いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 大学選びについて| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 大学選びについて
 

大学選びについて

日時: 2013/02/17 00:06 ( mctv)
名前: 匿名5962

現在、高校2年男性です。
自分は偏差値不明という結構レベルの低い学校へ持病が悪化した時を考え…という理由で入学しました。
幸福なことに、悪化せずそれなりに色々取り組んで、成績の平均評定は学年別で4.2ちょい、2年は2学期までが4.0、4.5という感じです。という感じです。
学校に指定校枠が届いてる最高評定は4.0なので条件は満たしていますが、どこに行くかで迷っています。
三重県内を希望しているのですが、学科で悩んでいます。
文学部の国史科か、経済学部か、現代日本社会学科??、商業関連の学科?で迷っています。
第一志望は文学部国史科なのですが、先生に相談したら国史は日本史が好きであることと、古文がある程度出来ると、多少はやってきやすいと言われました。(出来なくても困りはしないけどとは一応言っていました)古文は来年選択してあるのですが、日本史が好きかというと好きですが好きと得意というのは別でしょうか?
また、好きな教科とはどういうのを言うのでしょうか?
はっきりしないので教えて頂けると幸いです。
勉強の中ではという程度です。勉強した分だけ点を取れるからやりやすいていう理由です。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 大学選びについて ( No.1 )
日時: 2013/02/17 00:26 (eonet)
名前: れもん

偏差値という 「悪魔」が どれだけの若者を苦しめるんでしょうね。

ただ2年生ですから これからまだまだ時間があります。

さて「文系」を選択されると言うことは「教職」も視野に 入れておられるんですね。

「好きな教科」ねえ?
私の 経験では、よく解ること!に尽きますね。
言葉がわかるんです。

解らないと 調べたくなります。
調べて 自分の財産が増えたような気がします。

そうしているうちに 成績もついてくる!

成績が 中位というのは 素晴らしいことですよ。
上位を目指す チャンスですね!

先生に とことん相談して 頑張ってくださいね。
   メンテ
Re: 大学選びについて ( No.2 )
日時: 2013/02/17 21:47 (mctv)
名前: 匿名5962

回答ありがとう御座いました。
日本史の勉強や古文の勉強など均等に頑張ります。
とりあえず、総合的に学習していき、先生に相談しながら進路を決めていこうと思います。
もしかしたら、日本史は調べたくなるほどではありませんので、好きの度合?も浅いのかなと思います。
色々考えておきます。ただ、四年制大学には行く予定なので、大学選びには慎重にしないと4年間大変ですよね。。

   メンテ
Re: 大学選びについて ( No.3 )
日時: 2013/02/17 21:54 (eonet)
名前: れもん

よかったです!

  先生との関係が 良いようですから大丈夫ですよ。

  そうですね4年間が 充実するようにね。

  何事も 一歩一歩ですね。

  落ち着いた 文面から あなたの未来は誠実に 開けると想い間   した。

  頑張ってくださいね。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



大学選びについて| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板