Re: なんで・・・ ( No.1 ) |
- 日時: 2013/03/13 22:23 (so-net)
- 名前: バカ
- 別に無理して泣くことはないよ
でも泣きたい時は泣けばいい、泣きたいときは泣いてもいいんだと、強く思ったら自然と涙がでてくる
|
Re: なんで・・・ ( No.2 ) |
- 日時: 2013/03/13 23:07 (s22-04.opera-mini.net)
- 名前: 匿名希望
- 無理に泣かなくていいんですよ
それだけがストレスを発散させる方法じゃないですから。
俺も泣こうと思って、泣ける話とかいい話とか見たんですが 泣けませんでした。 感動のゲームとかしても泣けません。
でも、友達や家族から優しい言葉を貰った時 涙が出そうになりました。
あまり、参考にならないとは思いますがお互い 悩み解決に向けて頑張りましょう
|
なんで・・・ ( No.3 ) |
- 日時: 2013/03/13 23:52 (jp-t)
- 名前: 玲
- アドバイスありがとうございます
悩みを相談できる友達・・・ いないんです それも悩みのひとつなんです 優しい言葉をくれる人は誰なんでしょうか
無理に泣こうとしている訳ではなくて 辛くて泣きたいのに 泣きそうになるのに 泣けないから よけいきつくて・・・
|
Re: なんで・・・ ( No.4 ) |
- 日時: 2013/03/14 02:19 (s03-16.opera-mini.net)
- 名前: 匿名希望
- 俺はわかりません。
誰が優しくてどんな人が優しくないのか。 でも、さっき、たくさん励まされました。
それは、友達にです。 こんな、俺ですら思ってくれる人がいるんです。 嬉しくて泣きそうでした
悩みを相談できる人はあまりいないですよ。 俺も居ません だって、自分の弱さを見せることですよね?それは怖いです。 相談できなくても、ここで相談すればいいと思いますよ。
できれば、友達が困っていたり、責められたりしていたら 庇ってあげてください。 それは、本当に嬉しいし、助けになります。 そうすれば、きっと助けてもらえると思います
|
なんで・・・ ( No.5 ) |
- 日時: 2013/03/14 17:58 (jp-t)
- 名前: 玲
その『友達』がいません・・・
相談できる友達がいないんじゃなくて 友達がいないんです・・
|
Re: なんで・・・ ( No.6 ) |
- 日時: 2013/03/14 18:50 (harenet)
- 名前: りり
- 友達を作ろうと、努力をしてはいないのですか?私は、今まで色んな人と一緒にいました。でもちゃんと今は、親友と呼べる人がいます。
私の場合、自然に話している人のところにはいって、楽しく盛り上げてあげました。まあ、最初は、悲しい思いもしましたが、なんとか乗り越えて、親友を作ることが出来ました。 1〜4年までは、今と別の親友といた 4〜5年前期までは、幼なじみといた 5〜(後期)6年は、今の親友といます。 私は、もうころころ変えず、今の親友を大切にします。なので、あなたも頑張って下さい。
|
なんで・・・ ( No.7 ) |
- 日時: 2013/03/14 19:01 (jp-t)
- 名前: 玲
- 努力はしました
結果が出てないから たぶん自分が思うより努力できていないんだと思います
自分から話しかけたりしました 根気よく頑張ったつもりです
親友ですかー 親友が居るなんて 素直に羨ましいです
|
Re: なんで・・・ ( No.8 ) |
- 日時: 2013/03/14 23:09 (s33-05.opera-mini.net)
- 名前: 匿名希望
- 努力が実らないことなんてたくさんありますよ
きびしいですがそれが現実です。
だから、方法を変えてみてはいかがですか?
