Re: 部活のことで ( No.1 ) |
- 日時: 2013/02/21 18:46 (dhcp-ubr2-53414.tvs12.jp)
- 名前: haruki
- 目標としている高校とかにもよると思いますけど、基本的には成績を重視されるものだと思いますヨ。大学だったら成績重視ですよね。
+αで部活をしていたとか、部活で良い成績を残したとかじゃないでしょうか。
実際玉ひろいとか後片付けだけやっていると時間の無駄使いなのかなーって思ってしまいますよね。
|
Re: 部活のことで ( No.2 ) |
- 日時: 2013/02/21 19:02 (au-net)
- 名前: ゆま
出来れば三年間続けた方がいいですが そんなに気にしなくても大丈夫だと思います。
私はバド部です。←どうでもいいですが
みらいさんの部はダブルスですか?
もしダブルスならペアのこに相談などは無理でしょうか?
一人でもわかってくれてる人がいると全然違いますよ。
ちなみに、私は双子です。血は繋がってません。
親の再婚でたまたま同じ年姉妹ができただけです。
同じ部なのでいつも兄弟に相談します。 気が楽にはなりますよ。
他にも、グループ内のこや、先輩など 無理でしょうか?
|
Re: 部活のことで ( No.3 ) |
- 日時: 2013/02/21 20:22 (enjoy)
- 名前: みらい
harukiさん、そうですか。 でも部活でいい成績を残すっていうのは今の私には無理です。。。 球ひろいとか1年だから仕方ないって思ってるんですけど、 たまに2年生が遊びみたいな感じでバンバン打ってそれを私が 拾うってこともありました。
自分で言うのも何ですけど、損してるなって思うんです。
ゆまさん、ダブルスなんですけど、、、うちの部はけっこう ドタキャンでペアは時期がくれば変わります。
だから特定でこの人が私のペアっていうのはないです。 でも上手い人とかは違いますけど。
双子なんですね〜いいですね。 血は繋がってなくても、いいと思います。
先輩は無理です。 はっきりいってあんなに自己中心な人いません。 ていうか部活やめたいのも先輩の影響が大きいです。
友達は・・・まだこのことはいってません。 でも私の友達はすっごく他の子達よりも上手くて・・・ 先輩とかにも気に入られてて・・・話しずらいです。
|