Re: バカやってしまった ( No.1 ) |
- 日時: 2013/04/07 15:06 (w0109-114-22-171-195.uqwimax.jp)
- 名前: じょぱ
- そのとおり調べたら分かることです。
完全にネット詐欺ですから、無視してください。 むしろ、暇というんだったら、その登録されるサイトにわざと何度もからかいついでに登録された表示出してあげたらどうですか? 自分は何度もサギに対抗してからかいましたが、当然、相手はこちらの情報は見えません。ネットポリスにはサギの疑いサイトは通報してあげましょう。
|
Re: バカやってしまった ( No.2 ) |
- 日時: 2013/04/07 15:33 (spmode)
- 名前: kydj
- ありがとうございます
クリックしただけでいろんな情報が流れるわけでもないだろうし 詐欺だって書いてあるから 大丈夫だろうと思うけど
もしかしてマジで請求されたらとか 督促状的なものとか送られてきたらとか
考え始めたら気持ち悪くなってきて
こうゆうのってメールとか電話とかは来るんですかね?
来たら無視しといたら良いってことですよね
ホント馬鹿な相談に付き合ってくれてありがとうございます
|
Re: バカやってしまった ( No.3 ) |
- 日時: 2013/04/07 15:44 (w0109-114-22-171-195.uqwimax.jp)
- 名前: じょぱ
- 多分クリック詐欺の初心者だと思われますが、かなり神経質になりすぎですね。もちろん、登録と勘違いして自分の情報を知らせた場合は、
連絡が詐欺から来たりします。無視でかまいません。そして、警察へ。詐欺とけんかしてみたいなら、通報する旨などをいってあげればいいです^^わざわざしなくていいけど。
しかし、情報は伝えてないようだから間違いなく被害者の情報(※住所、名前、電話等)はいっさい分かりませんから心配有りません。IPではプロバイダー以外※特定できませんよ。 どうしても心配なら、便利な相談場所がありますよ。消費者センターです。詳しく教えていただけますからね。
|
Re: バカやってしまった ( No.4 ) |
- 日時: 2013/04/07 15:56 (spmode)
- 名前: kydj
- じょぱさん!!!
本当にありがとうございます!
クリックしかしていないので 情報は何も登録してません
気分もよくなってきました
請求の画面が出たとき パニックのあまり 「クリックする前に時間が戻ってくれれば」 なんてアホな事まで考えてしまいました
が
コメントを頂いて本当に気が落ち着きました
本当にありがとうございます!!!
|