いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ なぜ大学へ行くのか!?| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > なぜ大学へ行くのか!?
 

なぜ大学へ行くのか!?

日時: 2013/05/05 02:04 ( dion)
名前: りんご

高3女子の、何故大学に行くのか分からないというスレッドを受けて私は悩んだ。
けど確かなことは、彼女のその疑問を、私は心から尊いと思ったこと!
その疑問を受けて、ここに私自身の見解を書き記したい。


なぜ大学が難しい問題を出して、全国から優秀な学生を迎えようとするのかを
今の受験生はきっと本質を理解しようともせずに盲目的に受験をしている。
そのメカニズムの根本は、若い受験生によるものではなくて、世間の導きであるとしか思えない。

企業乱立の時代…高度経済成長期を経た昔の世代の人々が固定観念によってこの現状を作り上げたという仮定で話す。
『大卒という優秀な人材』を取り揃えれば、企業の利益に自信がつくと昔の世代の人々は考えた。
だから大卒の需要が増えて、低質な大学も乱立し、世間の言うことを素直に受け入れた多くの若者は保身のために進学を選ぶ。
これこそがおおまかな進学の現状の根本だと思っている。

オジサンやオバサンたちは、きっと今の若者を「素直でいい子」だと言う。今でもよく聞くよ。学校の先生たちは、生徒に対していつもそれを言っていた!
それはつまり社会への気力のなさ、受動的な体制、そして家畜的思考を指摘されてるのと同然だと思って良い。これは私の経験から類推しただけの考えにすぎないけれど、ほとんど当てはまっているだろう。
現実的な目標があるなら、社会に素直になるより、まず自分に素直になるべきだ!

ここまで偉そうに言ってきた私はまだ未熟で彼女と一つしか年が違う。
だけど、自分に素直にならなかったことを酷く後悔している。
なぜなら私は浪人してまで大学に行くことで、小学校の頃から変わらない私自身の悲願が達成されるとは思わないから。
素直に自分の才能を受け入れるのに羞恥していたから、こうして遠回りをしてしまった。
無駄になったのは時間と金と労力。どれも虚しい。
だから高校三年生の彼女の疑問に触発されて、こんな考えを吐き出している。
いわばこれは私の悩みであり、愚痴であり、ストレスとなっているものなのです。
浪人を後悔することは無いと自信を持って踏み切ったのに、私はどうしても後悔を避けることができませんでした。


私がここまで長々と述べてきたことをせんじ詰めれば、
・受験を乗り越える努力はすばらしい。でも目的のない努力なんて虚しいだけ。
・明確な目標があれば、それを尊重して自ら励むべき。
・その目標が大学進学によって近づくのなら進学すべき。
・別のルートによって目標を達成できるならそのルートにするべきだ。
・自分で行動しないのなら、いつまでたってもおんぶに抱っこ状態だ。

ということ。以上。


大学という施設は純粋な学問と研究を愛でる人間の聖域だったはずなのに、私は悲しい。今、すごく悲しい!理由が私のなかで明確にならないから、単純な悲しさがこみ上げている。

反論したい人へ。
私は未熟だから、いろんな誤解も偏見も持っている。
だから違う意見を持った人たちの意見を素直に聴き入れたいと思っています。
そのために、あなたにとって大学がどんな場所だったのかを書いて反論していただきたいです。

イエローページ

Page: 1 |

No.0に対する返信 ( No.1 )
日時: 2013/05/05 04:18 (dip0)
名前: Largo

小学生の頃からの夢とは、なんでしょうか。

ただ、後悔はしない事です。
以前のあなたの決断が<間違っていたのではなく>て
あなたの意志と、心の準備。。勇気をだす準備がまだ当時は、
万全ではなかったのでしょう。

今は間違っていたと思っても、<当時の決断としては、間違ってなかった>と
考えた方が、現実的だと思いますよ。^^

夢を叶えるために、気持ちが焦ってしまって
こうだったらもっと有利だったかもしれないと。。
良い条件を。。自分なりに予測しているのでしょうが。。
あくまでも、それはあなたの予測ないの事です。^^

