Re: キリスト教の人いますか? ( No.1 ) |
- 日時: 2013/02/14 17:09 (w0109-114-22-171-195.uqwimax.jp)
- 名前: まりまり
- 自分がそうですよ。
理由があって、教会には離れています。
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.2 ) |
- 日時: 2013/02/14 20:47 (home)
- 名前: ほーりん
- 自分は今高校二年生ですが
幼稚園〜高校 すべてキリスト教の学校です!!!
もちろん信じています。
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.3 ) |
- 日時: 2013/02/14 21:42 (panda-world)
- 名前: 摩利
- 教会を離れてる人がキリスト教徒を名乗るのはどうかと思います。
歪な教えはいつの時代もトラブルを招いてきました。
正統なキリスト教は教会でしか知ることはできません。
統一教会やモルモン教と同様に自己流の『邪教』は人を惑わすサタンの類でしかありません。
最寄りの教会を検索して正しいキリスト教を求めて下さい。
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.4 ) |
- 日時: 2013/02/14 22:00 (w0109-114-22-171-195.uqwimax.jp)
- 名前: まりまり
- そう、摩利さんの意見もごもっともですね。
離れるのはいいことではないです。しかし、教会を変えることは必ずしも、間違いではありません(各牧師もが認めている自由)。今回は自分の信仰からしての意見で間違っていたら、悔い改めますが、信じるのは、建物や、儀式や人間ではありません。人とは愛する対象なのです。 信じるのはキリストであり、摩利さんのように、立派な信仰の人はすばらしい。しかし、原罪を持つ私のような人間は、教会関係に疲れることもあります。そして、牧師すべての説教に誤りがないとは云えないのです。なぜなら、相手も人間。細かなその内容理由は述べないにしろ、納得できない人間の個人的意見等には従う必要はないのです。その環境が信仰の足かせとなる場合もあります。だから、摩利さんは納得しないのかもしれませんが、私のやり直しと思ってください。リーダーは常にキリストであるべきです。
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.5 ) |
- 日時: 2013/02/14 23:03 (panda-world)
- 名前: 摩利
- 邪教の勝手な理屈ですね。
もともと教会の教えは正しいとか間違っているとかを超越したところにあるのです。 迷える者の判断で折り曲げていいものではありません。 教えとは一本の道であり、けっしてゆらぐものではありません。 「ただただ教えを信じる。」から信者なのです。 教えを求める者は純粋な愚者でなくてはならないのではないですか。 現代社会や科学と相反することに疑問を持てば宗教心を持つこと自体が矛盾を招きます。 信じるとは盲目的に自らの自我を捨ててこそ成り立つものであり、それこそが課せられた試練なのです。 自分の都合にあわせて教えを曲げて、信じることに疑問を持つ者がキリスト教と交わることはありません。
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.6 ) |
- 日時: 2013/02/14 23:16 (w0109-114-22-171-195.uqwimax.jp)
- 名前: まりまり
- はい、摩利さん云われることは分かりました。ただ、聖書(教会の指導者ではなく)の真理を信じますが、御言葉の教え一つだけでも、守り通すことは私には難関です。私の信仰は薄く、道に背く間違いもあり、神様に申し訳なく痛感します。やり直させてください。
聖書の教えは真理です。では。
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.7 ) |
- 日時: 2013/02/14 23:56 (dip)
- 名前: Largo
- ゆりかさん
はじめまして。
私もクリスチャンです^^
この掲示板で相談をされている。。ゆりかさんでいらっしゃいますか。 ご家族も、クリスチャンでいらっしゃるのでしょうか。
キリスト教を信じている。。というよりは、 イエス様を救い主としてみとめ、人生をともに 歩んでいくという。。かんじですかね。^^
一応?礼拝には参加しています。 自由福音系の教会です。(日本ではなくて、ドイツですが。。)
まりまりさん 摩利さん
教会に定期的に通う、通わない。。というのは、 かならずしも、正しいクリスチャンかどうかというのには 関係のない事です。^^ 毎回、礼拝を休まない事が、正しいクリスチャンではなくて。。 自分の人生の中心、自分のなかでキリストを中心にして 生きるというのが。。大切な事ですからね。^^
