いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ よしおさん。|対話 - 悩み相談掲示板


対話|悩み相談掲示板 > よしおさん。
 よしおさん。
日時: 2014/11/16 21:31 kd106158160135.ppp-bb.dion.ne.jp
名前: さよ


お久しぶりです。
さよです。

また戻ってきてしまいました。
ごめんなさい。

お時間ある時にお返事もらえると嬉しいです。

主張掲示板

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

Re: よしおさん。 ( No.83 )
日時: 2016/04/25 22:11 dion
名前: さよ


助けてっていいたいけど
どう助けてもらいたいのか
自分がどうなりたいのか
そもそもなんで自分がこうなってるのか
分からないから
そんなの言えない

言えないままで
過呼吸になって
怖くなって薬飲んで
余計過呼吸になって

どうしたの言わなきゃわからないでしょ
もっと早くこうなる前に言いなさい

って言われても私にだって分からない

明日は絶対休むなよって言われるほど
大切な模試があるから
休むわけにはいかないけど
学校になんて行ける気がしない


   メンテ
No.80〜83に対する返信 ( No.84 )
日時: 2016/04/25 22:40 mesh
名前: よしお

こんばんは。

> はやく4月が終わってほしい。
> なんでだか分からないけどもういっぱいいっぱいで苦しいです。
・・・やはり新しい学年になって環境が変わったり、受験も近づいていることでのプレッシャーからくるものなのですかね?

> 薬飲んでしまえば楽だけど、沢山の人に迷惑かけちゃうし学校休むことになるかもだし薬の事バレたら終わりだし。
服薬によってぼうっとする感覚で、嫌なことが忘れられる感覚になるからでしょうか?・・・ただ、オーバードースの危険もあり、その部分が周りに知られると・・・ということなのでしょうね・・・。

> 受験の事もあるので欠席日数を増やしてしまうと良くないし。立ち直れる気がしないし。
> でもそれが一番楽になれる方法で。
> したくない。けどそれしかない。
> けどいい加減そういうのもやめないと。
> でもやめてしまったらどうやって頑張っていけばいいかわからない。苦しい時はどうしたらいいかわからない。変わりたい。
・・・やめるか否かでの葛藤がおありのようですね・・・。ひとまず、その選択肢「だけ」しかないわけではないと思いますので、さよさんの思いの丈を吐き出してしまい、一つ一つの不安や恐怖の心情を明確化して整理をつけていきながら、安心感を保つようにしていきませんか?



> このままじゃまた同じ失敗を繰り返すだけ
> でもどうしたらいいかわからない
>
> だれかだれか
>
> 学校行くの怖いです
>
> また沢山の人に迷惑かけるようなことが起きる気がしちゃう
>
> 防ぐにも防げない
>
> どうしたらいいかわからない
・・・さよさんお一人の中だけにしまい込んでしまうと、次第にパニックになっていって、懸念している通りの動きを体現していってしまうように思うのです・・・。学校のこと・クラスのこと・友人のこと・先生のこと・受験のこと・塾のこと・家庭のこと・・・わかる範囲で構いませんので、「こうしたことに対して、不安に思っているのではないか?」と思えることを、思い返してさよさんに無理が起こらないように書き出してみてはもらえませんか?




> 助けてっていいたいけど
> どう助けてもらいたいのか
> 自分がどうなりたいのか
> そもそもなんで自分がこうなってるのか
> 分からないから
> そんなの言えない
>
> 言えないままで
> 過呼吸になって
> 怖くなって薬飲んで
> 余計過呼吸になって
>
> どうしたの言わなきゃわからないでしょ
> もっと早くこうなる前に言いなさい
>
> って言われても私にだって分からない
>
> 明日は絶対休むなよって言われるほど
> 大切な模試があるから
> 休むわけにはいかないけど
> 学校になんて行ける気がしない
さよさんは頑張りすぎるぐらいに頑張っておられると思いますので、どうか無理はなさらないでくださいね・・・。

それでもやっぱり、苦しんでおられるさよさんには、少しでもお気持ちを軽くしていただきたいです。「助ける」などと大それたことはできませんが、自分(よしお)はいつでもさよさんの味方ですので、お話を伺ってお力になれることがあれば、なんでもするつもりですので、遠慮なくおっしゃってくださいね。少しでも重荷が軽くなって、襲いくる症状も和らいでいくことを願っています。
   メンテ
Re: よしおさん。 ( No.85 )
日時: 2016/04/26 19:34 dion
名前: さよ



結局今日は過呼吸になって保健室にお世話になりました。
軽い過呼吸だったのでよかったです。

高校の先生はあまり突っ込んでこないなって思いました。基本放置。
最近の子は話したくない子が多いのか
先生達も聞こうとはしません。
逆にそれが悲しかったです。
話を聞くってすごく大切な事だなって改めて思いました。
だからここでよしおさんに聞いてもらえてる事がほんとに大きいです。
そんなことを思ってたら入学当初から少し気にかけてくれてた先生が心配して来てくださったので安心しました。
筆談ではありながらその時自分が伝えたい事はしっかり伝えられたと思います。
これから先その先生に引き続きお話するかは分からないけれどそういう人がいるってだけでもかなり支えになります。

今日は沢山の人に迷惑をかけ過呼吸で体力も消耗し疲れました。
明日は休みたいななんて思ってしまうけどそしたらクラスの子達から良く思われないだろうなって思うと怖いです。
それにまた過呼吸になったら呆れられちゃいそう。過呼吸は甘えだみたいな認識ありますよね。実際そうなのかもしれないけど。。
過呼吸ごときで、って思われてるような気がして休みたくても休めない。保健室に行くのもためらいます。保健室にいても先生達の会話を聞いてると怖くて逃げたくなるし。

なんかもうほんとこのまま終わればいいのになって思っちゃう。

   メンテ
No.85に対する返信 ( No.86 )
日時: 2016/04/27 18:25 mesh
名前: よしお

こんばんは。
>
> 結局今日は過呼吸になって保健室にお世話になりました。
> 軽い過呼吸だったのでよかったです。
・・・大変でしたね・・・。あまり思い詰めてしまうとパニックにつながって、症状を誘発してしまうように思いますので、少しでもさよさんのお気が楽になっていけると良いのですが。

> 高校の先生はあまり突っ込んでこないなって思いました。基本放置。
> 最近の子は話したくない子が多いのか
> 先生達も聞こうとはしません。
> 逆にそれが悲しかったです。
・・・やはり言わないことには伝わりませんもんね・・・。察して欲しい部分もあるかと思いますが、なかなか目を向けてくれないものですよね・・・。

> 話を聞くってすごく大切な事だなって改めて思いました。
> だからここでよしおさんに聞いてもらえてる事がほんとに大きいです。
一生懸命に取り組まれているさよさんには、少しでもお気持ちを軽くしていただいて、心の重荷を軽くしていただきたいと常々思っています。ですので、遠慮なく何でもお話しくださいね!

