Re: 彼氏の父親が彼氏に対して暴力を… ( No.1 ) |
- 日時: 2012/08/18 11:32 (wind)
- 名前: かゆがも
- まず、彼氏に体力、力をつけて頂きたいですね。
父親の暴力に屈しないような。 彼氏が20歳と言うことは、父親は40歳代ぐらいの中年でしょう。 若い彼氏に頑張って欲しいです。
争いを避けるために家を出る、というのは妥当な判断だと思います。 経済的に不安を覚えるかもしれませんが、贅沢さえしなければ、我が身一つぐらい、バイトでどうとでもなります。 それとまだ在学中の学生なのですから、学費・生活費をある程度、親に支援してもらっても恥ずかしいことではないと思います。
>どうしてあげたらいいでしょうか… まずは話の聞き手ですね。 話を聞いてもらえるだけで、楽になることも多いのですよ。 決断自体は最終的に彼氏が下すでしょう。
|
Re: 彼氏の父親が彼氏に対して暴力を… ( No.2 ) |
- 日時: 2012/08/19 12:46 (au-net)
- 名前: ナナ
- かゆがもさん、返信ありがとうございます。
父親にやられっぱなしではないので 体力的には大丈夫みたいです。 やっぱり家庭の問題で家を 出て行くのはおかしいことでは ないんですね。 彼氏も一人暮らしするか 親戚の家に行くと言っていました。 話はずっと聞いていたので 今はだいぶ落ち着いてきました。 アドバイスしてくださって ありがとうございました。
|
Re: 彼氏の父親が彼氏に対して暴力を… ( No.3 ) |
- 日時: 2012/08/19 18:16 (plala)
- 名前: かゆがも
- > 父親にやられっぱなしではないので
> 体力的には大丈夫みたいです。 それは何よりです。 可能であれば、父親の体力を圧倒的に凌駕するぐらいに鍛えても面白いですよ、強くなれば人にやさしくなれます。 なぜなら、自分に余裕があるからです。
> やっぱり家庭の問題で家を > 出て行くのはおかしいことでは > ないんですね。 はい、おかしいことではないと思います。 お互いに離れて落ち着いた方が良いこともあると思います。
> 彼氏も一人暮らしするか > 親戚の家に行くと言っていました。 なるほど、いきなり一人暮らしをするのではなく、親戚を頼るのも一つの方法ですね。
> 話はずっと聞いていたので > 今はだいぶ落ち着いてきました。 > アドバイスしてくださって > ありがとうございました。 お二人が幸せになることを祈ってます。
|