Re: 毎日不安で怖くて助けて下さい。 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/02/09 09:40 (eaccess)
- 名前: あみ
- 友達や家族が、今日、明日、数年後に死ぬ確率はゼロではありませんけど、とてつもなくゼロに近いことでよ。
何十年後かに来る、まわり死後のことで、今から何が出来るかを考えるのもいいかもしれませんが、ただ闇雲に不安になるだけなら、他のことに目を向けたほうがいいんではないでしょうか。 今日することに集中してみてはどうですか。 本を読んで勉強したり、自分が楽しいことをしたほうが、暖光さんにとってプラスになると思います。 余裕が出たら、家のことを手伝ったり人のために動いて生きてみるのも、有意義になると思いますよ。
|
Re: 毎日不安で怖くて助けて下さい。 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/02/09 09:49 (vf)
- 名前: 奈美
- そういう事を考えるのは普通だよ。
私は9歳の時まで、そんな事考えた事が無かったです。 だけど、私のお爺ちゃんが死んでから、不安になり始めました。 家族が死んだらどうしよう。 友達が死んだらどうしよう。 知り合いが死んだらどうしよう。
私もネガティブになりました。 寝れなくて、知り合い達とお別れがいつになるかが分からないから合わなかった。
だけど、それをしても、何も変わらない事に気づきました。 だから、前に進む事にしました。 何年もたったけど、まだ不安になるときもあります。
私は中学に入ったとき、カウンセラーに行きました。 カウンセラーは私にこう言いました。
「もしそんなに不安なら、知り合いを避けるんじゃなくて、向き合って、色々思い出を作って、後悔が無いようにしなさい。」
私はその後から、そうしました。 つい最近、私に大切な人が亡くなりました。 だけど、私は不安になりませんでした。 その人とはいい思い出を作った。 だから、無事に天国に行けるようにと祈りました。
暖光 に役立てたかは分かりませんけど、私のいけんを言わせてもらいました。
どうもありがとうございました。
|
Re: 毎日不安で怖くて助けて下さい。 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/02/09 11:03 (ocn)
- 名前: せりな
- 私も身近な人が死ぬのが
怖いことがあります。
中学校のとき、 私の友達は私の目の前で 死にました。
顔が真っ青になっていき、 救急車で病院に運ばれましたが そのまま亡くなってしまいました。
人はいつ死ぬのか分からない。
そう感じました。
今では、自分の誕生日が来るたび、 また一年、生きてこれたことが 本当にありがたく思えます。
亡くなった友達のご両親と 毎年会っていますが ご両親は今でも息子の 事を思い出すと 涙が出ると言っていました。
毎年、その話を聞いていると
本当は今でも私たちと一緒に 時間を過ごしているはずだった 友達の分まで頑張ろうと 思うのです。
人が死ぬことへの恐怖と 向き合いながら 自分の人生を大切に生きてゆく。
それが大切なことなのだと思います。
長々と失礼しました。
|