いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ
無題|男女間(恋愛・失恋・復縁)|悩み相談掲示板
男女間の悩み(恋愛・失恋・復縁)。お悩み相談掲示板です。
\"\" このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
¥n

無題


削除

イエローページ

Page: 1 |

Re: 耳にハンディーキャップのある彼氏 ( No.1 )


素敵な彼氏ですね
うらやましい~


偏見的な考え方はなかなか拭えないものです。
同棲を考えているくらいなら結婚を少しは意識しているでしょうし、
そうなると両親もキレイゴトは言えません。
娘を思っていれば、その反応は無理もありません。
偏見がなかったとしても、ハンディキャップがある分、苦労しますから
やっぱり反対はすると思います。


紹介したら怒りそうですね。彼氏さんも傷つくと思われます。
それでも、いずれは通る道ですから、根気よく粘るしかないです。
腹を立てて逃げてたら、更に両親は二人の交際を良く思わないと思います。
それに彼氏さん自身も誠実な人みたいだし、両親に会いたがってるんじゃないでしょうか?


絶縁、駆け落ちは最終手段にしましょう!



Re: 耳にハンディーキャップのある彼氏 ( No.2 )

解答ありがとうございます。

偏見があるのは、勿論しかたのない事だとは正直思っていますが

私が怒った理由は、その酷い言動です。
偏見があるにしろもっと言い方っていうものがあったのではないかと。
それを突いても同じような会話が無限ループして喧嘩が止まりません。

もう3か月も言い合いを続けているのですが2週間前の
障害者はキモイの発言がどうも頭にきて、彼氏に合わせると耳が聞こえないことを良いことに言いたい放題いいそうで…
両親には会いたいと良く言われ
昨日も、いつ桃色の家に行ける?って聞かれて
もう少しまってねって言ってしまいました。

友達にも、一度合わせたことがあったのですが
偏見視した友達でしたから予想通り耳が聞こえないから
キモイだの迷惑だの散々酷いことを言っていました。

耳が聞こえないからと言って言葉が通じないと思った大間違いです。
彼氏は、ちょっとした表情や口の動きで言葉を読み取ることも少しですができるので、その時の友達の発言に黙って流してはいましたが
自宅に帰ったとき普段はあまり愚痴をこぼさない彼氏でしたが
「しかたないよね」と言って悲しそうに笑ったのを見て辛く感じました。

彼氏のことを100%わかってあげることは出来ないけれど
20年間も耳が聞こえなくて生きてきた彼氏がどれだけ今まで酷いことを言われきたかと思うとやりきれない気持ちになります。

慣れているし気にていないと言っていましたが、人間なんですからそんなことは無いはずです。


健常者はハンデがある人を特別だと思っている人が多いと思いますが
私は違うと思います。

健常者が健常者である自分を特別だと思っている。だからハンデがある人を見下したりバカにしたりできるのだと。寧ろハンデがある人のほうが体は不自由とも普通で平凡に暮らし居る人の方が多いです。

心配するにしても、その言い方をきいて世間体を気にしている風にしかきこえませんでした。


私は認めてもらいたいので、駆け落ちや絶縁なんか正直したくないですか酷い言動を聞いてそう思ってしまったことは事実です。


もう、彼氏を連れて行って分かってもらうしかないと
考えているのですが、今の状況を見るになんだか気のりできません。

No.2に対する返信 ( No.3 )

両親が言うならまだ分かるけど
(両親を庇う気はないですが、身内だから遠慮しないんだよね)
友達の彼氏をボロクソいう人は友達ではありません。
不快だったらすみません。


耳が聞こえなくてもだいたい分かっちゃうでしょうね。
急に聞こえなくなったならまだしも、今までそうやって自力で生きてきたんだもん
それは両親には伝えて釘刺しておいた方が良さそうですね。
言ったところで聞いてくれるかわかりませんけど。


慣れているは本当でも気にしてないは私も嘘だと思います。
私も同じように嘘をつくことがありますが、本心は傷ついています。
けど、周りに心配されたり、可哀想だと思われたくなくてつい嘘ついちゃうんですよね…


