Re: 内縁の夫からの言葉の暴力 ( No.1 ) |
- 日時: 2012/12/17 13:02 (pikara)
- 名前: efu
- スレ主さんの場合、法的には内縁関係とは言えないのではないでしょうか。
法的な『内縁の妻』とは、双方に将来結婚の意志があって同棲している関係を指します。 要するに、婚約且つ同棲の関係です。 対外的な公言とか、子どもがいるとか、同棲してからの年月とかは関係ありません。
原則、結婚していない以上法的保護は受けられません。 内縁関係が認められれば裁判で例外的に結婚と同等に扱われますが、婚約していないと駄目です。
以上が教科書通りの答えだと思いますが、法律というのは解釈次第なので法曹人に相談する価値はあるかもしれません。 また、「言葉の暴力」そのものが特に悪意があって酷いと立証できれば脅迫罪や民事で訴えられるケースもあります。
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2012/12/17 13:40 (softbank219017243084.bbtec.net)
- 名前: あずき
- 早速のご返信ありがとうございます。
私の言葉不足でしたが、もちろん、将来的に結婚の意思が双方にありました。 先述したように、彼が定職に就き、金銭的にゆとりができたら籍を入れようと約束してありました。
彼からの言葉は、恐らく言った、言わないの問題になると思いますので、言葉は録音し証拠として持っている方が良さそうですね。 そして、早速、弁護士さんに相談したいと思います。 ありがとうございました。
|
Re: 内縁の夫からの言葉の暴力 ( No.3 ) |
- 日時: 2012/12/17 15:06 (au-net)
- 名前: 匿名
- 経験からいくと慰謝料は難しいです。
それどころか、精神的な苦痛とむしろ弁護士費用のほうが かかってしまいました。。
録音さえ、録音するための挑発行為とまで。
|
Re: 内縁の夫からの言葉の暴力 ( No.4 ) |
- 日時: 2012/12/17 15:16 (softbank219017243084.bbtec.net)
- 名前: あずき
- ご返信ありがとうございます。
確かに、弁護士費用はかかりますよね… 肉体的に受ける暴力も、心身共に痛いけれど 言葉って、ある時は刃物で刺されるより痛かったりするに 結局、泣き寝入りになるのでしょうか。 なんだか、絶望的な気持ちです。
|