Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.1 ) |
- 日時: 2013/04/15 00:25 (softbank221079017193.bbtec.net)
- 名前: 美雨
- 私も同じようなことがありました。
その時私は 「私は今でも十分もったいないくらい幸せだよ だって大好きな家族がいるから帰るところがあ るからお母さんの子供だからそれだけで幸せだ よ。いろいろ悲しいことあったけど母さんがい たから頑張れたよ。母さんのおかげて私は今こ こにいるんだよ。母さんどんなことがあっても 死なないで大人になったら私母さんを楽にさせ るから幸せにするからだから死なないで頑張っ て」 的なことを手紙に書きました。 お母さんに気持ちを伝えてみてはどうですか?
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.2 ) |
- 日時: 2013/04/15 00:32 (au-net)
- 名前: 秒針
- 〉〉美雨さん
コメントありがとうございます。 そうですね。私はお母さんに感謝の言葉を伝えていませんでした。 私も手紙を書こうと思います。 これで少しはお母さんも立ち直ってくれるかな…。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.3 ) |
- 日時: 2013/04/15 00:40 (softbank221079017193.bbtec.net)
- 名前: 美雨
- 立ち直るかどうか分かりませんが立ち直らなかったら
またここに来てください 次の作戦を考えましょう! 頑張って下さい 応援します!
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.4 ) |
- 日時: 2013/04/15 00:41 (dion)
- 名前: イルカとアライグマ
- ↑↑立ち直ってくれると思いますよ!
私からは、確かに、手紙はとてもいい手段だと思いマス! いつまでもとっておけますし! 文中か、話すときでいいから、「私は、お母さんに絶対に親孝行したいから、楽しみにしててね!!!絶対に喜ぶから!!」みたいなことを言ってみたりとかはどうでしょうか?
それまた、違う方法では、っと言いたいところですが、秒針さんは、いくつですか??そこがわからないと、細かく説明できないもので・・・・(;´∀`)よかったら、教えてください。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.5 ) |
- 日時: 2013/04/15 00:53 (au-net)
- 名前: 秒針
- 〉〉美雨さん
はい!本当にありがとうございます‼ 応援してくれる人がいるだけで心が安らぎます!
〉〉イルカとアライグマさん コメントありがとうございます‼ 今年で17の高校2年です。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.6 ) |
- 日時: 2013/04/15 18:05 (ocn)
- 名前: ぃゃ◆q9gQQPOybjE
- 過去は過去、簡単には切り離せないんだろうが、今を踏ん張り、未来に進むのが生き方だ。
これから一緒に心から明るく過ごせるようにやってみよう、と、一緒に歩むことを進言してみてはどうか? 母親が欠けてはそれが出来ない、もし本当に消えようと思っているのならば、それを成してからだ、と親でも夫でもない、何より身近な子供からの未来計画の一端を担わせて、一緒に歩むように話を出してみるというのも必要とされている事を分かってもらう一つの手段ぞ?
小さい頃は手を引いてもらったのではないか? 今度は家族として母親の手を引いて導いてやれ。 過去の闇が母親の視界を妨げているのならば、未来を魅せるように、な。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.7 ) |
- 日時: 2013/04/15 22:16 (plala)
- 名前: お菓子◆tNFrU.tmH3I
- これはわたしの考えですが、お母さんはだめじゃない。私たち、お母さのこと、大好きだよ?死んじゃったら、嫌だよ。だから、死なないで?