自分の家族が自分の大切な人を傷つけるとことは見たくないですよね。
家族だけに留まらず、きっとこの先、こんなことはよくある出来事になるとおもいます。
その覚悟は、彼と交際を始めた時点で、桃色さんにはあると思われます。
けど、自分の中で何かが(やっぱり両親との言い合いのことかな?)
つかえて、もしかしたら一歩が踏み出せない状態なのかな?と思いました。


こうやって自分を理解してくれて、痛みを共感できる女性に
巡り会えた彼氏さんは、幸せ者ですよ。
両親の反応を知っているにも関わらず、それでも会いたいという覚悟は
立派だと思います。応援しています。



Re: 耳にハンディーキャップのある彼氏 ( No.4 )

桃色さんの崇高な意識や、気高い誇りにおばちゃん感動した!
いえ、ふざけているわけではありませんよ。

人って不思議だし、また勝手ですよね。
今日は健康な人でも、事故や病気になればその日から耳が聞こえなくなったり、車椅子の生活になったり。一瞬にして健常者から障碍者になる可能性は誰にでもあるのに、自分とは違う人を見下したり、差別してしまうんですね。
何か恥ずかしいです。

ご両親のことは放念しましょう。考えても、腹を立てても仕方ありません。
その年齢になった人を、今更変えることは不可能です。

長くて、上手な文章にはできませんが、ただ一言。
幸せになって下さいね。今の桃色さんの、優しさと強さがあれば何も不安になることはないと思います。

清々しい気持ちにしてくれて、ありがとうと言いたいです。
Re: 耳にハンディーキャップのある彼氏 ( No.5 )

そうそう、障害って差別されるのよね。
だから、健常者と仲良くなるのが難しいところです。
反対されるのは、障害のせいでもあるし
男が守る立場なのに、うちの娘に負担かけるなんてあり得ないって
思ってるんじゃない?

お互い迷惑かけてなんぼの世界なのにね。。。
Re: 耳にハンディーキャップのある彼氏 ( No.6 )

確かに今まで出会ったことのないタイプの人、つまり言葉は悪いかもしれませんが、得体のしれない人、何をするかわからない人というのは恐怖を感じる対象かもしれません。ましてや自分の愛娘が付き合ってて、結婚も考えているなんて聞いたら感情的になってしまうのも無理はないです。

だから実際に紹介してみて、最初は罵声を浴びるかもしれませんが、それでも一緒に食事をするとか共同作業してみるとか、粘り強くやっていくしかないですね。そのうちあなたが好きになった彼の魅力を理解してくれると思います。

あとはお互いが職に就いて同棲して、実際に2人でもきちんとやっていけるということをアピールするのはどうでしょうか。
Re: 耳にハンディーキャップのある彼氏 ( No.7 )

どうするもこうするも
自分の信じた道歩けばいいじゃん♪
迷うな!疑うな!信じろ!

本気で好きなんだろ?
だったら自分の気持ち突き通ばいい。

ハンデのある彼氏守りたい。
彼女に迷惑かけないよう出来ることは
自分でやる。
それが想い合い。
迷惑かけて当たり前、
愛されて当たり前
ハンデがあるから守ってもらって当たり前。
そんなもん恋愛じゃない!


お互いが自分の気持ちより
相手の気持ち考えれたら
必ず良い結果が待ってる♪

何が正しいとか何が間違いとか
世間はどうとか親はどうとか
そんなの今は考えなくていいんじゃない♪

それが若者の良いところだ。
Re: 耳にハンディーキャップのある彼氏 ( No.8 )

絶縁すればいい、自分の娘が好きになった奴を気持ち悪いとか言う腐った親はいらねぇわ

どうやら君の親は人間的には最悪な部類だな
Re: 耳にハンディーキャップのある彼氏 ( No.9 )

駆け落ちとかいろいろ意見が出てきたけど
あなたは女性なので特に慎重に考えてもらいたい
親は気持ち悪いとか言ってるけど、それは、今まで障害のある子と接したことがないからだと思う。

やはり、障害者って思うと、親としては遺伝してしまうのではないか?
生まれてくる孫が可哀想になるのでは?
って心配もあると思う。

駆け落ちはあくまで最終手段としてとっといて頂いて
ここは、まず障害ってもんを知ってもらった方がいいと思う
No.0に対する返信 ( No.10 )