> そんなことを思ってたら入学当初から少し気にかけてくれてた先生が心配して来てくださったので安心しました。
> 筆談ではありながらその時自分が伝えたい事はしっかり伝えられたと思います。
そうした先生がいてくださることは、とてもありがたいことですね!ひとえにさよさんのご人徳の賜物なのだと思いますよ!口頭でも筆談でも、「自らの意思をしっかり伝える」ことで、相手も汲み取ってくださるように思うのです。

> これから先その先生に引き続きお話するかは分からないけれどそういう人がいるってだけでもかなり支えになります。
さよさんのご気分にもよるでしょうが、支えになってくださる方は何人いてもありがたいので、大切になさってくださいね。相手の方がお困りの時にはさよさんがお力になれれば、「お互い様」で支え合えることになると思いますので。

> 今日は沢山の人に迷惑をかけ過呼吸で体力も消耗し疲れました。
> 明日は休みたいななんて思ってしまうけどそしたらクラスの子達から良く思われないだろうなって思うと怖いです。
> それにまた過呼吸になったら呆れられちゃいそう。過呼吸は甘えだみたいな認識ありますよね。実際そうなのかもしれないけど。。
> 過呼吸ごときで、って思われてるような気がして休みたくても休めない。保健室に行くのもためらいます。保健室にいても先生達の会話を聞いてると怖くて逃げたくなるし。
周りの方々もビックリはされたとは思いますが、人の不幸を喜んだりけなしたりするような人間は、さよさんの周りにはいないのではないでしょうか?

ひとまず「予期不安」のように、過呼吸に対して必要以上に懸念を持ちすぎてしまうと、それが症状を引き起こしてしまう悪循環になってしまうように思うのです・・・。

であれば、「過呼吸になるようなことがあってもしょうがないか!周りへの悪影響が心配されるならば、前もって知らせておこう!」・・・ぐらいに開き直った気持ちでいたほうが、自ずと症状も和らいで、過呼吸が引き起こされることもなくなって行くように思うのです。

> なんかもうほんとこのまま終わればいいのになって思っちゃう。
「過呼吸を終わらせる(なくしていく)」ために、不安を前もって和らげていくべく悩みや問題を整理していきませんか?

   メンテ
Re: よしおさん。 ( No.87 )
日時: 2016/04/28 07:26 au-net
名前: さよ


昨日もダメだった
今日もダメかもしれない
   メンテ
No.87に対する返信 ( No.88 )
日時: 2016/04/29 12:25 mesh
名前: よしお

こんにちは。

> 昨日もダメだった
> 今日もダメかもしれない
「こうあるべき!」・・・の理想を掲げすぎて、その通りに振る舞えなかったからダメ・・・の考えに縛られてしまうと、完璧主義の引き起こしで、何事にも絶望感を覚えてしまいますよ・・・。

予め悪いことにばかり目を向けて、やる気喪失してしまうのではなく、自分なりに「良かったかな?」と思えることを引き上げて、焦点をあてていったほうが、肩の力も抜けて、ふっと気も休まるように思うのです。

   メンテ
Re: よしおさん。 ( No.89 )
日時: 2016/04/29 21:59 dion
名前: さよ


はぁ。

お返事ありがとうございます。

だいぶ落ち着きました。

1年の時や2年の時も4月にこうなることがありました。

でも今回は立ち直りが遅くて
少ししか頑張れなくて
連休明けに完全復活できてるか心配です。

2日目の過呼吸は突然。
その日偏頭痛が結構ひどくて、やっぱり偏頭痛の時って突然具合悪くなって機嫌悪い風に見えちゃったりフラフラしちゃって周りの人に迷惑をかけてしまいます。
それだから、頭の中でマイナス思考もどんどん加速して偏頭痛からの過呼吸っていう悪循環にはまっちゃうんだと思います。
まぁいつも通りに袋してれば戻るだろうって思ってた。苦しかった。今まで以上に苦しかった。わからないけど苦しかった。息ができなかった。怖かった。いつもいてくれる友達も最初はいつもみたいにしてくれてた。
でも途中からはもう何もなかった。
怖かった。それこそもう死んだと思った。
助けてほしかった。だから自力で歩いて誰かに助けてもらおうと思った。
友達そこに立ってた。怖かった。
もうきっと呆れたのかな。いっつもいっつも過呼吸になる。いっつもいっつも迷惑かけてる。彼女も相当辛いだろうに、周りにヘルプを出さない人だから。私のその姿にムカついたのかもしれない。とにかく分からないけれど怖かった。
だから必死に歩いた。自分で頑張ろうと思って歩いた。他の人助けてくれた。

その翌日はなんで過呼吸になるのかも分からないしとにかく何もかも分からなくて教室に行けるような顔もしてない教室に行ってもまた過呼吸になるだけ友達に会うの怖いそんなことが頭の中でぐるぐるして、でも家にいたら親に迷惑かける学校行ったらみんなに迷惑かける、どうしようって考えたけど、家で1人になるのが怖いっていう我儘が勝ってしまって学校にとりあえずいって、結局保健室に行き着きました。

