いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ ウザい&悩み| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > ウザい&悩み
 

ウザい&悩み

日時: 2013/01/09 17:30 ( e-mobile)
名前: ぶらばん。

〜ウザい〜
ウチのクラスがウザい。
みんなも先生も。

<みんな>
うちのことはほったらかし。
おはようもろくにいわない。
全然楽しくない。
みんなのせいで修学旅行行けなかった。
2年生の時は
いじめみたいな感じで接してきた。
あと2ヶ月も耐えられない。
すぐに高校に行きたい。

<先生>
先生は3年になってからきた。
うるさい。顔がロバ。
それだけでウザい。
ウチのクラスを変えるために
来たというのに
全然何にも変わってない。
受験の事も何も知らない。
こんなクラス耐えられない。

うちの唯一の親友も男子ばっかで
うちのことはほったらかし。

〜悩み〜
この前かきましたが、
市で活躍している吹奏楽団に
入ろうと思っています(入ります)
顧問の先生にどんなふうに
言ったらいいんでしょうか?
変な風に返されたらどうしよう・・・。

コメントお願いします。

イエローページ

Page: 1 |

Re: ウザい&悩み ( No.1 )
日時: 2013/01/10 03:23 (panda-world)
名前: すみ

先生が合わないというのはどうしようもないです。
私も、これまでいい先生も頼りない先生も何人も見てきました。
そう簡単に先生ってクビになったりしませんしね。
クラスか学校が変わるまで我慢です。
仕事するようになったら、ものすごく嫌な上司の下で何年も…ということもあります。あと数ヶ月で終わるならまだ楽な方です。

クラスや親友にほったらかされるというのは、具体的に書いてないのでよくわからないんですが、クラスの雰囲気に合わない?
「ほったらかされる」理由などに思い当たることなどはありますか?
どうも、「嫌だ嫌だ」ばかりで、「どう嫌なのか」伝わってこないです…。もう少し現状分析をしてみてほしいです。

吹奏楽団、勉強になるしいいと思いますよ。何十年もやってるベテランの先輩もいると思いますし。(挨拶や礼儀は大切に!)
今の部活と掛け持ちできるならいいと思いますが、どちらもコンクールに出ているバンドで、土、日などの練習が重なってしまう…などの場合はどちらかを優先することになるので(本番は中学や高校の部と一般の部は同じ日に重ならないかもしれませんが、あまり練習に穴があくと迷惑がかかることも…)両立できるのか少し考えた方がいいかもしれません。
   メンテ
No.1に対する返信 ( No.2 )
日時: 2013/01/10 16:24 (e-mobile)
名前: ぶらばん。

クラスや親友にほったらかされるというのは、具体的に書いてないのでよくわからないんですが、クラスの雰囲気に合わない?
> 「ほったらかされる」理由などに思い当たることなどはありますか?
> どうも、「嫌だ嫌だ」ばかりで、「どう嫌なのか」伝わってこないです…。もう少し現状分析をしてみてほしいです。

あの、すみませんが。
現状分析してみてって・・・
むりです。
いやだいやだだけで
つたわりませんか?

ほったらかしにされる理由など
ありません。
私が悪いわけではないので。

雰囲気はまったくあいません

正直コメントとしては
あまりよくありません。
著と傷つきました。


   メンテ
Re: ウザい&悩み ( No.3 )
日時: 2013/01/12 16:02 (zaq)
名前: すみ

どうやったらうまく伝えられるか、しばらく考えてました。悩みながら書き込みます。


>現状分析してみてって・・・
>むりです。
>いやだいやだだけで
>つたわりませんか?