> 彼氏は、耳を除けば頭も良いし優しいし容姿もイケメンな方です。

「耳を除けば」にワロタw

> この前彼氏がいることを隠していたわけでは無いのですが
> 両親にうちあけたのですが、耳にハンディーキャップがあると聞いて
> 付き合うのを辞めるように言われました。
> その理由が「障害者は気持ち悪いから、迷惑だから」とハッキリと言われました。

> 私の将来を心配しているのではなく、ただ単に偏見でこの言い方酷過ぎますよね。

いやいや、お前のこと心配してるからそういうふうに言うんだろw

> 彼氏は、耳が聞こえないだけで普通なんですよ?
> ただ耳が聞こえないだけなんですよ?
> それだけで気持ち悪いとかどうして言えるのか親の神経が理解できません。

お前は今、彼氏のこと愛してるからそう思えるんじゃねーかw

> 尊敬していた両親に失望しました。

まあ彼氏さんと付き合ってればそのうち彼氏さんにも失望したりするよw

> ハンディーキャップをもってる人も同じ人間なのに
> どうして人は差別するんですか?
> たしかにハンデがある人の中には、気の悪いことをする人もいるかもしれません。
> けれど彼氏は違います。

もっと広い視点で物事を捉えろw

> 私は専門2年課程に進学し保育士になる予定です。
> 彼氏も大学を卒業したら理学療法士になる予定です。
> 彼氏は2回ですから私と同じ年に卒業する予定です。
> 卒業したら同棲するつもりです。
> 甘い考えかもしれませんが、あっちのご両親の方にもお話はしていて私にもとても良くしてくれています。

そりゃそうだろ。障害者は結婚の機会少ないもん。お前を逃したら次はないかもって思うよ。彼氏の両親がお前に良くするのは当然よw

> 今後どうしたらよいでしょうか?

世の中そんな甘くないんやでwお前が本当に彼氏さんと一生やっていこうという意志があるんなら結婚してもいいんやないの。両親のことはなるようにしかならん思うw
Re: 耳にハンディーキャップのある彼氏 ( No.11 )

皆さん沢山のご回答ありがとうございます。
返事が遅れてすいません。

沢山の意見を聞きまして、賛否両論あるのは覚悟でしたが
どちらの意見の方にも今の状況と私が思っていることを聞いてもらいたいので書かせていただきます。


私の彼氏のご両親は、彼氏と違い健常者の方です。
私がご両親に挨拶にいったのは一年ほど前になりますが、
うちの両親と同じく最初は付き合うことに猛反対でした。

私の両親と同じで、私の将来を一番に考えてくれたからです。

半年がかりで説得をして、今があります。


昨日、彼氏の実家にお邪魔して一緒に晩御飯を頂いたさい
ご両親のお話をきいてつい泣いてしまいました。
今も思いだすと目に涙が溜まってきていますが…


「ハンデがある分ここまで成長させるのは大変だったけれど、
今こうやって彼女さんもできてお友達も沢山できて普通の大学行けて
自分やりたいことやれるようになって本当にこの子がうちの子でよかった」


障がい者の中には、前にも書いたとうり気の悪い人だっています。
でも、そう見えるのはその人が障がい者でもそれを利用して自分で自立しようとしてないからそう見えるんだと思います。(身体や知的に重度な課題がありそれが困難な人は除く)

私が登下校で利用する電車には、知的障がいの男性のかたがいらっしゃいます。
そりゃー、たまに寄生をあげたり独り言が激しい日だってありますよ。
ですが、知的に障がいがあるにもかかわらずその人がこうやって電車に乗れるようになったのそれなりの努力があったからです。凄いことなんですよ。

ご両親のサポートもあったり、本人の電車に乗るんだって言う努力があって電車に乗れてるんですから。

何もしないでただボーっとしている人のイメージが強いことやそんな人しか見てきていないからそうやって偏見視しちゃうのかもしれませんね。

彼氏も同じように、生まれたときから耳が聞こえなくて大変な思いをして成長してきています。
電車だって普通に街を歩くことだって人間関係だって学校だって。
色んなところに壁がありました。耳が聞こえないこと自体が最初は理解できなかったそうで、小学生の時にはそれが原因で「なんで俺だけが」って大変だったみたいです。ですが、それでも彼氏は負けたくないから自分なりに努力して出来なかったこともできるように何度も何度も訓練して今やっと普通の人と変わらない生活をしています。

