いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 学校に行くのがしんだい| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 学校に行くのがしんだい
 

学校に行くのがしんだい

日時: 2013/02/19 19:34 ( au-net)
名前:


学校に行くのが凄くしんだいです。

特に朝とか学校行かなければならないと思うと、
凄く憂鬱になります…

別に学校でいじめられているとかじゃないんです。

学校で嫌なこととかは、ほとんどありません。

なのに何故かしんだいんです。

どうすれば良いと思いますか?

それと、良ければ皆さんは学校行くとき、
どんな気持ちか教えてください

こんな自分は異常ですか?


イエローページ

Page: 1 |

Re: 学校に行くのがしんだい ( No.1 )
日時: 2013/02/19 19:38 (spmode)
名前: 真羊

よくあるよ
学校楽しいって思ってる自分すらいるぐらいなのに
嫌な時あるよ

学校は嫌いなの?

   メンテ
Re: 学校に行くのがしんだい ( No.2 )
日時: 2013/02/19 20:18 (ocn)
名前: real

私も欄sと全く同じです><
異常ではありませんよ!

学校に行くときはすごくダルくて気分も憂鬱で。
いじめとかもないし、普通に楽しいのになぁ…。

私の場合、思いきって学校に行くことをやめました。
といってもまだ義務教育中なんですよ…w(中1なのでw)
行かなくなってからしばらくは
家にこもりきりだったんですけど
今は周りがうるさいので嫌々ですが
週に二回程のペースで保健室に登校しています。

高校などでしたら中退という手もありますが…。
義務教育中なら不登校や保健室登校
といったところでしょうか。

欄sがこれだ!と思った解決方法でこの問題を
解決すればいいと思いますよ。

頑張れ!応援しています^^


長文、失礼しましたm(__)m
   メンテ
Re: 学校に行くのがしんだい ( No.3 )
日時: 2013/02/19 21:17 (au-net)
名前:


>真羊さん

書き込みありがとうございます

学校は嫌いではないです
楽しいこといっぱいあるし…
でも、嫌なことも時々あります
もしかしたら、その嫌なことから逃げたいのかもしれません…



>realさん

書き込みありがとうございます

中1の方ですか?
ちなみに、私は高1です

実は、中2のときに不登校になりかけたときがあります
そのときは、辛いこととかなかったはずなのに、学校行くのがとても嫌で、2回ぐらいズル休みしてしまいました
2回以降は、親が休むことを許してくれませんでした…
で、結局そのまま学校に行き続けました

中2のときは、本当に辛かったけど、中3になると普通でしたww
もしかしたら、今の自分は、中2のときの自分と同じなのかもしれません

中退はきっと親が許してくれないだろうし、成績が下がっているので、
休むことも許してくれないだろうから、私は学校に行くしかないかもしれません…

でも、もしかしたら、高2になれば気持ちが変わるかもしれないので、
頑張ろうと思います


   メンテ
Re: 学校に行くのがしんだい ( No.4 )
日時: 2013/02/19 23:24 (ocn)
名前: real

>欄さん

親が許してくれないのですか…。
でも、
親が許してくれないからって
学校に行き続けて、
心境の変化もなく辛いままだったら
いつの日か欄sが駄目になってしまうかもです。

もし本当に辛くて学校に行きたくない。
そうに強く思うのなら態度で示してみては
どうでしょうか?

朝、わざと部屋からでないで
行きたくないと態度で示すなど…。

それが無理ならここで相談すればいいんです。
もちろん、友達に相談したっていいんです。

力になれるかわかりませんが、
私は欄sのお話を聞くことができますよ!
嫌なこととか、自分が思ってることとか
全部話せばきっと少しは楽になれるはずです。

もし学校に行き続けるのなら
無理のない程度にしてくださいね?
欄sの好きなようにやればいいんです。
   メンテ
Re: 学校に行くのがしんだい ( No.5 )
日時: 2013/02/21 07:41 (au-net)
名前:


>realさん

確かに無理をし過ぎるのは良くないですよね…

では、無理しない程度に頑張ろうと思います


昨日、学校から帰ってきて親に、
「学校に行くのがしんどい」
と言ってみました…

そうしたら、
「みんなしんどいと思うよ?」
と言われちゃいました…

でも、
「しんどいときは、楽しいこと考えればいいよ」
とも言ってくれたので、親の言うとおりしたいと思います

もし、限界がきてしまったら、realさんが言うように
学校に行きなくないことを態度で示してみようと思います


実は、今も学校に行かないといけないので、少ししんどいけど、
楽しいこと考えて頑張ります

   メンテ
Re: 学校に行くのがしんだい ( No.6 )
日時: 2013/02/21 14:11 (ocn)
名前: real

親御さんに言ったのですね。

>「しんどいときは、楽しいこと考えればいいよ」
欄さんの親はいいこと言いますね!
確かに、初めては親の言う通りにしてみてもいいですね。

私は面と向かって思っていることが
言えなくて…。
なので欄さんが親に言った
という行動は素晴らしいと思います^^

学校、無理はなさらず、ほどほどに!
頑張ってください!!
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



学校に行くのがしんだい| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板