたうつ病と診断されてしまいました。適応障害が再発したと思ってたのに。
   メンテ
No.7に対する返信 ( No.11 )
日時: 2015/11/28 08:55 (softbank126011230185.bbtec.net)
名前: 30代おっさん

> 楽しくて、皆人も優しくよくて、仕事楽で〜っていう仕事場は、めったにないと思います。

そんなの当たり前じゃん!って言いたくなりますけど、どこかでそれを求めてたり期待してしまってる部分があるのかもしれません。だからこそ余計に苦しいのかなって。最初からどこ行っても大したところはないと思えば驚きもしないでしょうしね。。。
何で今の職場にもあんな人がいるんだ、あの人さえいなければいい職場なのにって今までそういう経験が何十回あったことか。

保育士の方なんでしょうか?
自分は男ですが働いてた事あります。そこもまた女性の職場特有のドロドロな人間関係、ヒステリックな女性上司、好き嫌いで人に対する接し方が激変、最後は人間不信になろそうだったので辞めてしまいましたけど。
   メンテ
No.8に対する返信 ( No.12 )
日時: 2015/11/28 08:58 (softbank126011230185.bbtec.net)
名前: 30代おっさん

> 人に助言求めるならば、求めた責任を取れ。気に入らない内容だとスルーするようだからいつまでたっても変わらないんだ。
>
>

匿名でただの嫌がらせはスルーしますよ。

こういう輩に反応すると喜んでまた飛びついてきそうですけど、いまかまってあげられる余裕ないのでもうけっこうです。
   メンテ
Re: 働いてる方 ( No.13 )
日時: 2015/11/28 10:51 (spmode)
名前: お姉

好きの反対は嫌いではなく“無関心”。
パワハラ上司とか、あの人さえいなければと思う人の事をわざわざ考えてあげなくていいんですよ。
私には貴方がどうしてそんな人に執着してるのかが分かりません。
完全に割り切りればいいのに。
上司が必ずしも自分より素晴らしい人格の持ち主ではないです。
上司もまた自分の地位を誇示するのに必死だったりするのですから。
   メンテ
No.13に対する返信 ( No.14 )
日時: 2015/11/28 11:37 (softbank126011230185.bbtec.net)
名前: 30代おっさん

> 好きの反対は嫌いではなく“無関心”。
> パワハラ上司とか、あの人さえいなければと思う人の事をわざわざ考えてあげなくていいんですよ。

なるほど。。。無関心ですか。
そう考えると、10人いて9人は良好でも、たった1人上手くいかないとその人が9人よりも勝ってしまってそのことで頭がいっぱいになってしまいます。。。
なぜそこまで執着するか、したくてしてるわけではないし、気にならなくなるなら気になんてしたくないです。いや、気にしないようにその人のこと一生懸命考えてる?!
割り切るって具体的にどうすればいいのでしょうか?
よく言われますけどそんな簡単にできるものでしょうか?
仕事だから、どこにでもいる、あの人はこういう人、そうは思ってもその人とは嫌でも接しないといけないしそのたびに受けるストレスや不快感は変わらないので。接してなくても、その人がいるってだけで警戒してしまいます。また何か言われやしないかと。
休日でえ、嫌なこと言われたこと思い出して憂鬱になったり、翌日シフトが一緒だったりするたびに憂鬱になったり、その人のことで頭がいっぱいになってしまってます。そりゃ病んでしまいますよね。。。今書いてて思いました。。。


> 上司が必ずしも自分より素晴らしい人格の持ち主ではないです。
> 上司もまた自分の地位を誇示するのに必死だったりするのですから。

そうですね。上司だからって後輩を馬鹿にしたり人前で怒鳴りつけたり傷付けるようなことはすべきではない!
見本になるべきだ。仕事だけでなく人としてもって勝手に大きな期待をしてしまってたかもしれません。完璧主義なんでしょうねきっと。。。だから病気になった弱い自分のことも許せなくて自分を責めてしまってるんだと思います。
病気になるほどよく頑張ったって褒めてあげたりできればいいのに。そしたら人の許せない部分も少しは許せるようになれるのかな。。。
マナー違反とか悪いことしてる人に対しても異常に腹が立つし、警〇24時みたいな番組見ると腹が立ってすぐチャンネル変えてしまうほど。だから街を歩いててもそういうひとはたくさににるし、そのたびにイラッとしてしまうんです。
そうか、無関心。これは良いヒントになった気がします!ありがとうございます。
ちなみにお姉さんも自分みたいに悩んだり苦しむこともあたのでしょうか?
病気にいなるまではないかもしれませんけど。
   メンテ
Re: 働いてる方 ( No.15 )
日時: 2015/11/28 20:21 (openmobile)
名前: 匿名

それをリアルでしっかりあいての目をみて、意見しろ。堂々とな、それから言った相手には他では普通に相対しとけよ。
   メンテ
No.15に対する返信 ( No.16 )
日時: 2015/11/28 22:05 (softbank126121225175.bbtec.net)
名前: 30代おっさん

> それをリアルでしっかりあいての目をみて、意見しろ。堂々とな、それから言った相手には他では普通に相対しとけよ。

名前も名乗れない匿名さん。
ただの嫌がらせは辞めろと言ったのに、やっぱりこういう事に対して喜んで飛びついてきましたね。
またこの返信も削除しますか?

他の方の迷惑にもなるのでもう2度と関わらないでください。
貴重なご意見ありがとございました!

   メンテ
Re: 働いてる方 ( No.17 )
日時: 2015/11/29 01:01 (openmobile)
名前: 匿名

何言ってんだか…
   メンテ
No.14に対する返信 ( No.18 )
日時: 2015/11/29 13:56 (eonet)
名前: お姉

> 割り切るって具体的にどうすればいいのでしょうか?
> よく言われますけどそんな簡単にできるものでしょうか?
> 仕事だから、どこにでもいる、あの人はこういう人、そうは思ってもその人とは嫌でも接しないといけないしそのたびに受けるストレスや不快感は変わらないので。接してなくても、その人がいるってだけで警戒してしまいます。また何か言われやしないかと。
> 休日でえ、嫌なこと言われたこと思い出して憂鬱になったり、翌日シフトが一緒だったりするたびに憂鬱になったり、その人のことで頭がいっぱいになってしまってます。そりゃ病んでしまいますよね。。。今書いてて思いました。。。

