Re: 飲酒運転 どうしたら ( No.1 ) |
- 日時: 2012/11/21 22:30 (plala)
- 名前: アリス
- 飲酒運転ですか。
・・・自分が呼び出したから自分のせいって少しは思いますよ。 誰だって思います。
でももし自分が呼び出して相手が飲酒運転してなかったら その人は捕まっていなかった。 それにこんな事をいうのはなんですがー・・・ その誘いをメールとかで断っていたら違ったんじゃないですかね? 明日に誘いを回しておいたら捕まらなかったと思います。 ですからあなたのせいではありません
|
Re: 飲酒運転 どうしたら ( No.2 ) |
- 日時: 2012/11/21 22:35 (panda-world)
- 名前: ヤマガミ
- あなたが心を悩ますことではありません。
あなたに呼ばれたくらいで飲酒運転をした彼氏が悪いです。 今時飲酒運転して捕まれば免許を失い多額の罰金を課せられて職も失うのは誰でもわかっていることです。 それを覚悟で法を犯したわけですから同情の余地はありません。
|
Re: 飲酒運転 どうしたら ( No.3 ) |
- 日時: 2012/11/21 22:35 (spmode)
- 名前: みん
- 飲んでるの知らなかったから結構むきになって言ってしまって...
相手も喧嘩の内容誤解ときたいとか意地になったのもあると思います。 飲んでる自覚あるのに運転したのがいけないんですが 言わなきゃっていう後悔ばかりで
|
Re: 飲酒運転 どうしたら ( No.4 ) |
- 日時: 2012/11/21 22:42 (panda-world)
- 名前: ヤマガミ
- あなたの彼氏は馬鹿ですか?
「飲んでる。」とあなたに言うかタクシーを使えは何の問題もなかったでしょ? 自分の都合で法を犯したのだから自業自得です。
|
Re: 飲酒運転 どうしたら ( No.5 ) |
- 日時: 2012/11/21 22:59 (ocn)
- 名前: 名無し
- お互いに、自動車に乗れるような立場なら
社会人として身分相応の振る舞い方に気をつけるべき
いい加減、自分達のことばかりではなくて 周囲に迷惑のかからないような言動を意識するべき
頭に血が上った「としても」、それを自制するのが大人
|