Re: 直すには ( No.1 ) |
- 日時: 2012/09/21 00:27 (ocn)
- 名前: ななは
- 私も学校では明るくいられるんですが、
どうしても不安ありますよね。
私も泣いたり自分でも泣きすぎとかよくあります。 私は傷つくのは怖いのででも不安で部屋の 本などカッターで切ったり不安定なときがありました。
でもこんなんじゃなんも変われないと思って 泣くことやめて前向きに思ったらなんとかなりますよ。 基本人間なんて違うものですから。
私はたぶん気分屋とかマイペースだとか自己中って 言われてるかもだけど自分は自分だから 個性大切にしています。
気分で変わるとか自分の勝手じゃないですか!! 泣くときは泣いて楽しむときは楽しむでいいと思います 自分を大切に!
頑張ってください。応援しています。
長文失礼します。
|
Re: 直すには ( No.2 ) |
- 日時: 2012/09/21 03:12 (softbank220048066071.bbtec.net)
- 名前: みみ
- 自分にむりしていない?
周りではなく自分が優先よ。 思い込みを取り外せるといいね。
|
Re: 直すには ( No.3 ) |
- 日時: 2012/09/22 17:23 (spmode)
- 名前: あい
- 2人ともありがとうございます
少し元気になった気がします
友達は、悩み事あったら相談してね、と言ってくれます だけどその友達が信用できないんです 今は部活の友達だけがギリギリ信用できます 彼氏も信用できません 相談してね、と言った友達に、可愛いって言ってたらしいです 私のことは別格だって言ってくれてはいたらしいですが… 友達は男好きなので授業が終わったらすぐ彼氏やその友達の方へ行き楽しそうに話してます 前までは私も一緒に話してましたが、そこに一緒にいるのが苦痛なので女友達話してます その癖に一緒に話してる男子の悪口言って… 怖いんです 信じられません
母は私の言うことを信じなかったり私のせいにしてきます
今日は久々に部活のメンバーと会いました すごく楽しかったです でもその時間が過ぎると不安になってしまいます
どうしたらいいか分かりません
|