Re: うつ病で ( No.1 ) |
- 日時: 2009/03/01 19:32 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- ふさんへ。久しぶりの書き込みですね。案外、うつ病のサインを見抜けない人も、多いんじゃないかな?うつ病を経験した人とか身内に同じ様な人がいる人ならわかるかもしれないけど。でも、社員の事を考えない社長では大変ですね。ふさんのうつがひどくならないかとても気になります。私が前に勤めていた会社も、他の会社のまねをよくしてました、社員教訓とか。
|
Re: うつ病で ( No.2 ) |
- 日時: 2009/03/03 00:27 (ocn)
- 名前: ふ
- ヒロさんへ。
ご無沙汰でした。 心配をおかけしてすみません。 かろうじて生きています。
2月は心穏やかに過ごせました。 こんな平和な月は久々です。
|
Re: うつ病で ( No.3 ) |
- 日時: 2009/03/03 11:24 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- それは良かったですね。3月も心穏やかに過ごせるといいですね。私のほうは、気力、集中力が低下してきていて会社のほうは辞めてしまいました。2週間に一度、通院してます。ふさんのほうは通院してるんですか?抗鬱薬とか飲んでます?
|
Re: うつ病で ( No.4 ) |
- 日時: 2009/03/04 00:36 (ocn)
- 名前: ふ
- 会社退職したんですか?確か休職中でしたよね?
病院にはいってません。薬は飲みたくありません。
ところで、「自殺願望」ってうつなんですか? ちなみに、今の症状は気力の減退、集中力低下、記憶力低下と自殺願望だけです。 睡眠は取れてるし、食欲もあります。下痢でもないし、胃痛、頭痛もありません。
|
Re: うつ病で ( No.5 ) |
- 日時: 2009/03/04 09:22 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- やはり、鬱の症状なんじゃないかな?充分、鬱病の症状そろってるじゃないですか?ちなみに私は、子供の頃から頭痛持ちです。体に気をつけて、無理をしないようにしてくださいね。
|
Re: うつ病で ( No.6 ) |
- 日時: 2009/03/04 22:54 (ocn)
- 名前: ふ
- ヒロさんへ
ありがとうございます。 とりあえずマイペースで頑張ります。
ちなみに、もう一人倒れそうな人がいます。前の人みたいにうつが重くなって突然会社に来れなくなるか、胃潰瘍で入院するか。その人も毎日10時〜11時くらいまで働いています。終電がなくなって漫喫に泊まることもあるみたいです。時々土曜日も休日出勤しています。社長はお構いなしに、どんどん仕事を増やしていきます。 いつまで体が続くか・・・心配です。 人の心配をしているところではありませんが。
|
Re: うつ病で ( No.7 ) |
- 日時: 2009/03/05 19:14 (ocn)
- 名前: 七氏
- 先輩、限界こえて無理しすぎたのかな
つくづく鬱は理解され難い病気ですね
|
Re: うつ病で ( No.8 ) |
- 日時: 2009/03/05 22:54 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- 何だか、すごい会社ですね。社員が体調を崩しても、お構いなしですか。もっと社員の事考えてほしいですね。ちなみに労働基準法には、ひっかからないのでしょうかねー。
|
Re: うつ病で ( No.9 ) |
- 日時: 2009/03/06 00:25 (ocn)
- 名前: ふ
- 七氏さんへ
はじめまして。おそらく限界を超えて無理していたんだと思います。うちは年俸制なので、頑張って結果を出せば、その分お金がもらえます。それがうつを生む原因だと思います。 こういう欧米式のシステムにするから、うつになる人が増えるんだと思います。
ヒロさんへ
すごい会社でしょ。こんな環境の会社だと知っていたら入社しなかった。労働基準法で残業の上限ってありましたっけ? うつを発症した社員の会社は、なにかしらの罰を受けるような仕組みを作ったら、経営者の態度も変わると思うんですが。 ちなみに、次倒れそうな人はうちの社員じゃなく、 他社から派遣されているSEです。 今は自分が倒れないように、自分自身を守るので 精一杯です。で
|
Re: うつ病で ( No.10 ) |
- 日時: 2009/03/06 16:44 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- 休んだ人の分を残った社員でこなすのでしょうね。次々に社員が倒れてしまったら会社だって困るでしょう。社長に、みんなで診断書を持って休職願いだしたら社長はどうするんでしょうね。残業手当などは、きちんと支払われているんですか?