職場では人間関係を構築するより先に仕事ができる事が重視されます。
無愛想でもなんでも構わないのです。
仕事もままならない内から業務中に同僚とお喋りしていたり、異性に好意を寄せたり、勝手に手抜きしていては嫌われます。(貴方がそうだという事ではありません)
前回投稿されてた内容からは、威圧的な上司が単に自分の憂さ晴らしのために貴方をターゲットにしているようには感じられません。仕事には関係ない貴方の人間性についてダメ出しするようなことはあったのでしょうか?
上司の言うことは確かに正論なんですよね?
上司は自分が貴方に嫌われてるであろうことは分かっているかも知れません。それでも上司だから嫌われてでも貴方を育てる責務があります。
上司が無責任で、貴方に何の期待もしていないのなら、何も指摘することは無いでしょう。出来ていても次のステップに進んで欲しい期待を込めて指摘します。
繰り返しますが、上司との関係性を気にするより先に仕事に集中しましょう。
上司が貴方に嫌われてもいいと思ってるのなら、貴方も上司に嫌われてもいいくらいの気持ちでいましょう。

> ちなみにお姉さんも自分みたいに悩んだり苦しむこともあたのでしょうか?
> 病気にいなるまではないかもしれませんけど。

・・・無いですね。
職を失うことへの恐怖心がないので、先輩や上司に嫌われてでも言いたいことはズバッと言いますから。人間関係がいい職場であるに越したことないですが、それこそが全てというような職場なら会社として先がないと判断して去ります。
経営者と生産者が対立する関係が会社として理想的だと思ってるので。
   メンテ
No.18に対する返信 ( No.19 )
日時: 2015/11/29 18:07 (softbank126117081055.bbtec.net)
名前: 30代おっさん

> 職場では人間関係を構築するより先に仕事ができる事が重視されます。
> 無愛想でもなんでも構わないのです。
> 仕事もままならない内から業務中に同僚とお喋りしていたり、異性に好意を寄せたり、勝手に手抜きしていては嫌われます。(貴方がそうだという事ではありません)


なるほど。。。そう言われると自分は逆になってしまってたかもしれません!!
人間関係がうまくいってるからこそ働きやすくなるわけで、そうなるとコミュニケーションもうまくいって、そうなると仕事もはかどるしいいこと尽くしではないかと。
でも、人間関係うまくいかないと、仕事もやりにくくなるし余計なことで悩む時間も増える手集中力も落ちたり、どんどん悪循環になってしまてます。。。
そうか、、、良い人間関係を構築することを先にやろうとするのではなく、仕事ができるようになることを優先して考えればいいんですね。ただ、できるようになるまでは人間関係悪くても耐えろってことですよね?
いや〜、その発想はなかったですね。。
人間関係が良い悪いですべて左右されてしまっていました。。。


> 前回投稿されてた内容からは、威圧的な上司が単に自分の憂さ晴らしのために貴方をターゲットにしているようには感じられません。仕事には関係ない貴方の人間性についてダメ出しするようなことはあったのでしょうか?
> 上司の言うことは確かに正論なんですよね?

最初の頃はそうでした。厳しいけどちゃんとなぜ怒ったか説明してくれることもあったんです。厳しいこと言ってるけど、お前が成長するためなんだと。
でもここ最近はまた様子が違うんです!あいさつしても無視されたり、話しかけても無反応だったり、黙ってこちらにらみつけたり(なんだよ(怒)みたいな雰囲気)、話しててもいつも怒ったような口調なんです。これってありますか?と聞けば、目も合さずいきなり大声で「ない!!」の一言。
機嫌悪いだけかと思ってたんですが、毎回なので違うようです。。。あきらかにこの行動は、自分の成長のためにあえてやってるとかそんな話ではないですよね?
しかも、他の上司がいる前ではそういう態度とらないんです!!普通になるんです。その人と話すとまるでナイフで刺されてるような感覚で、もう耐えられないです。。。


> 繰り返しますが、上司との関係性を気にするより先に仕事に集中しましょう。
> 上司が貴方に嫌われてもいいと思ってるのなら、貴方も上司に嫌われてもいいくらいの気持ちでいましょう。

嫌われてもいいと思ってるからこそそんな接し方でいるのかもしれませんね。こいつと仲良くやっても仕方ないって。
でも、他の上司は自分の仕事に対して、頑張ってるしちゃんとできてると評価してくれてるので、仕事できてないことで腹立ててるのかなんなのか。。。


> ・・・無いですね。
> 職を失うことへの恐怖心がないので、先輩や上司に嫌われてでも言いたいことはズバッと言いますから。人間関係がいい職場であるに越したことないですが、それこそが全てというような職場なら会社として先がないと判断して去ります。
> 経営者と生産者が対立する関係が会社として理想的だと思ってるので。

ないんですか?!
それだと仕事やりにくくないですか?
そんな環境で仕事楽しいですか?
実際そのような状況で仕事覚えられるのでしょうか?
自分はどんなに好きな仕事でも、人間関係が悪かったらそのことで頭いっぱいになってしまいそう。。。
前職も好きな仕事だったのに、1人の上司のために病気になるほど病んでしまったし、結局は自分は人間関係でつまづくんだなって。。。
でも、人間関係より仕事覚えることを優先するというのはすごく良い言葉をもらった気がします!
例えばそれで、仕事できるようになって人間関係も改善されたという事もあるのでしょうか?
でも仕事できるようになるのは職種にもよりますけど、数日数か月でできるようになるこのではないですよね。。。
   メンテ
No.19に対する返信 ( No.20 )
日時: 2015/11/29 20:47 (eonet)
名前: お姉

> 最初の頃はそうでした。厳しいけどちゃんとなぜ怒ったか説明してくれることもあったんです。厳しいこと言ってるけど、お前が成長するためなんだと。
> でもここ最近はまた様子が違うんです!あいさつしても無視されたり、話しかけても無反応だったり、黙ってこちらにらみつけたり(なんだよ(怒)みたいな雰囲気)、話しててもいつも怒ったような口調なんです。これってありますか?と聞けば、目も合さずいきなり大声で「ない!!」の一言。
> 機嫌悪いだけかと思ってたんですが、毎回なので違うようです。。。あきらかにこの行動は、自分の成長のためにあえてやってるとかそんな話ではないですよね?
> しかも、他の上司がいる前ではそういう態度とらないんです!!普通になるんです。その人と話すとまるでナイフで刺されてるような感覚で、もう耐えられないです。。。

以前は単に厳しいだけだったのが最近では無視したり睨みつけるようになってきたことから考えられるのは、貴方が何かミスしたことで上司自身も被害を受けたとか、何かしらの迷惑をかけられたのに貴方から謝罪の一言が無かった、貴方を庇った事が原因で社内での評価が下がってしまったなどが考えられますが、真意は分からないので本人に確認するのが手っ取り早いですね。