ほんの少しの勇気で結果は変わりますよ。
そして、できればあまり思いつめないでほしいです 俺の実体験ですが、不安は自分の体にも影響します 自分を壊してしまいます
だから、少しは休んでください
|
なんで・・・ ( No.9 ) |
- 日時: 2013/03/14 23:39 (jp-t)
- 名前: 玲
- 方法を変えるって言うのは
たとえばこんな風に変えたらいい とかあったら教えてくれたら嬉しいです
心配してくれてありがとうございます 心配されると少し嬉しいです
そのことを頑張るのを休んだり 考えるのを休んだりしたら 今よりきつくなりそうで 怖いんです・・・・
|
Re: なんで・・・ ( No.10 ) |
- 日時: 2013/03/15 00:44 (s53-15.opera-mini.net)
- 名前: 匿名希望
- 玲さんは今どんな努力をしていますか?
それをお聞きしたいです。
心配されて嬉しいのは玲さんがまだちゃんと感情があって 生きている証拠です。
確かにいきなり緩めるとかえって逆効果かもしれません。 でも、少しは気を抜かないと、壊れますよ。 俺は壊れましたから 壊れたあと待つのはどうしようもない不安や恐怖、痛みに辛さです。 そして、それは一生癒えることはないですよ多分
あと、なく以外になんか趣味とかあるといいです。 俺はそっちに逃げましたから 気が休める趣味を見つけるといいですよ
|
なんで・・・ ( No.11 ) |
- 日時: 2013/03/15 17:03 (jp-t)
- 名前: 玲
- 友達については
今は自分から話しかけたり 笑顔で話すようにしています 待っててもダメだと思ったので
最近はイライラしてる自分にイライラしてしまって・・・ 自分でも訳がわかりません・・・
生きている証拠ですか・・ そうなら嬉しいです
少しは気を抜くって どうしたらうまくできますか 器用にできなくて・・
匿名希望さんは今 大丈夫ですか?
気が休める趣味ですかー 歌を聴くのはすきです
でもきついときに聞いても 逆にイライラしてしまいます・・・
|
Re: なんで・・・ ( No.12 ) |
- 日時: 2013/03/15 19:22 (s17-09.opera-mini.net)
- 名前: 匿名希望
- まあ、友達を作るといってもその友達次第というところもありますしねー
その人を本当に好きになれますか?本当に仲良く出来ますか?
上っ面だけの関係でもいいですが、本当の友情を求めるなら大切ですね
イライラは、趣味で解決するか、放っておいて解決するかですかね。 誰かに当たらず見せず、自分で解決するのが懸命かと……
俺は今、学校がなく、これ以上同級生と会うこともないので平気です。 精神不安定なのは変わりませんが、吐き気はだいぶ収まりました
一応、趣味の読書をして気を紛らわしています
ただ、イライラしてるときに読書やアニメなどの物語を見ると 心が満たされるパターンと結局、イライラのままという人もいます 俺は幸い前者なのでいいのですが
でも、俺を全ては真似しないでくださいね? 俺はもう半ば諦めていますし、ある意味逃げですから。
俺も中2の頃は苛ついてて、すげぇ尖ってたって言われました(笑) そっから、何もかもが馬鹿みたいに思えて、部活やめて なんもしなくなりましたねー そしたら、いろんな人に言われるんですよ。 「変わった」って。 あまり実感無いけど、もし玲さんが俺と似た状況なら すぐに変わってください。
そのために、相談ならいくらでも乗るし、 言いたいことがあればなんでも言ってください。
|
なんで・・・ ( No.13 ) |
- 日時: 2013/03/15 20:13 (jp-t)
- 名前: 玲
- 確かにその友達次第ですねー
本当に好きになれるか仲良く出来るか 正直分からないです・・
ひとりで居る自分が惨めで痛くて ひとりは寂しくてつらくて 周りの目も恐くて 上っ面だけの関係でもいいと思ってしまうことがあります・・ 本当の友情・・・・ 私にも経験できたらいいな
放っておいて解決ですか
時間が解決してくれるってやつですね〜
誰かに当たらず見せず、自分で解決… できるほど強くないみたいです
吐き気は収まったんですか 良かったです
好きなことをして心が満たされる時もあるけど 最近はイライラがまぎれなくて・・
匿名希望さんの話を 参考にさせてもらいます ありがとうございます
私も諦めを覚えているし 逃げるのも悪くないかなって思ってます ひとりで辛いだけだから 卑怯だとも思っていませんよ
私はずっと反抗期って言われました(笑)
私は変わった方がいいんでしょうか それすら分からなくて・・・・ 変わるってどうやって変わったら いいんですか?