ずっとただ座って呼吸の仕方がよくわからないまま時間だけが過ぎて、ほんとに情けなくてなんでこんなんなんだろうとかなんでもっと頑張れないんだろうとか考えれば考えるほど呼吸できなくてそれじゃだめだと思って必死に笑ってごまかして1人でニコニコ笑ってごまかしてこれじゃ根本的な解決にならないのにな、って思いながら、その場しのぎの事しかできなくて。
保健室に具合が悪くなって来る人たちの話を聞いてるとますます自分が情けなくて。
どこも具合が悪くないくせに気分が悪いってだけでずっと保健室。
ものすごくダメなやつでくずで情けなくて。
保健室いいなぁって言うけど保健室にいるのはすごく苦痛で、でも保健室しかなくて。
お昼になったら、その友達がお弁当食べに来てくれて。すごく嬉しかったのもあるけれど、なんで、っていう思いが強くて。私はずっと怒ってるって思ってたからなんで来るのかわからなくて、なんか余計に申し訳なくて、気を遣わせちゃったのかもしれない、無理して来たのかもしれない、何か我慢してるのかもしれない、もう全部全部申し訳なくて。
結局顔見ることも話すこともできなくて、また次の授業のチャイムが鳴って。
先生が話に来てくれて。色々話して。
でも私の癖で話し始めるとヘラヘラしちゃうし半分くらいは今は大して気にしていない事とかどうでもいい話しかできなくて、それも申し訳なくて。貴重な時間を無駄にしてしまってる気がして。でも自分でも何が何だか分からなくて話した後も何か違うような気がしてしまってでも分からなくて。
でも話したからには、元気にならないと、失礼かななんて思って無理矢理でも復活するしかなくて。結局何もわからないまま1日が終わって。帰りに何人かクラスの子に会っていつもみたいにニコニコ笑って話すけど、いつもならそれで何とかなるけど、うまくいかないしびっくりするくらい疲れちゃってまたすぐ息が上がるし、自分でも何もわからなくておかしくてなんでなんでなんでってまた分からなくなって。

結局友達とは普通に連絡取れて、話して、でもまだ直接会って話してないから怖くて、逃げてばっかりですね、

頑張って早くもと通りになろうと思っても何かいつもと違くてすぐだめになって、
どうすればいいかわからなくて

でも連休明けには確実にもとにもどってないとまた迷惑かけるのはみんな嫌だろうし、自分にとってもそれが負担になってるのかもしれないし、

うぅぅ、受験生だからこんなこと言ってる場合じゃないのに。

長文ごめんなさい。
書いたら少し落ち着きました。



   メンテ
Re: よしおさん。 ( No.90 )
日時: 2016/04/29 22:05 dion
名前: さよ

改めて文読み返したら、
よしおさんにもらったアドバイス、
全然できてないですね、、汗

うぅぅそれがだめなのに…

先が長くなりそうです
   メンテ
No.89,90に対する返信 ( No.91 )
日時: 2016/05/01 00:53 mesh
名前: よしお

こんばんは。

> はぁ。
>
> お返事ありがとうございます。
>
> だいぶ落ち着きました。
>
> 1年の時や2年の時も4月にこうなることがありました。
落ち着かれた様子で何よりです!・・・時期的なものなのですね。学生さんにとっては4月は「始まりの月」でもありますので、知らず新しいことに対してのプレッシャーがかかってしまうものなのですかね?

> でも今回は立ち直りが遅くて
> 少ししか頑張れなくて
> 連休明けに完全復活できてるか心配です。
「少ししか頑張れない」を→「無理がたたっている中でも、頑張っているんだ!」に変えてみませんか?そして「完全復活」まではいかずとも→「ゆっくり休んで、少しでも気持ちが上向いていければ」・・・に変えてみませんか?いずれも「カツカツした捉え方を和らげる」訓練になるように思うのです。

> 2日目の過呼吸は突然。
> その日偏頭痛が結構ひどくて、やっぱり偏頭痛の時って突然具合悪くなって機嫌悪い風に見えちゃったりフラフラしちゃって周りの人に迷惑をかけてしまいます。
そうした兆候があったのですね・・・。大変でしたね。今後の参照に、そうした時は「周りに迷惑をかけない」気構えでいるためにも、無理をせずに早めに休めるような対策をとっていけると良いですね。それによって結果もずいぶん変わってくると思うのです。

> それだから、頭の中でマイナス思考もどんどん加速して偏頭痛からの過呼吸っていう悪循環にはまっちゃうんだと思います。
その部分が汲み上げられたのであれば、やはり予め「予防策」をとってくことで、最悪の状況からは回避できるように思うのです。

まず、偏頭痛に陥った際は身体を横たえられる場所に移動するなどして、マイナス思考に占められぬようにリラックスできる環境を自ら作り出すなどして、悪循環を断ち切るように工夫してみてはいかがでしょうか?

> まぁいつも通りに袋してれば戻るだろうって思ってた。苦しかった。今まで以上に苦しかった。わからないけど苦しかった。息ができなかった。怖かった。いつもいてくれる友達も最初はいつもみたいにしてくれてた。
本当に大変でしたね・・・。その間のさよさんの不安や恐怖は、いかばかりだったと思われます・・・。それでもご友人が付き添ってくれて心強い面もあり、ありがたかったのだとも思われます。

> でも途中からはもう何もなかった。
> 怖かった。それこそもう死んだと思った。
> 助けてほしかった。だから自力で歩いて誰かに助けてもらおうと思った。
> 友達そこに立ってた。怖かった。
> もうきっと呆れたのかな。いっつもいっつも過呼吸になる。いっつもいっつも迷惑かけてる。彼女も相当辛いだろうに、周りにヘルプを出さない人だから。私のその姿にムカついたのかもしれない。とにかく分からないけれど怖かった。
恐らくご友人の方も、迷惑に思っているとかではなくて、さよさんの変調に対して「どう対処したら良いか?」で戸惑われている部分もあるかもしれませんね。

一言「いつも迷惑をかけてごめんね」と謝って相手の反応を見て、「こういうときがあるけど、そばにいてくれるだけで安心できるから」・・・と、さよさんなりのお気持ちを相手の方に伝えることで、相手も安心感を覚えて、うまく対処していってくれるように思うのです。

> だから必死に歩いた。自分で頑張ろうと思って歩いた。他の人助けてくれた。
「ご病状に理解を深めてもらう」・・・ことで、周りもうまく対処してくれるように思うのです。・・・やはり何も伝えぬままにいきなり変調をきたした姿をさらすことで、「どう助力したら良いのか?」で戸惑わせてしまうように思いますので。

> その翌日はなんで過呼吸になるのかも分からないしとにかく何もかも分からなくて教室に行けるような顔もしてない教室に行ってもまた過呼吸になるだけ友達に会うの怖いそんなことが頭の中でぐるぐるして、でも家にいたら親に迷惑かける学校行ったらみんなに迷惑かける、どうしようって考えたけど、家で1人になるのが怖いっていう我儘が勝ってしまって学校にとりあえずいって、結局保健室に行き着きました。
さよさんなりにうまく対処されたのだと思われます。・・・ただ、気になったのは、さよさんが異様に周りに対して気を遣いすぎているところですかね・・・。