健常者が普通にやっている事をするには、ハンデがある人はそれを2倍3倍の努力をしてできるようになっているんですよ。

彼氏が健常者と変わらない生活を今遅れているのは、彼氏がうんと努力してきたからです。現在進行形でもありますよ。


それをバカにするってどう言うことなのかが私には理解できないです。

正直、健常者の中には病気じゃない人を除いたら
アルバイトでもなんでもして働こうと思えば働けるのに不正に生活保護の受給して楽々くらしてる馬鹿みたいな若者もいますよね?
馬鹿みたいに親の脛かじって生活してる人もいますよね?



そんな人達にくらべたら、断然こうやって頑張っている人の方が私は素晴らしく感じます。

そりゃー私も健常者として生まれてきて生活してきましたから
最初は偏見に似た感情がありました。
でも、こうやって一生懸命に努力している人を身近で見ていると
考えも変わりました。
一緒に遊びにいったりごはんを食べにいったりする際でも何度となくそうやって頑張ってるんだなって思える場面が沢山あります。


イメージや自分の周りにいる人がそうだとしても
中には影で人一倍努力している人もいると言うことを皆さんに知ってほしいです。



彼氏のことを愛しているからそう思えるのは当たり前ですよ。
でもそれ以上にそういう場面を実際に見たからこそ偏見する人は
1イメージだけで判断している面もあるから理解できないと言っているんです。

実際にそういう背景を見ていないから見る機会がないから、あるいは見ようとしないからそう思うのは当たり前ですが。

何度も言いますとおり、世の中には沢山の人がいます。
でもこうやって努力してる人がいるのは知っていてほしいです。




― ― ―

同棲どうの結婚どうのって話が持ち上がっちゃってるみたいですが
いずれそうなれたらいいなって考えですので
今すぐにと言うわけではありません。
私も彼氏も学生ですし、それに夢だってありますから。
なりたい職業について就職できて経済的にも安定すれば
ゆくゆくはって考えです。

今はその話を見越しての過程もあり認めてもらうために必死です。



話は変わりますが、明日
彼氏を連れて自分の両親に合わせるつもりでいます。
アポとったって喧嘩になるくらいわかっていますから
こういう手段をとることにしました。

一日、彼氏とうちの両親で外で過ごすつもりでいます。

ただ明日、両親に出かけようとしか言っていないので
どういう反応するかはわかりませんが理解されてもされなくとも
一度会わせることにしました。

なんとか認めてくれれば、彼氏のご両親にも会ってもらいたいと思っています。

Re: 耳にハンディーキャップのある彼氏 ( No.12 )

すいません誤字です

今遅れている=今おくれている
Re: 耳にハンディーキャップのある彼氏 ( No.13 )

長々となりますが、続きです。

それに私の彼氏は、生まれたときから
音が聞こえなくて音だって分からないはずなのに

付き合って2年目の私が誕生日の日、
一生懸命声に出して自分の気持ちを伝えてくれました。

自分で自分の声が聞こえないはずなのに
ただ一つの単語を発音するのにも難しいはずなのに

その一つの単語に何時間も何日も何か月もかけて練習して
伝えてくれたのは、本当に嬉しくて涙がとまりませんでした。

いつも一緒にいてくれて助けてくれてありがとう

って言ってくれたんです。
ちゃんとは発音できていなかったけれど、訓練したんですから
聞き取りにくくとも私にはハッキリ伝わりました。


男が女を守るって言うのが一般的な考え方なのかもしれません。

ですが私たちは、お互い持ちつ持たれつで
お互いが困ったときはお互いが助け合って生きていきたいって考えかたなので、その考え方が当たり前だとは思っていません。

健常者である私には、負担が多いかもしれませんが
それを感じたことは今の今間で一度もありません。

彼氏が危ないと思ったときや生活で、補助したりしますが
それが苦になることもありません。

むしろその考えなら、私は逆をいきたいですね。
引っ張っていきたいです。

彼氏も自分なりに努力して生きていますから、引っ張ると言うことはないでしょうが、お互いさまで歩いていきたいって思っています。

喧嘩だって価値観が違うくて何回もしましたが
同じ人間だけど、すべての人が同じものの考え方なんておかしいですから価値観の違いで喧嘩するのはごく普通のことだと思っています。