|
Re: うつ病で ( No.11 ) |
- 日時: 2009/03/08 22:26 (ocn)
- 名前: ふ
- ヒロさんへ
退職した人の分の仕事が振り分けれられ、みんなさらに大変な状況です。もう一人倒れたら機能停止状態です。会社がどんなに儲かっても、人がいなくなったら、やっていけないということを理解して欲しい。そして人を大事にしてほしいと思います。 残業手当は出ています。が、年俸の中にある程度の残業代が込みではいっているので、一定の時間を越えないと残業代は出ませんが・・・。
また明日から1週間が始まります。 金曜の夜はウキウキなんだけど、日曜のこの時間は一番憂鬱です。
|
Re: うつ病で ( No.12 ) |
- 日時: 2009/03/09 08:45 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- 確かに週、一番落ち着きますよねー。ふさんは土日は何をして過ごしているんですか?
|
Re: うつ病で ( No.13 ) |
- 日時: 2009/03/09 23:12 (t-com)
- 名前: 舞姫
- 真剣にふさんの文面を読みました。
あなたは五年前の私ですか。と思うぐらい似ています。 外資系は学歴はあまり重視せず有能な人材だけが生き残れるという風潮があるんですよ。 年功序列なんて全く関係ない。仕事の出来る人間だけが生き残れるんですよ。 いきなり首を切られるなんて日常茶飯事でした。 無能だと思われる人間は即首でした。私が働いていた会社ではね。 おかしくなって辞めていく人を何人もみましたよ。 私もその中の一人でした。 最後の方は睡眠三時間でした。 死にたいと思われるぐらい辛いと思われるなら、お辞めになった方がが良いかと思いますよ。
私も借金がありバツは二つですけど何とか今のところ頑張っています。 でもいつ壊れるか分からない状態です。
|
Re: うつ病で ( No.14 ) |
- 日時: 2009/03/10 22:22 (ocn)
- 名前: ふ
- ヒロさんへ
土日は、午前は家の掃除などで終了。 午後は、まあテレビ見たり、ネットやってたり、出掛けたり。平凡な一日です。
舞姫さんへ 死にたい理由は過去のことが5割。仕事が5割ということろでしょうか。なので、今の仕事を辞めても死にたい気持ちには変わらないと思います。 仕事は2月くらいから安定してきて、3月に入ってさらに安定して落ち着いてきました。昨日今日と定時で帰れたし。 舞姫さんは、その外資系の会社で月何時間くらい残業していましたか?