夢を叶える、最短距離の方法というのは、ありません。
同じ夢であっても。。人それぞれ、夢が叶う過程や、時期は違う事もあります。。

いま実際に大学に進学してみて、一歩踏み出してみてその結果。。
夢への覚悟がさだまったので。。遠回りだったと、感じているかもしれません。
ふみださないと、自分の選択が、本当に自分がしたかったことか
すべき事だったのか。。わからない事もあります。

この1〜2年は、決心をはっきりさせるための。。必要なウォームアップ
と考えてもいいでしょう。


私自身は、学びたい学問があったので、大学に進学しました。
(今は30代です)
夢の職業や、学びたい事をしぼって。。大学、専門学校に通ったとしても。。かならずしも、その職種につけるとは限りません。

夢の職業にちかづくために、大学や専門学校にかよって、努力をしても
途中で自分の実力の限界を知る事もあります。
(なんでもそうですが、プロとアマレベルでは、どうしても大きな差があります。
その道で食べていくためには、才能が際立ってないと、分野によっては。。
やっていけないものもあります。)
ただ、夢がかなわないからといって、大学や専門学校にかよったのが
無駄だったかと言えば、長期的に見ればそうでもないときもあります^^

良い友人との出会い、学問を通じて、自分自身の人格形成に
役立つ事もあります。
(家庭、学校、大学、仕事先。。様々な場所での人との出会いに
よって刺激をうけ、成長する事が出来ます)

関心があったとおもわれた進路であっても、実際に学んでみると
違うと感じる事もあります。。

夢を職業につける<実力>や条件をある程度満たすためには、
本人に相当の情熱と、努力と、忍耐。。そして
センス(才能)も必要です。
そして、夢の職業に実際につくためには、本人の実力だけでなく、
人間力。。運と縁(採用者との相性)とコネなど、総合的な条件が
あわないと。。うまくいかない場合もあるでしょう。

ですから。。浪人を選んで大学に進学したという
過去の選択が間違っていたと、過度に後悔しなくても良いと思いますよ。

夢が叶うかは、これからのあなたの努力と、実力と、運次第ですから。^^
焦らない事です。

ながくなりましたが、参考までに。。


   メンテ
Re: なぜ大学へ行くのか!? ( No.2 )
日時: 2013/05/05 13:53 (dion)
名前: りんご

正確に言えば、後悔はしていません。昨夜、気分が落ち込んでそのように表現してしまいました。私の幼さ故です。
遠回りを選択したとしても、道を外れたわけではありません。時間がかかっても私は目標が揺るがない限り、正確に歩むことができます。
大学での対人が、『よくも悪くも』人格形成に少なからず影響するということですね。
私には、重要なコネクションはありません。まだ個人研究の段階なのです。それを成し遂げたら発表して、重要な関係者に小さくても確実な影響を与えたい。
貴重な意見ありがとうございます。


私にとって大学は学ぶための場であり、誰かと不毛でくだらない友情を築く場ではないと思っています。
何故そんな不毛な連中が大学に入学できるよになったのかというと、それは私が最初に述べたことと関連しています。世間体による大学への圧力です。
大学というのが今もなお同じ志しを持った仲間が集う場であれば、各々の純粋な学問をぶつけ合い高めていくことができるはずです。
しかしそんなことができる場面は稀になってしまいました。私はそれが悲しいのです。
学問は俗世間とはかけ離れた高級なものです。それが現代においてはチープなものになっています。
   メンテ
Re: なぜ大学へ行くのか!? ( No.3 )
日時: 2013/05/05 16:25 (dip0)
名前: Largo

大学は基本は学問を学ぶ場所、そして友人、先生との出会いもあるでしょう。
かならずしも、重要なコネをつくるため(利害関係のため)ではないです。
(分野によっては、大学でコネをつくれるところもあるでしょうが。
大学の教授、講師など、研究職になりたいのですか?)