喧嘩もコミュニケーションの一つですよね。

むしろ円満で今までこれていたら、そのことの方が将来怖くて
結婚だのどうのと言えませんから。

意思疎通が普通とは違うかたちですから、そういう面も沢山利用してお互いの理解を深めていけたらと思っています。



No.11に対する返信 ( No.14 )

> 私の彼氏のご両親は、彼氏と違い健常者の方です。
> 私がご両親に挨拶にいったのは一年ほど前になりますが、
> うちの両親と同じく最初は付き合うことに猛反対でした。
>
> 私の両親と同じで、私の将来を一番に考えてくれたからです。
>
> 半年がかりで説得をして、今があります。

それは知らんかった。先日の失言すまんw

> 昨日、彼氏の実家にお邪魔して一緒に晩御飯を頂いたさい
> ご両親のお話をきいてつい泣いてしまいました。
> 今も思いだすと目に涙が溜まってきていますが…
>
> 「ハンデがある分ここまで成長させるのは大変だったけれど、
> 今こうやって彼女さんもできてお友達も沢山できて普通の大学行けて
> 自分やりたいことやれるようになって本当にこの子がうちの子でよかった」

ふむふむ。

> 私が登下校で利用する電車には、知的障がいの男性のかたがいらっしゃいます。
> そりゃー、たまに寄生をあげたり独り言が激しい日だってありますよ。
> ですが、知的に障がいがあるにもかかわらずその人がこうやって電車に乗れるようになったのそれなりの努力があったからです。凄いことなんですよ。
>
> ご両親のサポートもあったり、本人の電車に乗るんだって言う努力があって電車に乗れてるんですから。
>
> 何もしないでただボーっとしている人のイメージが強いことやそんな人しか見てきていないからそうやって偏見視しちゃうのかもしれませんね。
>
> 彼氏も同じように、生まれたときから耳が聞こえなくて大変な思いをして成長してきています。
> 電車だって普通に街を歩くことだって人間関係だって学校だって。
> 色んなところに壁がありました。耳が聞こえないこと自体が最初は理解できなかったそうで、小学生の時にはそれが原因で「なんで俺だけが」って大変だったみたいです。ですが、それでも彼氏は負けたくないから自分なりに努力して出来なかったこともできるように何度も何度も訓練して今やっと普通の人と変わらない生活をしています。
>
> 健常者が普通にやっている事をするには、ハンデがある人はそれを2倍3倍の努力をしてできるようになっているんですよ。
>
> 彼氏が健常者と変わらない生活を今遅れているのは、彼氏がうんと努力してきたからです。現在進行形でもありますよ。

それは認める。並大抵の努力じゃないだろうなw苦労しとるよw
>
> それをバカにするってどう言うことなのかが私には理解できないです。
>
> 正直、健常者の中には病気じゃない人を除いたら
> アルバイトでもなんでもして働こうと思えば働けるのに不正に生活保護の受給して楽々くらしてる馬鹿みたいな若者もいますよね?
> 馬鹿みたいに親の脛かじって生活してる人もいますよね?

耳が痛いwでも、人には人の事情があるんよw

> イメージや自分の周りにいる人がそうだとしても
> 中には影で人一倍努力している人もいると言うことを皆さんに知ってほしいです。

はーいw

> 彼氏のことを愛しているからそう思えるのは当たり前ですよ。
> でもそれ以上にそういう場面を実際に見たからこそ偏見する人は
> 1イメージだけで判断している面もあるから理解できないと言っているんです。
>
> 実際にそういう背景を見ていないから見る機会がないから、あるいは見ようとしないからそう思うのは当たり前ですが。

