Re: メンヘラ ( No.1 ) |
- 日時: 2013/03/18 23:19 (au-net)
- 名前: 有栖川
- こんばんは
あなたがここに書き込んだということは 思い出すだけでも気分が悪くなる出来事と向き合うことになりますがそれでもよろしいのですね? それと、私の勝手な意見で申し訳ないのですが 「あ」という名前は会話するには向いていないと思われますので 真剣に悩んでいらっしゃるのでしたら何でも良いので名前を教えていただけますか?
|
Re: メンヘラ ( No.2 ) |
- 日時: 2013/03/18 23:22 (yournet)
- 名前: あ
コメントありがとうございます。名前は、「ヒデ」と呼んでください。
|
Re: メンヘラ ( No.3 ) |
- 日時: 2013/03/18 23:29 (au-net)
- 名前: 有栖川
- いえ、こちらこそ返信ありがとうございますヒデさん
私は一般人ですので正直、力になれるかわからないのですがお話させていただきたいと思います 投稿のスピードが遅いかもので眠くなったら、いつも就寝される時間になったら遠慮せずに寝てくださいね
まずは、ヒデさんがおっしゃる 信じられないとは他人の何が信じられないのでしょうか?
|
Re: メンヘラ ( No.4 ) |
- 日時: 2013/03/18 23:37 (yournet)
- 名前: しんじ
- 自分が信じられる人に!
|
Re: メンヘラ ( No.5 ) |
- 日時: 2013/03/18 23:41 (yournet)
- 名前: あ
友達に対しては、よく話す人でも、もしかしたら本当はあまり自分と話しとかしたくないんじゃないかとか
家族の人にも、家族と言ってもただの他人だとか
女の人なんかは、付き合っても所詮人の心は繋ぎ止めて置けないのだから絶対裏切られる
など、他にもいろいろ考えたりするのですが、考えれば考えるほど他人と関わりたく無くなってくるって感じです。
|
Re: メンヘラ ( No.6 ) |
- 日時: 2013/03/18 23:51 (au-net)
- 名前: 有栖川
- なるほど
まずは最初におっしゃった本当は自分が嫌われているのではないかという不安は恐らくはヒデさん自身が 周りの人を信用しきれていないというのが、 自分がそうであるから相手もそうなのではないかという風に繋がってしまったのではないかと私は考えます
しかしそれは、ヒデさんがご相談下さった彼女さんとの原因が理由になってるのでしたら先に解決しねばならないのは 彼女さんとの出来事に対するヒデさんの意識だと思います
|
Re: メンヘラ ( No.7 ) |
- 日時: 2013/03/18 23:53 (au-net)
- 名前: 有栖川
- ヒデさんは彼女さんの鬱のような状態を初めは受け入れ、改善しようとなさったのではありませんか?
|
Re: メンヘラ ( No.8 ) |
- 日時: 2013/03/19 00:04 (yournet)
- 名前: あ
はい。付き合って最初の頃は少し不安定なだけかと思い受け入れようとしました。
ですが、毎日泣いたり、謝ってきたり、被害妄想が激しくて受け止めきれませんでした。
|
Re: メンヘラ ( No.9 ) |
- 日時: 2013/03/19 00:11 (au-net)
- 名前: 有栖川
- ヒデさんの、メンヘラ女という発言からは明らかな嫌悪感は見てとれるんですが
その他の発言は礼儀正しいというか冷静な物腰を感じたのです ですから私はヒデさんは優しい方で相手を思いやることができるか方だなと思ったのですが勘違いではなかったようですね^^ なので、彼女さんのことを考える具合が〜、ということは ただ拒絶しただけではなく、ヒデさんは彼女さんのとのことを考えてどうにかしようとした結果 耐えきれなくなり、彼女さんに嫌悪感や なんとかできなかった自分への後悔や罪悪感から 気分が優れなくなってしまうのではないかと思うのです
|
Re: メンヘラ ( No.10 ) |
- 日時: 2013/03/19 00:14 (au-net)
- 名前: 有栖川
- ですので、ヒデさんが
彼女さんとの出来事を乗り越えるには まずはその嫌悪感や罪悪感を拭い去ることが一番だと思います
|
Re: メンヘラ ( No.11 ) |
- 日時: 2013/03/19 00:35 (yournet)
- 名前: あ
嫌悪感や罪悪感ですか、
どうすれば拭い去ることができるのか私にはさっぱり分からないのですが…
確かに有栖川さんが言う通り彼女が普通になるように頑張って考えてました。 2年間もです。 ですが全然でした。 もう別れて1年以上経つのに夢に出てきたり、ふとした瞬間に記憶がよみがえって気分が悪くなります。
すいません、少し具合が悪くなってきたので少し寝ますね、よかったらまた返信してくださるとありがたいです。
|
Re: メンヘラ ( No.12 ) |
- 日時: 2013/03/19 00:39 (au-net)
- 名前: 有栖川
- ヒデさんは彼女さんを支えようと必死に、それこそ自分を追い詰めるほどに想い苦しんだのですから何も、抱え込む必要なんてありません
むしろ、凄いことなんです 誰だって大き過ぎる想いは簡単には受け止めきれないんですから 決して、お互いの愛が足りなかったわけでもないんです 彼女さんにしても他人の愛し方がわからないだけなんです 束縛だって嫉妬だってしたくてするものではないですから、その証拠にきっとそういう言動をしてしまった後、彼女さんは謝ってきたのでしょうから ただ、自分ではどうしようもない気持ちは必ずあって、それを上手くできるには経験と時間が必要です だから今回、残念ながらヒデさん達がこういう別れをしてしまったのはどうしようもないことなんです、 お互いに相手を思いやり反省ができるならば十分に素敵な恋です 出逢うのが早かっただけですから、次に恋人ができた時にはきっと良い関係が作れるはずですよね? 好き合ったお二人で得た貴重な経験ですのでどうか臆病になってしまって無駄にしたりなんかしないで下さい
|
Re: メンヘラ ( No.13 ) |
- 日時: 2013/03/19 00:50 (au-net)
- 名前: 有栖川
- 具合がなるほどに付き合わせてしまって申し訳ありませんでした
私が書いているのは当然客観的な意見ですので、 こう思って欲しいと私が書いてもすぐに受け入れられないのはわかっているのですけどね、ただの理想ですし
辛い経験として記憶しているからトラウマなのであって 勝手に良い思い出、良い経験に変えてしまえればトラウマではなくなってしまいますよ あとは、しんじさんもおっしゃっていたように自分を信じられるようになること、自信を持つことです相手は自分を映す鏡だとも言いますからね
長々とすみませんでした 悩んでいるようならお話を聞くことしかできませんが良ければまた では、おやすみなさい
|