信仰を持ったときに、聖霊(新しい良心のようなもの、そして 内在の神であり助けて)があたえられます。 どのような状況でしても、教会にいけないときも。。 毎日いつも。聖霊がともにいつもいてくださいますので、基本は祈り(主との個人的交わり)聖書を読む、そして聖霊からの気づき。。であるとおもいます。
教会は、あわなければ変えてもいいとおもいますよ。 教会でも、ときに律法主義的すぎる教会があったり、 器崇拝と言いますか、牧師の権威が強すぎたりする所も。。あるとききますからね。^^ 学校や会社と同様。。教会にも相性があると思います。 クリスチャンにとって、霊的な意味で、イエス様の花嫁という いいかたがありますから。。 大事なのは、<イエス様からはなれないこと>であって、教会をなにがなんでも変えてはいけないという事ではないと思いますよ。
教会は、あるていど。。一緒にあつまって賛美をするという事で 有意義ではあると思います。^^ 励まし合えるのであれば、<恵み>だと思います。 自己流になりすぎないように、<基本的な事>を教会や。。またはネットの礼拝をきいたりすれば。。良いと思いますよ。^^
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.8 ) |
- 日時: 2013/02/15 23:57 (au-net)
- 名前: ゆりか
みなさんありがとう 正直このスレッドを立てて コメントは悪口ぐらいだろうな とおもっていました。
コメントありがとう*・゜゚・*: 私は日曜日は教会に行っていますし 聖書をたまに読みますよ
一番好きな言葉は 私はあなたがたのために立てている 計画を知っているからだ。 主のみつげ それはわざわいではなくて あなたたがたに平安を与える計画であり あなたがたに将来と希望を与えるための ものだ
エレミヤ29章11節
の言葉です
好きな言葉はありますか?
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.9 ) |
- 日時: 2013/02/16 00:43 (w0109-114-22-171-195.uqwimax.jp)
- 名前: まりまり
- 神様の言葉は、優しくいやされます。そして、人の思いやりも。
好きな御言葉はいっぱいありますよ。有名な詩篇23編。
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.10 ) |
- 日時: 2013/02/16 01:03 (dip)
- 名前: Largo
- ゆりかさん
日本ではクリスチャンはすくないですからね。 どうしても、宗教というイメージで、あまりよく 思わない方もいますよね。
エレミヤ書ですか^^ とてもいいことばですね。
わたしは旧約ではイザヤ書、詩編、箴言 創世記、出エジプト。がすきですよ。
詩編の91編はお祈りとしても、読むようにするといいとすすめられていますね^^
詩篇119:105 あなたのみことばは、私の足のともしび、私の道の光です。
ローマ書は新約聖書の中でも好きな書のひとつです 8章28節 神を愛するひとびと、すなわち、神のご計画に従って 召された人々のためには、神が全ての事を働かせて益としてくださることを、 わたしたちはしっています。
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.11 ) |
- 日時: 2013/02/16 06:23 (mesh)
- 名前: りか
- 思いっきりクリスチャンです♪
聖書のとおりに生きることは自分にとって 当たり前のことになっているし、当たり前のように信じてます。
これからも子供の心で無邪気に信じていきたいなと思っています。
私にとって信仰とはシンプルなものだと思っているし、 難しい言葉を必要としないんです。
教会で教えを請うのもいいですが自分で何度も何度も聖書を読んで 自分の力で考えるほうが大事なんじゃないかな?と思っています。
教会にいくことで満足しちゃってる人が多いんですよね。
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.12 ) |
- 日時: 2013/02/16 12:15 (infoweb)
- 名前: るう
- そもそも教祖であるイエス様が、信者は教会にひたすら通って唯々愚者になれなんて言ったのかねぇ。
ひたすら自己流な私みたいな奴がキリスト教徒を名乗るのは馬鹿馬鹿しいにも程があるけどさ。
聖書は読んですごくタメになるし、キリスト教の人と話してたら色々発見出来ることがあって面白いけど、そこだけはよくわからんね。
聖書を読んで、キリスト教関連の書籍を読んだりばかりで、教会に一度も行ったことがない私ですが、外部の人間として見てもキリスト教は素晴らしいものだと思います。 聖書の言葉に支えられてきましたし、今も少なからずそうであります。
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.13 ) |
- 日時: 2013/02/16 18:31 (dip)
- 名前: Largo
- 意外にたくさんのクリスチャンの方がみていらっしゃいますね。