私も、けして学歴偏重といういみではないですが、大学はあるていどの学力がある人、
または何かを学びたい人がいくところと考えています。

親兄弟、親戚が、ほとんど国公立、六大学を卒業していたので
私も一定レベル以上でなければ、大学は受けないと決めてました。
六大学は(私は残念ながら、学力がたらなかったので)難しくても、それに準ずる
大学。。と決めてうけました。 

例外もありますが、4年制大学にかんしては、ある程度の
レベル以上の大学であればあるほど。。良い友人関係を
築ける可能性が高くなるとおもいます。
私が通っていた大学は(学部内では)、真面目な学生が多かったですよ。

不毛でくだらない友情。。。ですか。
そういう友情関係は、私の記憶にはないです。
不毛と感じるのは、どういう基準かはわかりません。

友人というのは、Business上の相手ではありませんから、
気の合う友人と、あまり遠慮をしすぎないで過ごせる。
それでも良いと思いますよ。

無駄をひとつもしないという考えではなくて、
すこしリラックスして、余白があった方が良い事もあります。
   メンテ
Re: なぜ大学へ行くのか!? ( No.4 )
日時: 2013/05/05 17:05 (dion)
名前: りんご

私は、ある分野の研究職につきたいのです。小学校の頃からこれだけは変わりません。
昔からそれが変わることはありませんでした。
けれど大学にわざわざ行く必要があったのかという意見に対して、ナーバスになってしまったのです。

私は国立大学へ通っています。
しかし、入って安心してしまった学生の成り損ないが少なからずいます。
そういう連中に付入られて、焦っていたのかもしれません。
ここに書き込んだことで、流されない努力を同時に行わなければいけないと改めて気づかされました。
なんだか疲れてしまいました。ごめんなさい。

失礼しました。
   メンテ
No.4に対する返信 ( No.5 )
日時: 2013/05/05 23:34 (dip0)
名前: Largo

> 私は、ある分野の研究職につきたいのです。小学校の頃からこれだけは変わりません。
> 昔からそれが変わることはありませんでした。
> けれど大学にわざわざ行く必要があったのかという意見に対して、ナーバスになってしまったのです。
>

研究職。。これは私もわからないですね。
分野によっては、大学、そして大学院にいくか。

国公立大学ですか、とても努力をされたのですね。
(国公立大学出身の親戚でも、そのご働きながら論文を書いたかたもいます。
理学部の出身で、理学博士をとったときいています。。)

ある程度、偏差値が上の大学の学生でも、色々いますからね^^
とても真面目な人もいれば、そこそこ適当に真面目にして単位を取る人もいますし、
あそんでいても、成績はトップクラスという人もいますし、
あそんでいて、単位を落として留年。。という人もいます。

温度差があるという事は、大学でも、仕事面でも何でもどこでもある事ですから
付き合う人は、選んでいって、あわない人とは表面的につき合うのが
いいと思いますよ。

夢をめざして、あせらず、ときには休憩を入れて
がんばってくださいね。
   メンテ
No.0に対する返信 ( No.6 )
日時: 2013/05/06 01:06 (e-mobile)
名前: らん

>そのために、あなたにとって大学がどんな場所だったのかを書いて反論していただきたいです。
 きっと個人でそろえれば何千万円もかかるような設備がたくさんあって授業料さえ払えばそれをある程度自由に使わせてくれる場所でした。
 実際には入学したら遊んでばかりで、やる気のない人もいると思います。けれどそういった人でも最後の卒業論文くらいで苦労すれば何かしら得るものはあるでしょう。また、日本の受験勉強で苦労したと感じている人は大学の1年か2年くらい遊ばないとやってられないかもしれません。 
   メンテ
Re: なぜ大学へ行くのか!? ( No.7 )
日時: 2013/05/06 01:22 (au-net)
名前: 匿名

難しく考え過ぎじゃない?

大学時代に遊びでも、バイトでも、勉強でも色々やって自分の得意、不得意、好き、嫌いを見つけて、経験の幅を広げて社会や何かの専門家を目指しても遅くない気がするけど

思うんじゃなくて大学というところと一杯ある時間と大学時代だからこそ出会える多くの人間との出会いを最大限生かしていきなよ
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



なぜ大学へ行くのか!?| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板