まあイメージとか見た目とか先入観とか思い込みとかで人は偏見するねんw誤解もするw間違うw

> 何度も言いますとおり、世の中には沢山の人がいます。
> でもこうやって努力してる人がいるのは知っていてほしいです。
>
>
>
>
> ― ― ―
>
> 同棲どうの結婚どうのって話が持ち上がっちゃってるみたいですが
> いずれそうなれたらいいなって考えですので
> 今すぐにと言うわけではありません。
> 私も彼氏も学生ですし、それに夢だってありますから。
> なりたい職業について就職できて経済的にも安定すれば
> ゆくゆくはって考えです。
>
> 今はその話を見越しての過程もあり認めてもらうために必死です。

頑張りーーw
No.13に対する返信 ( No.15 )

> 長々となりますが、続きです。
>
> それに私の彼氏は、生まれたときから
> 音が聞こえなくて音だって分からないはずなのに
>
> 付き合って2年目の私が誕生日の日、
> 一生懸命声に出して自分の気持ちを伝えてくれました。
>
> 自分で自分の声が聞こえないはずなのに
> ただ一つの単語を発音するのにも難しいはずなのに
>
> その一つの単語に何時間も何日も何か月もかけて練習して
> 伝えてくれたのは、本当に嬉しくて涙がとまりませんでした。
>
> いつも一緒にいてくれて助けてくれてありがとう
>
> って言ってくれたんです。
> ちゃんとは発音できていなかったけれど、訓練したんですから
> 聞き取りにくくとも私にはハッキリ伝わりました。

うむ。感動したw普段めったに感動しないんだがなw彼、なかなかロマンチストやなw

> 男が女を守るって言うのが一般的な考え方なのかもしれません。
>
> ですが私たちは、お互い持ちつ持たれつで
> お互いが困ったときはお互いが助け合って生きていきたいって考えかたなので、その考え方が当たり前だとは思っていません。
>
> 健常者である私には、負担が多いかもしれませんが
> それを感じたことは今の今間で一度もありません。
>
> 彼氏が危ないと思ったときや生活で、補助したりしますが
> それが苦になることもありません。
>
> むしろその考えなら、私は逆をいきたいですね。
> 引っ張っていきたいです。
>
> 彼氏も自分なりに努力して生きていますから、引っ張ると言うことはないでしょうが、お互いさまで歩いていきたいって思っています。

お前たちなら、大丈夫だ。少し安心したw

> 喧嘩だって価値観が違うくて何回もしましたが
> 同じ人間だけど、すべての人が同じものの考え方なんておかしいですから価値観の違いで喧嘩するのはごく普通のことだと思っています。
>
> 喧嘩もコミュニケーションの一つですよね。

そういう考え方もあったか・・wなーるw

> むしろ円満で今までこれていたら、そのことの方が将来怖くて
> 結婚だのどうのと言えませんから。
>
> 意思疎通が普通とは違うかたちですから、そういう面も沢山利用してお互いの理解を深めていけたらと思っています。

ほうwお前たちなかなかやるなあw拍手!
Re: 耳にハンディーキャップのある彼氏 ( No.16 )

お前たちなら、大丈夫だ。少し安心したw

↑化け物2。

お前、何様?
Re: 耳にハンディーキャップのある彼氏 ( No.17 )

障害者枠で入社すると給料安かった気がします。
大卒の障害者の就職状況は知らないですが、障害者枠でいくのか、ハンデをもって一般枠でいくのかw

耳が聞こえないとなると業務の効率が落ちます。仕事は皆で協力してやるものです。内線の電話が取れない、出張時も連絡手段はメールだけ?
ではやはり不利です。

彼の給料はよほど特殊な業界じゃない限りは、その業界の中では低くなると予想されます。その分貴方が稼がないといけませんよ?
理学療法士はリハビリが担当業務だったと思います。医師や看護師とのコミュニケーション取らなくてはいけません。ここがネックだと思います。文通、手話になるんでしょうが、話した方が早いってこともあるでしょうから、この点で不利になるんではないかと…

保育士は仕事がきつい割に、給料が安いです。夫婦小梨の生活で良いならそこそこの生活ができると思います。
しかし、子供作って家を買いたいといえば、難しいですね。
Re: 耳にハンディーキャップのある彼氏 ( No.18 )