「迷惑をかけてしまう・・・」ことが先立つのでしょうが、反面、自らで周りを遠ざけている行為に等しいように思います・・・。それだと周りも(本来なら何でもないのに)さよさんに近寄りがたい印象を与えてしまい、さよさんも周りに本心を伝えづらくなってお互いが離れ離れになってしまう・・・悪循環に陥ってしまうように思うのです・・・。

さよさんだって、ときたま周りに迷惑をかけられていることだってあると思うのです。けれどもきっと、相手のそうした部分も受け入れて行動していることも多々あると思うのです。それはやはり「お互い様」の概念からのもので、もしもさよさんが「相手に迷惑をかけてしまったな・・・」と感じたならば、その恩に報いるように相手が困っているときの助けになれれば、再び相手も意気に感じてさよさんのために・・・との繰り返しによって、お互いの絆も深まっていくように思うのです。

> ずっとただ座って呼吸の仕方がよくわからないまま時間だけが過ぎて、ほんとに情けなくてなんでこんなんなんだろうとかなんでもっと頑張れないんだろうとか考えれば考えるほど呼吸できなくてそれじゃだめだと思って必死に笑ってごまかして1人でニコニコ笑ってごまかしてこれじゃ根本的な解決にならないのにな、って思いながら、その場しのぎの事しかできなくて。
・・・そうした状態になったときには、自分を責める思考でより追い詰めてしまうのではなくて、まずは「パニックを落ち着かせる」ことに意識を払ったほうが、悪化しないように思うのです。悪化させてしまうことが、周りに心配をかけてさよさんが「周りに迷惑をかけた・・・」との罪悪感にさいなまれてしまうところだと思いますので・・・。

> 保健室に具合が悪くなって来る人たちの話を聞いてるとますます自分が情けなくて。
> どこも具合が悪くないくせに気分が悪いってだけでずっと保健室。
> ものすごくダメなやつでくずで情けなくて。
・・・他人と比較したところで、何の意味もないと思いますよ・・・。さよさんにはさよさんの苦しさがあって、少しでもそれを癒すために行っているのですから。気分が癒えたら保健室を後にして、また取り組むべきことに取り組む・・・で十分なのだと思いますよ。

> 保健室いいなぁって言うけど保健室にいるのはすごく苦痛で、でも保健室しかなくて。
> お昼になったら、その友達がお弁当食べに来てくれて。すごく嬉しかったのもあるけれど、なんで、っていう思いが強くて。私はずっと怒ってるって思ってたからなんで来るのかわからなくて、なんか余計に申し訳なくて、気を遣わせちゃったのかもしれない、無理して来たのかもしれない、何か我慢してるのかもしれない、もう全部全部申し訳なくて。
> 結局顔見ることも話すこともできなくて、また次の授業のチャイムが鳴って。
とてもステキなご友人ですね!やはり友人として純粋にさよさんの症状が心配だったのだと思います。そのことからもわかるように、怒っているわけではなくて、やはりさよさんがあれこれと悪い方向に考えてしまうことで、ご自身の首を絞めてしまう行為に等しいのだと思います・・・。

感謝の気持ちと共に、「たまにこういう症状が出るときがあって迷惑をかけてしまうことがあるかもしれないけれど、ゴメンね」と、ありのままのお気持ちを伝えたほうが、さよさんのお気持ちもスッキリするように思うのです。・・・変に隠し立ててしまうような対応をとってしまうと、必要以上に罪悪感に責め立てられてしまうように思いますので・・・。

> 先生が話に来てくれて。色々話して。
> でも私の癖で話し始めるとヘラヘラしちゃうし半分くらいは今は大して気にしていない事とかどうでもいい話しかできなくて、それも申し訳なくて。貴重な時間を無駄にしてしまってる気がして。でも自分でも何が何だか分からなくて話した後も何か違うような気がしてしまってでも分からなくて。
やはり先生にはいろいろな経験をお持ちな分、変に誤魔化したりせずにしっかり伝えておいた方が、さよさんの安心につながるように思いますよ!・・・有耶無耶にしてしまうことで、繰り返されたときにどんどん失望感や罪悪感が襲いくるように思いますので・・・。

> でも話したからには、元気にならないと、失礼かななんて思って無理矢理でも復活するしかなくて。結局何もわからないまま1日が終わって。帰りに何人かクラスの子に会っていつもみたいにニコニコ笑って話すけど、いつもならそれで何とかなるけど、うまくいかないしびっくりするくらい疲れちゃってまたすぐ息が上がるし、自分でも何もわからなくておかしくてなんでなんでなんでってまた分からなくなって。
「表面を取り繕う対応」・・・に対して、ご自身で多大な疲弊感を覚えてしまうのではないでしょうか?「びっくりさせて、迷惑をかけてごめんね」・・・と、ひとまずは気がかりな部分に関して謝罪を述べてあとは流れに任せて・・・必要以上に「自分の状態に対して周りがどう思っているか?」を重く受け止めすぎない方が、先の謝罪がその思いを和らげてくれるように思うのです。

> 結局友達とは普通に連絡取れて、話して、でもまだ直接会って話してないから怖くて、逃げてばっかりですね、
>
> 頑張って早くもと通りになろうと思っても何かいつもと違くてすぐだめになって、
> どうすればいいかわからなくて
「無理矢理に」・・・元気を取り戻そうとしても、心と体がアンバランスになって、かえってしんどくなってしまうと思いますよ・・・。やはり先述のように予めさよさんの症状についてお話ししておくことで相手に理解を深めてもらい、そうした前提があることでさよさんのお気持ちも安心できて、これまでとは違った感覚で無理なく接せるように思うのです。

> でも連休明けには確実にもとにもどってないとまた迷惑かけるのはみんな嫌だろうし、自分にとってもそれが負担になってるのかもしれないし、
>
> うぅぅ、受験生だからこんなこと言ってる場合じゃないのに。
>
> 長文ごめんなさい。
> 書いたら少し落ち着きました。
・・・やはりさよさんはあらゆる「ご自分を責める要素」を少しずつ落ち着かせていく必要があるのかもしれませんね・・・。周りに弱音を吐いたり弱さを見せることが「悪」のように感じてしまっているかもしれませんが、そうやって傷つきながらも自らを無理矢理に奮い立たせることで、気持と行動がどんどん乖離していってしんどさばかりに拍車をかけてしまっているように思うのです・・・。

