Re: 職場でいじめられています。 ( No.1 ) |
- 日時: 2012/08/19 10:32 (plala)
- 名前: 匿名
- そんなの言わせておけば。
貴方は、どうしたいの? 辞めたいの?辞めたくないの?
|
Re: 職場でいじめられています。 ( No.2 ) |
- 日時: 2012/08/19 10:56 (softbank221030112172.bbtec.net)
- 名前: スコルピオン◆sQRdrKr3sFg
- 始めまして。
それはお辛いですね・・・ 自分も 今でこそ正社員として働いてますが、派遣社員時代は 何で中卒で入れる?だとか、いつまで派遣で居るつもりだ?www 何て皮肉られたものです。 スレ主さんは 職場を辞めたいとおっしゃいますが それも再就職先見つけてから行動に移られた方が良いですよ。
|
Re: 職場でいじめられています。 ( No.3 ) |
- 日時: 2012/08/20 19:51 (spmode)
- 名前: 精神異常
- お二人ともコメントありがとうございます。
そうですね、言わせておけばよいのかもしれません。 仕事は本当は生活のためにもしばらく続けたいです。 でも今の現状をどう好転させたらよいかわからず過ごしています。 良さげな求人があったら応募を考えてみようと思います。 推測で人のことをああだこうだいっているあの人たちは、楽しそうです。 私のことを何もしらないくせに、家族のことまで馬鹿にされ、本当は大声で怒鳴って言い返してやろうかと思うぐらい腹がたったこともあります。 悪口や変な噂にも負けない強い人間になりたい。
|
Re: 職場でいじめられています。 ( No.4 ) |
- 日時: 2012/08/20 20:32 (emobile)
- 名前: 民
- 初めまして民と申します
それは辛いね でも負けっぱなしは恰好悪いよ 立ち向かう勇気も大事
気が弱いとか関係なくあなたは1人の人間なんだからあなたの意見はきっと届くはず 怖くないでしょ?大人数で1人をいじめる奴らなんか
あなたが今立ち向かわないときっと今のまんまだよ 人の噂話に流される奴なんか大した事ないよ
難しいだろうし、怖いだろうけど、負けないでほしいです 頑張って下さい
|
Re: 職場でいじめられています。 ( No.5 ) |
- 日時: 2012/08/22 19:36 (e-mobile)
- 名前: さっく
- 始めまして、
このような環境の社会組織に成ってしまった。 様な所が まず、日本の中で物凄く多いです 今の日本人には血も涙もないみたいに思えて成りません テレビの中だけは、良い日本人が定着して強調されすぎて いると僕は思います。 良い人も中には居るんでしょうけど、 今まで生きてきた人生の中で、余り見かけませんが。 これが、現実の日本なのかもしれないのかな? この様な日本社会が当たり前に成っているのかな? 日本人て何なんだろう? と思わせてくれる事がいっぱい有りすぎだと思います。
|
Re: 職場でいじめられています。 ( No.6 ) |
- 日時: 2012/08/23 09:09 (spmode)
- 名前: 精神異常
- コメントありがとうございます。
立ち向かう勇気、 そうですね。 平然として見せることが 今までの私にできる最大の立ち向かい方 でしたが、「なんか調子にのってない?」 と言われる一方でうまくいきませんでした。
悪口を言ってる人言ってない人見分けがつかなくなって、 皆が敵に見えて誰とも関わりたくなくて、 吐き出すところがなくて、 おかしくなりそうでした。 挨拶をしても無視されるので あまりしないようにしたり、 それも悪かったかもしれません。
職場と家の私は別人格みたいです。
親が○○だからいけないんだ。 ○○のくせに。 私のせいで親まで避難されています。 苦しくつらいです。
負けっぱなしは格好悪いですよね。
でも今は少し疲れてしまいました。
|
Re: 職場でいじめられています。 ( No.7 ) |
- 日時: 2012/08/23 09:11 (global)