ゆりかさん、学校の事でお悩みですか? よかったら、お話ししてくださいね。^^
いまは。。中学生、高校生ですか。
まりまりさん 詩編23編はいいですね^^ とてもあたたかな聖書の句ですね。
りかさん こんにちは、以前もお話しさせていただきましたね^^ 基本は、聖書、神との関係。。そうだとおもいますよ^^
るうさん
教会というのはあるいみ、学校とおなじようなものです。 もちろん、学校にいかなくても勉強は参考書があれば、 または家庭教師(ネットなど)がいればできます^^ (学校や教師にも、問題がある所もあると同様に、教会でも。。 ときどき。。??という事もありますからね。)
聖書、そしてあるていどの解説書(聖書辞典や、あるていど基本的な解説本)も あります。それをよめば、自己流になりすぎないですむ。。と思います。 おすすめとしては、BBN聖書学院という、無料のネットでの 聖書の基礎学習もあります。(どちらかというと福音系、基本としては 無難なのでおすすめです) あとは、キリスト教読み物サイト、これもとても面白いですよ。 (プロテスタント系です、 キリスト教の基本について、比較宗教、仏教と神道との 関連せいなど。。おもしろいです!)
どうしても、福音派、聖霊派と。。微妙に、たとえば。。奇跡や 異言にたいする考え方が違う部分もありますが。。 基本的には、おおまか(幹の部分)には。。同じであると思います。
もちろん、主はいつでも一人のときにでもいますし 聖霊はともにいます。(聖霊のことはごぞんじですか?とても大事ですので もしごぞんじでなかったら、ネットで牧師さんの説明などを読んでくださいね。) 教会、または家庭礼拝などで一緒に賛美をしたり 讃美歌をうたうというのは、礼拝をともに出来るという意味で 恵みだと思いますよ^^
または、昔は教会じたいが、その区域の人々の共済という意味で 貧しい人や、やもめやみなしご(ご主人をなくした人や、親をなくした おこさん)を、助けるという役割もあったと思います。 (いまのように、保健や、福祉システムがないですからね。) いまも、個人としては、助け合いの部分もあります。 子供がいる人であれば、洋服やおもちゃなどを譲ったり。。学校、近所以外の (利害関係のない)交流の場でもあります。^^
一人でも信仰は持つ事も出来ますし、聖書をよむことはできますが。 神との関係(縦の関係)ぷらす、神様の教えである隣人への愛、 兄弟愛を実践する場として。。教会での関係、世の中での関係(横の関係) は、大切な部分でもあると思いますよ。^^
大事な教えは <神を心から愛する事、自分を愛するように隣人を愛する事。> ですからね。^^
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.14 ) |
- 日時: 2013/02/16 20:22 (au-net)
- 名前: ゆりか
中3です。
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.15 ) |
- 日時: 2013/02/16 22:51 (w0109-114-22-171-195.uqwimax.jp)
- 名前: まりまり
- Largoさん、こんにちは。あなたの信仰を尊敬しています。いろいろ相談とかしたいかたです。ここでは恥ずかしいのでまたの機会があれば^^。
ところで、三位一体である信仰のプロテスタント、カトリックはすばらしい教会だと思います。あと、無教会があることを知り、とても感銘しています。 それは、「儀式にとらわれない。職業牧師がいない。教会がない。献金がない。」などと、とても、自然な本当の自由な、信仰が保たれるだろうと進化した姿だと思うのです。(逸れますが、たしか仏教も、もともと献金などが存在しない純粋な宗教から始まったと聞きました)。
今の、正当な教会でもなぜか、枝分かれが激しく、その個々団体のみで孤立化してるのが感じられ、疑問です。同じキリスト教として、仲間として、助け合えればいいのだと思いますが。たしかにクリスチャンも同じ疑問があるようですね。つまり、教会を見直してほしいとみんな(信者)にいわせていただきました。
偏りのない教えとして安全だろう、キリスト教(三位一体)放送は書籍含め、離れクリスチャンに対しても正しい教えが保たれ、重宝しますね。 十分な牧師の役割を果たしていると感じます。感謝です。
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.16 ) |
- 日時: 2013/02/16 23:35 (au-net)
- 名前: ゆりか
神様だいすき!!笑
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.17 ) |
- 日時: 2013/02/16 23:51 (w0109-114-22-171-195.uqwimax.jp)
- 名前: まりまり
- ゆりかさんには、映画『ブラザーサン・シスタームーン』をおすすめしますね!^^/~
聞き間違っていたら失礼。山城新伍(俳優)氏が娘に、この映画はレンタルでもいい、絶対観なさい!〜とか云ったと思います。はい!
