Re: 自分が嫌い、どうしたら心から仲良く出来るの? ( No.1 ) |
- 日時: 2012/09/18 03:15 (dion)
- 名前: もりおん
- ご自身含めて“嫌いな人”を無くそうとしてみては如何です?
苦手なところはあっても心底嫌いではないんじゃないかな? 苦手でも相手(自分)の良いところを知っている。 それだけでもグループに居ていい理由にならないかな?
>> 友達になれてよかった。いつも居てくれてありがとう。
こういった言葉が言えるのですから、重荷に感じることはないと思いますよ。 それに自分に目を向けられるのは凄く大事なことです。でも、責め過ぎは禁物ですよ。 すぐすぐには変われなくても、自分の、他人の、良いところを主に見ていこうとしてみましょう。今あるがままを受け止めてみましょう。 何か今までと違った見え方があれば、それが自分を変えられるきっかけ、兆しなのかもしれませんよ。
あと、Mさんは色々打ち明けてくれたんだよね?同じように少しMさんに相談してみてはどうかな?自分がこうこうだから、今一緒に居るのに負い目を感じてる、って。 もしかすると自分で気付いていない、みなみさんの良いところに気付いてくれているのかもしれませんよ?
しっかり、ね。
|
Re: 自分が嫌い、どうしたら心から仲良く出来るの? ( No.2 ) |
- 日時: 2012/09/18 11:29 (softbank219196146210.bbtec.net)
- 名前: のあ
- 一番怖くて可哀想だと思っているのはあなた自身ですよ。
絶交が怖い? あなたから切り出すのが怖いんじゃなくて 相手から言われるのが怖いだけ。 よく自分が相手にこう思われているかもしれない思われるかもしれない そう考えるのは自分がそう思っているから。 相手に思われているんじゃなくて自分が思ってる意味分かる? 自分きらい嘆いてないでちゃんと向き合うこと。 本当に自分を変えたいなら、努力しかないよ。 大事なとき投げ出していたら変わらないよずっとね。
|