Re: 辛 い。 ( No.1 ) |
- 日時: 2012/10/04 20:52 (dion)
- 名前: さっくん
- 何があったの?
溜め込み過ぎたんならまずは話してみ。 話せば気も楽になるから。
|
Re: 辛 い。 ( No.2 ) |
- 日時: 2012/10/04 21:41 (au-net)
- 名前: *
ずっと仲がイイと思ってたグループに避けられてるんです 「うわー。うち今日朝あいつみたよww」 「えーwそれテンション下がるね。どんまい」 「あいつ鼻と口近くない?w」
…とか言われてました。 私に聞こえるように言ったんだと思います
ストレスから体に影響もありました 症状が見えてしまうもので、辛いです
最近 辛い と思う時間が増えてきました。 少し前なら誰かと一緒に居れば辛くなんてなかったのに、 楽しい話をしている時にも辛いという感情はついてきます。 最近愛想笑いばかりで心から笑ってないですし 食欲もなくなって 体力無くなって 焦って勉強して内容入らないし…
一人で居たい時間も増えて行き、付き合いが悪いからグループから外されたんだと思います
家ではなるべく明るめに暮らしています 誰にも心配かけたくないから 暗い私だって知られて、見捨てられたくないから
そろそろ本当に誰にも心を開けなくなります
私が心を開かないから 親はストレスからくる病気を、*がストレスなんてあるわけないでしょ。生まれつき悪かったんだよ。と言われます 苦しくなって肺が痛くなる時だって、今日は疲れたんじゃない。で流されます 妹が私より酷い喘息をもっているからかもしれないですけど…
誰を信じたらいいんだろう。 誰になら心を開けるんだろう…それに、開けたら私は変われますかね?
多分無理かもしれない、 小さい頃から開けてなんていなかったから
死のうかな、逃げちゃおうかな。 居なくなったって周りは全く変わらない、ちっぽけな一人だし
|
Re: 辛 い。 ( No.3 ) |
- 日時: 2012/10/04 22:04 (softbank126115076126.bbtec.net)
- 名前: クイモン
ストレスからくる病気って何そんな病名聞いたことない
主もハッキリ言うべきですよずっと溜めこみすぎるとマジで病院逝きだよそれ 溜めこむより 本心で言った方が良い 貴方の親も随分と冷えてるよね 君からはっきり言っちゃえばいいんだよ今の現状を。
あと仲のいいグループというが結局そういう連中は欺瞞になるわけですよ 私もされたから まぁやり返したからいいんだけども
その勇気と体力がおありでないのならさっき言った事を実行しなさい それからまたここにきなさい
|
Re: 辛 い。 ( No.4 ) |
- 日時: 2012/10/05 22:11 (softbank221030112172.bbtec.net)
- 名前: スコルピオン◆sQRdrKr3sFg
- スコルピ金八登場。
>死ぬ何て言場をそんなに簡単につかうなよ〜この馬鹿ちんが〜。 笑。
>人は〜悲しみが〜多い〜程〜人には〜優しく〜出来るの〜だか〜ら 〜。 BY・・・海援隊・・・
|