いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 人の役に立つ仕事| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 人の役に立つ仕事
 

人の役に立つ仕事

日時: 2013/01/08 23:21 ( home)
名前: 瑠衣

私は今、体調を崩していて仕事をしていません。
そして、自分がどのような仕事に向いているのか全く分からなく四苦八苦している状態です。
適性検査では、教師や介護といった職業でしたが、教師なんてなれる頭脳もなければ、子供に勉学を教え教えたこの将来を考えるなんて大層で責任重大な事私には荷が重く……。
でも、介護は何度か考えた事がありますが、友達何人かが介護の道に進みましたが、言う程簡単で楽な仕事ではないそうです。

話しが飛躍しますが、障害者健常者の隔てなく人の役に立てる仕事ってどの位ありますか?
大学卒や資格を問わないものでもありますか?
また、そのような仕事はどこで聞けば働けますか?


イエローページ

Page: 1 |

Re: 人の役に立つ仕事 ( No.1 )
日時: 2013/01/09 01:04 (ocn)
名前: 名無し

楽な仕事なんてこの世に存在しない
あるのは楽をしようとする人間の怠惰だけ

良い仕事をして、良い結果を出そうとすれば
どんなに簡単な仕事だとしても、精神・肉体共に疲弊する


人間に直接触れ合う仕事なら人の役に立つのか
そうでない仕事なら人の役には立ってはいないのか

人の人生に大きく影響する仕事なら、必ずしも価値ある仕事なのか
そうでない仕事なら、必ずしも価値の少ない仕事なのか

大事なのは職種ではなく、それに従事する人の価値観・考え方


「ある旅人が道を歩いていると、
3人の職人がレンガを積んでいるのを見かけました。
それを見て、旅人が1人の職人に聞きました。
「何をしているのですか?」と

一人目の職人は
「見ればわかるだろう、レンガを積んでいるんだ」と答えました。

二人目の職人は
「ここに大きな壁を造っているんだ」と。

三人目の職人はこう答えました
「俺たちは、歴史に残る偉大な大聖堂を造っているんだ」と。」


   メンテ
Re: 人の役に立つ仕事 ( No.2 )
日時: 2013/01/09 01:13 (home)
名前: 時の旅人

こんばんは、障害者として今生きている私から一言。

私は、アスペルガー症候群という話が長く、何を言っているのかさっぱりわからないと言う不思議ちゃんなところがありますのでその点宜しくです。

まずは、外国の貧しい国の子供たちを救う活動をネットで知って、そこの運営されているところの趣旨をよく読んで、そこの主催されている方と連絡を取り、そこの活動に対して賛同をすることから始めてみましょう。

私事ではありますが、フィリピンにあるミンダナオ子供図書館と言う
ミンダナオの児童養護施設を運営されている方とコンタクトを取り
そこの団体の方へ本を贈るプロジェクトを実施することが決まりました。ひとつの行動を起こしてみては如何でしょうか?


私は毎日、弱き自分と戦ってます。
この言葉を以って

夢は逃げない逃げるのはいつも自分自身



   メンテ
Re: 人の役に立つ仕事 ( No.3 )
日時: 2013/01/10 03:54 (panda-world)
名前: すみ

人の役に立つ仕事はたくさんありますよ!
というか、教師は大学に行ける頭があれば、トップレベルでなくてもなれます。
ただ身体が弱いのなら、介護や医療でも現場はきついかもしれません。
デスクワークが向いてるなら、医療事務などは?資格が必要ですが。
歯科助手なども確か資格不要ですが、やってみてうまく出来なくて迷惑をかけることもあるかもしれないので、資格が必要な仕事できちんと勉強してやってみてもいいのでは?
教育なら、学童保育や、塾の先生なども資格はいらないですね。
メーカーでも医療開発や薬の会社などもありますし、どういった分野に携わるかというのもすごく沢山の選択肢があります。
社会貢献している会社の事務、などでも、回り回って人の為になっていると考えることもできますし。

医療、教育、介護などの進路の本などを図書館などで読んでみたら、すごく沢山の職業があると思うので、まずどんな職業があるか知ること、自分がどの分野で人の役に立ちたいか考えること、が先だと思います。
資格不要で大学へも行かないで…というと、経済的な理由でなければ、楽な職業につこうとしているのでは?と思ってしまいます。
やりたいと思う道を探して見つければ、開けていくものだと思いますよ。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



人の役に立つ仕事| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板