5年前の舞姫さんと同じ境遇だそうで。自分は舞姫さんのように5年生きる自信はありません。5年後はまず生きていないでしょう。もう疲れました。
|
Re: うつ病で ( No.15 ) |
- 日時: 2009/03/10 23:36 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- 仕事が安定して、うつ状態は改善されてきていますか?くれぐれも、無理をしないようにしてくださいね。
|
Re: うつ病で ( No.16 ) |
- 日時: 2009/03/11 00:32 (t-com)
- 名前: 舞姫
- ふさん、残業時間は70時間〜100時間ぐらいだったと思います。
家から会社が遠くて最寄の駅の近くに駐車場を借りて、そこまで車。そこから電車を乗りついで会社まで通っていました。 帰りの電車の中で寝てしまって終点まで行ってしまい家に帰れないなんてこともありました。 日曜の午後になると憂鬱になり夜眠れない状態になってしまったので精神科で睡眠薬を処方してもらいましたよ。 月曜日に休む人が多く私もその中の一人になってしまいましたよ。結果的にクビになりました。
仕事が安定してきて良かったです。相当なお疲れの様子ですね。 早く帰れたときは、お薬を飲んで早く休んで下さいね。うつ状態の時って変な考えが頭のなかでグルグル回って眠れなくなりますよね。私がそうでした。っていうか今でもそうです。体は疲れているのに。
本当にくれぐれも無理をなさらないでくださいね。
|
Re: うつ病で ( No.17 ) |
- 日時: 2009/03/12 23:57 (ocn)
- 名前: ふ
- ヒロさんへ
うつの原因が仕事5割、過去のことが5割なので、仕事が安定しても、うつが改善されることはありません。改善する方法は自殺しかないのかな。
舞姫さんへ
すごい残業時間ですね。自分なら1週間持たないです。どれくらいその会社で働いていたんですか?
自分は病院には行ってませんし、薬は飲んでません。うつだということは自覚しています(いちおう)。ネットでうつ診断テストをすると、完全なうつだそうです。(複数やってみました) でも、薬飲んだら、一生手放せなくなるのが怖い。それに医者は相性があるし、医者がほんとにうつの人もことを理解しているかも疑問に感じます。
お二人ともお気遣いありがとうございます。 今週は毎日定時で帰れました。そのせいか今週はあっという間に過ぎました。 どうか穏やかな日々が長く続きますように・・・
|
Re: うつ病で ( No.18 ) |
- 日時: 2009/03/13 17:21 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- 一度だけでも病院へ行って診断書を書いてもらい休職させてもらったほうが良いのではないでしょうか?給料がその間支払われなかったら傷病手当てを支給してもらうとか。自分の体の方を優先してくださいね。
|
Re: うつ病で ( No.19 ) |
- 日時: 2009/03/13 20:00 (t-com)
- 名前: 舞姫
- 数年はその会社にいましたよ。辞めていく人が多くてそのしわ寄せがきてしまったんです。
私が思う精神科の医者は患者から症状を聞いて薬を出す人だと思います。 うつになった原因は皆違うでしょう。年齢や環境も違うしね。それらを全部理解することは無理だと思います。 私の場合は眠れなくて次の日に差障るから睡眠薬を処方してもらいました。うつの薬も処方してもらったけど、その薬は昼間眠く なってしまって反対に仕事に差し支えるので飲みませんでした。 ふさんは眠れているんでしょうか。 眠れるようだったらわざわざ行く必要ないと思いますけど・・・ 混んでるし待たされるしで疲れる場所ですよ。私の場合です。 医者も人気のある先生とそうでない先生がいました。人気のある先生は一人に時間をとって話を聞いてくれる先生です。話しをしたい人は時間をとってくれる先生にかかればいいと思うし、 私みたいに面倒なのが嫌という人はさっさと診察を終えてくれる医師を選べばいいと思います。 ふさんの死にたい気持ちの五割が職場なんですよね。職場を変えることは不可能ですか。 まだ35歳でキャリアもあれば雇ってくれる所は沢山あると思いますが。もう35歳じゃないですよ。 私が次に働いた会社も外資系だったんですけど研修を受けた仲間は皆40前後でしたよ。私と同い年が三人もいて楽しかったです。 自分が思う35歳〜40歳って人生の中で一番綺麗で輝いている年齢だと 思います。自分もそうだったし周りもそうでした。 精神的にも肉体的にも、人に気配り出来るし色気もあるしでね。 今の所は落ち着いているということで良かったです。
