Re: 不登校受験。 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/02/21 20:50 (eonet)
- 名前: れもん
- こんばんは!
私の 娘も不登校だったのですが、結局 高校には いけませんでした。
「定時制」の 教師が友人におります。
不登校だけでなく、経済の事情 高齢の人などが とても頑張っているので、ストレスが無い。と言ってましたよ。
貴方は 「やる気」があって、うらやましいです。
休んで「怒られる」ことは 無いと 思いますよ。
だって、そういう事情の人が多いんですからね。
「定時制」に行くと 「友だち」が出来ます。
「通信制」で 勉強するのは 孤独かもわかりませんね?
「通信を 利用しながら、定時制も行く」 ことは 出来ないのかなあ?
うまく 組み合わせて、勉強できれば 一番いいですよね。
頑張ってね。
人間は一生 勉強しながら生きていきます。
学校の勉強はその「基本」を 学ぶことになります。
「何のため?」と 思う時も 多いけれど、ゴールまで辿り着くことが、その後の人生にやくだつんですからね。
|
Re: 不登校受験。 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/02/21 21:45 (dion)
- 名前: 真砂
- 不登校を受け入れている学校なら怒られないと思いますよ
私の行っている学校の定時制・通信制の事しか話せませんが
定時制は 毎日学校に行きます 部活など通信より盛んで人と沢山かかわりたいならこっちがいいと思います 規定の日数休んだら単位が取れないので気を付けて 高卒で就職するならこっちの方が就職しやすいです
通信制は 週一回学校へ行き後は自分でレポートなどで勉強するので自分の時間を沢山取れます レポートをきちんと出して授業に規定の日数出ないとダメです 高卒での就職は結構厳しいようです ですが、大学や専門へ行くなら良いと思います
|
Re: 不登校受験。 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/02/22 09:52 (spmode)
- 名前: チョコ
返信遅れてしまいごめんなさい。
私は将来カウンセラーになりたいです。
でも1人で勉強する事は出来るのですがなぜか英語の授業で声を出して
読むのがとても緊張してしまいます。震える時もあります。
母に英語の圧力をかけられて苦手意識を持ってしまったのが原因だと思います。
授業を受けるのに理解できるかどうかとか急に当てられたりしないかとても
不安感があります。
人と話したりするのは楽しいです。でも自分から話しかけるのが苦手で
いつも新学期に出遅れてしまいます。
通信制は自分にあっていると思うのですが友達ができないのは寂しいです。
定時制は頑張れば通えるかと思いますが途中でまた不登校になったら
家族に迷惑がかかるので心配です。
カウンセラーになるには定時制の方がいいですか?
|
Re: 不登校受験。 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/02/22 10:58 (eonet)
- 名前: れもん
チョコさんへ
おはようございます。
「カウンセラーになりたい という 目標」があるんですね?
では まず人と話すことに、慣れるほうが良いですよね。
ですから、「定時制」に挑戦してみられたら いかがでしょう?
「定時制」は ゆったり進みますから、休んでも 大丈夫ですよ。
「英語」は一度 失敗すると、いつまでも「不安」がつきまといま
すよね?
お母さんの 圧力?どんな?けっこう誰でも 不安なものですよ。
ちなみに 私も 高校では「欠点」ばかりだったのですが、大学
に 行ってからは クラス中 5番に入っていましたので 本当に
びっくりしました。
英語の歌を 聴いたり、英語童話を 何回も 聴いて覚えたら
楽しいですし、みんなに 聞かせてあげられるから お付き合いの
方法にも なりますよ。
がんばってね〜〜^〜〜^〜〜〜!
|
Re: 不登校受験。 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/02/22 11:21 (spmode)
- 名前: チョコ
お母さんにこんなに英語が分かってないなんて…
と泣かれてしまいすっかり自信がなくなってしまいました。
人と話すのは好きでホームステイを受け入れたこともあってとっても楽しかったです。英語はあまり話せませんでしたが(^。^;)
私はプレッシャーに弱く英語の授業とかガタガタと震えることもあります。 お母さんは喜怒哀楽が激しい方なので疲れてしまう時もあります。
お母さんはパニック障害でいつも心配です。
私が不登校だからパニック障害になってしまったんだと思います。
定時制に挑戦してみたいんですがもし失敗したらと思うと心配です。
|
Re: 不登校受験。 ( No.6 ) |
- 日時: 2013/02/22 13:36 (eonet)
- 名前: れもん
そうでしたか〜!!
本当に 母親は 娘にとって 「嬉しくもあり 迷惑でもあり」
の 存在ですねえ。
家の 娘も 常に 私の言動に 振り回されたようです。
言ったほうは そこで「気が済む」のですが、言われたほうは 傷つい
たままなんですね。
でも、切り替えたら?
「高校」にいくのは お母さんではなくて、 貴方なんですから
「パニック障害」なんて 誰でも 持っていますよ。
私なんか 立派な「パニック障害」です。
でも それが、私という「個性」なんだって 思っていますし 娘のせいでそうなったなんて 考えませんよ。 お母さんも そんなことを 考えないと思うんですけれど〜!
「英語」は「悪くて もともとなんだ」と 割り切っていいんじゃありませんか?
らく〜に、そしてこつこつ 歩んでくださいね。
また お話しましょう。
|