全てをさらけ出さずとも、ある程度自分の弱さをさらす・・・ことも、相手の理解を得るためにも必要な要素であると思うのです。それによって相手も少しずつ自己開示していって、こちらから役に立てること=相手に対して助力になれることも出て、「迷惑をかけるのもお互い様」の関係になりうるように思うのです。





> 改めて文読み返したら、
> よしおさんにもらったアドバイス、
> 全然できてないですね、、汗
>
> うぅぅそれがだめなのに…
>
> 先が長くなりそうです
ほらほら!自分を責めない、責めない(^^;)自分(よしお)の拙いアドバイス通りになんかしなくて良いのです。

大事なのは「さよさんがどう受け止めるか?」であって、さよさんが取捨選択しながらご自分に合ったやり方を見つけていけば良いのですから。
   メンテ
Re: よしおさん。 ( No.92 )
日時: 2016/05/03 20:28 dion
名前: さよ



ゆっくりゆっくり頑張ってみます。
やっと勉強もまたちゃんとやろうって気持ちになれてきたので。
偏頭痛は治まらずそれが少し気がかりです。
天気の関係もあるみたいなのでしょうがないですが…
また学校で過呼吸になったらどうしやうとか思うとかなり気が重いけれど
受験生だからそんなこと言ってる場合じゃないし。。
うーん、がんばります!!!!w

今日友達に会って色々話しました。
色々あった3日間のことも笑い話のように話しました。安心しました。
そこで聞いた話なんですけど、過呼吸の時いつも私は彼女の手を振り払ってしまったり、まるで、ちがうちがう、って言ってるように首を振るみたいなんです。
それで彼女も気を遣って離れてどうしようか考えてくれていたみたいです。
私も無意識だからほんと申し訳なくて。
引っかかってたことも自分で創り出してて。
はぁどうしてこうなんだか。
彼女にはほんとに申し訳ない気持ちで沢山です。

これからはならないように気をつけたい。
でも気をつけ方が分からないからどうしようもない。
がんばるとは言ったもののまだダメな時はほんとにダメで布団にくるまってないと不安だったり。これもただの甘えなのかもしれないけれど。学校には行かないと。
いい加減シャキッとしないと。。

   メンテ
Re: よしおさん。 ( No.93 )
日時: 2016/05/04 19:32 dion
名前: さよ


気分の浮き沈みが激しすぎて
気づけば床に寝っ転がってて動けなくて
家族に話しかけられても返事をするかしないかで。

でもまたすぐハイテンションになって。
喋らないと気が済まなくて。
動いてないとソワソワして。

で、またすぐ疲れて動けなくて。
きげんわるくなって。


いつからこんなに面倒くさい性格になっちゃったのかな。自分も困るけど周りの人を困らせちゃう。

頑張って同じテンションを保っていられればいいけどそれも難しい。

人と関わらなければいいのだけど、
ハイテンションの時は人に関わりたすぎて
おかしいんですよね、、

あぁもうわけわからない 笑



   メンテ
No.92,93に対する返信 ( No.94 )
日時: 2016/05/05 10:38 mesh
名前: よしお

おはようございます。

> ゆっくりゆっくり頑張ってみます。
> やっと勉強もまたちゃんとやろうって気持ちになれてきたので。
ええ。あせって完璧を求めたところで、主観的にそのレベルに達しなければ自分を責めてしまう・・・の繰り返しになって、自分で自分の首を絞めかねないので、「出来る範囲で」・・・自分なりに見定めながらゆっくり・少しずつ取り組んでいけると良いですね!

> 偏頭痛は治まらずそれが少し気がかりです。
> 天気の関係もあるみたいなのでしょうがないですが…
寒暖の差が著しく、心身が振り回されてしまっているところもあるのかもしれませんね・・・。頭痛を感じたら、しばらくゆっくり休むことを心がけて、落ち着くまで待ってリラックスするようにしたほうが、あとあと過呼吸などの重大な結果を引き起こさずに済むのかもしれませんね。あまりひどければ、病院で診てもらうことも大事ですよ。

> また学校で過呼吸になったらどうしやうとか思うとかなり気が重いけれど
> 受験生だからそんなこと言ってる場合じゃないし。。
> うーん、がんばります!!!!w
予期不安からの症状の引き起こしも懸念されますので、不安を感じるときにはその思いを断ち切るために何かリラックスできることに取り組んだり、保健室で休んだり・・・の「安心感の持てる対策」を事前に考えておくと和らぐかもしれませんね。受験のプレッシャーもあるかと思いますが、必要以上に重く受け止めすぎずに「なるようになるさ!」ぐらいのリラックスした気持ちで取り組む・・・で大丈夫ですよ!

> 今日友達に会って色々話しました。
> 色々あった3日間のことも笑い話のように話しました。安心しました。
> そこで聞いた話なんですけど、過呼吸の時いつも私は彼女の手を振り払ってしまったり、まるで、ちがうちがう、って言ってるように首を振るみたいなんです。
> それで彼女も気を遣って離れてどうしようか考えてくれていたみたいです。
> 私も無意識だからほんと申し訳なくて。
やはりさよさんの性質にあてられて、良い友達に恵まれましたね!「さよさんのために」・・・そのお友達なりに一生懸命考え、付き添ってくれているのだと思います。

相手の方に安心感を与えるためにも、さよさんの相手への思いやそうした場合の対応方法などを伝えつつ、相手の方に対してもこちらから何か力になれることを考えながら、お互いに助け合っていける関係を今後も育んでいけると良いですね!