> > 上司が貴方に嫌われてもいいと思ってるのなら、貴方も上司に嫌われてもいいくらいの気持ちでいましょう。
>
> 嫌われてもいいと思ってるからこそそんな接し方でいるのかもしれませんね。こいつと仲良くやっても仕方ないって。

職場では人間関係が全てではないということを理解して欲しいです。
仕事をする上で最も重要なことは、同じ目標に向かって力を合わせることです。
独自の目標を掲げて仕事をする人に対して当たりがキツくなるのは必然ともいえます。同じ目標に向かうためのコミュニケーションは必要なので、例え意見が対立しても一方的ではなく対等に話し合うことができます。しかし、独自で行動する人に対しては会社の方針に添えるよう軌道修正させる必要があるのです。
仲良くするとかの次元ではないです。

> > ・・・無いですね。
> > 職を失うことへの恐怖心がないので、先輩や上司に嫌われてでも言いたいことはズバッと言いますから。人間関係がいい職場であるに越したことないですが、それこそが全てというような職場なら会社として先がないと判断して去ります。
> > 経営者と生産者が対立する関係が会社として理想的だと思ってるので。
>
> ないんですか?!
> それだと仕事やりにくくないですか?

ほぼほぼ自分の思い通りに物事を進められるのでやり易いですよ。

> そんな環境で仕事楽しいですか?

部門を越えて仲間も多いし、どちらかと言えば楽しめてると思います。

> 実際そのような状況で仕事覚えられるのでしょうか?

仕事は奪うものです。そして初めての事をする時は素直に教えを乞うことです。
初歩的な質問をしてバカにされやしないか。ではなく、バカになってとぼけたふりして教えてもらうのです。

> 自分はどんなに好きな仕事でも、人間関係が悪かったらそのことで頭いっぱいになってしまいそう。。。
> 前職も好きな仕事だったのに、1人の上司のために病気になるほど病んでしまったし、結局は自分は人間関係でつまづくんだなって。。。
> でも、人間関係より仕事覚えることを優先するというのはすごく良い言葉をもらった気がします!
> 例えばそれで、仕事できるようになって人間関係も改善されたという事もあるのでしょうか?

仕事を任せられるだけの信用を得てください。
早くはないけどミスがなく安心できるという人に。
   メンテ
No.20に対する返信 ( No.21 )
日時: 2015/11/30 09:26 (softbank126012168195.bbtec.net)
名前: 30代おっさん

> 以前は単に厳しいだけだったのが最近では無視したり睨みつけるようになってきたことから考えられるのは、貴方が何かミスしたことで上司自身も被害を受けたとか、何かしらの迷惑をかけられたのに貴方から謝罪の一言が無かった、貴方を庇った事が原因で社内での評価が下がってしまったなどが考えられますが、真意は分からないので本人に確認するのが手っ取り早いですね。

真意はわかりません。
ただ、機嫌悪いだけで自分にだけ当たってくる時もあり、いまおれ気が立ってるからな!なんてわざわざ言ってくることもありました。
自分の入社する前に辞めた方も古株が原因で鬱になって辞めたとパートさんが話していて、周りからの評判も悪いみたいです。
あと、前の働いていた栄養士がいて、その人のことを嫌っていて完全に無視してたって話も。
ただ、最近新しく後輩(能力も年齢もさほど変わらない、性格も似ていて穏やか)が入社してきたんですが、その後輩に対しては優しいです。後輩にも同じ接し方なら共闘することもできますが、威圧的なのは自分にだけ。。。
他の人は、優しいから言われるんだよ、もっと堂々とした方が良いよなんてよく言われます。そう、周りの特にパートのおばちゃんからはいつも心配してもらっています。でも、これって前職も同じで、他の人は気にしない方がいよって声かけてくれてたんです。でもダメでした。。。


> 職場では人間関係が全てではないということを理解して欲しいです。
> 仕事をする上で最も重要なことは、同じ目標に向かって力を合わせることです。
> 独自の目標を掲げて仕事をする人に対して当たりがキツくなるのは必然ともいえます。同じ目標に向かうためのコミュニケーションは必要なので、例え意見が対立しても一方的ではなく対等に話し合うことができます。しかし、独自で行動する人に対しては会社の方針に添えるよう軌道修正させる必要があるのです。
> 仲良くするとかの次元ではないです。

なるほど。。。。そういう考えはなかったです!
人間関係がすべてで、まずはそこからという感覚でした。そこが悪かったらいい仕事もできないって。たしかに、仕事は目的は当然みな同じですよね。その目標さえクリアすればいいわけで、人間関係を良くすることが目的で仕事してるわけではない。。。たしかにそうだな。。。
ほんと自分は人から嫌われることがものすごく怖いんです。だから人の視線や評価は気になるし、自分をいつもおしころして周りに合わせてしまいます。要は良い人を演じてるというか。優しいってよく言われるんですけど、本当はもっと言いたいことあるんですけど、争いたくないし嫌われたくないし(仕事やりにくくなるから)、我慢して空気読んで言わないだけです。


> > ないんですか?!
> > それだと仕事やりにくくないですか?
>
> ほぼほぼ自分の思い通りに物事を進められるのでやり易いですよ。

そうなんですか。周りから責められたり何か言われないのでしょうか?



> > そんな環境で仕事楽しいですか?
>
> 部門を越えて仲間も多いし、どちらかと言えば楽しめてると思います。

自分も別部署で親しい仲間もいて飲みに行くこともありますが、最も身近でほぼ毎日顔を合せる自分で言えば厨房に古株がいる。これでは楽しい訳がありません。


>
> > 実際そのような状況で仕事覚えられるのでしょうか?
>
> 仕事は奪うものです。そして初めての事をする時は素直に教えを乞うことです。
> 初歩的な質問をしてバカにされやしないか。ではなく、バカになってとぼけたふりして教えてもらうのです。

あ〜、こんな質問して怒られやしないか、忙しそうだし何度も色々な質もして嫌な顔されやしないか、こんなこともわからないのかとバカにされやしないか、なんか責められそうで聞くのが怖い。だから遠慮して聞けないことはありますね。。。
後輩も同じなのか、他の先輩もいるのに良く自分に質問してくることがあって、きっと彼も聞きずらくて、自分は後輩と言ってもキャリアも年齢も近いから近い感じで接してるので、それで聞きやすくて聞いてくれてるのかなって。先輩だからって威圧的な態度で、意見も質問もコミュニケーションもしずらいような先輩にはなりたくないので。。。
もっとコミュニケーション取れって古株に前に言われたことありますけど、そういうならコミュニケーション取りやすい空気作れって思ってしまいます。。。威圧的な人にとれるわけがない。


> > 例えばそれで、仕事できるようになって人間関係も改善されたという事もあるのでしょうか?
>
> 仕事を任せられるだけの信用を得てください。
> 早くはないけどミスがなく安心できるという人に。

なるほど。その古株が自分にきついのは、仕事ができてない(認められてない、信用できない)からなのでしょうか?まだ1年目でわからないことだらけだし、仕方ない部分もあると思いますが、そしたら新人にはみな威圧的な態度で接するという事になります。。。
自分の性格とか人格とか人間性の問題ではないのでしょうか?