|
Re: うつ病で ( No.20 ) |
- 日時: 2009/03/15 23:28 (ocn)
- 名前: ふ
- ヒロさんへ。
小さい会社だと、休職したら復帰できない気がして怖いです。周りの目もあるし、逃げ場がないし。 休職=退職の覚悟がないと。
舞姫さんへ 自分は睡眠はよく取れます。 転職活動中の時は、すぐに寝れたけど早朝覚醒があって、睡眠時間は短かったです。今は疲れて目覚ましが鳴るまで起きませんが。
転職しても、うつがあると結局同じことの繰り返しになりそうで踏み切れない。記憶力の低下、処理能力の低下を思い知らされました。だから次の会社に行っても・・・と思ってしまうのです。 この気持ちが自殺したい気持ちに繋がっているのです。
|
Re: うつ病で ( No.21 ) |
- 日時: 2009/03/16 23:01 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- 確かに、復帰できるか不安ですよねー。うつ状態が、いつ治るのかも人それぞれですからね。私も結局退職したくちですが、たぶん私も転職しても、また、うつになになるような気がします。もうこれは性格の関係があるからどうしょうもないですよね。うつの状態の時は、集中力も低下したりして、こまかなミスを連発していました。
|
Re: うつ病で ( No.22 ) |
- 日時: 2009/03/16 23:55 (ocn)
- 名前: ふ
- そう、うつ状態だと細かいミス連発しますよね。自分も全く同じです。そして、やる事がすべて裏目に出るし。
怒られるとヘコむし。 もう自分ではどうすることもできない。 今の会社にいても地獄。辞めても地獄。再就職しても地獄。どこに行っても地獄。生きている限りは地獄から抜け出せそうにもありません。 やっぱり死んだら楽になるかなあ・・・・
|
Re: うつ病で ( No.23 ) |
- 日時: 2009/03/17 13:27 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- 本当に北海道で凍死を考えているのですか?私自身も自殺未遂の経験があるし、長生きなんて全然したいとは思わないので自殺を肯定も否定もしませんけど、ふさんが自殺を本当にしてしまったら私は悲しいです。
|
Re: うつ病で ( No.24 ) |
- 日時: 2009/03/18 02:55 (ocn)
- 名前: sun
- 鬱になると今までおもしろかったものが全く興味なくなるね。
|
Re: うつ病で ( No.25 ) |
- 日時: 2009/03/18 10:50 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- こんな状態が、いつまで続くのかと考えると、生きていてもしょうがないという気になる。sunさんと同じで私も全然興味がわかなくなり、今まで聴いていたCDや、読んでいた本を、かなり売りました。
|
Re: うつ病で ( No.26 ) |
- 日時: 2009/03/19 07:09 (ocn)
- 名前: 大佐
- うつ病は螺旋を描くようにゆっくり回復していくそうです
|
Re: うつ病で ( No.27 ) |
- 日時: 2009/03/22 19:08 (ocn)
- 名前: ふ
- ヒロさんへ
お久しぶりです。 自殺は今でも考えています。もうこんな状態で生きているのはイヤだし、疲れるし。 凍死以上にいい方法があれば、そちらに切り替えますが・・・
sunさんへ
確かに鬱になると、今まで面白かった事が興味なくなりますね。それと何をするのも面倒くさくなりますね。
大佐さんへ 回復するのかなあ・・・・ よくて現状維持の気がします。
|
Re: うつ病で ( No.28 ) |
- 日時: 2009/03/24 11:48 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- 治るまでの期間は、人それぞれだから私もわからない。前回は1年弱で治ったんだけど、長い人は10年以上とか上には上がいるからねー。私だったら絶対に耐えられないと思う。
|
Re: うつ病で ( No.29 ) |
- 日時: 2009/03/25 00:22 (ocn)
- 名前: ふ
- ヒロさんへ
前回は・・・ということは、一度治ったんですね。 どうやって治ったんですか? 今回はどうですか?