とか、いってみては? なんか、すみません。しょーもなくて。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.8 ) |
- 日時: 2013/04/16 01:10 (au-net)
- 名前: 秒針
- 〉〉ぃゃさん
コメントありがとうございます。 今度は子どもの私がお母さんの手を引いてあげるのですね。 私も、辛くて死にたくなった時はお母さんに助けられました。 その恩返しが今できると思うと、嬉しい限りです。
〉〉お菓子さん コメントありがとうございます。 いえいえ、全くしょーもなくありません。 どんな小さな事でも、人からアドバイスをもらえるだけで、私も気が楽になります。ありがとうございます。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.9 ) |
- 日時: 2013/04/16 01:37 (au-net)
- 名前: 秒針
- 心配して下さった皆さんに、現在のお母さんの様子をお知らせします。
4月15日、私は代休で休みでしたが、お母さんと弟は仕事と学校へ。 私は少し寝坊して、9時に起きました。台所には私の分の朝食が用意されており、昨晩あんなにボロボロだったのに、無理して作らなくても良かったんじゃないかと思いました。メールを確認すると、お母さんから「昨日は、本当に、ごめんねm(._.)m」と来ていました。心がズタズタになっても私のことを気にかけてくれるなんて『どこまで自分を追い詰めれば気が済むんだこの人は』と思いました。その後も「辛くなっても、私がそばにいるよ」などの文を送り、お母さんは少し落ち着きを取り戻したようでした。
皆さんがアドバイスをくださるお陰で、私もなんとかお母さんと向き合って行くことが出来ています。本当に感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございます。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.10 ) |
- 日時: 2013/04/16 13:46 (dion)
- 名前: むうばあば
- お金に困ったときはホントに弱気になりますよね。
だけど、愛情のない暴力をふるう夫にびくびくしながら暮らした日々をふりかえってみてください、 遊びになんか行っても楽しくないでしょ。
「ね、別れてよかったでしょ。」って お母さんに言ってあげて。
秒針さんのお母さんの立場がわかります、経験しましたもの。 そりゃ、疲れる時もありましたよ でも普通の体があったので 何とかやってこれました。 選んだ道です、振り返らずに前を向きましょう。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.11 ) |
- 日時: 2013/04/16 13:56 (dion)
- 名前: むうばあば
- 私の経験を以前書き込みしました
くわしくは「生活」の「母子家庭の方」の3ページ№17「む」です うまくいく秘訣がかいてありますよ ぜひ、お母さんに見ていただいてください。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.12 ) |
- 日時: 2013/04/16 14:08 (au-net)
- 名前: 久美
- 私も
「私など生まれてこなければよかった」「しんだほうがいいよね」 など家族に言ってしまった事がある。 だけど家族に「そんな事言うんじゃない」って言ってもらいたくて発言したのだと自分で気づいた。 お母さんを励まして。でも「頑張って」って言葉は使わないように
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.13 ) |
- 日時: 2013/04/16 20:19 (au-net)
- 名前: 秒針
- 〉〉むうばあばさん
コメントありがとうございます。 お母さんと同じような経験をした方に相談に乗って頂いて嬉しいです。 実はお母さんも仏教徒です。
〉〉久美さん コメントありがとうございます。 「頑張れ」は、うつ病の人には逆効果らしいですね。気をつけます。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.14 ) |
- 日時: 2013/04/19 11:57 (dion)
- 名前: むうばあば
- そうですか 仏教徒ですか
宗教には「正」と「邪」があります
わたしは 正しい仏法に出会う前に いくつか辿りました。 ※霊能者が視てくれるところとか (ここは、目をつぶってと言われたのに目を開けて見ていたら おかしいことをみやぶれました) ※祈祷をしてやるから 先祖供養代百万円 なんてところもありました。 お金に対する姿勢で まず見分けられますよ。 ※会長や僧侶が 名誉欲やお金を稼ぐためにやっているところ。 ※昭和三十年代前半までは正しい団体で 功徳にあふれていたものの、それ以後変質してしまった団体。 ※特に気を付けなければならないのは 通力があって 過去や未来を言い当てる行者もいること、 しかし 悪い未来がわかっても、それを回避するほうほうがわからないのです。
人の幸不幸は宿命によるところが大きいです 何か辛いことがあると 何にでも手を合わせて頼りたくなりますよね、 薬だと思って毒を飲んでいるのとおなじです。 なので あの№17のスレに 全部捨ててすっきりしてから と書いたのです。 秒針さんのお母さんも もしかしたら毒を飲んでいるのかしら? 正法を保てば宿命が変わります、しぜんと道が開けます、行き詰ることがありません。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.15 ) |
- 日時: 2013/04/19 12:36 (ocn)
- 名前: 輪廻
いいえ、血を分けたからこそ救えます
こう言ってあげてください
「お母さんは、私たちのこと大事?大事に思っているんなら
お母さんに死なれて、残された私たちのことを考えて
お母さんは死ぬから何も感じないかもしれないけど
お母さんを救ってあげられなかったって
私たちは一生後悔して生きていく
残された人間の事を考えて」
と
残していく人間がいれば
残される人間もいます
どちらが不幸か(だったか)なんて分かりませんが
寄り添いあうに越したことはないでしょう?
いくつになっても、どんな状況になっても
母は母、子は子
小さいうちは死なない、だとか
関係無いです
「去を悔やんだって、嘆いたって、悩んだって
何か変わるわけじゃないんですよ
だったら、その限られた時間を
これからを楽しむために使おう?
