Re: 僕は人間的に終わってる ( No.1 ) |
- 日時: 2013/03/24 23:00 (ocn)
- 名前: 名無し
- 質の良い人間と交友を持つには、まず自分がそれに相応しい人間になる必要がある
あとは自分から可能性を狭めてしまわないように 出会いに対して積極的な姿勢を崩さないこと
|
Re: 僕は人間的に終わってる ( No.2 ) |
- 日時: 2013/03/24 23:37 (plala)
- 名前: 奏
- 悪口を言われたら傷つく、当たり前です。
きっと高3卒さんが良い人だからからかわれたんです、それにしても言っていい事と悪い事ありますよね。相手の人は分からないんでしょうか。
私も1人が好きだった、人と関わる事の意味さえ分からなかったです。「何で人と関わらなければいけないの?」「関わると傷つくだけなのに?」って思ってました。
これに効果的なのが、同じ趣味を持つ人、または同じ痛みを持つ人だと思います。つまり理解者ですね。同じ心の痛みを知っている人だからこそ一緒に笑えるし一緒に泣ける、喧嘩できる。これが何よりの喜びで何よりも友情なんだって気づきました。
アニメやドラマの仲間達はお互いを理解し、試練を乗り越え信頼し合い友情となるのだと思います。
私は友情はあると思います。きっといつか高3卒さんも分かります。
|
No.1に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/03/26 13:58 (dion)
- 名前: 高3卒
- ありがとうございます。
何とかして積極的になろうと思います
|
No.2に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/03/26 14:00 (dion)
- 名前: 高3卒
- > 悪口を言われたら傷つく、当たり前です。
> > きっと高3卒さんが良い人だからからかわれたんです、それにしても言っていい事と悪い事ありますよね。相手の人は分からないんでしょうか。 > > 私も1人が好きだった、人と関わる事の意味さえ分からなかったです。「何で人と関わらなければいけないの?」「関わると傷つくだけなのに?」って思ってました。 > > これに効果的なのが、同じ趣味を持つ人、または同じ痛みを持つ人だと思います。つまり理解者ですね。同じ心の痛みを知っている人だからこそ一緒に笑えるし一緒に泣ける、喧嘩できる。これが何よりの喜びで何よりも友情なんだって気づきました。 > > アニメやドラマの仲間達はお互いを理解し、試練を乗り越え信頼し合い友情となるのだと思います。 > > 私は友情はあると思います。きっといつか高3卒さんも分かります。
アドバイスありがとうございます。 同じ趣味、痛み、価値観を持つ人は 数少ないですが、大学で頑張ってみたいと思います
|