いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ どうしたらいいのかわかりません…| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > どうしたらいいのかわかりません…
 

どうしたらいいのかわかりません…

日時: 2013/04/24 21:50 ( tachikawa)
名前: AR

すいません。長くなります。友達にも誰にも相談できないから、
ただ誰かに聞いてほしくて書きます。

弟のことで私自身のことではないのですが、とても辛いです。

弟は4月から高校生になりました。
元々、弟は小さい頃から人と話すことが苦手で、病院にはいっていませんが、適応障害ではないかと思われます。(私は看護の勉強をしているので) 私たちの母は、弟が小1の時に亡くなり、それもあるのかなと思います。
サッカーがうまく中学の頃は、部活ではなくクラブチームに入っていましたが、2・3ヶ月で行かなくなってしまいました。理由は未だに話してくれないのでわかりません。塾にも通っていて、勉強もできたのですが、塾にも行かなくなりました。

高校受験では、またサッカーをやるということで高校を選びました。家計的にも公立がよかったのですが、落ちてしまい私立になってしまいました。
それでも、入学前はサッカーをやる気でいたのですが、いざ入学して仮登録が始まると部活に行こうとしませんでした。
サッカーをするという約束で入学したので、父はサッカー部に入らないなら退学だと言っています。

本当に学校を辞めたいのか、部活が嫌なのか何時間聞いても答えてくれません。私はそんなにサッカー部が嫌なら、他の部活にして学校だけは行ってほしいです。しかし、なにも反応を示してくれないのでどうすればいいのか…
父も高いお金を出しているので、イライラしてしまい結構ひどいことを言い、弟は「もう終わりだ。俺なんかいなければいい。」と悲観的です。父は退学するなら出ていけ、とも言っています。

亡くなった母の分も生きてほしい、頑張ってほしい、高校だけは卒業してほしいと思っています… たった2週間でやめて、中卒なんて今の世の中大変だと思います。高校だけでも卒業してくれれば、進学しなくても、なんとかなると思います。
しかし、弟がどうしたいのかわからないので私にはどうにもできません。

私自身のことではないのですが、どうしたらいいのかわからなくて、なんだかんだ言っても兄弟だから辞めないでほしいし…今とても辛いです。

イエローページ

Page: 1 |

Re: どうしたらいいのかわかりません… ( No.1 )
日時: 2013/04/24 23:03 (infoweb)
名前: ponn

その年頃はクラブと学校が全てで、家族は重しでしか無いから、確かに危ない状況ですね。
 うちの3男は、おばーちゃん子で、やはり小1の時おばあちゃんが亡くなりました。
 中二でバスケ部のレギュラー外れたことから学校に行かなくなり、その後、あなたの弟さんと似たような状況から、高校を退学。大荒れでした。
甘えたい時に甘えられる人を亡くした子は、似たような状況になるんだなーと感じました。
 サッカーを負担に感じている様子なので、仰るとおり、別のクラブに入り高校生活を続けてくれることがベストと思います。
 お父さんを説得して下さい。
 
 
   メンテ
No1に対する返信 ( No.2 )
日時: 2013/04/24 23:27 (docomo)
名前: AR


ponnさん、コメントありがとうございますm(__)m

父は大学など将来のことを考えて、サッカー部に入ってほしいと思っています。そんなに強くないはない学校なので、うまくいけばレギュラーになれて、大学にも行けるかもしれないしで。

父にはもう他のあまり行かない部活にすればいいのではないかと言ったのですが、弟自身が何とも言わないのと、他の部活にも自分で行けないようです‥。性格的にもなかなか一人でできないのだと思います。

末っ子で、私とは6歳違い、家族みんなが可愛がっていたし、母がいないということで、甘えられず適応障害のような感じになってしまったのかな‥

とりあえず何が嫌なのか、辛いことがあるかなど、話してくれればいいのですが‥ダメですね

ponnさんの息子さんは、退学されたあとどうなさいましたか?就職とかしましたか?(:_;)

.
   メンテ
Re: どうしたらいいのかわかりません… ( No.3 )
日時: 2013/04/24 23:48 (infoweb)
名前: ponn

まー 嘆きの掲示板だから言いますけど、
 暴走族に入って、所謂ヤンキー、行動隊長とかで暴れまわって、壊すわ、盗むわ、喝上げするわ、結局少年院に一年入れられました。
入院者のうち9割は駄目になるって聞いてましたが、幸いなんとか立ち直り現在はチョコット怪しげですけれども不動産会社の正社員として働いています。
 要求水準が低いですけれども親としては今が一番安心していますが、今度は長女の孫を心配してると云った状況です。
   メンテ
ponnさんへ ( No.4 )
日時: 2013/04/25 00:03 (docomo)
名前: AR


そうなんですか(:_;)
あまり言いたくなかったかもですけど、わざわざ書いていただいてありがとうございますm(__)m
うちの弟はヤンキーにはならないと思いますが、もし退学したら浮浪者になりそうです‥
お孫さんもいろいろあるんですね

なかなか難しいですね。

私、県外の大学に通っていて、たまたま先週は実家に帰っていたので、弟に話しかけたり父と話せたのですが、今は実家にいないのでもう一人の弟(長男)に状況を聞いたりしていますが、その場にいないので余計にツライですね。
またGWで金曜日には実家に帰るのですが、それまでの時間がツライです

.
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



どうしたらいいのかわかりません…| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板