Re: 勉強について… ( No.1 ) |
- 日時: 2013/04/10 00:21 (spmode)
- 名前: 鼎
- 勉強のやり方は人それぞれ
この人のやり方やってみようその人に とってはやりやすくても自分にはやりにくい というパターンはある 例えばテスト テストなどのときはノートにうつした 内容=教科書の太文字で書かれてる部分 を見るのがいいですよ あと問題集も買って解いたらいいかもよ。 私はテスト前勉強せずクラスで1位取ったね。 あのとき嬉しかった。
|
Re: 勉強について… ( No.2 ) |
- 日時: 2013/04/10 05:17 (eaccess)
- 名前: 匿名
- 学年などが分かりませんでしたので、微妙かもしれませんが参考までになれば。
同じ間違い、同じミスを繰り返してしまうのは、それがクセになっているか、 間違ったまま覚えてしまっているかではないでしょうか?
一番最初の基本はやはり、学生さんなら教科書を読むことから。 小・中ならテスト問題のほぼ全ては教科書から出ますよね?高校になると 小論文や応用など、幅が広がってしまいますが・・・
文系なら「理解力」と「読解力」、理系なら「記憶力」と「応用力」 国語・古文は読書、英語は文法とリスニングに慣れる事(海外ドラマを観て いると慣れるの早いです)、数字と理科なら厳選した一冊の問題集を買って 全部完璧に解けるようになるまで繰り返す、歴史は大まかな流れは小説や 歴史書などで、きちんとした年号・人名・地名は連想式に覚えていくなど。
それぞれに効率の良い、楽しい勉強の仕方はあると思います。 「何をどうしたらいいのか分からない」というのは多分、基礎をきちんと 教えてもらえなかったから、ではないでしょうか? 教科書を見て、「どこが分からないのか」を自分で把握するのも大事かも。
|
Re: 勉強について… ( No.3 ) |
- 日時: 2013/04/10 15:09 (spmode)
- 名前: ゆう
学年を教えてください
|
Re: 勉強について… ( No.4 ) |
- 日時: 2013/04/10 15:50 (au-net)
- 名前: 桜希
- 皆さんありがとうございます。
高二です。
|
Re: 勉強について… ( No.5 ) |
- 日時: 2013/04/10 16:20 (wind)
- 名前: かゆがも
- 下に書くのは私が親戚の娘さんに勉強のやり方をアドバイスしたときのメールの内容です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ そんな○○ちゃんのために私が学生時代から使っていた勉強法を書きます、参考までに。
まず、ある一定範囲の(1章とか1ページ)を勉強します。 ↓ その範囲の問題を解き、正解には○、不正解には×を記します。 ↓ また、同じ範囲の勉強をします。 ↓ また、同じ範囲の問題を解き、正解には○、不正解には×を記します。
これを何度か繰り返しますともうわかっている問題といつも間違う問題がはっき りします。 なれてきたらいつも正解する問題は飛ばしていいでしょう。 こうして短期記憶が醸成されます。
その範囲の正解率がまずまずになったら次へ進みます。 前述のルーチンを繰り返します。 この範囲も自信が付いてきたら次へ進まず、最初の範囲に戻ってルーチンをまた こなします。 短期記憶を中期記憶に育てるためです。 このように進んでは戻りを繰り返していくと記憶が強化されます。
翌日、数日後、1週間、1ヵ月後にもたまに前に戻って問題を解きます。 その頃には×の問題は減っているためにかなり速いスピードでルーチンをこなせ ます。 こうして短期・中期記憶は長期記憶になります。
こうして書くと特別な方法じゃないですが、勉強は王道が一番ですね!
それではまた・・・ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考までに。
|
Re: 勉強について… ( No.6 ) |
- 日時: 2013/04/13 15:12 (au-net)
- 名前: 桜希
- ありがとうございます!やってみたいと思います。
|