でもそれなら後輩も同じはずなんですよね。メモ一切取ってなくて、それでも仕事少しずつ覚えていて器用な感じはありますが、自分と半年くらい今のところで経験の差があるので、仕事できるできないの問題なら自分にだけきついのはおかしいですし。それともこれから後輩に対しても自分と同じで徐々に本性出してくるのか。
おそらくそれはないでしょうね。威圧的にやるのは自分だけで十分でしょうし、あまり敵を増やしたくないでしょうから。でも自分が退職したら、次はその後輩がターゲットになるかもしれません。

前の職場もそうだったんです!!
ずっと自分にだけきつかった人(人格否定やバカにした感じも)が、後輩が入った瞬間何も言わなくなって、後輩にだけきつくなったんです。さすが30代おっさん、後輩とは出来が違うねみたいな扱いに。
でも、その後輩がうつになって辞めた後、また自分にきつくなったんです!
仕事認められたから言わなくなったわけではなく、この人はただ弱い者(1番立場の弱い人)いじめしてるだけなんだってわかったんですけど。
怒りたくて怒ってるわけではないがいつものセリフでしたけど。。。
今の古株も、お前の成長のために厳しくしてるんだ、昔はもっと厳しかったり愛情で手を出したりしてたけど、いまはパワハラなんて言われる時代だからやらないけど、厳しく怒鳴られる→また怒鳴られたくない→より仕事に対して集中する→仕事の精度が上がる→その人の成長なんだと。だから、本人は悪いことしてるという実感は皆無でしょうし、自分が今もしかしたらうつ病かもしれないと知ったら、気の弱い情けない奴だとしか思わないでしょうね。。。
言ってることは正論ぽいですけど、実際やってることはただのストレス発散の言い訳にしか聞こえない。。。
   メンテ
Re: 働いてる方 ( No.22 )
日時: 2015/11/30 17:49 (softbank126049114082.bbtec.net)
名前: ゆうみりん

皆さん、詳しく丁寧に、説明や、思ってる事など、論文的な感情こめてたくさん考えて書かれてあるのには、ほんと感心しました。

そうです、私は結婚退職でいったん辞めて専業主婦してて、5年前に派遣保育士して、そして今パート保育士していますよ。家庭、子育てもなんとか、両立し、実父母の手助けも、借りてるし。

保育園で働かれてた時が、あったのですね。その通り。私立なので、家族経営で。
理事長男性で奥さん園長で副園長息子と娘です。
自分たちの孫も、その保育園。

色々とありますよ。ほんと気を遣う・・。辛い。苦しい・・。面白くないし、楽しくもない。クタクタだけど、毎日自然の流れのまま勤務表通り、毎日何とか、頑張ってます。

わずかな給料と、子供たちのかわいい素直な笑顔、慕ってくるし。
もう少し、頑張ろうかなって。

確かに、辛すぎて更年期障害の初期か、うつっぽい暗さに陥り、家では、寝てばかりで悲しく悩んでましたがね。

まぁ、壁のりこえていきクビになるまで、時の流れに身をまかせるしかないかなぁって・・・・。

色々と、参考になりますね。私は、何のアドバイスにも、なりませんが・・・。
   メンテ
No.21に対する返信 ( No.23 )
日時: 2015/11/30 18:24 (spmode)
名前: お姉

> ただ、最近新しく後輩(能力も年齢もさほど変わらない、性格も似ていて穏やか)が入社してきたんですが、その後輩に対しては優しいです。後輩にも同じ接し方なら共闘することもできますが、威圧的なのは自分にだけ。。。

後輩と貴方に何かしらの違いがあるのかも知れません。

> ほんと自分は人から嫌われることがものすごく怖いんです。だから人の視線や評価は気になるし、自分をいつもおしころして周りに合わせてしまいます。要は良い人を演じてるというか。優しいってよく言われるんですけど、本当はもっと言いたいことあるんですけど、争いたくないし嫌われたくないし(仕事やりにくくなるから)、我慢して空気読んで言わないだけです。

だからストレスが溜まるんじゃない?
自分を偽ってるんでしょ?
嫌われたくなくて良い人を演じてる(騙してる)のに
嫌われることがある(騙しきれない)のなら、
何も偽らずに本心をぶつけて嫌われるほうが楽じゃないですか。
それに、良い人って何も意見しない人のことではないですよ。

> そうなんですか。周りから責められたり何か言われないのでしょうか?

責められる要素がないですね。自分はもちろん、後輩、上司にとって都合の良い提案しかしないので。

> あ〜、こんな質問して怒られやしないか、忙しそうだし何度も色々な質もして嫌な顔されやしないか、こんなこともわからないのかとバカにされやしないか、なんか責められそうで聞くのが怖い。だから遠慮して聞けないことはありますね。。。

遠慮して聞けなかった時、どうしたの?

> 後輩も同じなのか、他の先輩もいるのに良く自分に質問してくることがあって、きっと彼も聞きずらくて、自分は後輩と言ってもキャリアも年齢も近いから近い感じで接してるので、それで聞きやすくて聞いてくれてるのかなって。先輩だからって威圧的な態度で、意見も質問もコミュニケーションもしずらいような先輩にはなりたくないので。。。

先輩に聞くべき内容を後輩に教えるのは良いですが、その指導が中途半端で後輩がミスした時、貴方は責任を取れるのですか?
教えたのは私です。って言えます?

> もっとコミュニケーション取れって古株に前に言われたことありますけど、そういうならコミュニケーション取りやすい空気作れって思ってしまいます。。。威圧的な人にとれるわけがない。

いやいや…
古株が威圧的であろうと必要な連絡や相談をするのが社会人です。

> なるほど。その古株が自分にきついのは、仕事ができてない(認められてない、信用できない)からなのでしょうか?まだ1年目でわからないことだらけだし、仕方ない部分もあると思いますが、そしたら新人にはみな威圧的な態度で接するという事になります。。。
> 自分の性格とか人格とか人間性の問題ではないのでしょうか?

