Re: 最低な父親について ( No.1 ) |
- 日時: 2013/03/11 19:45 (harenet)
- 名前: りり
- でも、お母さんは、りこんしようとおもっていないのでしょうか?
おじいちゃんに迷惑をかけるなんて、最低ですね。それも、母の方のおじいちゃんに。いつか、その人から離れた方が良いですよ。もう、更年期障害かもしれないですね。
|
Re: 最低な父親について ( No.2 ) |
- 日時: 2013/03/11 20:05 (au-net)
- 名前: 彩加
コメントありがとうございますm(_ _)m
お母さんは離婚するつもりはないみたいです。
またお母さんに離婚してなどと言えません。
本当に家族をこんなに悩ませて最低ですよね。
出来れば高校を卒業したら、出来れなければ大学を卒業したら、絶対、家族をつれて、出ていきたいです。
|
Re: 最低な父親について ( No.3 ) |
- 日時: 2013/03/11 20:16 (harenet)
- 名前: りり
- そうですね。早く、大学行って、家族を幸せにしてあげた方が良いです。
お母さんや、おじいちゃんに、支えになる言葉をかけてみては?例えば、「私がいるから大丈夫。」って。
|
Re: 最低な父親について ( No.4 ) |
- 日時: 2013/03/11 20:29 (au-net)
- 名前: 彩加
ありがとうございますm(_ _)m
私がお母さんとおじいちゃんの少しでも支えになれるよう、頑張ります!
本当にありがとうございます。
1人で誰も話せず、ずっと泣いていたのですが、心が少し軽くなりました!
|
Re: 最低な父親について ( No.5 ) |
- 日時: 2013/03/12 20:38 (harenet)
- 名前: りり
- あなたは、何も悪くないのだから、
泣かなくていいんですよ。 泣くのは、父親の方です。ちゃんと家族のありがたみを知ってほしいです。 私は、おじいちゃんっ子なので、お年寄りには、とても親切にしてあげたいんです。でも、あなたのおじいちゃんが悩んでいることを聞いて、腹が立ちました。お年寄りを悩ませるのは、とても最低です。早く幸せにしてあげて下さい。泣かなくていいんですよ。
|
Re: 最低な父親について ( No.6 ) |
- 日時: 2013/03/12 20:53 (dion)
- 名前: ウィン
- まだ高校一年の娘を不安にさせる父親さんは確かにひどいかもしれませんね。
あまり、背負いすぎるのも悪いですから無理しない程度に家族を守ってあげてください。
暴力を振るったり、人を馬鹿にしたり。決していいことじゃないですよね。
大学に行ったら、出て行ったほうがいいでしょうね。
でも、いつまでもちますか?大丈夫ですか? 話ができる親戚とか、身内に相談することはできないんでしょうか?
心配です。あなたも、その家族も。
私たちではどうしようもできないこともあります。
でも、誰にも離さないで溜め込むことはよくありませんからね。
頑張りすぎて倒れないでくださいね!
|
Re: 最低な父親について ( No.7 ) |
- 日時: 2013/03/13 20:55 (harenet)
- 名前: りり
- 私も、ウィンさんに同意です。
頑張り過ぎない程度に頑張って下さい。
|
Re: 最低な父親について ( No.8 ) |
- 日時: 2013/03/14 19:53 (vectant)
- 名前: 彩加
りりさん、ウィンさんありがとうございます。
昨日、祖父が父に9万円もの大金を渡していました。
それがとても、気がかりです。
|