Re: コンビニでタバコ買う時 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/01/06 20:16 (panda-world)
- 名前: パープル
- くだらな過ぎる。
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/01/06 20:27 (spmode)
- 名前: あ
- > くだらな過ぎる。
くだらない相談ですが
意見を求めたくて相談しました
|
Re: コンビニでタバコ買う時 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/01/06 20:30 (janis)
- 名前: りく
- 眼鏡を買えば良いかと…
タバコが買えるなら眼鏡やコンタクトも買えるはずです 安い眼鏡はたくさんありますよ
で、それは目が悪い事に関しての悩みですか? コンビニへの意見ならここではなく コンビニへどうぞ。コンビニが対応してくれるかは分かりませんが。
|
No.3に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/01/06 20:38 (spmode)
- 名前: あ
- > 眼鏡を買えば良いかと…
> タバコが買えるなら眼鏡やコンタクトも買えるはずです > 安い眼鏡はたくさんありますよ 眼鏡は車乗る時にかけてますが 日常生活ではかけてません コンタクトもつけません 両目で1.2くらいなのですが 視力の相談じゃありません > > で、それは目が悪い事に関しての悩みですか? > コンビニへの意見ならここではなく > コンビニへどうぞ。コンビニが対応してくれるかは分かりませんが。 タバコの一般的な呼び方
自分の呼び方ではなく 相手への伝え方の相談です
コンビニへの意見でもありません。
コンビニの店員さんと言っても幅広いです そんななか 小さくて遠い番号を見ずに伝えれたら 楽ですよね そんな相談です
眼鏡をかける手間をなくした上で 手間をはぶき 無駄なやりとりもないように
そんな感じです
|
Re: コンビニでタバコ買う時 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/01/06 20:47 (spmode)
- 名前: あ
- 例えば僕は
タバコをなんて呼べば 無駄なやりとりなしに伝わるかなー って軽く相談を問いかけてるのに
1-4のように 煙草の名称ひとつも出ることなく 無駄なやりとりになってしまいます 相談の仕方が悪いのかなー
こういううっとうしい無駄なやりとりも含めて人生と考えるしかないか
|
Re: コンビニでタバコ買う時 ( No.6 ) |
- 日時: 2013/01/06 21:18 (janis)
- 名前: りく
- おや、そうでしたか。
うん、でもなんでタバコに番号札がついているんでしょうかね タバコの銘柄でやり取りするなら、番号なんて付ける意味ないんですよ。 番号でやり取りするために番号を付けたのではないかと。
あ、それが面倒なのですね。なるほど。 タバコを吸うようになってから出直してきます。
|
No.6に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2013/01/06 21:38 (spmode)
- 名前: あ
- > おや、そうでしたか。
> うん、でもなんでタバコに番号札がついているんでしょうかね > タバコの銘柄でやり取りするなら、番号なんて付ける意味ないんですよ。 > 番号でやり取りするために番号を付けたのではないかと。 > > あ、それが面倒なのですね。なるほど。 > タバコを吸うようになってから出直してきます。
別にいいで
|
Re: コンビニでタバコ買う時 ( No.8 ) |
- 日時: 2013/01/06 21:44 (spmode)
- 名前: あ
- ほんま6みたいなアホの相手するんしんどいわ
番号でやりとりするシステムもあるけど 名称でやりとりしたらあかん訳じゃないやろ
そんな中で良い伝え方ないかなーって 軽い会話したくて聞いてるのに 論点ずらすなや頭悪いんか
いちいち無駄な発言するなよな 応用きかんやつとかいちいちうざい奴とわざわざダルいやりとりしたくないのに またうざい奴と会話してしまったわ
|
( No.9 ) |
- 日時: 2013/01/06 21:46 (ezweb)
- 名前: 彩香
- しょうもな
もう上げるな
↓↓↓sage
|
Re: コンビニでタバコ買う時 ( No.10 ) |
- 日時: 2013/01/06 21:51 (spmode)
- 名前: あ
- わかりやすく言ったるわ
例えばマイルドセブンの10mg って言ったら 有名な煙草やから 大概の奴がパッとわかるやろ
でもバージニアスリムノアールって言っても 正式名称やけど知名度低いから 大概の奴がえーっとってなるやろ
マルメンって言っても 大概の奴がわかるけど 正式名称じゃないし結局迷うやろ
そんな中で味もタールもいい感じで パッと伝わる呼び方のタバコないかなとかいうことや
番号で伝えるシステムがあることなんかわかっとんねん ほんで聞いとんねん
番号で呼ぶ呼ばんの議論したい訳ちゃうねん 議論したいんやったらコンビニ行ってやってこいやボケ 頭悪いんか
|
No.9に対する返信 ( No.11 ) |
- 日時: 2013/01/06 21:54 (spmode)
- 名前: あ
- > しょうもな
> > > もう上げるな > > ↓↓↓sage おまえも
お前もくだらん書き込みすんなや
こっちは普通に軽く相談しとんのに
貴様等がズレた返答ばっかりしとんやろが
まともな返答ないからこっちはこんなイライラしとんねん 最初は我慢しといたったけど
あまりにもうるさいからなぁ 黙って聞いてたらアホが調子のるやろ
|
Re: コンビニでタバコ買う時 ( No.12 ) |
- 日時: 2013/01/06 21:56 (spmode)
- 名前: あ
- 質問とか相談しても
聞いた事と違うこと答える奴とか
ずれた返答してくる奴ほんま嫌いやわ
|
Re: コンビニでタバコ買う時 ( No.13 ) |
- 日時: 2013/01/06 21:59 (spmode)
- 名前: あ
- もうタバコの相談とかどうでもいいから
こうなったのは俺が悪いのかおまえ等が悪いのか
世の中が悪いのかってはなしでもする?