> 引っかかってたことも自分で創り出してて。
> はぁどうしてこうなんだか。
> 彼女にはほんとに申し訳ない気持ちで沢山です。
>
> これからはならないように気をつけたい。
> でも気をつけ方が分からないからどうしようもない。
やはり事前に状況等をお伝えしておくだけでも、相手の方の理解も進むし、さよさんご自身も安心できて、そうした不安感の事前消失が状態を生み出さずに済むのではないでしょうか?(・・・たとえそういう状態になってしまっても、事前にお伝えした対応をとってもらうことで、引きずらずに済むように思いますし)

> がんばるとは言ったもののまだダメな時はほんとにダメで布団にくるまってないと不安だったり。これもただの甘えなのかもしれないけれど。学校には行かないと。
> いい加減シャキッとしないと。。
「しっかり休むべき時に休む」・・・ことで気持ちの切り替えも進んで、やるべき時にはやるスイッチが入るのだと思います。・・・常に自らを奮い立たせたままの状態であると、エネルギーが入りっぱなしである時にガス欠を起こしてしまうように思いますので・・・。

布団にくるまってしばらくさよさんの納得のいくようにし、いざ!・・・と切り替えた時にやるべきことに取り組む・・・で十分なのだと思いますよ。





>
> 気分の浮き沈みが激しすぎて
> 気づけば床に寝っ転がってて動けなくて
> 家族に話しかけられても返事をするかしないかで。
>
> でもまたすぐハイテンションになって。
> 喋らないと気が済まなくて。
> 動いてないとソワソワして。
>
> で、またすぐ疲れて動けなくて。
> きげんわるくなって。
>
>
> いつからこんなに面倒くさい性格になっちゃったのかな。自分も困るけど周りの人を困らせちゃう。
>
> 頑張って同じテンションを保っていられればいいけどそれも難しい。
>
> 人と関わらなければいいのだけど、
> ハイテンションの時は人に関わりたすぎて
> おかしいんですよね、、
>
> あぁもうわけわからない 笑
やはり「バランスが大事」なのでしょうね。気分に左右されて両極端になってしまうことで、必然、浮き沈みに振り回されてしまう・・・。ご自身で客観的に見つめながら、「中立状態を保つ意識を心がける」ことが大事なのかもしれませんね。

   メンテ
Re: よしおさん。 ( No.95 )
日時: 2016/05/15 23:00 dion
名前: さよ


学校ではいつも通りとまではいかないけれど
普通に過ごせています。

家では勉強しません。
塾は行きます。でもまだ環境に慣れません。
正直に勉強してませんと言いました。
痛い目を見ると言われました。
まったくその通りです。
何してるんだろう私は。
気持ちを入れ替えてしっかり勉強しよう。
でもまったく集中できません。

いつ私はこんなに怠け者になったのでしょうか。いつ私はこんなに弱くなったんでしょうか。もっと強いはず。もっともっと頑張れるはず。いや、頑張れる。

やっぱり私は教師なんかに向いてないと思うんです。向いてないって分かってます。
人と関わる仕事だから向いてないのになってしまったらその人の人生に大きな悪影響を与えてしまうかもしれない。教師なんて特にそう。なりたい理由ももうよく分からない。
それなら別の仕事で社会、人、の役に立てればいい。のかもしれない。
でも私にはまだ諦める勇気がなくて。
諦める勇気ときっかけがほしくて。
他になりたいものがないから今の夢を手放すのが怖いんです。夢に向かって頑張ってる人ってとっても輝いてますよね。
夢がなくなってしまったら全てがなくなってしまう気がする。
もしかしたらもうないのかもしれない。
前も同じような事言ってたなぁ…

私の人生に意味はあるのでしょうか。
こんな事ごときでこんな事言いたくありません。でも正直苦しいです。
今までの人生周りの人の役に立てたとは思えません。人のありがとうや、さよちゃんのおかげで、、、とかそう言った言葉を素直に受け止める事ができません。ただの決まり文句としか思えません。
結局は自己満足です。人の役に立つのも。
それが生きてる意味のように感じるから。
でもできていない。そもそも人の役に立つってなんなんだろう。人の気持ちなんか分かりやしない。ありがとうとか助かったよなんて誰でも言える。
生きてる意味は自分で見出すものですか。
それとも他から与えられるものですか。
そんなの分かったところでなにも変わらないんですけどね…。
何が何だかもうわからない。

こうやってまた時間を無駄に過ごして
この時間を勉強にあてればいいのに。
逃げて逃げて逃げてばっかり。
クズです。
これはまた自分を責めてる事になるのでしょうか。いつになればどうすればやめられるのでしょうか。頑張るしかないですね。
頑張ります。はやく1人でも頑張れるようになりたい。

   メンテ
No.95に対する返信 ( No.96 )
日時: 2016/05/16 16:58 mesh
名前: よしお

こんにちは。

> 学校ではいつも通りとまではいかないけれど
> 普通に過ごせています。
・・・大変だとは思いますが、さよさんの懸命な努力で適応させようとされている姿が目に浮かびます・・・。

> 家では勉強しません。
> 塾は行きます。でもまだ環境に慣れません。
> 正直に勉強してませんと言いました。
> 痛い目を見ると言われました。
> まったくその通りです。
> 何してるんだろう私は。
> 気持ちを入れ替えてしっかり勉強しよう。
> でもまったく集中できません。
勉強に関しては・・・自分(よしお)も当時、全く身が入らなかったことが思い返されます・・・(^^;)今にして思うのは「受験をして受かるのがゴール」という目的しかなく、モチベーションが上がらずに「ただなんとなく、義務的に勉強に取り組む」というのが集中力があがらない理由だったのだな・・・と思っています。

やはり「受験を終えてゴール」の目的のみならず、そこから先も続くであろう未来につなげて「こうしてみたい!」という目標を掲げることで、「何のために勉強をしていくのか?」が明確化されて、それが集中力UPにもつながるように思うのです。

> いつ私はこんなに怠け者になったのでしょうか。いつ私はこんなに弱くなったんでしょうか。もっと強いはず。もっともっと頑張れるはず。いや、頑張れる。
・・・目的に従ってただただ頑張らなければ!!・・・だけだと、どうしても行き詰ってしまいますよ・・・。そうして「できない」部分だけを取り上げて自分自身を責めてしまう悪循環にも名てしまう・・・。「強さ」や「頑張り」を意味づけるために必要な「目標」があってこそ、そうしたエネルギーが湧いてくるのだと思います。

> やっぱり私は教師なんかに向いてないと思うんです。向いてないって分かってます。
> 人と関わる仕事だから向いてないのになってしまったらその人の人生に大きな悪影響を与えてしまうかもしれない。教師なんて特にそう。なりたい理由ももうよく分からない。
> それなら別の仕事で社会、人、の役に立てればいい。のかもしれない。
> でも私にはまだ諦める勇気がなくて。
> 諦める勇気ときっかけがほしくて。
> 他になりたいものがないから今の夢を手放すのが怖いんです。夢に向かって頑張ってる人ってとっても輝いてますよね。
> 夢がなくなってしまったら全てがなくなってしまう気がする。
> もしかしたらもうないのかもしれない。
> 前も同じような事言ってたなぁ…
せっかくさよさんの「目標」になりうるのに、「無理だから」の一言でやる気をそいでしまっては、なるようにはなりませんよ・・・。

教師に向けての適性など、大学に入ってからの教職課程などで判断すれば十分です!ひとまず今はご自身の適性などは脇に置いておいて、「夢を成就するために勉強を頑張ってみよう!」に変えてみませんか?