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.18 ) |
- 日時: 2013/02/16 23:58 (au-net)
- 名前: ゆりか
ありがと!
見てみますね。
神様は私たちのために十字架にかかった!
|
No.15に対する返信 ( No.19 ) |
- 日時: 2013/02/17 02:47 (dip)
- 名前: Largo
- ゆりかさん
中三ですか^^ 高校受験はおわりましたか? それとも中高一貫校でしょうか。
中学生というのは、10代でもとくに いろいろ悩む人が多いときですね。
神様が私たちの罪のために、私たちが天国で暮らせるように。。 幸せを願い。。十字架にかかってくださった。 イエス様は人として、そして神様としてきてくださいましたね。 ただ、上から見ているだけでなくて、弱い人の体を身につけられて、 人の世の苦しみや貧しさを体験された方ですからね。すごい事ですね^^ (1世紀頃の生活、厳しいものだったでしょうね。。) あなたの事を、一番良く知っていて、ずっと愛してくださる方ですね^^
まりまりさん
まりまりさんは、成人していらっしゃる方ですかね? 教会で、あまりよくない経験をされてしまいましたか。。 (そういう方も時々いるので、すこし心配になりました)
相談がもしありましたら(メールでなくて。。ネットですので どうしても内容をぼかして。。はなせる範囲になりますね) 私でよければ遠慮なくどうぞ。。雑談のところもありますし、 この全般のところよりは、ゆっくりはなせるかもしれません。
> それは、「儀式にとらわれない。職業牧師がいない。教会がない。献金がない。」などと、とても、自然な本当の自由な、信仰が保たれるだろうと進化した姿だと思うのです。
神様に感謝をする場であり、聖書の教えを大事にするということ、 横の関係があるていどオープンでフレンドリーである事は。。いいですよね。^^
私の教会は、月に二回は、普通の礼拝、あとの2回はグループごとに 家庭礼拝で、食事やお茶をしてすこし聖書のことについてお話しするという感じです。
本来は(はじまりは)、小さな集まりであったと思います。場所を借りる会堂、教会を けんぞうする。。となるとある程度の人数が集まってからでないと。。 お金もかかりますからね。^^ (最後の晩餐も、使途であるマルコの家で行われたと言われていますよね。 会堂をたてるにはそれだけの信者がいないと。。なりたたないですよね)
> 今の、正当な教会でもなぜか、枝分かれが激しく、その個々団体のみで孤立化してるのが感じられ、疑問です。同じキリスト教として、仲間として、助け合えればいいのだと思いますが。たしかにクリスチャンも同じ疑問があるようですね。つまり、教会を見直してほしいとみんな(信者)にいわせていただきました。
あるていどの連携、助け合いはだいじですよね。 無理にエキュメニズムという形で統合する必要はないとはおもいますが。^^ カルト化したり、孤立してなにか問題がおこらないためにも。。協力はいりますね。
私の通う教会も、自由福音派(もとは聖霊派のようですが。福音重視です。) であっても、かならず自由福音連盟のような組織に帰属してカルト化しないように^^ 互いに良い意味でチェックが入るように、オープンにするようにしています。 ほどよく自由、ほどよく規制(規則がある)というのは大事ですね。 > 偏りのない教えとして安全だろう、キリスト教(三位一体)放送は書籍含め、離れクリスチャンに対しても正しい教えが保たれ、重宝しますね。 > 十分な牧師の役割を果たしていると感じます。感謝です。
キリスト教放送もあるのですね^^ ググってみました。面白そうですね。 ハーベストタイム、聖書と福音などもいいですね。
どうしても、仕事の事情や、体調、家族の事情(介護や世話、つきあいの関係) によって、定期的に教会に行けない方もいるとおもいます。 そういう方は、あせらずに、ネットやテレビ放送を利用されて 機会があれば。。月一でもいいので、どこか教会を見学に いかれるのでもいいとおもいます。^^
教会によっては、毎週の礼拝に出ないと、だめという考えのところも あるかもしれませんが。。わたしはそういのは。。だめなんですよね。(汗) 家族全員がクリスチャンという方は。少ないですからね。
私の通う教会は、そういう部分がオープンで、家庭の事情(祖父母のところに いく、友達や家族でどこか出かける、旅行に行く)で、礼拝にこられないときが あっても。。嫌な顔はされません。 それぞれが、可能なときに、喜んで礼拝に参加するのが良い事だとおもっています。