一理あるでしょうね。
新人には謙虚さと素直さが見えるのでしょう。

> でもそれなら後輩も同じはずなんですよね。メモ一切取ってなくて、それでも仕事少しずつ覚えていて器用な感じはありますが、自分と半年くらい今のところで経験の差があるので、仕事できるできないの問題なら自分にだけきついのはおかしいですし。それともこれから後輩に対しても自分と同じで徐々に本性出してくるのか。

少し確認したいのですが、威圧的な古株は貴方の指導者ではないのですか?

   メンテ
No.22に対する返信 ( No.24 )
日時: 2015/11/30 20:31 (softbank126012168195.bbtec.net)
名前: 30代おっさん

みなそれぞれつらい経験されてるんですね。何もないなんて人いませんよね。
でも仕事してても周りの人は元気に働いててうらやましく見えちゃいますけど、表向きはそうでも実はってこときっとあるんでしょうね。
   メンテ
No.23に対する返信 ( No.25 )
日時: 2015/11/30 21:11 (softbank126012168195.bbtec.net)
名前: 30代おっさん

> 後輩と貴方に何かしらの違いがあるのかも知れません。

それは仕事の出来なのか、性格なのか、後輩の古株への接し方なのか、それは自分にもわかりません。。。
ただ、自分より前に辞めた方も古株が原因で鬱になって辞めたとパートさんが話してたので、もしかしたら弱い立場の人に対しては誰でもそうなのかもしれません。ただ、今は自分と後輩2人いるので、自分だけで十分なのかも。真実は本人にしかわかりませんが。


> だからストレスが溜まるんじゃない?
> 自分を偽ってるんでしょ?
> 嫌われたくなくて良い人を演じてる(騙してる)のに
> 嫌われることがある(騙しきれない)のなら、
> 何も偽らずに本心をぶつけて嫌われるほうが楽じゃないですか。
> それに、良い人って何も意見しない人のことではないですよ。

偽るというと大げさだし、演技できるほど器用でもないです。でも、意見とか自己主張はできないです。言っても否定されるのが怖いので。実際、前の職場の上司の前ではお前は俺の言うこと聞いてればいいみたいな人で、それは許されなかったので。なんでも我慢してイエスマンです。
たしかに我慢して嫌われるなら、本心ぶつけて嫌われる方が良いです!!
ほんとその通りだ。。。
少しくらい意見はしますが、それは本心でないこともあり、あくまでも相手が嫌がるような内容はしないです。
ドラマで見るような、上司と意見でぶつかり合うみたいなことは絶対ないです。。。上司の言いなりです。。。だって、反論したり意見してもプライド傷つけるだけですから。素直に聞いてくれる上司なら別ですけど、自分が病気になるほどの上司はそういうタイプではないです。


> 責められる要素がないですね。自分はもちろん、後輩、上司にとって都合の良い提案しかしないので。

そんな都合のいい提案がたくさんあるんですね。
どちらかになりそうですけど。相手寄りか自分寄りか。


> 遠慮して聞けなかった時、どうしたの?

他の人に聞ければ聞きますし、自分で調べられるなら調べます。これは社会人として1番やってはいけませんが、自信ないけどきっとこうだろうって自分の判断で決めてしまったり。。。
それであとでミスするくらいなら聞いた方が(聞いて怒られても)100倍良いんですけど。


> 先輩に聞くべき内容を後輩に教えるのは良いですが、その指導が中途半端で後輩がミスした時、貴方は責任を取れるのですか?
> 教えたのは私です。って言えます?

自分でも分からないことは他の先輩に代わりに聞いてます。もしくはこの人に聞いた方が良いって。
でもたしかに、あまり自信ないことでも、こうだと思うよ!って言い方することもありますね。。。無責任な発言でした。。。



> いやいや…
> 古株が威圧的であろうと必要な連絡や相談をするのが社会人です。

もちろん、必要なホウレンソウはしてます。でも、仕事のことで質問するのは古株より他の人にするようになってしまいましたね。雑談なんてもうしてないし。最初の頃は自分から話しかけたりすることも良くあったんですけど。もう怖くて。。。


> 一理あるでしょうね。
> 新人には謙虚さと素直さが見えるのでしょう。

謙虚さと素直さが自分に足りてない可能性もあると。
ちなみに、この場で言う謙虚さと素直さってたとえばどういう事ですか?
お世辞言ったり、媚を売ることではないですよね?
先輩に1人いますけど。金魚のフンみたいにくっついてて、とにかくイエスマンで、そうですね〜ってのが口癖で。でもそのおかげか相手(古株ではないです)からはかなり気に入られてますけど、都合の良いように利用されてるようにも見えてしまいます。。。なんでも気分よくなることを言ってくれたりしてくれてるので。ただ、その先輩も絶対どこか無理はしてるんでしょうけど、それも処世術の1つなんでしょうね。


> 少し確認したいのですが、威圧的な古株は貴方の指導者ではないのですか?

入社した時、上司からその古株が教育係みたいなことは言われました!
もし何か問題あったらまた相談してって。何か問題ってなんでそんなこと言うんだろうって不思議に思ったので今思い出しました。実際は教育係といっても何も特別なことはないし、先輩みな教育係みたいなものでみな仕事教えてくれてます。
でも今思えば、自分の教育係って一応そなってたはずです。ということは、その古株も教育係ってことで自分にあえて厳しく接していたのかな。でも、何か気に入らなくて今のような態度に変わってしまったのかもしれません。自分に大きな原因があったのでしょうか。。。
ただ、他の先輩からは、30おっさんは仕事頑張ってるの良くわかるしみなちゃんと見てる、仕事早くなと良く褒めて評価はしてくれているので、いい加減なことしてたり全く仕事覚えてないわけではないと思うのですが。

病院で再度診てもらったら、適応障害ですぐ休みなさいと診断書を書いてもらいました。明日出勤してそこで話し合いになりそうです。
周りの迷惑考えたら薬飲みながら無理してでも働くしかないですが、自分の身体のこと将来のこと考えたら休むべきだと思います。。。それで会社側がどう対応するか。退職か休職か。でもきっと休職して回復してまた復帰しても、同じ職場ならまたおかしくなるでしょうね。自分自身が大きく変わらない限り。。。
でも自分の性格や適性は簡単には変えられないし、もともと無理なら他言った方が良いと思いますけど、おそらくお姉さんは、自分の考え方や物事のとらえ方に問題があるとお思いですよね?
自分でもそれは感じてます。自分で自分苦しめてるというか損してるって。
   メンテ
Re: 働いてる方 ( No.26 )
日時: 2015/11/30 21:47 (eonet)
名前: お姉