その過程で学び得た知識は決して無駄にはなりませんし、たとえ途中で方向転換したとしても、そこから新たに「やりたいもの探し」の目標に沿って行けば、そこまでの道程すら無駄にはならないともうのです。

人との関わりにおいてだって、今の段階で最初から「自分なんか・・・」と思っていては、そのようにしかなりませんが、「これからにおいてコミュ能力を磨いていく!」という目標に沿って取り組んでいけば、さよさんの若さであれば十分に修正がきいていくのだと思います。

> 私の人生に意味はあるのでしょうか。
> こんな事ごときでこんな事言いたくありません。でも正直苦しいです。
自分(よしお)は、正しいのは「自分の人生はこれからにおいて意味付けしていく」・・・であると思います。

これまで・今・そしてこれからにおいて考え・行動し・学習していく・・・ことで、少しずつ意味付けがなされていくのだと思います。現時点で早急に答えを追い求めても、まだ事を為す前段階で「なにもない・・・」と自虐てきになってしまうのもむべなるかな・・・と思うのです。

30代後半を迎えた自分(よしお)ですら、まだまだ本質的な意味など感じとれていないのですから・・・(^^;)

> 今までの人生周りの人の役に立てたとは思えません。人のありがとうや、さよちゃんのおかげで、、、とかそう言った言葉を素直に受け止める事ができません。ただの決まり文句としか思えません。
> 結局は自己満足です。人の役に立つのも。
> それが生きてる意味のように感じるから。
ええ。まさにその言葉に尽きますね!・・・人間なんて、どこまでいったって究極的に「自分が可愛い」ものです。自分(よしお)は「自己満足」という言葉がサイコ―に好きです!^^やはりその思いを満たしてこそ、「人に対しても優しくできる」のだと思っています。「それが悪い」・・・と責めてしまうことで、その気持ちが行き場を失くしてしまいますが・・・。

> でもできていない。そもそも人の役に立つってなんなんだろう。人の気持ちなんか分かりやしない。ありがとうとか助かったよなんて誰でも言える。
その時々の思いに素直に・ありのままに正直に返せるのであれば、その積み重ねが己の中の自己満足を満たし、「人の役に立てる」実感がより増していくことを、自らの経験により察知しました。・・・おそらく「自己満足」に対しての抵抗感が、さよさんの「ありのままの感覚」を妨げているようにも見受けられます。

> 生きてる意味は自分で見出すものですか。
> それとも他から与えられるものですか。
> そんなの分かったところでなにも変わらないんですけどね…。
> 何が何だかもうわからない。
「どちらでもある」・・・のかもしれませんね。自他があってこそ、初めて感じ取れる。自分(よしお)が考えるに、「生きている意味」ありきで人生を臨んでも、命題が大きすぎて経験すること一つ一つに対して「ちっぽけなもの」に感じてしまうように思うのですよね・・・。

それよりもたとえば「何気なく散歩中に
四葉のクローバーを見つけた!」(たとえが貧相で申し訳ないですが・・・(^^;))などの「生きているうえで感じられるちっぽけな幸せ」の感覚を味わえるほうが、人生の意味付けにつながってくるように思うのですよね。そしてそれを近しい他者と共有できれば、よりその思いが強まるようにも思います。そうやって経験を振り返ることで、初めて「意味のある人生」と思える気がします。

> こうやってまた時間を無駄に過ごして
> この時間を勉強にあてればいいのに。
> 逃げて逃げて逃げてばっかり。
> クズです。
> これはまた自分を責めてる事になるのでしょうか。いつになればどうすればやめられるのでしょうか。頑張るしかないですね。
> 頑張ります。はやく1人でも頑張れるようになりたい。
受験勉強の最中に・・・との責めがあるかもしれませんが、そうした考え方も「息抜き」要素で考えていくことも大切な時間なのだと思いますよ!「目標」を決めていくにあたっての。

さよさんは成熟した考えをお持ちですし、そうした哲学的要素を深めていくことも、ある意味で教師としての適性にかなったり、目標づくりにあたっての前向きな気持ちを育んでいく訓練にもあたるのではないでしょうか?

   メンテ
Re: よしおさん。 ( No.97 )
日時: 2016/05/22 23:01 dion
名前: さよ


大丈夫、大丈夫ですよね。
日曜日だからかな、モヤモヤが止まらなくて怖くて。あぁ水曜日からテストなのに。
たいして勉強せずに、ギターに逃げて。
頭も要らない方ばかりに働いて。
でもこれもどうせテストの点数が悪かった時の言い訳のためにしかすぎない。
気分が落ちてて勉強どころじゃなかった、とかいって自分の中で言い訳するんだろ。
私は最悪な人間なんです。
私のクラスには毎日寝る間も惜しんで必死に勉強している子、運動部でハードスケジュールの中一生懸命頑張っている子います。
皆言い訳なんてしません。
私はどうして。
そういう風に頑張りたい、毎日必死に頑張りたい。でも自分に負ける。
どうしたら勝てるか分からない。
変わりたい。
これじゃだめぜんぜんだめ。
あぁぁわからない
勉強しないと
   メンテ
No.97に対する返信 ( No.98 )
日時: 2016/05/23 22:27 mesh
名前: よしお

こんばんは。

> 大丈夫、大丈夫ですよね。
> 日曜日だからかな、モヤモヤが止まらなくて怖くて。あぁ水曜日からテストなのに。
> たいして勉強せずに、ギターに逃げて。
ステキな息抜きをお持ちですね!自分(よしお)、ギターが弾ける人への憧れがあります!!^^

ともあれ、やる気が出ないときはそうした息抜きも大切ですよ!そうしてある程度までリラックスしてからメリハリをつけて、「じゃあテスト勉強頑張ろう!」と切り替えていけば良いのですから。

・・・なんとなく曖昧なままに「勉強嫌だから、ギター弾いていよう」・・・だとズルズルいってしまいそうですが、「いついつまでギター弾いてすっきりしてから、勉強しよう!」であれば、同じ過程でも切り替えの度合いが違ってくるのではないでしょうか?

