>> ( No.1 ) |
- 日時: 2012/12/24 22:54 (jp-t)
- 名前: 緋絽
私も中3受験生です!(´ω`)
私も偏差値そのくらいです…。でも、60くらいの高校目指していて、倍率も2倍あります(--;)
私と一緒くらいの偏差値で、同じ高校を目指している友達がいます。 その子が先生になりたいらしいです。
私も友達も、厳しい状況ですが、お互い励まし合って、なんとか乗り越えて、推薦ももらえました。
だから、あなたも大丈夫です!私も夢があります。
お互い頑張りましょう(´ω`)
|
Re: アドバイスもらえたら嬉しいです! ( No.2 ) |
- 日時: 2012/12/24 23:02 (eonet)
- 名前: なかた
- 全く心配ないです。大丈夫です。3年あります。
ただし、今の偏差値の高校に行くと言うことは周りには 夢がなくて、ただ漠然と将来のために大学いければいいかー という子が多いと思います。
そういう子たちに流されて、 皆が数学のテスト赤点だから私もそれでいっか!ってならない 気持ちがあればの話です。
応してます。
|
Re: アドバイスもらえたら嬉しいです! ( No.3 ) |
- 日時: 2012/12/24 23:42 (spmode)
- 名前: 翼
そういうレベルの学校に行って 頑張って10位以内に入れるように 頑張るつもりです!
緋絽さん、それって私立ですか?
|
Re: アドバイスもらえたら嬉しいです! ( No.4 ) |
- 日時: 2012/12/24 23:45 (au-net)
- 名前: 匿名
- 中学じゃ偏差値60あったのに、高校行ったら
学力まるでだめで赤点のオンパレードだったけど 教員免許をとるにまでいたりました。
なんとかなるもんですよ。
|
Re: アドバイスもらえたら嬉しいです! ( No.5 ) |
- 日時: 2012/12/25 16:23 (spmode)
- 名前: るな
あきらめちゃあ、おしまいよww 頑張れば大丈夫さ(*´∀`)
|
Re: アドバイスもらえたら嬉しいです! ( No.6 ) |
- 日時: 2012/12/25 19:44 (zaq)
- 名前: すみ
- しっかりした夢があってすばらしいです!
高校選びについては、少しでも上の偏差値の高校の方が、進学率も高いから大学の情報も豊富だし、みんな勉強する気があるから環境としてはいいかもしれません。 授業のレベルも高いですし。 でも、レベル高すぎてついていけなかったら本末転倒なので、実力の範囲で選んで大丈夫です。
諦めることはないですよ! また、偏差値のそんなに高くない大学でも、指定の単位を取れば教員免許を取れるところもたくさんあります。 もしも必死に勉強して成績が上がらないとしても、絶望しないで探してみてください。
教職単位の取れる大学に入り、単位を全部取り、教育実習に参加したら免許は取れます。(教員採用試験は狭き門ですが…) 「ものすごく勉強ができる」人より、「生徒を引っ張っていける」「生徒の気持ちに寄り添える」「わかりやすく教えられる」人の方が、先生としてはうまくいくと思いますし。
私は教員ではないですが教育大卒なので、思い出したことを。
中学校と高校の免許はほぼ同じ授業のまま取れます。 中高は一教科専門なので、一つでも得意で、わかりやすく教えられる教科があればそれを専攻にすればいいです。
また、中学校免許をとってたはずだけど、卒業してからは小学校や幼稚園で働いてる人もいます。 小学校は中高と違い、全教科をまんべんなく教えるので、小学校職員専門の単位があります。 「教育実習行ったら○○の方が向いてると思った」なんてこともあるので、よほど忙しくなければ取っておいても損はないです。
教育大の教育実習は、自分の出身校に希望を出すか、教育大付属に行くかがほとんどですが、付属はものすごく生徒のレベルが高いです(^^;)
一般の大学で教職を取ろうと思うと、本来の単位+教職に必要な単位を余分に取ることになります。 教育大は、もともとの単位が教職用なのと、教育実習も大部分の人が受けるので、実習中の授業欠席などの措置はしっかりしてます。
こんなところでしょうか…? 知りたいことが書いてない!とかありましたら、また見に来ますね。 頑張ってください!
|
Re: アドバイスもらえたら嬉しいです! ( No.7 ) |
- 日時: 2012/12/25 20:09 (odn)
- 名前: ルフィ
- 偏差値46はかなり低い。問題は高校に入ってからの努力だ。
僕は偏差値50だったけれど、県内でも中間ぐらいの普通科に 入り、三年間はしっかり勉強した。昔風に言えば畳が凹むほど。 その甲斐あって難易度62の東北大学の教育学部に入ることが 出来、今は僻地の小学校で教員をしている。給料もボーナスも 悪くない上に自然環境も抜群。
|
Re: アドバイスもらえたら嬉しいです! ( No.8 ) |
- 日時: 2012/12/25 21:09 (spmode)
- 名前: 翼
みなさんありがとうございます!
私の学校の先生は いい大学の出身が多くて…
せめて、偏差値いくつくらいの 大学にはいるのが、いいでしょうか?
|
Re: アドバイスもらえたら嬉しいです! ( No.9 ) |
- 日時: 2012/12/26 21:52 (zaq)
- 名前: すみ
- 高校受験と大学受験では偏差値の度合いが異なるから、今言っても参考になるのかわかりませんが。
手っ取り早いのは、全国大学偏差値ランキングとかで、行きたい大学、もしくは自分の住んでる地域の教育大や、教育学部がどれくらいか調べて見ると目安にはなります。
大学偏差値とは「大学合格に必要な平均偏差値を割り出している」ものなので、その偏差値以下でも試験の結果が良ければ通るし、逆に落ちることもあります。
その年の定員数や、倍率、前期後期(後期は定員が少ないため受かる人数が少ない→倍率が上がるため難しいとされます)などでも変動が出るので…。 学科によっても差がありますしね。(教育の場合、小、中、また教科で多少上下があります)
ランキングをざっと見てきたら、国公立で教育学部・教育大の場合、50〜52.5くらいで4分の1から3分の1、55を超えるとランキング表の半分位の大学が狙えそうです。 57.58を超えたら、多分かなりの難関も狙えます。
(私の受験の時は、偏差値はあんまり重要視してなくて、どっちかというと「正答率何%か」という基準で見てたのですが…「ボーダー」ってやつですね)
別に卒業大学が知れ渡るようなことはあんまりないので、「すごくいい大学を出なければ教師として恥ずかしい!」なんてことはないです(^^;) ちなみに私は大阪教育大学でした。ルフィさんと比べたら偏差値は低いですが、教員をしている卒業生の友達は沢山います。
例えば、地元の大学や、教育大学などで憧れている大学はありますか? そうした大学が見つかったら、その大学に受かるため偏差値を上げていく、というのがこれから必要な努力かなと。 もしここ!という大学が見つからなくても、成績を上げていけば狙える大学の幅が広がりますよ。 答えになってなかったらすみません。
|