- 名前: K
- 理不尽な迫害に対して戦う事は罪ではありません。
でも耐え忍んで神に祈れば変えてくれるかもしれません。 お祈りしてみてください。 後は上司にその事を相談してみては如何ですか? どうしてもいやなら、スカンクのように屁でもかまして バックレちゃって下さい。 ぜ〜んぜん問題ありません。 仕事なんかいっくらでもありますから。 カスと同じ空間に居て害があるなら、さっさと辞めてしまいましょう。 嫌がらせの事を上司宛に一筆書いて、そのまま消えちゃえ! そういう奴等の顔は見ないほうが良いですよ。 でも心では許してあげてください。 憎しみは自分に害があるだけですから。
|
Re: 職場でいじめられています。 ( No.8 ) |
- 日時: 2012/08/23 11:45 (spmode)
- 名前: 精神異常
- 私はカスなんです。
皆にばかにされる下の世界の人間なんです。 何を言われてもしょうがないんです。 どこにもでないてずっと隠れて暮らすしかないんです。 いい思いをしたらいけないんです。 消えてしまいたい。
|
Re: 職場でいじめられています。 ( No.9 ) |
- 日時: 2012/08/23 15:50 (nttpc)
- 名前: ph
- そんなことを堂々とするということは劣等感のか溜まりで自信が無く、恥を知らないのでしょう。
している事が恥ずかしいものだと気付いていないのです。 逆にあなたよりも可哀想な人達なのです。 傷ついてきたことを簡単に許せとは言えませんが、そうだと分かったなら目線を変えて何事にも振り回されずに! プラスに考えたらプラスのことが起こるから!見てる人は見てる 大丈夫
|
Re: 職場でいじめられています。 ( No.10 ) |
- 日時: 2012/08/24 14:43 (ocn)
- 名前: まな
- 私も以前勤めていたところで
同じようなことをされました。
あんな奴らは人間じゃないと思っています。
ただのクズです。 ゴミです。 存在価値などありません。
あなたが仕事を辞めると、 また次の人を探すんでしょうね。
そんな奴らさっさとこの世からいなくなればいいのに。 誰も望んでなどいないんだから。
|
Re: 職場でいじめられています。 ( No.11 ) |
- 日時: 2012/08/24 14:59 (softbank220018091001.bbtec.net)
- 名前: ラム
- 私は現在そういう風に言われています。
中学生ですが、人間のそういうところって出ますね。 その人の本質はこんなんだったのか、ととても残念に思ったりします。
私は転職をお勧めします。ですがやはりほかの回答と同じく転職先を 見つけてからの方がよろしいと思います。
私は過去に友達を苛めてしまいました。
だから、苛める、相手を侮辱する行為だと学びました。
それに、悪口、陰口ばっかり言ってる人が本当に好かれるのはあり得ないと思ったからです。
私は悪口を言うのをやめています。 その人もいいところがあるのだと思うようにしています。
職場の人たちはそのような考え方ができないのでしょうね。 精神異常さんのようなお立場になられる人達は少なくありませんね。
そのような人達は見下すのが一番です。 心の中でですよ。 ここのような場所に吐きだす。 日記に怨念を綴る(笑)(私もそうです←)
ストレス発散に何か見つけられてはいかがでしょうか。 それか、一度朝礼?等、社員のほとんどが集まる行事のときに 大声で反発する。 私は↑を実践してみようと思います。
頑張ってくださいね
|
Re: 職場でいじめられています。 ( No.12 ) |
- 日時: 2012/10/06 15:02 (spmode)
- 名前: 精神異常
- 急にだまっていかなくなるとかありでしょうか。
しばらくもちこたえましたが、またそろそろ限界です。 キモいとか言われると仕事にも集中できずつらいです。 休日も気分が沈んだままで、何もやる気が起きません。 皆が敵に見えます。
|
Re: 職場でいじめられています。 ( No.13 ) |