やっぱり再発は避けられないものですか?
|
Re: うつ病で ( No.30 ) |
- 日時: 2009/03/25 22:45 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- 前回は、通院を半年ぐらい続けて抗鬱薬飲んで、これ以上通院しても変わらないなーと思い始めて通院を辞め農業を手伝ったり家事を手伝ったりして過ごしていたのですが、近所の人と会うのだけは極力避けてました。変な噂を流されたりするのが嫌だったので。再就職のきっかけは、近所の人達から仕事を辞めて家にずっといる事を、いろいろ聞かれたのでそれをきっかけにハローワークへ行くようになりました。自分でもこのままではいけない事は、わかってはいたんですよねー、でもできなかっただけで。しばらく薬と休養してればいつの間にかよくなりますよ、ただ人それぞれ個人差があるから期間はわかりません。元の職場に復職するのって結講勇気がいりますよねー。理解のある会社ならいいけど。再発は、復職の仕方にもよるのではないでしょうか?いきなり今までどうりにはできませよ。体をならしながら徐々に戻していけばいいのでは?私は、復職ではなく退職したので偉そうな事言えませんけど。でも、ふさんの働いている会社は休職なんて難しそうですね。私の場合、今回は、早めに対処したので前回よりは症状は軽いです。
|
Re: うつ病で ( No.31 ) |
- 日時: 2009/03/28 12:02 (ocn)
- 名前: ふ
- うつになって、もうすぐ1年になります。
この1年長かったような、短かったような。 振り返ると、よく耐えて生きてきたなあと思います。まあ、余力は残っていませんが。 1年前は「自殺」しか頭にありませんですたから。 でも、やっぱり死にたい気持ちは変わらないですね。毎日ポックリ行くことを祈っていますが、なかなか叶えられなくて。この命を将来のある人に譲ってあげたいのに。 1年でこんなに疲れ果てたのに、これから先5年、10年なんて絶対無理です。うつを治癒するには、 死ぬしかないと思います。
|
Re: うつ病で ( No.32 ) |
- 日時: 2009/03/30 12:08 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- 私も早く死にたい気持ちだけは、前回のうつ病の時から、ずっとあります。脳死の状態になって臓器提供して早く死ねればと思っています。
|
Re: うつ病で ( No.33 ) |
- 日時: 2009/03/31 23:56 (ocn)
- 名前: ふ
- あの時なんで自殺しなかったんだろう。自殺してたら、今こんなに苦しまなくてもよかったのに・・・・。
この冬、自殺しておけばよかった・・・今、後悔しています。
この後悔は、けっこうこたえます。疲れます。
|
Re: うつ病で ( No.34 ) |
- 日時: 2009/04/03 00:00 (ocn)
- 名前: ふ
- もうダメです・・・
死にたい・・・・ 死にたい・・・・
今日から自分は変わりました。 昨日までは一日が終わる時に、 「とりあえず今日は頑張って生きれた」 と思っていたけど、今日からは 「死ぬ事ができなかったら、生きてしまった」 になりました。今がまさにそんな感じです。
この日が来るとこは知っていました。 思ったよりは少し遅れましたが。 だから、一番最初(1月に起こした別のスレ)に4月で自殺する予定と書いていたんです。 それが今、目の前に、現実としてやってきました。
内心、もしかして来ないかも。来ても何とかなるかも。このまま生きることができるかも・・・・と甘い考えを持っていましたが、現実はそんなに甘くありませんでした。
心も頭もかなり動揺しています。覚悟はしていましたが、想像以上のダメージです。とりあえず、会社から家に何と帰ってきましたが・・・
|
Re: うつ病で ( No.35 ) |
- 日時: 2009/04/03 08:27 (so-net)
- 名前: ワルキューレ
- どうしたんですか?
