Re: 義務教育なんて ( No.1 ) |
- 日時: 2013/02/28 06:30 (eonet)
- 名前: れもん
「義務教育」の 本当の意味は「親」が「子どもを学校に行かせる義務」があるというのです。
それは 生きていくのに 必要な 基本の力をどの子にも保障するために「憲法」、「教育基本法」などで、子どもを守るために決められています。
こうした情報をもって、お母さんに お話をしてみたら?
25日とか26日とかは 学校に行かず どうしていたの?
|
Re: 義務教育なんて ( No.2 ) |
- 日時: 2013/02/28 06:38 (ocn)
- 名前: ニャンコ
25.26日は公園とかでずっと雑談したり、友達の親は共働きなので 家におじゃましてました。
昔は小中行かない人がいっぱいいましたよね。 なんで今の時代は憲法とかで子供を縛りつけるんですか?
|
Re: 義務教育なんて ( No.3 ) |
- 日時: 2013/02/28 06:57 (plala)
- 名前: 嶋治行
- 江戸時代までは読み書き・算ができるのは武士と商人だけでした。
明治5年に「学事奨励に関する仰出書」いわゆる「学制」が発布され、身分の低い者にも読み書き・算を教えるようになりました。
身分の上下なく教育を受けることができるようになったことは画期的なことでした。
そういった経緯があることを、あなたの梅干しくらいしかない脳みそでたまに考えてみてください。
|
Re: 義務教育なんて ( No.4 ) |
- 日時: 2013/02/28 07:03 (eonet)
- 名前: れもん
お返事 ありがとう。
そうでしたか。
公演は 寒かったでしょう?
昔の人は、「貧しくて」行きたくても 行けない人が たくさんいたのですよ。
ですから 「読み書き」が 出来ない。 「計算」が 出来ない。
すると、職業に就けないでしょう? その結果 また貧しい。
「憲法」には「基本的人権」という権利が決められています。
「国民は 法の下に 平等に教育を受ける権利を有する」ということです。
この 憲法が出来てから、金持ちだけでなく、貧しくても 学校に行けるように なりました。
学校を 休んで 良いお勉強をしました〜!と お母さんに 話してあげましょう。
それから、先生には「義務教育」について 質問しましょう。 クラスメイトにも 知っておいて欲しいですね。
今日は 学校に行くんでしょ? がんばれ〜!
|
Re: 義務教育なんて ( No.5 ) |
- 日時: 2013/02/28 18:21 (catv02)
- 名前: いちご
- こんにちは
私もニャンコさんと同じ中3です* 私は中1の夏休み後~2ヶ月間、中2の夏休み後から現在まで不登校です。 いじめとかは無かったけど友達の裏の顔、それに合わせる自分が嫌になり行かなくなりました。最初の頃は親との喧嘩など毎日してました。 中学校は義務教育だからって言う人が多いけど今は心や体を休めたって良いと思いますよ(^-^)高校からまた頑張っていければ良いと私は思っています!
|
Re: 義務教育なんて ( No.6 ) |
- 日時: 2013/02/28 19:31 (katch)
- 名前: sky
- こんばんは
私も同じ義務教育を受ける身です。 行きたくないなら行かなきゃいいですよ
ただ、その間にどんどんみんなは先に進み、知識を得ていくのです
義務教育の勉強は常識として知っておくべきことばかりです。 そして勉強以外にも、嫌なことをする、我慢する力をつけるのですよ。
あとで後悔するのは自分です。 だから、行くか行かないかは自分で決めればいいですよ。
義務教育を批判するのもいいですがその間にもみんなは知識を得て先に進んでいくという事を忘れ無いほうがいいかと思います
|