Re: どうしたらいいのかわかりません… ( No.1 ) |
- 日時: 2013/04/24 23:03 (infoweb)
- 名前: ponn
- その年頃はクラブと学校が全てで、家族は重しでしか無いから、確かに危ない状況ですね。
うちの3男は、おばーちゃん子で、やはり小1の時おばあちゃんが亡くなりました。 中二でバスケ部のレギュラー外れたことから学校に行かなくなり、その後、あなたの弟さんと似たような状況から、高校を退学。大荒れでした。 甘えたい時に甘えられる人を亡くした子は、似たような状況になるんだなーと感じました。 サッカーを負担に感じている様子なので、仰るとおり、別のクラブに入り高校生活を続けてくれることがベストと思います。 お父さんを説得して下さい。
|
No1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/04/24 23:27 (docomo)
- 名前: AR
ponnさん、コメントありがとうございますm(__)m
父は大学など将来のことを考えて、サッカー部に入ってほしいと思っています。そんなに強くないはない学校なので、うまくいけばレギュラーになれて、大学にも行けるかもしれないしで。
父にはもう他のあまり行かない部活にすればいいのではないかと言ったのですが、弟自身が何とも言わないのと、他の部活にも自分で行けないようです‥。性格的にもなかなか一人でできないのだと思います。
末っ子で、私とは6歳違い、家族みんなが可愛がっていたし、母がいないということで、甘えられず適応障害のような感じになってしまったのかな‥
とりあえず何が嫌なのか、辛いことがあるかなど、話してくれればいいのですが‥ダメですね
ponnさんの息子さんは、退学されたあとどうなさいましたか?就職とかしましたか?(:_;)
.
|
Re: どうしたらいいのかわかりません… ( No.3 ) |
- 日時: 2013/04/24 23:48 (infoweb)
- 名前: ponn
- まー 嘆きの掲示板だから言いますけど、
暴走族に入って、所謂ヤンキー、行動隊長とかで暴れまわって、壊すわ、盗むわ、喝上げするわ、結局少年院に一年入れられました。 入院者のうち9割は駄目になるって聞いてましたが、幸いなんとか立ち直り現在はチョコット怪しげですけれども不動産会社の正社員として働いています。 要求水準が低いですけれども親としては今が一番安心していますが、今度は長女の孫を心配してると云った状況です。
|
ponnさんへ ( No.4 ) |
- 日時: 2013/04/25 00:03 (docomo)
- 名前: AR
そうなんですか(:_;) あまり言いたくなかったかもですけど、わざわざ書いていただいてありがとうございますm(__)m うちの弟はヤンキーにはならないと思いますが、もし退学したら浮浪者になりそうです‥ お孫さんもいろいろあるんですね
なかなか難しいですね。
私、県外の大学に通っていて、たまたま先週は実家に帰っていたので、弟に話しかけたり父と話せたのですが、今は実家にいないのでもう一人の弟(長男)に状況を聞いたりしていますが、その場にいないので余計にツライですね。 またGWで金曜日には実家に帰るのですが、それまでの時間がツライです
.
|