Re: 助けて…。 ( No.1 ) |
- 日時: 2012/10/22 17:35 (au-net)
- 名前: 秋のエンジェル
- ゆ〜あむさん
僕が助けになるよ! なんでも話せる仲になろう!
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2012/10/22 18:11 (eaccess)
- 名前: ゆーあむ
- はい…。
|
Re: 助けて…。 ( No.3 ) |
- 日時: 2012/10/22 18:35 (au-net)
- 名前: 秋のエンジェル
- なんで、学校嫌なん、!
僕も学校は好きじゃなかったな! ゆ〜あむさんの気持ちの訳教えて
|
Re: 助けて…。 ( No.4 ) |
- 日時: 2012/10/27 22:05 (au-net)
- 名前: J
- 自転車で旅してみれば
|
Re: 助けて…。 ( No.5 ) |
- 日時: 2012/10/27 22:44 (ocn)
- 名前: がく
- 一回家出したらどうだ
|
Re: 助けて…。 ( No.6 ) |
- 日時: 2012/10/28 09:16 (pcsitebrowser)
- 名前: ぽこ
- 行きたくないですよね
なにがあったんですか?(T_T)
|
Re: 助けて…。 ( No.7 ) |
- 日時: 2012/10/28 09:33 (so-net)
- 名前: みい
- 担任の先生に「親が悲しむので親に知られたくないんですけど、人間関係が上手くいかないんで学校に生き辛いです。クラスメイトにもイジメにつながる可能性があるので言わないんでほしいんです」と前置きをして、事情を話すとか。
こっそり保健室登校とかにしてくれるかもだけど、そうなると元のクラスには戻りにくいしなぁ。 中学生のうちは頑張るしかないのかもしれないけど。高校に入ってから、引きずらなきゃいけない可能性もなくもないから。
ウーン。 でも、もうどうしても駄目かもと思ったら、担任の先生に言うしかないです。助けてくれる場合が多い。もう、本当に相談しまくるしかないです。 私の場合は高校でイジメに遭い、先生に相談したところ、大検(今でいう高校卒業資格みたいなの)の手筈を整えていただきました。
高校を中退して専門学校で資格を取って、その後、無事に就職。ちょっと働いて結婚という経緯で、はっきりいって高校中退は女なんで傷にはなりませんでした。 でも、女だからだよなあ; 男の人だったら、どうなんだろう? 本当に無責任なことはいえない;
ほんと、親にはなかなか言い出せないんだよね。 仮病とかもうほんっと使っていいと思うよ。体が辛いより、心が辛いほうが辛いということもあると思うから。 あんま頑張らないでね〜。
|
Re: 助けて…。 ( No.8 ) |
- 日時: 2012/10/28 11:31 (eaccess)
- 名前: ゆーあむ
- いじめもあるけど…。
大きいのは自分の心の拒否反応と偏見です…。
|