Re: ( No.1 ) |
- 日時: 2012/09/25 18:11 (docomo)
- 名前: BB
- 眠れない程悩むのが不思議なのですが学歴も不登校も全く気になりません。
学校で学べる事は人生を送るためのほんの一部分の知識・方法でしかありません、しかしこれは勉学を疎かにするとか学校が不必要だ!
ということでは ありません。
|
Re: 真剣な疑問です いろんな人の答えが聞きたいです ( No.3 ) |
- 日時: 2012/09/25 19:09 (ocn)
- 名前: ω新離郷
- 学歴や不登校等の過去の事情は全く気になりません。
作品である小説に共感を抱き、自分の好きなものとして世に出してくれた、作家Sにどんな過去があろうと、それらを経て今を成しているのであれば、全体を受け止めるでしょうね。 作家の過去の人生辿って嫌いになるとかであれば、作品・書いてある内容が好きというわけではなく、では何が好きだったのか?と問いかけてみたくなりますね、自分に対して。
例えば作家Sが逆に今後重大な問題を起こしたとしたら、一時的には意識してしまい離れるかもしれませんが、好きな作品は嫌いになることはないでしょうし、また正常復帰になってくれば好きになるのではないかな〜と個人的感性では思います。
どんな事情があっての過去の経緯か知らないのに、憶測で一方的に軽蔑するようならば、私は自身を許せないですね。
その作家(対象者)が現在進行形で行ってる事とやってる事が逆とかは、さすがにいただけないですがね。
|
Re: 真剣な疑問です いろんな人の答えが聞きたいです ( No.5 ) |
- 日時: 2012/09/30 07:41 (dion)
- 名前: シュヴァルツ
ほかの人の考えも聞かせてください。
|
Re: 真剣な疑問です いろんな人の答えが聞きたいです ( No.6 ) |
- 日時: 2012/09/30 12:21 (ocn)
- 名前: ω新離郷
- コメントの書き違いということで了解致しました。
シュヴァルツさんの意見・コメントにつきましては共感を持てるところもありますので、多少の意見の衝突はあるかもしれませんが、今後とも宜しくお願い致します。
お名前のタイプミスを修正。10/01 15:15
|
過去のNo.6に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2012/09/30 18:25 (dion)
- 名前: シュヴァルツ
- ごめんなさい書き間違いです。
違う掲示板に書こうとしたものです。
本当に申し訳ありません。
いろんな面からの考えありがとうございます。
|
No.6に対する返信 ( No.8 ) |
- 日時: 2012/10/01 00:12 (dion)
- 名前: シュヴァルツ
-
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
|