Re: この態度って… ( No.1 ) |
- 日時: 2013/05/01 19:13 (ocn)
- 名前: ぃゃ◆q9gQQPOybjE
- 若年性健忘症等、何らかのハンデを背負っているのかもしれんな。
何かに秀でている者は同時に何らかのハンデを背負っている事は少なくない。
スレ主の捉える“頭が良い”はそういったハンデの反面の部分という事もあるのではなかろうか。 なんにせよ、周りの理解と特別視しない事が重要の様に思える。
前に言ったじゃない、と指摘する事は良い刺激にはなるだろうが、追及は絶対にしてはいけない。する気はないとは思うが感情任せになると人は分からんからな、明記しておく。
良いところは皆で活かし、上手くいかない部分も皆で支え合う、当たり前だが当たり前すぎて薄くなりがちなことだからな、スレ主はその辺りしっかり見据えて行動してくれることを願う。
記憶障害や注意疾患等で様々な事例・症例や対策を調べてみるといい。 押し付けない程度に可能なことから取り組むこともできよう。
|
Re: この態度って… ( No.2 ) |
- 日時: 2013/05/01 19:37 (pikara)
- 名前: 匿名
- 7歳差って一番コミュニケーションが取りづらいと思う。
中途半端に年上っていうか。 それで話が頭に入らないことならよくある。
|
Re: この態度って… ( No.3 ) |
- 日時: 2013/05/01 22:32 (sakura)
- 名前: ながはる
- お二人とも返信ありがとうございます。
中途半端に年上で話が入らないとは、どのようなことでしょうか? 同年代の話をすればいいのか、年上向けの話をすればよいのか。迷って自分が話したことを忘れるということでしょうか。 予備校は大学生が多いので、年齢差がある私と付き合いづらいならYくんは私を避けるはず…席が決まっているわけでもなく、私と話さなきゃならない理由も特に無いので。
頭が良い反面のハンデ…私もそのように考えたことがあります。 人伝に聞きましたが、Yくんは家族とあまり話さず、母親に敬語を使うそうです。以前私が「実家に帰る」と言ったら、「実家があるならいいですね」と言われ、少し違和感を感じました。 家族と何かあって、そのようになったのかも…とも思いました。
|
No.3に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/05/01 23:27 (pikara)
- 名前: 匿名
- > 中途半端に年上で話が入らないとは、どのようなことでしょうか?
Y君が該当するかどうかは判断しようがないけど、真っ先に思い浮かんだ原因がそれでした。 簡単に説明するとこういうことです。
・思いっきり年上=12歳差以上 価値観やモノの考え方が違いすぎて全く話が合わない。話が入ってこない以前の問題。
・中途半端に年上=5〜10歳差くらい 考え方がちょっとズレてるだけで会話にはなる。しかしズレ自体は滅多に解消されない。
具体的には 「実家が(近くに)あるならいいですね(大学生は下宿で家賃が大変)」 「そうだね(何か複雑な事情があるのかな)」 みたいな。 仮に「実家がある奴は楽でいいよなー」という話を日常的にしている大学生なら、真っ先に家賃のことを連想する。 そういった学生同士の会話から離れたOB若年層は、言葉通りに『実家の有無』として捉える。
|
Re: この態度って… ( No.5 ) |
- 日時: 2013/05/02 02:19 (sakura)
- 名前: ながはる
- なるほど。一理ありますね。
匿名さん、ありがとうございます。
しかし誕生日プレゼントを渡しておいて、「4月!?もう過ぎたの?」は、う〜ん…ですね。。。
しばらくいつも通りに接してみるつもりです。
|