やはりそうでしたか…。
古株先輩は自分が教育係なのに、自分を差し置いて他の人を頼ったことが気に食わなかったのでしょうね。
自分で調べたでも、他の人に聞いたのでもいいですが、その最終確認を古株に取らなかったのではないですか?
厳しくても貴方のためと思って熱心に指導していたのに裏切られたと感じたのではないでしょうか?
むしろ病んでるのは古株先輩のほうかも知れません。

しかしもう医師の診断が出てしばらく休む事になったのなら
余計なことは考えずゆっくり休養なさって下さい。
私は、医師達は患者の生活を保障してくれるわけでもないのに
休ませれば一安心みたいに言うのが気に入らないですけどね。
   メンテ
No.26に対する返信 ( No.27 )
日時: 2015/12/02 09:57 (softbank126071096088.bbtec.net)
名前: 30代おっさん

> やはりそうでしたか…。
> 古株先輩は自分が教育係なのに、自分を差し置いて他の人を頼ったことが気に食わなかったのでしょうね。
> 自分で調べたでも、他の人に聞いたのでもいいですが、その最終確認を古株に取らなかったのではないですか?
> 厳しくても貴方のためと思って熱心に指導していたのに裏切られたと感じたのではないでしょうか?
> むしろ病んでるのは古株先輩のほうかも知れません。

確かに言われたことがあります。
俺はこうやって言っただろ!
あいつはそうやって教えたかもしれないけどそんなやり方やるな!
他の奴に言われたなら俺に相談すればいいだろ!って。
でも、今の職場は先輩調理師が5人いるんですが、全員やり方が違うんです。なので、せっかく教えてもらったのだからと、その人の前ではその人のやり方をやるみたいな状態で、要は5通りのやり方を1度に覚えて、しかもその人の前でそれぞれやり方を変えてるような状態なんです。当然、頭は混乱しますし、1つのやり方で集中するよりも仕事も身につかないです。でも、古株のやり方をやってると、そんなやり方やらないほうがいいって先輩もいますし、その先輩に教えてもらったのに、古株のやり方やたり古株にそうだんしたりすると、なんで相談するんだよ!古株の前だけ古株のやり方やればいいだろ!馬鹿だよ。って言われたこともあるんです。
誰のやり方やればいいんだよ!!って感じです。そう、自分はこう親って人の顔色ばかり伺って仕事してたんです。。。
自分ではこのときはこのやり方が良いと思って統一するようになってから??古株の態度が変わったと考えてもおかしくはないかもしれません。
古株に相談すれば他の人が良い気がしないし、他の先輩に相談すれば古株が。もう板挟みです。。。

>
> しかしもう医師の診断が出てしばらく休む事になったのなら
> 余計なことは考えずゆっくり休養なさって下さい。
> 私は、医師達は患者の生活を保障してくれるわけでもないのに
> 休ませれば一安心みたいに言うのが気に入らないですけどね。

とりあえず今日から1か月休職になったんですが、今後のことは自分が決めることですが、お姉さんが今まで自分の相談を聞いていて、今後どうするのが良いんじゃないじゃって参考のために意見を伺ってもいいでしょうか?

自分がいま考えられる選択肢は、1か月で回復したらそのまま職場復帰。
1か月で回復したらそのまま退職して他の仕事探す。
回復がまだだったらもう1か月でも休職して同じ職場復帰を目指す(2か月休んで退職はさすがに抵抗がある)。
可能性は低いし、自分のやりたい仕事(老人施設と病院の調理→病院のみで調理)と大きく離れるが、給料も良いし会社全体で優しい人が多いため、異動させてもらう。転職して全く0からよりはマシかなと。

   メンテ
No.27に対する返信 ( No.28 )
日時: 2015/12/02 23:43 (spmode)
名前: お姉

> 誰のやり方やればいいんだよ!!って感じです。そう、自分はこう親って人の顔色ばかり伺って仕事してたんです。。。
> 自分ではこのときはこのやり方が良いと思って統一するようになってから??古株の態度が変わったと考えてもおかしくはないかもしれません。
> 古株に相談すれば他の人が良い気がしないし、他の先輩に相談すれば古株が。もう板挟みです。。。

それは大変そうですね。5人の調理師がそれぞれライバル視してる感じでしょうか。
調理師という職業柄なんでしょうね。
たぶん私なら、5つある選択肢の中から自分に合ったやり方を選ぶと思います。
私、基本が面倒くさがりなので、完璧に作業するため無駄な動きを省いて時間短縮でき、作業性が良く、効率が良い手段を取ります。
選択する中で採用されなかった方法には採用されないなりの理由があるため、先輩に指摘された時には逆にダメ出しをします。選択価値がないと。
一応うちの職場でも最終型は同じだけど、途中はちょっとずつ異なる作業というのはあります。ですから新人に教える時は「ひとまず私のやり方を教えるけど、Bさんは〇〇でしてるし、Cさんは〇〇の合間に□□もしてるよ。私もCさんみたいにしたいけどそこまで器用じゃないからね~。とりあえず時間内で貴方が間違わずにできるやり方でやってみて。」と説明します。

> とりあえず今日から1か月休職になったんですが、今後のことは自分が決めることですが、お姉さんが今まで自分の相談を聞いていて、今後どうするのが良いんじゃないじゃって参考のために意見を伺ってもいいでしょうか?
> 自分がいま考えられる選択肢は、1か月で回復したらそのまま職場復帰。
> 1か月で回復したらそのまま退職して他の仕事探す。
> 回復がまだだったらもう1か月でも休職して同じ職場復帰を目指す(2か月休んで退職はさすがに抵抗がある)。
> 可能性は低いし、自分のやりたい仕事(老人施設と病院の調理→病院のみで調理)と大きく離れるが、給料も良いし会社全体で優しい人が多いため、異動させてもらう。転職して全く0からよりはマシかなと。

休養期間短いですね~
うちは最大1年半は休職できますよ。その後本人の希望を確認して職場復帰に向けて半日出勤から慣らしていく感じです。
そうですね~、転職せずに同じ会社で部署異動できるのならそれが良い気はします。
1度失った信用(お互いに)は簡単には戻らないですから。
しばらく離れて別の視点から見たとき、人間関係も悪くなかったと気付くかも知れないので。

   メンテ
No.28に対する返信 ( No.29 )
日時: 2015/12/03 01:42 (softbank126071096088.bbtec.net)
名前: 30代おっさん

お忙しいのに連絡くださってすごく嬉しいです。ありがとうございます!!