もちろん、旧約では。。安息日は大事、守るべきものだとされています。^^ それは、人間が体と心をやすめるため、そして神様の事を考えて、神様と 交わる日が必要だから。。という意味だとおもいます。 (昔も今も、奴隷のように働かせられて、体も心も疲れ果ててしまう人もいますからね。 一日ゆっくり休めるように。。という思いやりだと思います。 紀元前の時代は。。いまのように水道、電気、ガス便利な電化製品がある時代では ないですから、なおさら安息日を厳しくもうける事は、人を守るために大事だったと 思います。)
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.20 ) |
- 日時: 2013/02/17 14:12 (au-net)
- 名前: ゆりか
合格しましたよ!(((o(*゚▽゚*)o))) 親元離れたくて。・・・ぅん
しかも・・・。
キリスト教の高校ですよ! 国歌とか歌いたくなかったし
神様にも自分にも嘘ついてるみたいで 嫌だった。頑張ったよ!^ ^
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.21 ) |
- 日時: 2013/02/17 15:28 (dip)
- 名前: Largo
- ゆりかさん
高校合格されましたか! おめでとうございます。^^ キリスト教系の高校ですか。
高校は、寮にはいられるのですか?
親御さんからはなれたかったのですか。 家族関係でお悩みでしたか。。
箴言18章20〜21節 人はその口の結ぶ実によって腹を満たし、そのくちびるによる 収穫に満たされる。 死と生は舌に支配される。どちらかを愛して、人はその実を食べる。
落ち込んでいるときに、もちろん、信頼できる人に 相談をしたり嘆く事もだいじですね。言えないときは 神様にお祈りしてそうだんをする^^ そして、自分に優しい言葉、希望のある言葉(聖書の言葉) をできるだけ毎日小声でもいいので唱える。^^
ついついマイナスな言葉をだしてしまったときは、 それでも私は神様が自分を愛してくださっていて いるから、希望をもって歩めば最善へと最終的には導かれる。と 希望の言葉で締めくくるといいですね。^^
まりまりさん
最近は超教派の教会や、礼拝もありますね^^ 日本でもテゼなど、色々な教会(カトリック、プロテスタント。。) で祈りの会があることもありますね。 taizeの祈りの会は参加した事がないですが、 穏やかなかんじでいいですね。^^
私の教会では、モダンな賛美歌がおおいのですが (ヒルソングのような感じのドイツ語版。)テゼTaizeなどの、 やさしい賛美歌もすてきですね。YouTubeできいたりして ろうそくの明かりで、静かに黙想、内省、祈るのもほっとします。^^
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.22 ) |
- 日時: 2013/02/17 19:28 (au-net)
- 名前: ゆりか
ありがとう。
下宿です
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.23 ) |
- 日時: 2013/02/17 23:50 (dip)
- 名前: Largo
- ゆりかさん
下宿ですか 学校の近くのご家族(クリスチャンの方ですかね?)やご夫婦などのところに お世話になるのでしょうかね^^
3月などに、面接など、顔合わせなどあるのでしょうか。 よいご家庭だと良いですね。
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.24 ) |
- 日時: 2013/02/17 23:55 (au-net)
- 名前: ゆりか
- ありがとう。
そうだといいですね。
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.25 ) |
- 日時: 2013/02/18 00:23 (w0109-114-22-171-195.uqwimax.jp)
- 名前: まりまり
- 放送の話で紹介するとしたら、
求道者からもちろん、信者皆さんにおすすめですが、
www.febcjp.com/main/index.html (中波(AM)1566kHz21:30〜22:45) 有名かもしれないですが、FEBCがラフな感じもあってなじめると思います。 この番組は、教会・牧師の役割的な放送だと思います。 正当な三位一体プロテスタント系になります。ラジオで、45分の放送です。是非聞いてください!