借金があるとか? 私はクレジット会社からの今月の請求が20万で、 「はらえねぇよ」と自己破産しようと思ったら、 「その若さで自己破産するもんじゃない」 と叔母が両親を説得してくれて、取りあえず父が払ってくれることになりました。
いやぁ私も今月はカード請求すげぇだろうと首括ろうと思っていたのに、思わぬところ(←叔母)からの助け舟でなんとか首の皮一枚繋がりました。
それでもおとといはちょっと口げんかで、衝動的に自殺未遂しちゃいましたが。
どうされましたか? けっこう人生、どうにでもなるもんだと、私は毎日を適当に生きることにしました。
あんまり考え込まずに、回避策を探してみたらどうですか? ここで悩みを書いたら、誰か助け舟を出してくれるかも知れませんよ。
|
Re: うつ病で ( No.36 ) |
- 日時: 2009/04/03 19:11 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- とりあえず1度だけでも精神科か心療内科を受診して少し休んでみたほうがいいと思う。(診断書を書いてもらって)。もう、ばれてもしかたがないと思います。
|
Re: うつ病で ( No.37 ) |
- 日時: 2009/04/04 00:59 (ocn)
- 名前: ふ
- ワルキューレさん、ヒロさんへ
自分は今の職場、借金、過去の出来事・・・でうつです。 どれかがうまくいっても全部は同時に消し去れない。だから常にうつがつきまとってくる。 仕事だけだったら退職して休めば楽になるんだろうけど、自分の場合は他にも原因があるし、うつがよくなるとは思えません。 やっぱり解決策は自殺・・・・常にそこに行き着きます。
|
Re: うつ病で ( No.38 ) |
- 日時: 2009/04/04 18:13 (au-net)
- 名前: 真弘
- この前、たまたま本で読んだんだけど・・
鬱って、「正しい食生活」をすれば少しずつ良くなっていくって書いてた・・ 脳からの適切な指示とか体の内臓とかが弱ったりしてるから・・知らないままに「鬱」になっていく 人が現在多発してるんだ!って書いてました。 そこで良いこと教えてあげます。 「女性」は・・余り水分を取らない様に!摂取しても250mℓまでです。塩分は多くてもok! 飲み物は「紅茶・チャイ」のみです。 紅茶は身体を温めるから良いんです。実際、身体の調子良いですよ!(別に何でも良いですよ。ただ紅茶の方が良いですよって事だけなので) 「男性」は;何でも飲んじゃってください。 女性より男性の方が塩分は控えなきゃいけないけど・・飲み物に制限は無いんで・・。 ご飯は・・玄米(白米に雑穀米混ぜても可)に味噌汁・梅or漬物です。 この食事は・・身体に良いのもあるけど・・色んな野菜とか取らなくても充分に栄養素を摂取出来る一番の方法なんです! (強制ではないですよ!!) 私は今ダイエットで出来ませんが・・する前までは食べてました ![](./img/smile01.gif) みなさんも・・是非!!
|
Re: うつ病で ( No.39 ) |
- 日時: 2009/04/04 23:47 (ocn)
- 名前: ふ
- 真弘さんコメントありがとうございました。
今日は仕事も休みということで、少し体が楽にまりました。なにしろ、この3日間は精神的にひどかったから。でも、月曜日からがまた怖い。 このまま夜が明けなければいいのに。
|
Re: うつ病で ( No.40 ) |
- 日時: 2009/04/06 00:14 (ocn)
- 名前: ふ
- また明日から1週間が始まるかと思うとすごく辛いです。
この1週間は自分自身にとって特別大きな1週間。 もしかしたら、来週のこの時間にはいないかもしれない。いても地獄に突き落とされたも同然になるかもしれない。もしかしたら、今年1年は生きれそうな見通しが立つかもしれない。 自分の人生を大きく左右する1週間です。 なので寝るのが怖い。明日が来るのが怖い。 心が締め付けられるように痛い。 辛い、苦しい、早く楽になりたい・・・
|
Re: うつ病で ( No.41 ) |
- 日時: 2009/04/10 10:53 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- ふさん大丈夫ですか?会社には何とか行けてるのでしょうか?
|