幸せいっぱいに笑って
見返してあげよう
私達が支えるから」
今のお母さんに必要なのは、支えだと思います
きっと、辛くて一人で頑張ってきたんだと思います
しかし、今はあなたも大きくなってこうやって心配してあげられる立場にあります
お母さんが沈んでいるときだけ、「母親」ではなく
「悩んでいる一人の人間」として接してあげてくださいね
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.16 ) |
- 日時: 2013/04/21 00:37 (au-net)
- 名前: 秒針
- 〉〉むうばあばさん
お返事ありがとうございます。 私が見る限り、怪しい宗教などではなさそうです。 課金もする必要は無いですし。 幸せを願って、祈り続けることも支えになりますよね。
〉〉輪廻さん
コメントありがとうございます。 そうですよね、幸せになって、笑顔一杯の親子になって、元親父に見返してやればいいですよね。 捨てられた私たちが暗い顔してたら、奴の思う壺ですね。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.17 ) |
- 日時: 2013/04/21 01:55 (softbank126123060012.bbtec.net)
- 名前: nagi
- 秒針さん
あなたのお母さんは素敵な方です。そしてあなたも… 私は、離婚せずにまだ夫といます。まだ、いろんなことがありますが、
あなたがいてくれる。それだけで、それだけで、お母さんは生きる糧です。 あなたの幸せがお母さんの幸せです。
あなたが思う言葉で素直にきちんと伝えてあげてください。言ってあげてください。 大好き 愛してる お母さんが必要 ありがとう 無理しないで あなたの言葉で、あなたの思いを 明るいお母さんも、辛いお母さんも、 笑ってるお母さんも、泣いてるお母さんも みんなあなたのお母さん どんなお母さんも好きでいてあげてください。 苦しんでもがいて一生懸命なお母さんも愛してあげてください。
私の娘は小学3年生の時、夫からの暴力こういって泣きました。
「ごめんなさい」
わたしが「お母さんとお父さんの問題だから謝らなくていいのよ」というと 「お母さんをも守れなくてごめなさい」 と。そして、「お金とこころどっちが大切なの?よくかんがえなさい」 無く崩れる私を何度娘たちが抱きしめてくれたことか… そちらが大人かわかりません。 私もあなたのお母さんと同じようなを口にします。そんな時、普段は寄ってこない娘が絶対にはなれません。でも何も言わずと音にも言わず寝たふりをしています。大粒の涙を流しながら不安いっぱいなんだなって思います。 夫方見捨てられて自分が人から愛されているのか、自分のしたことが正しかったのか、試したいのかもしれません。確認したいのかもしれません。分かっていても、娘には私が必要と分かっていても、確認したくなるのかもしれません。「こんなお母さんでも好き?こんなお母さんでも愛してくれる?こんなお母さんだからごめんね。今幸せ?お母さんの選択は間違ってたのかな?」そんなふうに、確かめたいのかもしれません。
きちんと見てくれているんだよね。あなたはお母さんのこと。大好きで大切な人だから…
わたしの娘が、苦しさからリストカットをした時、私は苦しかった。それでも、離婚する勇気がない私。娘に「ごめん」と言わせてしまう私ですが、あなたのお母さんはちゃんと、苦労を分かって、決断をされました。
子供に危険な目に合わせない。
英断です。勇気がいります。家族でおびえる暮らしは大変ですからね。心がゆがみます。
おびえない暮らし。何物にも代えがたいです。子供の笑顔が、家族の笑顔が、宝物です。家事を手伝ってあげてくださいね。
それと、親はどうしても親になってしまいます。どうかお母さんのことを相談できる大人の方を探してあげてください。
あなたも、大変だと思います。わたしが苦しいとき、娘は妙に聞き分けの良い優しすぎる子になってくれました。きつい言葉も言いました。でも、優しく大丈夫だよいうように、まるで娘が私の優しい母のようにしってくれました。それには感謝しています。 でもね。相談できる大人がいたほうがいいです。あなたもつらいでしょうからね。お母さんも必死にこらえてきたのだと思います。本当に離婚してよかったのかと思うこともあることでしょうね。
離婚してよかったんです。DVにおびえる、もしくは慣れてしまうことの方がよっぽど怖いことですからね。私は、子供たちをそんなお父さんから。あなたにとってはお父さんなので、悪く思ったらごめんなさい。
お父さんを見返すのではなく、お母さんの勇気と、苦労、決断に敬意を表し、明るく楽しく、普通のおびえない暮らしを満喫してください。
あなたのお母さんは本当に良い決断をされました。どうかその決断に感謝して、みんなで幸せをかみしめてください。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.18 ) |
- 日時: 2013/04/21 13:24 (au-net)
- 名前: 秒針
- *緊急*
何をやってもだめです。お母さんは今現在本気で自殺を考えてます。離婚した父の問題もそうですがもっともっと複雑な問題が絡み合ってるんです。 きっとその一番大きな原因は借金です。これについては私は何もできません。 お母さんは本気で自殺を考えてます。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.19 ) |
- 日時: 2013/04/21 14:07 (infoweb)
- 名前: ponn
- お金が主因ならば、きっと解決の方法があります。
まず、市町村には婦人相談所という所がある筈ですから、あなたが電話を掛けて事情を説明し、お母さんを連れて行ってアドバイスを受けて下さい。 お金だけの問題なら、弁護士会の無料相談所もありますし、そこも敷居が高いと言うなら、近くの交番のお巡りさんに訴えれば、然るべき相談所を紹介してくれると思います。 探せば、いくらでも相談するところはありますよ。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.20 ) |
- 日時: 2013/04/21 14:19 (au-net)
- 名前: 秒針
- 〉〉ponnさん
アドバイスありがとうございます。 早速やってみます。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.21 ) |
- 日時: 2013/04/21 14:43 (softbank126123060012.bbtec.net)
- 名前: nagi
- 交番に相談しましたか?