> 頭も要らない方ばかりに働いて。
> でもこれもどうせテストの点数が悪かった時の言い訳のためにしかすぎない。
> 気分が落ちてて勉強どころじゃなかった、とかいって自分の中で言い訳するんだろ。
> 私は最悪な人間なんです。
今の段階はそれでもいいのではないですか?最終的には「入試」での結果さえ良ければ、さよさんの苦労は報われるはずなのですから。

> 私のクラスには毎日寝る間も惜しんで必死に勉強している子、運動部でハードスケジュールの中一生懸命頑張っている子います。
> 皆言い訳なんてしません。
> 私はどうして。
そうやって頑張っている方々だって、上手に息抜きはしているはずですよ。目に見える部分でばかりの姿が、その人の全てではないはずです。

さよさんだって「息抜き上手」にさえなれれば、うまく軌道に乗れて、メリハリつけて納得のいくようにこなしていけると思うのです。

> そういう風に頑張りたい、毎日必死に頑張りたい。でも自分に負ける。
> どうしたら勝てるか分からない。
> 変わりたい。
> これじゃだめぜんぜんだめ。
> あぁぁわからない
> 勉強しないと
「頑張りたい」という気持ちは素晴らしいですが、必要以上に自らで追い込みをかけてしまうところが、「やる前にやる気をそぐ」結果になってしまっているのではないでしょうか?

自分に対する勝ち負けではなくて、息抜きを含めた「上手い時間の使い方」に心血を注いでいけば、あとはその流れに沿ってうまく巡っていくように思うのです。

   メンテ
Re: よしおさん。 ( No.99 )
日時: 2016/06/02 00:25 dion
名前: さよ



なかなかまだモチベーションが上がらずに
ダラダしてしまっています

こわい

助けてと思ってしまうけれど
どう助けてもらいたいのかも分からないし
そんなの言えるはずないし
言ったところで迷惑かけるだけだし

ただ寂しいだけなのかな

人間関係うまくいかないと
なぜか人を求めちゃうんですよね
普通逆な気もするけれど
私、人が大好きなんですね
人が大好きというよりかめちゃくちゃ寂しがりやなんですよね

末っ子だからですかねw

はぁしっかりしないとっ


   メンテ
No.99に対する返信 ( No.100 )
日時: 2016/06/02 23:17 mesh
名前: よしお

こんばんは。
>
> なかなかまだモチベーションが上がらずに
> ダラダしてしまっています
今はまだ、やる気のエネルギーが湧かない状態なのかもしれませんね。・・・無理矢理上げようとしてもかえってつらくなってしまうと思いますので、ひとまずは流れに任せて、少しずつ上向いていくのをうまく拾い上げられると良いですね。

> こわい
>
> 助けてと思ってしまうけれど
> どう助けてもらいたいのかも分からないし
> そんなの言えるはずないし
> 言ったところで迷惑かけるだけだし
やる気の問題に関しては、やはりさよさんご自身の問題ですからね・・・。気持ちが入ったときに向き合っていって、うまく軌道に乗せていくほかないと思います。

受験に対しての先行き不安への助けを求められている・・・ということであれば、経験者である先輩方から情報を仕入れたり、よしお自らの経験談をお伝えするなどして、さよさんの不安感の軽減を図っていく・・・などは少なからずできるように思います。

> ただ寂しいだけなのかな
>
> 人間関係うまくいかないと
> なぜか人を求めちゃうんですよね
> 普通逆な気もするけれど
> 私、人が大好きなんですね
> 人が大好きというよりかめちゃくちゃ寂しがりやなんですよね
>
> 末っ子だからですかねw
>
> はぁしっかりしないとっ
人好きするのは良いことですよ!それがたとえ寂しさからくるものであろうとも・・・。

自分(よしお)などはどちらかというと人嫌いな性質なので、自ら人を遠ざけて、それがために人生損をしている・・・と感じることが多々あります。

さよさんにはそうした人好きの性質を生かして、周りに助けを求めたり・求められたり・・・を重ねて、様々な問題に対して周りの助けを借りながら、うまく対処していってよ利回りとのきずなを深めていっていただければ・・・と思うのです。

   メンテ
Re: よしおさん。 ( No.101 )
日時: 2016/06/07 20:36 dion
名前: さよ


いつもありがとうございます。
ここがなかったら私はどうなってたんだろう、とつくづく思います。
ほんとうにありがとうございます。

今日も現実逃避、嫌なことから逃げてうずくまってるだけ、です。
だからなのかな、人間関係もあまりうまくいかない。
自分が悪いからしょうがないけれど、どうしようもなくてどうすればいいかわからない。
もう全部から逃げたくなっちゃいますね、ほんと。
はぁ中途半端に逃げてる自分が情けない。
ちゃんとやるのかちゃんと逃げるのかどっちかにしないとなぁ。
人に迷惑かけてばっかだしもうなんかはぁ。
勉強しないと勉強。やばいのに。
塾の先生にもやばいよって言われてるのに。
ですよね(笑 ですませちゃうからだめなんですよね。。w
私なんてもう。

もういっぱいいっぱい。


   メンテ
Re: よしおさん。 ( No.102 )
日時: 2016/06/08 21:10 dion
名前: さよ


なんだかんだ今日も終わり、
なんとなく勉強の意欲が湧いて、
(と、言っても好きだけど苦手な化学と生物だけ。)
新しい参考書を買ったらワクワクしてきちゃって、元気が出ました。

きっとこの元気も長続きはしないけれど
今のうちにやれることをちゃんとやっておこうと思います!!

気分屋すぎてびっくひですほんと。笑
   メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

Kiss!! kiss
カテゴリ 対話
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント face face face face face face face red blue green orange yellow purple gray carbon b small big del

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
よしおさん。|対話 - 悩み相談掲示板 ▲