Re: 誰か助けてください ( No.1 ) |
- 日時: 2013/03/17 13:40 (eonet)
- 名前: 花
お兄さんの 行動は「家庭内暴力」です。
110番に通報されるのが 良いでしょう。
|
Re: 誰か助けてください ( No.2 ) |
- 日時: 2013/03/17 13:57 (spmode)
- 名前: れもん
- 姉へ
それは、たいへんな兄ですね。 暴力は犯罪行為ですよね。 あまりひどいのなら警察に通報しなさい。 誰もなにもできないのならそれしかないですよ。 警察に言うのなら兄に見られたら殴られるので 見られないようなところで連絡しなさい。 まずこのまま兄を好き勝手にしておくと 暴力=暴れる=その他の器物破損行為 は悪化していくのではないのか? 兄に言っても聞く耳を持たない 家族の誰も手をつけられないような兄ならば 警察に相談=通報が一番いいのでは
|
Re: 誰か助けてください ( No.3 ) |
- 日時: 2013/03/17 15:42 (softbank221042174167.bbtec.net)
- 名前: ラー・ファザード
- こまったお兄さんですね。
あなたの周りに、頼りに出来る方は居ませんか? 学校の先生や、親戚でも良いです。 いざと言うときに、すぐに助けてくれる人がそばにいてくれることは、あなたにとって、大きな助けになると思います。
文面からは、もう何回も暴力が振るわれているようですので、様子を見るという段階では無いようです。 実際に暴力をふるっている時に、警察に通報して、あえて大事にするのも、一つの手です。 あるいは、他人の車を壊す程度まで、あえてエスカレートさせて、器物損壊の現行犯で逮捕してもらうことも可能です。
ただ、これらの方法は、そのあとの家族関係にも影響が出てくるので、お兄さんが、落ち着いているときに、今後の事を話すように、お母さんと相談したほうがいいと思います。
|
Re: 誰か助けてください ( No.4 ) |
- 日時: 2013/03/17 15:48 (ocn)
- 名前: ホワイト
- ひどい兄ですね....迷わず通報しましょう!
|
Re: 誰か助けてください ( No.5 ) |
- 日時: 2013/03/17 16:09 (au-net)
- 名前: 市
- いきなり110ではなく、#9110に電話して警察相談室にかけてからのほうがいいよ。
|
Re: ( No.6 ) |
- 日時: 2013/03/17 16:32 (jp-t)
- 名前: ちっち
- お兄さんが20を越えているなら、法的に戸籍抜いて追い出せませんか?
|
Re: 誰か助けてください ( No.7 ) |
- 日時: 2013/03/17 16:38 (ocn)
- 名前: ぃゃ
- 皆が書いている通り、“通報”がその状況上では最も思いやりのある行動だ。
人として最底辺な意識と行為を強行するならば、それ相応の対応がなされることはごく自然なこと。 家族だからこそ、なあなあで済まさず悪いことは悪いと思い知らせる必要があると思うがね。
|