優しく接してくれてありがとうございます ほんとに嬉しく思います ありがとう
|
Re: なんで・・・ ( No.14 ) |
- 日時: 2013/03/15 21:36 (s24-14.opera-mini.net)
- 名前: 匿名希望
- 俺も上っ面だけの関係でもいいと思いますよ。
もちろん本当の友情を経験できるのならするに越したことはないですが
というか、俺も人間不信なんで上っ面だけの関係なんですよね(汗)
ただ、最近は無理に友達と付き合うこともなくなりましたね それで無理して疲れるのも嫌なんで もう、嫌われてもいいからって感じでほとんどの誘いも断ってます。 それは、俺の知られたくないことを知られたせいで、怖いからですけど。 でも、正直無理して付き合ってこっちが疲れたら本末転倒じゃないですか。
だから、最近はほとんど連絡取らないし、LINEとかも軽くしか話さないです。
俺も反抗期って言われましたね〜 2年の時はずっと反抗してました(笑) でも、馬鹿らしくなってそんなのやめましたよ その結果、変わったと言われたんです。 だから、俺は変わりたくて変わったんじゃないです。
先程は変わるべきと言いましたが、無理して変わる必要はないと思います。 というより、無理してまで変わってほしくないです。
家族や友だちが自分に厳しいなら せめて自分は自分に甘くしてやるべきですよ
変わる方法は、いくつかあると思いますね。 俺自身、変わりたくて変わったんじゃないからわかりませんが 物事の見方が変わると自分も変わると思います。 多分、俺もそれで変わったはず
以前なら、単純に考えて馬鹿みたいな行動してたけど 今はビビって考えてから行動してます。 まあ、どんな物事も無気力どうでもいいとも思いましたけど
多分、他の同年代の人よりかは 世の中の理不尽さとか、くだらなさが 本能的にわかってしまったんです。
それを短期間に知り過ぎたせいなのかな ほとんどのことを諦めてしまうんですよ
これは俺の主観だから気にしなくても平気ですよ 俺にはそう見えてしまうだけで、世の中が綺麗に見えてる人もいるはず
個人の主観で世界は決まるんですよ
まあ、大層な話ですけど、玲さん自身でいくらでも 見え方は変わるってことです。
|
なんで・・・ ( No.15 ) |
- 日時: 2013/03/16 16:41 (jp-t)
- 名前: 玲
- そうですよね
皆はじめから友情がある訳じゃないですもんね
人間不信なんですか 大変そうですね
私と真逆って感じです(笑) 嫌われないために誘いは断りません 誘ってくれたことが嬉しくて・・・・ 無理してでものっちゃいます
自分のことを知られたらちょっと怖いですね・・・
私も少し変わりました 前はそんなことなかったけど 現実を受け入れないとな・・・って思って 『どうせ』『結局』とかの言葉で自分を落ち着かせてしまうように変わりました・・・・
私は変わらなくていいんですか
周りが厳しい訳じゃないんです むしろ厳しくしてくれた方がいいです 優しくされると逆につらくて・・・ 優しくしてくれるのに なんで傍にはいてくれないから なんで優しくしてくれるんだろうって なんで私のことを優しいって言うんだろうって
物事の見方ですかー なんか難しそうですね
本能的に分かるんですか・・凄いです
今の私は諦めと諦めたくないって言う狭間でもがいてるって感じです 全部諦めてしまえたら楽なのにって思うけど どこかで期待してしまって
世の中は全部が汚い訳じゃないし 全部が綺麗な訳でもないと思ってます
こんな私に笑いかけてくれる人もいるし 冷たい目でみる人もいるし
私にはどんな風に写ってるんでしょうか・・
|
Re: なんで・・・ ( No.16 ) |
- 日時: 2013/03/16 17:22 (s39-13.opera-mini.net)
- 名前: 匿名希望
