Re: やり過ぎじゃないか? ( No.1 ) |
- 日時: 2013/01/17 01:13 (pikara)
- 名前: efu
- まずは、先生にズル休みしたことを謝罪し、反省しているからゲームを返してほしいとお願いする。
「先生、やりすぎです」と攻勢に出るのは最後の手段と考えるのが筋だと思います。
刑法の窃盗罪に当たる可能性はありますが、教育上不適切なものを取り上げること自体は合法です。 今回の場合明らかに泥棒とは違う上、ゲーム没収の経緯も悪質とは言えないため、いきなり法律でどうこうすることは出来ないでしょう。
ちなみに没収という刑法用語があって、「犯罪に使われた物の所有権剥奪を認めること」です。 暴行の凶器を没収するとか、覚せい剤を没収するとか。
|
Re: やり過ぎじゃないか? ( No.2 ) |
- 日時: 2013/01/17 01:23 (softbank126027130165.bbtec.net)
- 名前: M4A1
- なるほど…。
詳しいところまで教えて下さりありがとうございます>< 少し考えを変えてみようと思います♭
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/01/17 02:58 (yournet)
- 名前: らん
- 家に踏み込んできてゲームを取り上げたとすれば、よほどのことがない限り、窃盗か強盗にあたると思います。
学校を休んだこととゲームとの関係がよくわかりませんが、保護者がゲームを取り上げるように依頼したとか保護者が承諾したということがなければ、告訴してもよい案件だと思います。
|
Re: やり過ぎじゃないか? ( No.4 ) |
- 日時: 2013/01/17 18:36 (softbank126027130165.bbtec.net)
- 名前: M4A1
- 近くに法律相談所みたいなのがあるから行ってみます♭
|