- 日時: 2012/10/06 19:19 (ezweb)
- 名前: えみ
- あなたは今おいくつですか?若くてもなかなか仕事が見つからない経験を私はしました。お金が減る一方で、引きこもりは凄く辛く、体も精神もしんどかったです。いじめも辛いでしょうが、あなたが退職したら、いじめた方は喜ぶだけです。負けないで。簡単に仕事は見つからないかもしれません。あなたがもし退職し、新しい会社に行くとして使用期間でクビ・要らないとか、いじめられてたけど今の会社の方が良かったって退職してから後悔しても手遅れですよ。弱気じゃ駄目です。自身を持って!! 周りの奴らは変わらないかもしれませんが、あなたの強くなろうという勇気・心であなた自身、変わる事だって出来ますよ。どうせ無理…弱音ばっか吐いてちゃ変わらないですよ… 兎に角、退職はダメですよ。食べて生きる為の生活、かかってるんでしょ。
|
Re: 職場でいじめられています。 ( No.14 ) |
- 日時: 2012/10/06 19:25 (ezweb)
- 名前: えみ
- 何度も言う。辞めない事。生活費かかってるんでしょ。食べていけなくなったらあなた死にますよ。
|
Re: 職場でいじめられています。 ( No.15 ) |
- 日時: 2012/11/05 21:05 (so-net)
- 名前: mimi
- こんにちは、その後どうですか?
今たまたま見つけました。
大丈夫ですか?半年と言ったら、まだ勤務してるかなって思いコメントします。
私も、ひどい事を言う陰口を言う人には、びっくりしています。
そういう生き方しかして来なかったんだなって思います。 私の友人とかは、そういういじめはしない人たち。 怒ったりする、いじめる人に対して。
私は、陰口言ってる3人の女の子の中に行って、疑問をぶつけたりしたことありました。
意地悪したことを、明るみに出すことで、陰湿ないじめはなくなると思います。
・・ただ・・、いじめを受けてると、辛いのでそちらの方が心配です。
自分を大事にしてね。。優しい人はどんな時も助けてくれます。
意地悪な人は、何をしてもいじめてきます。
本当の幸せを知らないのだと思います。 やさしいひと、自分を大切にしてくれる人と、いじめを受けた分話をすることが大事だと思います。
思いやりのない人は、男の人に振られます。
どんなに取り繕っても、意地悪な心は、いつか見破られます。
体を大事に、辛くって体調を崩しませんように^^。)
自分を大事にするには、転職は必要かもですよ^^*)
|
Re: 職場でいじめられています。 ( No.16 ) |
- 日時: 2012/11/07 22:29 (softbank126067252229.bbtec.net)
- 名前: ゆん
- 仕事クビになる覚悟 辞める覚悟
上等で深呼吸して
「うっせんだよクズ共!!」
意外とスッキリする 異端な目で見られるけど、後で怒られるけど どうせ辞めるならこんな人生の一部あってもいいかと
こうゆうとこで「私今日言ってやりました」ってエピ書けば 間違ってないってわかるし、味方がいる
|
Re: 職場でいじめられています。 ( No.17 ) |
- 日時: 2014/08/21 19:28 (panda-world)
- 名前: mi
- 職場で イジメられています。
でも 何処へ行っても いつもこんな感じになります。 私の持ったキャラなんだと気が付きました。 でも プラスに考えると 人生にイジメに夫婦関係や親子関係にも 周囲の私の愚痴を聞いてくれる友達等に 気が付き 勉強になりました。
友達が 神様は あなたが乗り越えられる試練を与え それを乗り越えた時に 人生のステージが ワンランク上がると教えてくれました。 私は その言葉を信じて 少し頑張ってみようと 思いました。
今は辛いかも知れませんが、あなたを心配したり 愚痴を聞いてくれる人がいるはずです。 人がいるはずです。 返信を下さった方々がいるじゃないですか、 あなたは一人ではない! 私も心配した一人です。 あなたと私が 笑顔になれる日を思い描いて メールを打ちました。👍
|