- 玲さんは今、いろんな気持ちが混ざり合っているんでしょうか。
俺も現実を見るようになりましたね まー、少しやって無理そうなら諦めますが… 俺はもう期待も希望も持たないんですけどね(汗)
嫌われないために断らないですか… 確かに俺と真逆ですね 俺は一人が慣れている人間ですし
学校ではどのように振舞っていますか? 優しいのにそばにいてくれないというのは、 玲さんに気を使っているのかもしれませんよ 元気がないようにしているからかもしれません。
ただ、どんな人にも好かれるってのはないですよ どんな芸能人にもアンチは存在する それと同じですよ
期待できるなら、まだ諦めて無いってことです 俺にはもうわからないかもです。 これからどうすれば変わっていい関係を送れるのか でも、中途半端はいけないと思います。
結論を出すのはいつでもいいですが、 諦めるなら諦めて、頑張るなら頑張ってください
|
なんで・・・ ( No.17 ) |
- 日時: 2013/03/16 21:38 (jp-t)
- 名前: 玲
- 玲さんに気を使っているのかもしれない・・・・・・
そうですよね 私もそう思ったし 笑顔でいると良いことがあるって 聞いたことがあったので基本笑顔でいるようにしました 『悩みないでしょ〜』って 言われちゃうくらい・・・
どんな人にも好かれるのが無理なのは分かっていますよ 誰かひとりでいいから 好いてほしいんです
結論は早く出した方がいいですよね もうすぐクラス替えがあるから その後に決めたいと思います
毎日あいさつだけでも してくれた人達とクラスが替わってしまうのは 正直すごく不安で恐いです あいさつすらしてもらえなくなるって恐いです
|
Re: なんで・・・ ( No.18 ) |
- 日時: 2013/03/16 22:27 (s11-13.opera-mini.net)
- 名前: 匿名希望
- そうですね……
俺は男なので女性の友好関係というのがどのように成り立ってるか わかりませんが……
でも、気を使ってもらえるっていいことだと思いますし、 いい人たちですよきっと。
それに、人に優しくしてればいつかきっと仲の良い人が できるはずです
今、頑張ってると言いましたがどれくらいの期間 頑張っていますか?
現状打破したいと考え、今の努力が長いこと行われているのなら 方法を変えるべきでしょうね
クラスが変わって、挨拶もしてくれなくなるような友人は友人じゃないと考えるべきです。 むしろ、新たなクラスで頑張るほうがいいかもです。
俺も正直、まだどうすか決めてないです 高校で、人付き合い良くするのか、適当に付き合っていくのか
でも、いろんな事ありすぎて、信じれないだろうし…
ホント、スクールカーストって嫌ですよね
|
なんで・・・ ( No.19 ) |
- 日時: 2013/03/20 22:24 (jp-t)
- 名前: 玲
- はい。
いい人たちなのは分かっていますよ
人に優しくしてればいつかきっと 仲の良い人ができるって本当ですか? 信じていいんですか? いつかっていつなんですか・・・・
9ヶ月くらい続けています。 頑張っているつもりだけど、ここまで長くしてダメなら、匿名希望さんの言う通り方法を変えるべきですよね
クラスが変わると逢うことも少なくなるから 挨拶もしなくなると思います 友人と言えるのか分からないです
正直、新たなクラスで頑張れる 自信がないです・・・・ 毎日逢ってた人に話しかけるのも精一杯だったし・・・・
返事が遅くなってごめんなさい 最近、自信が分からなくなってきて・・・ なんで悩んでるのか イライラする自分にイライラしたり 意味もなく全部が嫌になったり 急に全部がめんどくさく思えて 感情なんてなかったらいいのに・・・・・とか 意味不明なこと考えてまたイライラして
そんなことの繰返しで 返事できなかったんです
ごめんなさい
|