Re: 大学選びについて ( No.1 ) |
- 日時: 2013/02/17 00:26 (eonet)
- 名前: れもん
- 偏差値という 「悪魔」が どれだけの若者を苦しめるんでしょうね。
ただ2年生ですから これからまだまだ時間があります。
さて「文系」を選択されると言うことは「教職」も視野に 入れておられるんですね。
「好きな教科」ねえ? 私の 経験では、よく解ること!に尽きますね。 言葉がわかるんです。
解らないと 調べたくなります。 調べて 自分の財産が増えたような気がします。
そうしているうちに 成績もついてくる!
成績が 中位というのは 素晴らしいことですよ。 上位を目指す チャンスですね!
先生に とことん相談して 頑張ってくださいね。
|
Re: 大学選びについて ( No.2 ) |
- 日時: 2013/02/17 21:47 (mctv)
- 名前: 匿名5962
- 回答ありがとう御座いました。
日本史の勉強や古文の勉強など均等に頑張ります。 とりあえず、総合的に学習していき、先生に相談しながら進路を決めていこうと思います。 もしかしたら、日本史は調べたくなるほどではありませんので、好きの度合?も浅いのかなと思います。 色々考えておきます。ただ、四年制大学には行く予定なので、大学選びには慎重にしないと4年間大変ですよね。。
|
Re: 大学選びについて ( No.3 ) |
- 日時: 2013/02/17 21:54 (eonet)
- 名前: れもん
- よかったです!
先生との関係が 良いようですから大丈夫ですよ。
そうですね4年間が 充実するようにね。
何事も 一歩一歩ですね。
落ち着いた 文面から あなたの未来は誠実に 開けると想い間 した。
頑張ってくださいね。
|