Re: 寂しいです、、 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/03/31 23:09 (nirai)
- 名前: 四季
- 家事などのお手伝いをしているなんて偉いですね
今の時代携帯ないと辛いですよね でも、うさぎさんの地域って中学生で携帯持つのが当たり前なんですね。私のところでは高校入学を期に皆買いますよ もしかすると、お母さんは中学生には携帯は間だ早いと思っているのかもしれませんね
私は高校2年まで携帯を持っていなかったのですが、母の携帯を借りてメールやゲームをしてました お姉さんのヒニクは…相手にしないほうが懸命です。スルーが一番! あと贔屓は反抗とかあまりしなければ少しはましになると思いますよ。お姉さんはきっとお母さんと喧嘩とかあまりしないようにしていると思いますよ。やっぱり反抗しない子のほうが可愛いと思いますし
ご家族の死ねって言葉は、バカとかいうみたいに軽く出る言葉なんだと思います 私の父もふりむんと喧嘩したらすぐに言うので(--;) これは本気でとらなくていいと思います
|
Re: 寂しいです、、 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/03/31 23:38 (tachikawa)
- 名前: うさぎ
- そうなんですか!私の地域では持ってない人が1割いるかいないかほどなので驚きました、、、
そうですよね、、。やっぱり反抗するのはよくないですよね、、。前にネットで親と仲良くなるには自分を豚だと思って親にしたがえ、というのを見て、その時は馬鹿じゃないのと思いましたが、それをためしていきたいと思います! 携帯に関しては、私が中1の時、姉の入学金の兼ね合いで解約されてしまったので、、。それに母に携帯貸してというと嫌な顔されるので気軽に借りれません、、、。なので携帯は姉の件が落ち着くまで豚をえんじながら待とうと思います、、 無いお金をあーだこーだいっても仕方ないので!ですがとても参考になりました!!姉になんかいわれたら精神統一して聞こえないふりします!!!四季さんありがとうございました!!!!
|
Re: 寂しいです、、 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/03/31 23:51 (nirai)
- 名前: 四季
- 豚さんにまではならなくていいと思いますよ(--;)
というか、豚さんは嫌なことには反抗しちゃうと思います。一番我慢強いのは人だと私は思いますよ 度のすぎた我慢は精神的にとても辛いと思うので… 誰が見聞きしても本当に酷いと思ったことが起こったら、反抗というか、怒ってもいいと思います ストレスがたまりすぎて精神的に追い詰められないよう注意して頑張ってください(*^^*)
|
Re: 寂しいです、、 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/04/01 00:00 (tachikawa)
- 名前: うさぎ
- 笆�
はい!!!!!我慢できなくなったら全力で猪木のものまねしてストレス解消したいですね!!!!!大声だすのってまじ元気になりますし!!!!!なんか元気でました!!!!これから四季さんの言葉を胸に、やりすぎない程度に頑張ります!!!!!!!四季まじ天使です、ありがとうこざいました!!!!!
|