Re: ありますか? ( No.1 ) |
- 日時: 2012/11/08 06:00 (dion)
- 名前: うぇる
- 自宅警備員
|
Re: ありますか? ( No.2 ) |
- 日時: 2012/11/10 03:29 (yournet)
- 名前: くまっっこ
- きっと ある。
親とか、学校の先生とかに、きいてみるといいと思うよ。
客観的な意見を聞きたかったら、ハローワークとかで 聞いてみたらいいっておもう。
貴乃花も中卒さんだったっけ。
|
Re: ありますか? ( No.3 ) |
- 日時: 2012/11/10 07:33 (so-net)
- 名前: マルちゃん
- 今の日本経済は不況だから中卒を
採用する会社はそんなに多くは無いと思う
仮に見付ったとしても周りは
大人達ばかりで話が合わず孤立したり
クラスメートが遊んでいるのを見て
羨ましくなって辞めてしまう
人がほとんどです。
|
Re: ありますか? ( No.4 ) |
- 日時: 2012/11/10 17:35 (dip)
- 名前: らら
- まずどのような職業につくにしても
高卒の資格は、最低限必要です。
普通の高校にこだわらなければ、 通信制高校、定時制高校などがあります。 授業を受け、レポートをこなし、最低限の学力があれば 高校卒業ができます。
学校の勉強が苦手であっても、なにか職をみにつけるためには いろいろ覚える必要もあります。
たとえば、調理師、板前など。。手に職をつける場合も 手順、衛生面など、きちんとした知識は必要でしょう。 庭師(造園)、大工さん。。などもありますね。 (女性の場合、少ないかもしれませんが。。テストさんは 男性ですか?)
高校から専門分野を学べるかどうかはわかりませんが、 最低限高卒資格をとってから、専門職の資格をとることができるでしょう。
高校生になったら、適職をみつけるために、飲食店や販売など アルバイトをされてみてはいかがでしょうか?
まずは、ご両親ときちんと相談されてください 大事なのは、いずれあなたがきちんと自立してくれる事だと思いますので。 普通に、高校〜大学といくのでなく、ほかの方法で手に職をつけて 自立したいという気持ちがあれば。。親御さんも情報集めなど協力してくれる かもしれませんよ。
|
Re: ありますか? ( No.5 ) |
- 日時: 2012/11/10 20:37 (softbank126067252229.bbtec.net)
- 名前: ゆん
- 工場!
私学力ないけどベルトコンベアーとかなら 頭というより体で覚える感じだから あまり頭良い悪いは関係ないよ*
|