もう俺が悪いってことでいいな
俺が変な相談したから悪いねんな
ここはなんか皆いじめやらなんやら 重たい悩み相談ばっかりやもんな
確かにくだらない相談でしたよ
悪かったよ
ごめんな
|
` ( No.14 ) |
- 日時: 2013/01/06 22:00 (ezweb)
- 名前: Hiro
- 簡単。あまり銘柄かえないでしょう、なくなった空き箱捨てず(これください)差し出すだけ。
|
Re: コンビニでタバコ買う時 ( No.15 ) |
- 日時: 2013/01/06 22:01 (spmode)
- 名前: あ
- もうこれで終わり。にするから
無駄に喧嘩になるような発言やめような
お互いにな。
じゃぁ相談のってくれてありがとう
またなんか悩み相談あったら みんなで協力しような
じゃぁありがとう
|
No.14に対する返信 ( No.16 ) |
- 日時: 2013/01/06 22:03 (spmode)
- 名前: あ
- > 簡単。あまり銘柄かえないでしょう、なくなった空き箱捨てず(これください)差し出すだけ。
あー。ゴミ持ち歩かないといけないですやん。 それで思いついたけど
スマートフォンの待ち受けにしとこかな 画面見せて、これくださいな。って
|
` ( No.17 ) |
- 日時: 2013/01/06 22:11 (ezweb)
- 名前: Hiro
- 待ち受け!?おぉ〜それは正解です。この(全般)にスレ主さんの題名はおかしくはないので周りお気になさらずに。もし(恋愛)などにあれば…と言う事でしょう。
|
Re: コンビニでタバコ買う時 ( No.18 ) |
- 日時: 2013/01/06 22:13 (spmode)
- 名前: あ
- ヒロさんありがとうございます
相談してよかったです
|
` ( No.19 ) |
- 日時: 2013/01/06 22:20 (ezweb)
- 名前: Hiro
- いえいえ。それにしても待ち受けですか…嫁に化粧品頼まれ四苦八苦する時つかえますね(笑)
|
Re: コンビニでタバコ買う時 ( No.20 ) |
- 日時: 2013/01/07 01:20 (zaq)
- 名前: みぃ
- こんばんは^^
コンビニ店員経験者です。
煙草の銘柄についてのやりとりって店員さんによって様々なんですよね。
言えばすんなり持ってこれる人もいれば、慣れない人や吸わない人だと「?????」になる人もいます。
マイルドセブンやラークなどはパッケージにmm数が書いてあるので「ラークの〜mm」で充分伝わります。(新人さんとか場所が変わった時にはちょっと探すのに手間取る場合がありますが)
中にはマルボロの様に何も書いてないものがあってそちらをmm数で言われてしまうと困ってしまいますね。
一番いいのは箱を持っていって見せて「この煙草を〜個ちょうだい」なんですけどね。
スマホの待ち受けもいいかもしれませんね^^
パッケージが分かるのは非常に助かります。
店員側がきちんと言って欲しいなと思うのは ・銘柄 ・ソフトかボックスか ・ショートかロングか ・個数
結局、それらを伝えて頂かないと取りに行った時に無駄なやりとりが出来てしまうと思おうので・・・(「ソフトですか?」とか「ロングですか?」みたいな。慣れた人だと聞かなくても分かる人がいるみたいですが・・・極まれにはずれてますね)
出来ることなら略さず言って下さるとなお良いかと思います。
煙草を吸わない店員(高校生など)中には煙草の略が分からない方もいると思いますのでそこでもまた「それはなんですか?」無駄なやりとりが出来てしまうかもしれません。(でも、こればっかりは店員さんの勉強不足でもあるんですけどね)
「赤ラーク」は大丈夫ですよ^^
むしろ分かりやすいです。
ショートかロング+個数を伝えればさらにやり取りが減るかと思います。
一発でちゃちゃっと買える方法はこれくらいですかね。
店員側の質問が増えてしまうのはお客様の中にあとから言う人がいるからなんです。
言われた銘柄持って言った後に「ソフトがいい」とか「何個欲しい」とか「ライト」とか「それの〜mm」とか・・・
結局、二度手間になってしまうんですよね。
だから「ちゃんと言って欲しい」というよりも「一回で言って欲しい」というのが正直な気持ちです。
めんどくさい事に変わりないかもしれませんが参考になれば幸いです。
では、失礼いたします。
|
No.20に対する返信 ( No.21 ) |
- 日時: 2013/01/07 20:34 (spmode)
- 名前: あ
- > こんばんは^^
> > コンビニ店員経験者です。 >
ソフトとかサイズとか
しっかり最初に伝えるようにします
とても参考になりました!!
経験者さんの意見ありがとう
|