保育士の平均年収は315万円
理学療法士の平均年収は394万円
サラリーマンの平均年収が409万円




http://nensyu-labo.com/sikaku_rigaku_ryouhousi.htm

http://nensyu-labo.com/sikaku_hoikusi.htm

保育士は寿退社で人員を回してるイメージがあるので、自分の子供が小学生になったさいに再就職できる職かを調べた方がいいです。
高い学費払って5~6年しか働けなかったら、専門にいく金がもったいないのでね。
Re: 耳にハンディーキャップのある彼氏 ( No.19 )

また沢山のご回答ありがとうございます。

就職に関しては、両親の推薦で縁故就職が決まっていて病棟保育士になる予定です。

確かに経済面考えると難しいかもしれません。

子どもできたらと過程されてる方もいらっしゃるとは
思いますが、私たちは一般的に言えば少し難しい付き合いをしてることは
お互い理解しています。

ですから、もし結婚したとしても家族計画と言うのは
きちんとしないといけないと言うのは重々承知しています。



保育士や理学療法士の給料がどうのと言ったって
私は別に裕福な生活をしたいと言うわけではないし
最低限住む場所食べる物があって生きていけたらそれで良いって思ってます。

実際、保育士さん介護士で結婚されてお子さんが3人おられるご近所さんもいます。

ちなみに彼が言うには幾つか自分でも行ける場所は見つけてるみたいです。


いくら綺麗事を並べたってお金がないと生活していけない、お金が物を言う時代です。
それは、必死で働いて育ててくれた両親見てたらよくわかります。
しかし、だからと言って好きでもないけどただお金いっぱいもってるし経済的安定もあるからこいつと付き合っちゃえみたいな
さみしい結婚なんかしたくないですね。

高望みなんかしてるわけじゃないし、そもそも
何にしろ全て自分の思い通りにならないのが現実だから
妥協は必要だと思います。

保育士は仕事の割りには賃金やすい現実があるけれど
好きでする仕事だから私にはそれでもなりたいし、
保育士って仕事は子どもの将来を左右する時間に携わるとても責任がおもく
そして子どもたちの未来を繋げていける魅力があります。

どの仕事も個々に魅力があるとは思いますが、
私はどの仕事よりも保育士という仕事には魅力を感じましたね。






そして今日は、うちの両親にサプライズって言い方は違うかもしれませんが
黙って会わせてみました。


両親はビックリしていましたし、少しピリピリと言うような状況になりましたが、彼が一生懸命両親に話しかけてくれて
最後は父のほうから彼に話しかけてくれるようになりました。


もちろん私は通訳しますが、彼はできるだけ私のサポートを借りず筆談で話しかけて携帯の吹き込んだら画面に言った言葉を表示できるアプリか機能を使って1日過ごすことができました。

彼なりに手話が理解できない両親に会うまでに色々コミュニケーションの方法ずっと考えていたみたいでした。



両親も、まだ首を縦には振りはしませんが
今回彼の考えたコースで1日彼の案内をうけて
父の方は特に考えが変わったようで、また案内たのむわっと言ってました。
母は、自宅に帰ってから良い人なんだけどねって言ったらまままだ微妙みたいです。

まー、思っていたよりは良かった反応だから
まだまだ長期戦にはなりそうです。


Re: 耳にハンディーキャップのある彼氏 ( No.20 )

"障害者は気持ち悪い"発言とお父様の考えが変わったことから察すると、貴女のご両親は、障害を持った人と関わったことないのでは?
だから、アレルギー反応が出てる。

彼氏さんの人柄を見せるのも重要ですが、
聴覚障害そのものについて理解してもらうことも必要かと思います。

彼氏さんは何かしらのコミュニティに入っていないのでしょうか?
サークルだったり、聾唖協会であったり。

その中には健聴者もいるはずなので、話を聞くこともできると思います。

そういう人たちの話聞いたり、他の聴覚障害を持つ人たちと関わりを持てば、少しは違うのではないでしょうか。

それにしても、彼氏さんは凄いですね。
貴女への本気度が伝わってきます。
Page: 1 |

関連スレがあればこちらより