ここはチームワークが大事だから!なんて表向きは言ってますけど、みなそれぞれ独自のやり方で、お互い相手のやり方を認めてないような感じです。結果的に時間内に仕事終わればいいんでしょうけど。
他の先輩に教わったやり方や真似てやってると、そんなやり方やるな!!と古株にはよく怒鳴られてました。でも馴れ合いなのか本人には絶対言わないんですけどね。なので、自分にあうかどうかで決めることはできなかったですね。近くに今日は度の先輩がいるかでやり方変えてました。でも最近はしんどくなって統一させてましたけど、古株のやり方でないことも多かったため、それも気に入らなかったんでしょうね。
お姉さんみたいにに説明してくれたら、こちらもやりやすいんですけどね〜。苦性のある人ばかりです。。。最近1人長く働いてた調理師が退職したんですけど、パートさんからはあの人は中和剤になってたから、あの人いなくなったら大変よなんて自分に言ってたんですけど、それはこういう事かって良くわかりました。

そうですよね。。。やっぱり1か月は短かったなって後悔してます。医者からは3か月と言われたんですが、3か月も休むのは迷惑だと思ってしまって。。。
1年半も休職できるんですか?!
おそらく、1人かけてもそれほど大きな損害がないんじゃないですかね?
うちは1人いなだけで他の人への負担ががらりと変わってしまうんです。人数少ない中で回してるので。
でも3か月で交渉すべきでした。。。
1か月でどこまで回復できるのやら。。。
いきなりフルタイムではないんですね。それはかなり助かるかもしれません。

やっぱり異動が1番ストレスが少なくて良いですかね。

どこ行っても良い悪い含めて人間関係はありますし、やっぱり自分自身がその中でどうやっていくかですよね。変に周りに期待しないで。自分自身の芯がしっかりしてれば、どこ行ってもぶれないでしょうし。
おそらく、自分はストレスに弱いってよりは、まともに受けすぎたり、自分でストレスを大きくしてしまっていたり、うまく発散できてなかったりするんだと思います。人より何倍ものストレスを抱えて、しかも無理して我慢してしまうから病んでしまうのかなって。
もうこれ以上は無理ってあきらめることもできないし。
ストレスに強い人って、別に強靭な心や忍耐力を持ってるわけではなく、うまく受け流してたりうまくストレスと付き合えてるんでしょうねきっと。

実は病気になって休職してることをまだ実家にいる親には話してないんです。
去年も前職で適応障害やって親にかなり心配かけてしまったし、自分の育て方が悪かったのかななって言わせてしまったので、親に余計な心配やストレスはかけたくないです。。。
そのかわり、実家帰ったときは普通に働いて元気にやってる演技をしないといけませんけどね。。。
すべて話した方が親からしても良いでしょうか?
医者よりも上司よりも友達よりも1番の味方である親に何も知らせないってのも、それはそれで親不孝者でしょうか。。。

   メンテ
Re: 働いてる方 ( No.30 )
日時: 2015/12/03 04:32 (openmobile)
名前: TOK

少しは自分で考えないとな…

おっとまた切れられるかな
   メンテ
No.29に対する返信 ( No.31 )
日時: 2015/12/03 18:38 (spmode)
名前: お姉

> 1年半も休職できるんですか?!
> おそらく、1人かけてもそれほど大きな損害がないんじゃないですかね?

無いですね。むしろ、とっとと辞めて欲しいくらいです。
空いた枠に新人を入れられますから。
休むと周りに迷惑かかる職場というのは、必要とされてる職場でもあります。

> おそらく、自分はストレスに弱いってよりは、まともに受けすぎたり、自分でストレスを大きくしてしまっていたり、うまく発散できてなかったりするんだと思います。人より何倍ものストレスを抱えて、しかも無理して我慢してしまうから病んでしまうのかなって。
> もうこれ以上は無理ってあきらめることもできないし。

優等生でいようとするからストレスが溜まるんじゃない?
物覚えが悪いことを素直に認めればいいのに。

> ストレスに強い人って、別に強靭な心や忍耐力を持ってるわけではなく、うまく受け流してたりうまくストレスと付き合えてるんでしょうねきっと。

ON・OFFの切り替えは上手いかも♪
忙しい人ほどプライベートも充実した生活をしてると思います。
No.6でも書きましたが貴方の趣味は何ですか?
医師や看護師、警察官、消防士などは不定休ですし、体力的にもかなりハードな職業ですが、それでも僅かな休暇にテニス、スキー、ダイビング、合コン等を楽しんでますよ。
体は悲鳴を上げてても趣味でストレス解消することで体の疲れも吹き飛んだりするものです。

> 実は病気になって休職してることをまだ実家にいる親には話してないんです。
> 去年も前職で適応障害やって親にかなり心配かけてしまったし、自分の育て方が悪かったのかななって言わせてしまったので、親に余計な心配やストレスはかけたくないです。。。
> そのかわり、実家帰ったときは普通に働いて元気にやってる演技をしないといけませんけどね。。。
> すべて話した方が親からしても良いでしょうか?
> 医者よりも上司よりも友達よりも1番の味方である親に何も知らせないってのも、それはそれで親不孝者でしょうか。。。

失業したわけでもないのに演技しないといけないなんて大袈裟な。
何か話す必要ありますか?ええ歳した大人が。
   メンテ
No.31に対する返信 ( No.32 )
日時: 2015/12/03 19:34 (softbank126068086101.bbtec.net)
名前: 30代おっさん

> 無いですね。むしろ、とっとと辞めて欲しいくらいです。
> 空いた枠に新人を入れられますから。
> 休むと周りに迷惑かかる職場というのは、必要とされてる職場でもあります。

なるほど。大きな会社であればあるほどそういうものなんですかね。
1人でもかけたら負担大きくなるし、風邪ひいても簡単には休めないような職場(それで休んだ先輩はみたことがない)ですね。


> 優等生でいようとするからストレスが溜まるんじゃない?
> 物覚えが悪いことを素直に認めればいいのに。

優等生でいようとしてる?!
物覚えが悪いことを認めてない?!
そんなこと考えたことな方ですけど、そうなんでしょうか。。。
ではこの場合、自分は物覚え悪いしここまでできれば十分か〜みたいなことでしょうか?
たとえ周りから責められても。
たしかに、職場の人に自分の合格点高いんじゃない?とは言われました。。。