|
No.25に対する返信 ( No.26 ) |
- 日時: 2013/02/18 17:35 (dip)
- 名前: Largo
- ゆりかさん
心の掲示板の悩み相談は。。 ゆりかさんですか?
お母様が離婚されていて、弟さんがいらっしゃる。。 という事ですが。。 そちらにも、レスさせていただいたほうがいいですかね? こちらでお話ししますか?
まりまりさん FEBCの放送 マックなのですが、インストールをしたら、拝聴する事ができました。
神父さんの礼拝もありますが、内容的には プロテスタント(福音)系にもかなり近いですね。 テゼのブラザーロジェの祈りもあり、嬉しく思いました。
兼子牧師の礼拝説教は、いぜん偶然ネットでみつけて 非常にきにいっていました^^ 礼拝も聞ける事が出来て、とても嬉しいです。
30代と、お若い牧師さんでいらっしゃいますが、とても 礼拝の内容も充実していてすばらしいな!と感じましたよ。
紹介ありがとうございます^^
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.27 ) |
- 日時: 2013/02/18 21:17 (w0109-114-22-171-195.uqwimax.jp)
- 名前: まりまり
- Largoさん、どういたしまして!
ダウンロード版を買われたのですね。 ネットでも一部を無料で聴けますが、 ラジオなら、45分毎日無料で聴けますから、よければどうぞ!
こうして、世界に福音が述べ伝えられ、終末がきますね。 終末というと恐ろしい感じを受けますが、クリスチャンに取ると、 それは、この世の悪魔に満ちた世界から解放され、皆さん幸せになるので実に、素晴らしいこと。では!
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.28 ) |
- 日時: 2013/02/18 22:22 (dip)
- 名前: Largo
- まりまりさん
ネットで多分無料で^^ダウンロードしました
終末のことも、いろいろ語られるようになりましたね。 キリスト教読み物サイトもかなりくわしいですよ^^おすすめです。
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.29 ) |
- 日時: 2013/02/19 15:58 (au-net)
- 名前: ゆりか
はい。悩んでいます よかったらあちらのスレにいって下さい
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.30 ) |
- 日時: 2013/02/19 18:25 (dip)
- 名前: Largo
- ゆりかさん
心の掲示板にも、返信させていただきました^^
死にたい。。自分の事をすきになれませんか?
渡辺和子さんの動画もおすすめです。 聖書を読んだり、礼拝に参加したり、 クリスチャンの女性(お母様くらいの年齢の方や または、すこし年配の方)に、すこし 甘えてみてはいかがでしょうか?
だきしめてもらう。。ということが、お母様に してもらうのが今は。。難しいとかんじるようでしたら、 教会の女性、牧師婦人。。など(もし話しやすい人がいれば相談されて) かるく肩をだいてもらう、頭をなでてもらうという事が出来ればよいですね。
中学生くらいのお若い方は教会では すくないですか? あなた自身を好きになる事が出来ますように。^^
自分を愛するという事 www.youtube.com/watch?v=3q38W0pdVkc
その他の動画も、とてもききやすくて良いですよ^^
まりまりさんが紹介してくださった FEBCの動画も、YouTubeに一部あります。 英(ハナフサ)神父のお話もきけます。 神との親しみを深めるために。。というシリーズで いろいろ拝聴できますよ。^^
私はプロテスタント系ですが、カトリックの渡辺さんや、 英神父(イエズス会の神父さん)のお話は、とてもききやすく感じます。
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.31 ) |
- 日時: 2013/02/19 21:44 (au-net)
- 名前: ゆりか
Largaさん 本当にありがとうございます。
私は少し人間不信になっていました 正直あなたのこともどうせ掲示板だし って思っていました
でも温かい言葉を聞いてとても嬉しいです。
本当に本当にありがとうございます
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.32 ) |
- 日時: 2013/02/21 01:05 (au-net)
- 名前: ゆりか
Largaさんあちらにも返答本当に感謝です ありがとうございます!
