Re: もう耐えられません ( No.1 ) |
- 日時: 2013/05/02 19:46 (spmode)
- 名前: 鼎
- お金を家に入れて偉いですね。
父親は、今は無職なんですか? 今は就職する人はたくさんいますからね。 ギャンブルに使うんですか父親は、 お金やらないでいいんじゃ 遊びに使うなんてなまけてるよ父親。 お金父親にやるの辞めれば ずっと一緒のこと繰り返すから。 未成年で一人暮らししたいなら 住み込みで雇ってくれるところ があればできるかもでも根性いるかも 車の免許→30万円かかる 父親は、誰か説得してギャンブルやめさせれないの 父親に1円もやらないんでいいんじゃ 遊ぶためでしょ勿体ないね。 そしたら父親反省するんじゃ。 父親ギャンブル依存症になってるんじゃ
|
Re: もう耐えられません ( No.2 ) |
- 日時: 2013/05/02 19:53 (softbank220029136012.bbtec.net)
- 名前: 翠雨
- そのお父さんひどいですね。
一人暮らしする前に、そのお父さんを、問い詰めてみてはどうでしょうか。
|
Re: もう耐えられません ( No.3 ) |
- 日時: 2013/05/04 17:04 (access-internet)
- 名前: にゃん吉
- お母様はどうしていらっしゃるのでしょうか。
ギャンブルで使うお金があるのであれば 家にお金を入れずに貯金してはいかがでしょうか。
なんとも泣ける話ですね。 あなた偉すぎます。
でも、もう少し賢くこれからはやってみては?
出来れば、家のローンや光熱費、食費などの支払いが 月にいくらぐらいあって、家にお金を入れているみなさんの 給料がいくらなのか調べてみましょう。
ちゃんと計算すれば、お金を入れる必要のない人が いるかも知れません。 そしたら、それはみんな(お父さんを除く)の貯金にしてみては いかがでしょう。
もうひとつ提案は、借金の返済等は分かっている分は、誰かが 払う担当を決めて直接処理する。電気代・ガス代などもそうですね。 食費などが難しいでしょうが、一日分の費用を決めて、個別に封筒にでも入れておく。それを、お父さんが持っていくようであれば みんながご飯が食べられない。もちろんお父さんも食べられない。 貯金は我慢してギリギリまでくずさない。
根気と手間がかかりますが、現実、現金や通帳とカードがなければ お金使えないですよね? それともお母さんが渡してしまってますか?
それと、もうひとつ、お父さんはギャンブル依存症の可能性もあります。専門医に相談してみるのも手だと思います。
|
Re: もう耐えられません ( No.4 ) |
- 日時: 2013/05/05 00:29 (ocn)
- 名前: ふぬ
- 返信ありがとうございます。
キャッシュカードは父に渡しており、私の口座は完全にかんりされています。 何か口をだそうものならすぐに言いくるめられてしまいます。母も諦めモードです。 しかし私が休みなしでバイトしているので、よくがんばってくれているとは言ってくれるのですが、それすらも私には嫌味にしか聞こえません。
借金の返済や生活費の支払いに関して何か提案をしても、ものごとを軽く考えすぎだ、とあしらわれます。結局何をいっても父は今の生活を改善する気持ちはないようです。 母はパートタイマーで働いています。 もちろんそのお金の管理も父がしています。
|
Re: もう耐えられません ( No.5 ) |
- 日時: 2013/05/05 01:04 (spmode)
- 名前: うさぎ
- お兄さんも、何も言わないんですか?
家族の中で、誰もお父さんにいえる人がいないんですか?
