Re: ストレート ヘアアイロン ( No.1 ) |
- 日時: 2013/03/02 22:31 (au-net)
- 名前: GACKT
いやいや ストレートにしても 普通にヘアアレ出来るし かえられますよ
値段は安いと3000円 高いと10000円いじょー
高い方がいいよ
|
Re: ストレート ヘアアイロン ( No.2 ) |
- 日時: 2013/03/02 22:32 (mesh)
- 名前: プリン
- GACKTさんコメントありがとうございます^ - ^
アレンジできると聞いて安心しました! やっぱり高いのと安いのでは、 髪のサラサラ感も変わるのでしょうか?
|
Re: ストレート ヘアアイロン ( No.3 ) |
- 日時: 2013/03/02 22:40 (au-net)
- 名前: GACKT
めっちゃ変わるよ マイナスイオンの付いてるやつわ 最高だよ
でも安いとかえって髪がいたみやすいよ
あ!でも美容院でストレートパーマ かけてもらったら? 一回一万とかだけど めちゃいいよ!プリンちゃんが多分 感動するサラサラストレートに なっちゃうと思うよ! しかもストレートパーマわ 半年続くよ!
どうかな?
|
Re: ストレート ヘアアイロン ( No.4 ) |
- 日時: 2013/03/03 00:40 (mesh)
- 名前: プリン
- ほ、本当ですか!?
や、やってみようかなぁ…
|
Re: ストレート ヘアアイロン ( No.5 ) |
- 日時: 2013/03/03 02:03 (pcsitebrowser)
- 名前: あ
- 美容院でストパ しても パーマがとれる頃には
チリチリ?っぽくなりますよ
学校の人ストパしてる人がほとんどで
みんなチリチリ 直そうとして毎年ストパして 梅雨の時期とか
悩んでいます。
つまりあまりにも天然パーマではない限り
今より悪くなるってことです。
手入れによってはチリチリにならないかも しれませんが なっていない人の方が少ないので やっぱりあまりオススメできません
アイロンの方がまだましだとおもいます 私は大抵はドライヤーでブローするだけで 遊びに行くときや特別なときだけアイロンします ただストレートだったらいいわけじゃなく 髪の毛の質も大事ですよね
でも 大抵の人がってだけなので プリンさんがやりたいならやればいいと思います
|
Re: ストレート ヘアアイロン ( No.6 ) |
- 日時: 2013/03/03 14:31 (mesh)
- 名前: プリン
- そ、そうなんですか…
じゃあ、とりあえずお母さんと相談して決めます
|
Re: ストレート ヘアアイロン ( No.7 ) |
- 日時: 2013/03/04 23:55 (spmode)
- 名前: akubi
- 私は縮毛矯正やってます!
癖毛と言うより天然パなので。 アレンジはいくらでもできます! 毎日職場に巻き髪して行ってますが、何の問題もなし!! 天パだって言うと、みんな驚きますw ヘアアイロンは、湿度に弱いけど、縮毛矯正なら湿度にも強い! 美容室に勤めてた事があるので、アドバイスとして言えるのは、安いのは絶対やめた方が良いです。 それだけ、安い薬液を使ってるって事ですよ。 自分が髪の毛で散々悩んできてるからわかるのですが、キレイを求めたらやっぱりお金は少しかかります。 横浜の元町にあるスリーズカンパニーというお店のストレートは、凄いクオリティが高いです。 是非検索してみてください!
|