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.33 ) |
- 日時: 2013/02/21 01:22 (dip)
- 名前: Largo
- ゆりかさん
どうしても、ネット上ですと把握できる事などが 限られてしまいますが あなたは、いままでたくさんがんばってきたと思います。 (がんばりは、なかなか周りには伝わらずもどかしい事も多いですよね)
そしてこれからも、あなたのペースでがんばるためには あなたを支えてくれる人、優しく見守ってくれる人が 必要だと思いますよ^^
もちろん、神様は、誰よりもあなたを愛してくださっていますし あなたの苦悩や悲しみをよくご存知ですからね。
いつでもどこでも。。そのままのあなたを愛しています^^ そして、あなたの賜物(タレント)が、のばされて 成長される事を喜んで見守ってくださると思いますよ。
聖霊はいつもともにいます。 あなたが愛される人、価値のある人として、さらにすてきな人に 成長できるように、いつも一緒にいますよ。 もちろん、神様とのかんけい(縦の関係)+、よこのかんけい (クリスチャン同士の交わり)、家族や、これから高校でよいクラスメートや 先生などと出会えるといいですね。^^
いまは、お母様とあと(メールでやりとりがあるのでしょうか。) お父様との関係で悩みますね。。 お母様と少し、距離をとることで少し、気持ちの整理も しやすくなると思います。 弟さんも、学校などで良き理解者を得られるといいですよね。。
お母様や弟さんは、教会にはいかれていますか? 学校や近所の付き合いで行き詰まりを感じても 教会や、そのた趣味などの交わりで、あなたや弟さん、そしてお母様も すこしでも安らぎを得られますように。
心の余裕が無い人が多いですので、疲れる事もあると思います。 どうか、絶望しないで。。希望をもてますように!
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.34 ) |
- 日時: 2013/02/21 01:26 (au-net)
- 名前: ゆりか
はい! 聖霊にみたされております。 でも毎日疲れます
絶望しないような 息抜きしながら頑張っていきたいですね。
ファイトーー!!!!
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.35 ) |
- 日時: 2013/02/21 02:14 (ocn)
- 名前: 赤い帽子
- 私もキリスト教の思想だと思います。
私も悩んでる事もありますし、心に傷を負っています。 私は本屋で読書しています。あとキリスト教の聖書も持っています。
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.36 ) |
- 日時: 2013/02/21 02:23 (au-net)
- 名前: ゆりか
なるほど。 聖書を読むと心が落ち着きますよね
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.37 ) |
- 日時: 2013/02/21 02:30 (ocn)
- 名前: 赤い帽子
- はい、あと私は童話もよみます(*^_^*)
あなたもよんではどうでしょうか??
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.38 ) |
- 日時: 2013/02/21 02:32 (au-net)
- 名前: ゆりか
なるほど〜。
オススメとかありますか?!?
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.39 ) |
- 日時: 2013/02/21 02:37 (ocn)
- 名前: 赤い帽子
- あら、起きてたんですか(*^_^*)
私は原作版のしらゆきひめが好きです!! こういう姫様とか王子様が現実にいればって思います。 あと姑とかの意地の悪さも現実にありそうでなんか自分と共感する部分があって感情的になります!
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.40 ) |
- 日時: 2013/02/21 02:57 (dip)
- 名前: Largo
- 赤い帽子さん
こころのほうでもお見かけいたしました^^
聖書を読まれるのですね。 (新改訳は読みやすいとおもいますよ。おすすめです。 私は口語訳と新改訳を持っています。)
そして童話もおすきなのですね。^^
|
Re: キリスト教の人いますか? ( No.41 ) |
- 日時: 2013/02/21 15:16 (au-net)
- 名前: ゆりか
そうですか ちょっと見てみたいと思いました。
|