> ON・OFFの切り替えは上手いかも♪
> 忙しい人ほどプライベートも充実した生活をしてると思います。

なるほど。。。休みの時も仕事のこと考えて憂鬱になってましたね。考えても何もかわらないのに。。。

> No.6でも書きましたが貴方の趣味は何ですか?
> 医師や看護師、警察官、消防士などは不定休ですし、体力的にもかなりハードな職業ですが、それでも僅かな休暇にテニス、スキー、ダイビング、合コン等を楽しんでますよ。
> 体は悲鳴を上げてても趣味でストレス解消することで体の疲れも吹き飛んだりするものです。

疲れててもそうやって休日を楽しもうという元気はあるんですね。自分は疲れてたら家でダラダラと過ごして終わってしまいます。その時の感情や気分で行動が決まってしまってるのかも。
ちなみに、趣味はテニスです。前職(土日休み)のときは自分でサークル(メンバー40人くらい)作って活動もしてました。でも今はシフト休みになって数人でたまにやってるくらいですね。
というか、前職で病気になって無職になった途端半分近く人が離れてしまったんです。それでなんかサークルやるの虚しくなったのもあります。


> 失業したわけでもないのに演技しないといけないなんて大袈裟な。
> 何か話す必要ありますか?ええ歳した大人が。

休職中ですが失業したのと同じですよ。もう今の職場で働ける可能性(自分の働く意志)は低いので。せっかく回復しても今の職場環境のままではまた再発するのが落ちです。
親は元気に働いてるとしか思ってないのに、実際はこんな情けない状態ですし、なんかそれだけで親に申し訳ないというか罪悪感を感じてしまいます。。。
話すことで何か変わるわけでもないですが、何か嘘ついてる状態が嫌で。。。でも黙ってればわからないことですけど。
せめて親想いって言ってほしいですけどさすが厳しいですね。。。
   メンテ
Re: 働いてる方 ( No.33 )
日時: 2015/12/04 07:12 (openmobile)
名前: TOK

貴方は正しいと、間違ってないと、きっと優しすぎるからだと、言ってほしかったのにねえ。

   メンテ
No.33に対する返信 ( No.34 )
日時: 2015/12/04 08:33 (softbank126011211075.bbtec.net)
名前: 30代おっさん

元匿名さんかまってほしいの?

人を責めて生きてる人に話すことはないよ。さようなら。
と言っても喜んでまた連絡くれるんでしょうけど、もういらないし必要としてないので!拒否します。
と言ってもないかまた言ってくるんですよねこういう人種って。ほんとかわいそうな人。。。
悩みあるなら他でやってね。
   メンテ
Re: 働いてる方 ( No.35 )
日時: 2015/12/05 01:03 (openmobile)
名前: TOK

戦わず逃げ出す奴に言に言われてもな〜しかし、自分の居場所を追われて次は何処に行く?

しかも一切戦わずに…

もしも余命1ヶ月ならどうする?寝とくか?

まぁーどうせまたポイントずらして反論?みたいなとこだろうな

悩める人さんよ、

ああ、違うな 1ヶ月休んで次の日がいきなり寿命になったならどう思う?

まあ何て答えるかは大体読めるがな、

   メンテ
Re: 働いてる方 ( No.36 )
日時: 2015/12/05 15:32 (spmode)
名前:

主さんよ、TOKさんの言っている事は正しいよ。
あんたさ、もう一年近くも同じ悩みでグダグダやっとるぞ?

TOKさんの言われる
"戦わず逃げ出す奴"
そのまんまやないか

あんたの書いてきた内容は全て知っとる。
だから敢えて言うよ
ワシはあんたのようなぬるま湯の職場よりも、遥かに厳しい内容の職場にいたよ
パワハラ?モラハラ?
あんたの数十倍は受けてきたよ

これは大袈裟に言ってるワケじゃないよ

殴られ過ぎて、身体の感覚が麻痺して、痛みを感じなくなるレベルだよ

人間扱いなんかされねぇよ
そもそも名前で呼んでなんかくれねぇさ

ワシはそれでも立ち向かい続けて、自分に牙剥いて戦ったぜ

あのな、これは当たり前の事を言ってるんだよな
そこで逃げたら終わりなんだよ

ワシは逃げなかった
だからトップを取った
それだけの事だ

あんたの前の現場では、7年間のパワハラ。
今の現場も同じ。
これ、答えは出てるぞ。
あんたの実力不足以外に理由はない。
これが答え。

だったらやる事はひとつだよな
休日は休む???
ワシから言わせたらチャンチャラ可笑しいんだよ
ワシは実力つける間の年数は
他のレベルの高い職場に行き
土下座しまくって、タダ働きをお願いして働かせてもらったよ
当然タダだよ
日給無しだ

これを5年間以上、実にさまざまな、色々な現場に土下座しまくって、タダ働きを繰り返した

そうやって実力つけたな

これ、ワシに言わせたら当たり前。
頂上目指す奴は皆やっとるよ。
普通よ!普通。

あんたが戦いから逃げるっちゅう意味は、まず自分から逃げとるよ。

TOKさんに言われて当たり前だ

悔しかったら戦えや
嫌なら逃げりゃいい
あんたの人生なんだからよ

一言最後にワシから言わせてもらえば

あんたはただのヘタレやぞ。


   メンテ

Page: 1 |






無職掲示板  → [ 無職掲示板 ]

カテゴリ 仕事・職場|悩み相談掲示板
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項

仕事のお悩み関連スレはこちらより

うつ病 接し方 職場のお悩みまとめ
うつ病 接し方 職場のお悩みまとめ | 悩み相談-無料掲示板 ... うつ病 接し方 職場. 日時 : 2016/02/21 23:22 (au-net); 名前: 管理人: 『うつ病 接し方 職場』に関するまとめです 。 Tweet ? RSS2.0 ▽?...

うつ病 接し方 仕事のお悩みまとめ
6 日前 ... うつ病 接し方 仕事のお悩みまとめ | 悩み相談-無料掲示板 ... うつ病 接し方 仕事』 に関するまとめです。 ... そこもまた女性の職場特有のドロドロな人間関係、ヒステリック な女性上司、好き嫌いで人に対する接し方が激変、最後は人間不信に?

うつ病 接し方 友達のお悩みまとめ
うつ病 接し方 友達のお悩みまとめ | 悩み相談-無料掲示板 ... 日時: 2016/02/21 23:22 (au-net); 名前: 管理人: 『うつ病 接し方 友達』に関するまとめです。 Tweet ? RSS2.0 ▽ ... 職場の人もみな ... Re: うつ病になる前に ( No.1 ) ..... 上司もそれから話しかけて?...

働いてる方|仕事/職場/就活/転職の悩み。お悩み相談掲示板 ▲