|
Re: もう耐えられません ( No.6 ) |
- 日時: 2013/05/05 13:35 (ocn)
- 名前: ふぬ
- 兄にはうつ病の気が少しあります。昔から知恵遅れなの?とよく言われるような兄です。普段大人しいのにいきなりぷっつりと理性がなくなってしまうことが何度かありました。
介護の仕事をしているので精神的にも肉体的にも大分きついろうと思います。私と同様お給料を全額強制的に家に入れさせられ文句一つ言わずに働いています。 兄も父に刃向かっていくようなことはしないので、だいぶストレスたまってるでしようね、、、 兄の携帯や日記を見たことがあるのですが、自殺願望があるようです。
うちの家族って異常ですよね。早く逃げ出したいです。
|
Re: もう耐えられません ( No.7 ) |
- 日時: 2013/05/05 19:07 (spmode)
- 名前: うさぎ
- まだ難しいかもしれませんが、
つらい状況から、逃げても、 追いかけてきます。
じゃあどうしたらよいか? 立ち向かって、乗り越えるしかありません。
お父さん以外の家族で話し合って、 お父さん対自分たちで、じっくり納得 いくまで話し合うか、 お父さんの親である おじいさん、おばあさんに相談するか。 私は、他の身近な大人の人に、 ふぬさんが悩んでいる事を 知ってもらいたいと思っています。
お父さんが暴力を振るってきたら、 また違う問題になってきますので、 その時、また考えるといいと思います。
私の意見だけで、決めるのもどうかと思うので、 他の方の意見も参考に、頑張って下さい!
|
Re: もう耐えられません ( No.8 ) |
- 日時: 2013/05/07 14:49 (ocn)
- 名前: ふぬ
- 唯一信頼できた祖母はすでに他界。祖父と祖母は離婚しているのでもうほとんど関わりはありません。
親戚とはお金のこと以外でつながりが一切ありませんし、父は本当の父ではないので父方の祖父母とは会ったこともありません。
私にとっての身内とは、父、母、兄、姉だけです。 相談しようものなら一気に家庭崩壊してしまいそうです。
|
Re: もう耐えられません ( No.9 ) |
- 日時: 2013/05/08 01:07 (spmode)
- 名前: うさぎ
- 相談できる機関を、利用した方が
いいと思います。 私も詳しくはないんですが、役所に 行ったら、必ず相談窓口があるはずです。
ここで、話をしていても、 側にいられない立場なので、 難しいですσ(^_^;
|
Re: もう耐えられません ( No.10 ) |
- 日時: 2013/05/08 01:55 (eonet)
- 名前: 名無し
- あなたはもう18歳ですから、十分自立できる年齢です。お父さんから、離れてやっていけばよいのではありませんか。娘が働いて得た金を父親が管理するなんて考えられませんね。しかも自分が働かないで。簡単に言えば奴隷じゃないですか。お父さんに話して働いて渡したお金をあなたに返してもらうことですね。そのお金で家をでてください。抗議する意味で家を出たらいいんですよ。本来なら、一人で暮らすために親が負担するのですけどね。
|
Re: もう耐えられません ( No.11 ) |
- 日時: 2013/05/08 23:07 (ocn)
- 名前: ふぬ
- 父に話したところでお金は返してもらえません。
やはり成人してから籍を抜いて遼がついている職場で働くのが一番なのでしょうか、、、。
|
Re: もう耐えられません ( No.12 ) |
- 日時: 2013/05/09 01:26 (eonet)
- 名前: 名無し
- 10の者です。別に成人しなくても18歳ですから、今からでも十分自立したらいいのではありませんか。私は素人ですからよく知りませんが、籍を抜くことはできないのではありませんか。離婚ではないのですから。
親子の関係が戸籍として存在しても、そんなものは毎日の生活の中では関係ないでしょ。あなたが言っているように、寮とかいろいろあるのですから、そういうことも考えて家を出たらいいと思いますよ。これから働いて得たお金はお父さんに渡さず、自分で保管したらいいのではないですか。もしそれで、あなたに暴行などがおこるのであれば、警察なり相談したらいいのではないですか。事は虐待ということですからね。刑事事件ものです。
|
Re: もう耐えられません ( No.13 ) |
- 日時: 2013/05/09 09:51 (ocn)
- 名前: ふぬ
- 名無しさん何度も返信ありがとうございます。
意見を参考にいろいろ調べてみたのですが、私が家を出て寮付きの職場で働き始めたとします。もしそこで親が警察に通報でもしたら雇った側まで罰せられるようなんです。 保険証をつかったら一発で居場所もバレるだろうし... やはりはじめのお金を作るのは相当難易度高いみたいです。
自分なりにいろいろ考えてみたのですが、やはりあと二年我慢するのが一番だと思いました。 回答してくれた皆さん、本当にありがとうごいました!!
|