Re: 無知識無教養、教養を深めるには? ( No.1 ) |
- 日時: 2012/11/13 16:29 (dip)
- 名前: らら
- いきなり新聞を読んでも
今まで読んでないと把握できませんよね。
とりあえず、ニュース番組を定期的にみる 最初はわからなくても、とりあえず1ヶ月みる。 (NHKあたりが無難でしょう。)
新聞は日本経済新聞これが、いちばん中庸です。 (私の親も日経新聞とってました。) わからなくても、とりあえず毎日めを通す。(夕刊だけでも、あとは 土日のは絶対によむ)大学生や社会人であれば この位をしていると、次第に話の流れについていけますよ。^^ (新聞は産経、読売は右寄り、朝日、毎日は左寄りという 傾向があるの、頭の片隅においてよむほうがいいです。 テレビも フジテレビが右より、毎日 TBS 左寄りです)
いちばん、中庸なのが日経新聞と、NHKです。 ニュースの報道、意見も。局によって偏りがある事を ふまえてみてください。 (朝日ニュースターの、宮崎哲弥さんのトーキング ヘッズは面白いかもしれません。^^動画でみられます)
大学生に就職活動用などに使われる、 日本の論点など、読まれてはいかがですか? キーワードごとの説明があるのでわかりやすいと思います。 同じく就活用の一般教養のための問題集もあります。。
あとは、図書館などで文芸春秋、アエラなど(好みで) 借りて、関心のあるテーマについて読まれるなど。 いきなりたくさんのことを読むのは大変なので テーマを絞るといいと思います。
政治なのか、経済なのか。。それとも教養であれば、 文学なども加わってきますが。。 文学であれば、図書館で単行本など、まずは短編の 小説を借りるのもよいと思いますよ。 私もそれほど、たくさんの種類はよんでいませんが。。 なにも最初から長編の文学を読む必要はありませんし、単行本でもよいものはありますよ。
日本の作家であれば。。 夏目漱石、 太宰治、芥川龍之介など。(さすがに三島由紀夫さんなどは私も挑戦するのが、きついです)井上靖さんなどもよいかと思います。 外国の作家であれば トルストイ ヘッセあたりが、短編で図書館でもそろっています。
教養として思想をまなぶのなら 図説いりの入門書で十分ですが 論語<孔子>、儒教<孟子> 聖書入門 三浦綾子さんなどの聖書入門もわかりやすいです。 あとは、仏教入門などもいいでしょう。 新渡戸稲造の、武士道 も教養としては面白いですね。
大学では<学部によりますが>教養として、思想や哲学を 学ぶ事もありますので。。教養として思想をしっておくのもいいと 思いますよ。
歴史であればいろいろ解説書もありますが、個人的には。。 幕末〜明治あたりが面白いとおもいます。^^ 私が大学時代に読んでいたのは。。 司馬遼太郎さん (龍馬が行く、坂の上の雲、世に棲む日々) 子母沢寛さん(勝海舟、父子鷹)ですね。 私の場合、父や兄や男性の友人の影響も多いですが、 女性が好む小説より、ノンフィクションに近い方が すきなのです。 あとは、池波正太郎さん、吉川英治さんも男性には 人気ありますね。^^ まんがバカボンドは 吉川さんの、宮本武蔵からきてますし。(漫画から入ってもいいでしょう。) 三国志も好きな男性(高校くらいでも)もいますね。 (最近はどうかわかりませんが、私が大学の頃。。つまり15年くらい前の学生はこの種の本を読んでいたとおもいます。 少なくともマーチ(青学、上智レベル)に準ずる中堅大学の人以上は。。)
大学生といっても、最近は。。本を読まない人もいますし、ニュースに目を通さないひともいるので。。あせらずに、少しずつ読んでいってください。
お友達は、本を読んだり、ニュースにも関心のある まじめな学生なのですかね。^^
|
Re: 無知識無教養、教養を深めるには? ( No.2 ) |
- 日時: 2012/11/14 00:26 (ocn)
- 名前: 名無し
- 多岐にわたって本を読むことが一番手っ取り早いだろうが
肝心の文字や言葉や言い回しが理解できなければ、宝の持ち腐れ
例えば >新聞は産経、読売は右寄り、朝日、毎日は左寄り
これでいうところの「右」「左」というのは たいていの人が箸を持つ方の「右手」の「右」とは違い
思想の傾向である保守的または革新的を意味する「右派」「左派」という意味 右翼・左翼と聞くと馴染みがあるかも知れない
前置きが長くなったが、つまり言いたいことは 分からない言葉を見つけたら自分が理解できるまで調べなさいということ その努力の積み重ねが、気付くと大きな力になっている
ちなみに知識だけでなく教養に必要な人格や品位というものは、これとは別の経験が必要になってくる
|
Re: 無知識無教養、教養を深めるには? ( No.3 ) |
- 日時: 2012/11/16 11:46 (ocn)
- 名前: gorogoro_neko
- 放送大学なんて、どうですかぁ?
ただ視聴してるだけでも、面白いですよー。 興味あれば、単科履修みたいなことも出来るようですし。
お金の問題は悩ましいですね。 自分は実務から専門知識を広げていくのが、一番手っ取り早く感じます。どんな仕事でも(バイトでも)、関連する学問ってあるものですしね。一般教養とは違った深い知識が得られると思います、それとお金も(ゝω・)vキャピ 例えば、私は、すもぉこさんと同じくらいの年齢のとき、土質試験のバイトしてたことがあります。工事現場から土のサンプルが送られてきて、それを簡単な試験するんですけど、面白かったですよー。興味があれば、そこから、理化学や地球物理学、あるいは土木建設関連の行政・資格など、いろいろ広がると思います。
|