http://lifelink-db.org/ 私がここで教えてもらったものです。 なかなか掛からないとこともありますが、参考までに…
まず行動を…
もう行動してるかな?頑張れ!
お金に殺されないで!
ponnさんの言われる通りです。 今日は行政いかんが休みなので、警察もよいのでしょうね。
やはり、お母さんの安全も考えて、大人に相談がいいですよ。 親戚は見えますか? 仏教徒ですよね。ご住職でもよいと思います。私はご住職の奥様に助けていただいています。 今後のお母様の支援を考えて、身近な大人に相談を…
お金は、結構なんとでもなるものです。 大人がなんとかしてくれます。 あなたが対応しなければならないときも、きちんと導いてくれます。 市役所、法テラスの司法書士さんや弁護士さんに相談。
まずはお母さんの安全を…
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.22 ) |
- 日時: 2013/04/21 22:23 (au-net)
- 名前: 秒針
- 〉〉nagiさん
コメントありがとうございます。 警察も助けてくれるんですね。参考になります。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.23 ) |
- 日時: 2013/04/21 22:37 (au-net)
- 名前: 秒針
- 今日の出来事。
とりあえず、お母さんは無事です。 私は相談所に行こうとお母さんに提案しました。 しかし、お母さんの思いは 「この気持ちは誰にも理解できっこない。というか、理解して欲しく無い。誰かに相談したところで、その人が今までの辛かったことを全て消してくれる訳じゃない。私が今幸せに感じるのは、子どもたちに何か買ってやったり、一緒に美味しいもの食べたりすることだ。」 ということでした。 なので今日はお買い物へ行き、外食もしました。お母さんは、いつもより笑顔が多かったです。ですが、超ネガティブ発言は絶えませんでした。
ご心配をおかけしてすいませんでした。 また状況が変わったら、報告します。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.24 ) |
- 日時: 2013/04/21 22:47 (softbank126123060012.bbtec.net)
- 名前: nagi
- 秒針さん
せっかくだから、お母さんに配慮しつつも楽しい時間をこれからも、重ねて言ってくださいね。そうやって、どんどん、お母さんの心にエネルギーがたまっていくといいですね。 私が貼り付けた連絡先や、役場などに相談してくださいね。子供でも可能ですからね。 お母さんはよく理解して見えますね。 そうなんですよ。子供の笑顔は最高の贈り物。
上手に人に助けてもらうことが良い選択ですからね。一人で抱え込まないでね。ひとまずほっとしました。ゆっくり寝ましょうね。できればいっぱい甘えて差し上げて、一緒に寝るのもいいですよ。 私の娘も、新しい学校への不安から抱っこしてあげましたよ。中1でも泣いてましたね。すごく幸せな気持ちになります。子供はかわいい。そう思えることがうれしいです。
|
Re: お母さんが自殺してしまうかもしれない… ( No.25 ) |
- 日時: 2013/04/21 22:53 (au-net)
- 名前: 秒針
- 〉〉nagiさん
コメントありがとうございます。 ご心配かけてすいません。 お母さんが元気になるよう、たくさん甘えたいと思います。 今はまだ傷は癒えてませんが、親子で支え合って頑張っていきたいです。
|