Re: ありか、なしか。 ( No.1 ) |
- 日時: 2012/09/30 01:23 (e0109-49-132-205-146.uqwimax.jp)
- 名前: たつ
- なし。かな。
理由は、ここに書かれていることからは 「これ!」という女性の魅力を感じるポイントが無いからです。
実際に接していれば色んな長所短所見えるんでしょうけどね^^
|
Re: ありか、なしか。 ( No.2 ) |
- 日時: 2012/09/30 05:49 (yournet)
- 名前: くまっっこ
- 田中きっちんさん
まず、名前がいいでしょ。
あたしにとっては、球技、それも全般!ができるだけで 尊敬です。
ちくわは、チーヅインじゃだめですか。 なんて・・・
で、どおして、相談なんです?
|
Re: ありか、なしか。 ( No.3 ) |
- 日時: 2012/10/01 21:50 (ocn)
- 名前: 田中きっちん
- 解答ありがとございます。
どうもありがとうざいます。
やっぱりあれなんですかね? 女って思われてなんですかね・・・
言いたかったのはそれなんです。
なんか、あんまり私は悲しまないタイプなんですけど ちょっと気になりまして・・・
どうやったら女性っぽくなるんでしょうか?
|
No.3に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2012/10/01 22:58 (dip)
- 名前: らら
- 中学生くらいの女の子ですか?
> やっぱりあれなんですかね? > 女って思われてなんですかね・・・ > > 言いたかったのはそれなんです。 >
女性として、(女の子として)扱われたいということですか。
> どうやったら女性っぽくなるんでしょうか?
まずは。。言葉遣いですね。^^ ありか、なしか。。と言われましても、そういう言葉は 中学生(同級生)には通じるかもしれませんが、ほかの人には 伝わりにくいです。 なにが、どうありなのか? 例えば、女の子としてみられるかどうか そう、見られないか。。 あまり、省略しすぎないで、相手に伝わるように。。と心がけること。
気持ちばかり焦らずに、心をもう少し使うようにすると 女の子らしい言葉遣い、態度になると思います。^^
女って。。じゃなくて、女の子と思われてないのかな? という感じに、すこしだけ やわらかな表現にするといいと思いますよ。 無理のない、わざとらしくない、話し方にしてみてください。
すいません という言い方も、コメディアンではないですが。。冗談っぽいですよね。 男女問わず、おさない印象をあたえるので、女の子であれば ごめん! ごめんね。。 男の子であれば、悪い〜 ごめんな〜 の方が、同性にも異性にも。。印象はよいのではないでしょうか? (あなた自身が他の女の子の言動を観察してみて、 どう感じるか? まず考えるといいですよ。)
あと、口べただけれどもよく話す。とありますが。 話し方が、ひょっとしたら焦って早口になったりしてませんか? 少しだけ、落ち着いてテンポをゆっくりしてみると あいてにも余裕のある印象(柔らかい雰囲気)を与えるとおもいます。
少しでも話している時に間が開くと、沈黙が我慢できない。。なんでもいいから話さないと。。と無駄に話してしまうのでしたら。。 5〜10秒だけ我慢して、周りの反応(雰囲気)を 確認してから。(周りがはなさなければ)話すのもいいですよ。
実際おあいしてないので、あとは何ともいえませんが。。^^
|