いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 20歳過ぎて、だんだん友達が離れていくように感じます。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 20歳過ぎて、だんだん友達が離れていくように感じます。
 

20歳過ぎて、だんだん友達が離れていくように感じます。

日時: 2013/02/26 17:17 ( softbank126062140123.bbtec.net)
名前: 麗子

20代女です。
いつも聞き手で、友達と会っても上手く楽しめません。

先日、久しぶりに幼馴染み(幼稚園からの付き合い)とランチに行きました。
この日をずっと楽しみにしていたのですが、実際行ってみるとあまり楽しいと感じませんでした。
ここ何年か、そういうことがよくあります。

友達と会って話すと、友達は仕事のことや彼氏の話をしてくれるのですが、私は目標(たとえば歌手などのように、一般的には実現が難しいもの)があって、就職せずパートタイムで働いていて、彼氏もできたことがありません;;

いつも聞き手になってしまいます。

私は夢のための勉強で毎日楽しいのですが、友達は定職もなく彼もいない私をそんなふうには思っていないところがあるようで、悲しい気持ちになります。

私としては、友達に興味のなさそうな話(たとえば自分の夢のことや、職場の愚痴など)はしないようにしているのですが、友達はずっと仕事の愚痴を言っていて、愚痴の中にも、「自分はすごく働いて頑張っているけど、あなたはパートでいいね」というようなニュアンスのことを言ってきます。
彼の話もよくしてくれて、それ自体は楽しい話なので構わないのですが、「あなたも早く彼を見つけて幸せになるといいね」というような意味合いのことを言われます。

私は友達からの上から目線が大嫌いなので、がっかりでした。

長い付き合いの幼馴染みでしたが、思いやりのない子だなというか、私が言えることではないですが、頭のよくない子だなって。

20過ぎて、生活も以前とは変わってきて、そういうスタイルが会わなくなった友達は、離れていくものなんですかね。

よかったらどなたかアドバイスください。

イエローページ

Page: 1 |

Re: いつも聞き手で、友達との会話が楽しくありません ( No.1 )
日時: 2013/02/26 17:42 (softbank221022010073.bbtec.net)
名前:

こんにちは。アスタリスクというものです。

私も、よく麗子さんと似たような状況に立たされます。
私には好きな事があるのですが、少し子供っぽい事だからか、よく友達に馬鹿にされていました。
それでも、私はそれをする事が大好きですし、最近は友達も理解とまではいかなくても、苦笑しながら私の話を聞いてくれるようになりました。もちろん、全ての人にそうして聞いてもらえるわけでも、そうして話せるわけでもないけれど…。

相手も人間。価値観の違いは必ずあります。
ですが、その幼馴染も麗子さんのことを信じられる友達だと思っているなら、きっと分かってくれます。
もし、麗子さんがその夢を追いかけることとその夢自体に誇りと自信を持っているなら、心を痛めることはないです。恐れないでください。

久しぶりで、相手も話したいことが溜まっていたんだと思います。今回のことはあまり気にせずに、次を考えていきましょ(*^ ^*)
   メンテ
Re: 20歳過ぎて、だんだん友達が離れていくように感じます。 ( No.2 )
日時: 2013/02/26 18:04 (e-mobile)
名前:

この歌聞いてみたら?友達の大切さとか伝わってくるよ!
YouTube 動画ポップアップ再生
   メンテ
Re: 20歳過ぎて、だんだん友達が離れていくように感じます。 ( No.3 )
日時: 2013/02/26 18:05 (e-mobile)
名前:

出来てない...

http://www.youtube.com/watch?v=mgpk6x765po

↑できてなかったらごめん!
   メンテ
Re: 20歳過ぎて、だんだん友達が離れていくように感じます。 ( No.4 )
日時: 2013/02/26 18:47 (softbank126062140123.bbtec.net)
名前: 麗子

>アスタリスクさん

ありがとうございます。
アスタリスクさんも、似たようなことを感じられたことがあるのですね。
私はその夢を必ず実現させる自信があります。
だから本当に、心を痛めるところではないし、そんなつまらないことをしている時間は意味のないものです。
夢のための勉強の時間に使うべき時間です。

わかってはいたのですが…私も少し不安定になっているのだろうと思います。

なんだか、しばらく会わないうちにみんなが変わってしまったみたいで、寂しく感じるのです。

でも、アスタリスクさんの仰るとおり、その子も自分のことを話したかったのだろうと思います。
なんだかんだで、その子のそういうところを、子供っぽいなと思っている自分もいます。

お返事どうもありがとうございました
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



20歳過ぎて、だんだん友達が離れていくように感じます。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板