>正直コメントとしては
>あまりよくありません。
>著と傷つきました。


まず、コメントについては、専門のカウンセラーではなく、個人的な考えを気になった記事の人に書く、というシステムの掲示板なので、気に入った答えが来るとは限らないと頭に入れておいてください。
私の考えも独断ですから、別に聞きたくないと思われれば聞かなくてかまわないです。


嫌だというのはすごく伝わってきます。
毎日行く場所で誰とも関わりがなかったら孤独でつらいのが普通です。
しかも、その件に関して一番介入しやすい大人である先生も頼りにならないなら、余計イライラすると思います。

私が「伝わらない」といったのは、あなたが「どういうふうにほったらかされてるか、現状を詳しく書いてないからわからない」ということです。
説明不足で傷つけたようでごめんなさい。


また、「解決したい」のか、「辛いことを聞いてもらって共感してもらって、頑張ってねと言って欲しい」のかわかりにくかったのもあります。

スクールカウンセラーなどの対面相談なら、ある程度あなたの雰囲気から欲しい答えを推測できるのかもしれませんが、ここは言葉しかないので、嫌なことだけ書いてあって「どうしたらいいの?」という問いかけもなければ、単なる愚痴なのかアドバイスが欲しいのか伝わりにくいです…。


話を戻しますが。
いじめのように、話しかけても無視されるのか。
話が合わなくて、頑張って友達作ろうとしたけど無理で浮いてしまってるのか。
昔喧嘩した人達がクラスにいたりして、疎遠になってしまってるのか。

ぱっと思いつくだけでもこれだけパターンがあるし、パターンによっては対処法も違うと思います。


いじめの場合、担任が信頼できなくてもとりあえず一度報告する(報告したというアリバイを作るためです)→いい対処をしてくれないなら、過去に担任してもらったなど信頼できる先生や、保健の先生など、他に話を聞いてくれそうな先生に間接的に関わってもらう など。


単に浮いてる場合は、今だけだと割り切って、別のクラスや、進学してから友達を探す方がいいかもしれません。

ぶらばん。さんは中学生ですか?
中学なんて、近所の同世代の子達がたまたま寄せ集めになった狭い空間です。
ぶらばん。さんが周りより頭が良かったり、個性的な趣味を持っていたりしたら、場所によっては変わった子として敬遠されることもあるかもしれませんが、高校に行って1学年の人数が増えたらいろんな種類の人がいます。
私の周りでも、「親友」に出会えたのは高校から、という人がほとんどです。中学生以下で出会ったら確率的にすごくラッキーです。
どうしても仲良くしたくないのなら、堂々として、進学してから自分を発揮できるように今は準備する時期なのかも。


それでも話す相手がほしいなら、グループでは無理でも、個人で頼み事をして聞いてくれる人を何人か探してみて、その人たちからうまく接点を作るようにしてみるか…などもあると思います。


>ほったらかしにされる理由など
>ありません。
>私が悪いわけではないので。

と書かれていたのが少し気になりますが、ぶらばん。さんはプライドが高いですか?
それが悪いというわけではないのですが。
自分が悪くなくても、多数派のご機嫌を取るほうが、うまく物事が回っていくこともあります。
みんなを敵に回して、自分に謝らせても、その後みんながついてくるかというと難しいと思います(自分が多数派で、謝る立場になった場合を想像してみたらなんとなくわかるのではないかと…)。

友達は上下関係ではなく、溶け込み対等になるものです。

プライドとかイライラする気持ちを捨てて、「あとしばらくここにいるのに都合がいいように」話せる友達を割り切って探したらいいのかな、と思いました。

どうしても合わない場所で媚を売ったりして群れるのが嫌なら、孤高のまま行くのもかっこいいと思います。



ちなみに、私も中3の頃、合わないクラスメイトばっかりで友達ができなくて、担任も頼りなくてクラスも荒れ気味で、似たような状況でした。
でも、私は解決できませんでした。
部活や、3学期ぐらいで少し話せる人ができたことでなんとか少しマシになりましたが、進学したい高校があったので内申を下げないために必死で毎日通学していました。

中3の時は嫌な思い出しかありませんが、高校に入って親友や、考え方や気の合う友達が何人もできたので、諦めなくて良かったです。

私は解決できなかったので、本当は解決できた方にアドバイスをもらえたらいいと思うのですが、気を悪くされたフォローにと思って書き込みました。

   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



ウザい&悩み| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板