Re: 学習塾の話 ( No.1 ) |
- 日時: 2012/11/16 22:02 (dip)
- 名前: らら
- ばらしてどうするのでしょうか?
会社の待遇、給料などに不満をもっているひとは 世の中のひとのほとんどです。 (よっぽどキャリアがあって、高い収入を得ている人でない限り。 そういう人も、ただならぬ努力をして、収入を得ていると思いますが。)
おそらく、世間話として、世の中の厳しさについて 中学生であるあなたに、はなしただけ。。という事かもしれません。 (不満を言っても、経営の事など、現実的に難しい事もあるので 簡単ではないことは、承知の上でいっていることもあるでしょう)
あなたの身の上について、 話すのは、得策か。。親御さんにはきけませんか? 器のある人であれば、そんなことでは、社員を首には しません。 ただの、よくある社員の愚痴と流すはずです。
|
Re: 学習塾の話 ( No.2 ) |
- 日時: 2012/11/16 22:12 (spmode)
- 名前: 御笠
- 違います
父親をただ連れてくるだけです 授業中携帯いじってる講師もいますから ただ息子であるということを証明して 心を改めてもらうのです 愚痴はともあれマナーの悪い講師の責任者は室長ですから 将来僕は講師、室長を含む人たちの責任者になるわけですから
|
No.2に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2012/11/16 22:26 (dip)
- 名前: らら
- > 授業中携帯いじってる講師もいますから
まずあなたが、室長の人に、マナーの悪い講師がいるのですが。 勉強を一生懸命しているのに、授業中でなく休み時間に してほしい。。とつたえてはいかがですか?
学生講師なのですか?
> 愚痴はともあれマナーの悪い講師の責任者は室長ですから > 将来僕は講師、室長を含む人たちの責任者になるわけですから >
それではなおさら、まずは、あなたが将来の責任者として いうのでなくて、学生として、(生徒として) 講師にたいする、お願いとしてお伝えしてみるほうがいいのでは
そうでないと、まだ中学生であって、まだ大学にもいってないのに、 経営者の息子という、<虎のいをかりる狐>。。という感じで あまり感じよく思われないと思いますよ。 (もしあなたが、新入社員として、隠れて働いていても ほかの社員は。。あなたがそういう態度をとれば、信頼を なくす可能性もあります。)
正義感もいいですが。。 相手の心を入れ替えさせるためには。。いう人にはそれなりの人格、 人望が必要です。 経営者の息子だからといって、あなたはお父さんではないのです。 同列とおもってはいけません。^^
経営者の息子さんでなく、いち生徒に対して、どういう態度をとるか 誠実にあたってくれるひとなのか、ばかにするのか。。 それを見極める方が。大事だと思いますよ?
それでも駄目であれば、お父さんに。。室長にこういう事を 意見してみたけど、相手にされなかったけど。。どう思いますか?と 相談してみてはいかがですか?
大人は、違う意見をもつとおもいますよ^^ ほかのかたもレスしてくださるといいですね。
|
Re: 学習塾の話 ( No.4 ) |
- 日時: 2012/11/16 22:47 (spmode)
- 名前: 西早稲田
- 社長の息子さんに社員はある程度へこへこしなければなりません
上下関係はしっかりするべきです
|
Re: 学習塾の話 ( No.5 ) |
- 日時: 2012/11/16 23:19 (dip)
- 名前: らら
- たとえば
あなたの中学校で 授業中にメールをしていた先生がいたとしたら。 先生、特に緊急の事でない場合はやめてほしい。とまずは、休み時間に 確認でいうのではないですか? (ひょっとしたら、家族が病気なのかもしれません、 事情はだれにもわからないのではないですか?)
それで、たいした事情もないのに、プライベートな、きらくな メールを授業中にしていたら。。自分の親や校長先生や学年主任の先生にいう。 そういう感じではないですか。
あなたのお父さんが校長先生だとして。。、 携帯メールていどのことで、最初に先生に自分で確認もせずに、 重大な問題だと。。。校長先生を煩わせますか?
まずは、確認です。 なぜメールをしているのか、大事なようなのか、 そうでないならやめてくれないか。。と講師の先生にいう事です。 それで駄目なら、室長にいう。。
そんな小さな事で、経営者たるお父さんを引っ張ろうとしたら (もしそんなことで、お父さんがでていったら) 経営者としての、人望は。。。まるつぶれですよ?
塾もサービス業です。人望、信頼をなくしたらおしまいです。 経済状況は、いま厳しい状態なのです。少子化ですし、 各家庭の経済状況もどんどんこれから厳しくなるのですよ? あなたが大学を卒業するのは、10年後くらいでしょう。
よくかんがえて行動しましょうね。^^
|