Re: 何のとりえもない ( No.1 ) |
- 日時: 2012/11/16 10:39 (118-87-160-103.cnc.jp)
- 名前: デビルハート
- 逆に言えば、あなたの心は白いキャンパスだね♪
長所なんて、他の人が、見つけてくれるかも。もしかすると、長所は、意外と自分で気づいていないのかも。
趣味なんて、これから見つければいいのだし、あせる必要なんかないですよ。
よかったら、今度、手話を始めようと、思っています。たらこさんも、始めませんか!?
いつか、あなたを必要とする人が現れますよ♪
|
Re: 何のとりえもない ( No.2 ) |
- 日時: 2012/11/16 10:42 (ocn)
- 名前: gorogoro_neko
- 「生きる価値」か。
私は今、失業中です。不採用通知が来るたびに自分を否定された気分に陥り、目がウルウルします。 ま、でも、価値はいろんなモノサシで測りますからネ。
良いところを見つけて売り込まねば(ゝω・)vキャピ
|
Re: 何のとりえもない ( No.3 ) |
- 日時: 2012/11/16 10:51 (nsk)
- 名前: たらこ
- なぜか、何もする気になれないんです・・・
情けない
|
Re: 何のとりえもない ( No.4 ) |
- 日時: 2012/11/16 11:27 (ocn)
- 名前: gorogoro_neko
- >何もする気になれないんです
私はゴロゴロ生活が、そろそろ2ヶ月です。 ハロワ行くのついでに、神社でおみくじ引いたり、 おやつ持って出かけて、河川敷で水鳥眺めたり。
最初の一ヶ月は労働意欲ゼロ状態でしたぁ。 ちょっとずつ、働きたいって意欲が芽生えてます。 勿論、そこには「お金」の状態も関係してますけどねぇ。 まったく、生活に心配なければ、また違った心理状態かもしれないです^^
|
Re: 何のとりえもない ( No.5 ) |
- 日時: 2012/11/16 12:01 (e-mobile)
- 名前: コナン
しなきゃいけない事、いっぱいあるのにやる気が起きない。 客観的にみたら、贅沢な悩みであることなんだけど 気分の切り替えが出来ない。
私は、目標を見つけたけど果てしない・・・。 どうやってやる気を維持できるのか・・・・・・
5年後、10年後、どうなっているのやら・・・・
先のことばっかり気に病んで、今を一生懸命生きることが出来ない。
今を大切に生きていけたら、未来も良くなると思うのに・・・。
|
Re: 何のとりえもない ( No.6 ) |
- 日時: 2012/11/16 12:47 (megaegg)
- 名前: ウィリー
- 何やってもハマる要素はあると思います。
だからこそ趣味になり得る訳ですから。
でも飽きっぽい。とかもあるかもしれません。 それは、趣味でも何でも、目的意識があるか無いかで変わって来ます。
目的意識は、興味や好奇心からが望ましいですよね。 でも興味が持てないから、と思ってませんか? 本当に興味ないですか?本当に?自分に問うのを忘れてるだけですよ。 長所が無いだなんてそんな。問いましょうよ。
お勧めしたい趣味とかありますよ。引っ張り出してあげたいです。 世界はまだまだ最高ですよ。多分。 人類史で黄金期は今だと思います。史実を見てください。貧困に飢えに、戦争の歴史。 世界にはそういう所もありますが、仮初めの平和が今あるではないですか。
趣味ごとが存在しなければ、自分で開拓するのもアリですよ。 趣味のレベルに昇華させて、貴方がパイオニアになるんです。 そういうのも私やってます。
|