Re: 歌い手 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/05/05 13:55 (ocn)
- 名前: ぃゃ◆q9gQQPOybjE
- 唄い方に気をつけながら場数を踏む、といった感じか?
私の場合は運転中は一人カラオケ状態で様々な歌い方で歌ってみたりする。 声の出・ノリが悪いと思ったら一旦オペラ歌手の様な歌い方でひとしきり歌い、咽喉を開かせ腹から声を出す感じで慣らしてから本曲に入ったりもしている。 最近は行けていないが、1人でカラオケ屋に入り、リアルタイム分析採点などで自分の声の出・質・音階等を客観的に見ながら歌ってみたりする。
いきなり高音・低音が歌えるようになるわけではないだろうから、少しずつ声の幅を広げていくつもりで、歌を楽しむことが大事ではなかろうか? 一人カラオケは他からの評価を気にせず練習できるから私的にはお薦めだ。 また、可能な限り普段から気を付けて歌う方が音域の維持にも繋がるだろう。
以上、専門的ではないが歌うのが好きな1ユーザーからの私見だ。
しかし、何だな、風邪や喉を傷める度に降りかかる高音域の低下が悩みだな。レパートリー内の鬼束ちひろが最近苦しい。
|
Re: 歌い手 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/05/05 17:37 (odn)
- 名前: がろ
- 私はおっさんですが、
若い時と比べて、なぜか 低い声も高い声も出るようになって 歌えるようになっていたんです。 3オクターヴくらいは出ると思います。
それはなぜか…小田和正のような男性でありながら、 女声域までの高音を出せる歌手の歌を日ごろから 真似て歌っていたからなのでしょう。 喉の筋肉がやわらかくなったのかもしれません。
でも、声の高さや、声質を変えるためには、喉の筋肉 の繊細な調整が必要だそうで、いい発声練習は、 やはり専門家の指導のもとでボイストレーニング を受けるのがいいでしょう。
ぜひ、ラグラノさんが好きな歌手を真似ながら いい歌い手になれるよう頑張って下さい!
|
Re: 歌い手 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/05/05 17:59 (dion)
- 名前: リップ
- 先に知ってほしい。
ニコニコ動画で歌い手って呼ばれてる人と、テレビに出るような歌手の違いは、歌唱力はもちろん、選曲の手段にある。 後者はそれぞれのオリジナルの歌を作ったり作ってもらったりして、自分オリジナルの歌を作って売り出すけど 前者はニコニコ動画にアップロードされたボーカロイドの曲を歌ってる。 つまり本質はカラオケと何も変わらない。 しかし『歌い手』っていう単語の力とヴィジュアル・イラストの力で、視聴者やファンから金を儲ける人もいる。 二次創作というものが与えるイメージも、良いものだけであるとは限らない。 こういった理由があって世間で汚いと思われがちであるということは理解してほしいな。 でも素敵な歌とCGを披露する一つの創造者の形であることに変わりは無いと私は思う。実際多くの人の心を動かしていることにも変わりはない。 あなたがこういう人たちと同じ体験をすることで先に進めることを祈るよ。
歌は、よく腹式呼吸からと言われるけど 案外そんなことは意識しなくていい。リミッターを外す感覚で声を出すとビブラートも高音も低温も響く。 …分かりづらいよね。 まずドレミファソラシドの音に合わせて発声するのと、リズム練習をするのが好ましい。ピアノが理想的だけど無理なら何かしら音を出すツールを見つけるといいかも。スマホのピアノアプリなんかその一つ。 発声する時は喉に力を入れるんじゃなくて、あくびする時の喉の具合を再現しながらやるといいよ。 それで音の調子が掴めてきたらカラオケで好きな歌うたってごらん。 うまくいってれば好きな歌は楽に歌えると思う。何より音楽は楽しむのが大事。 友達と行くと変に緊張しちゃうって人なら一人カラオケで練習するのが良いと思う。
|
Re: 歌い手 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/05/06 01:31 (spmode)
- 名前: ラグラノ
- お三方ありがとうございました!
ぃゃ◆q9gQQPOybjEさんは本当にわかりやすく、 丁寧に説明していただいて嬉しい限りです。 がろさん男性で高い声出せるなんて羨ましいです! 声帯そのまま下さいって感じです(^q^) リップさんに関しては声の出しかたに限らず、 他のことまで教えていただけて嬉しいです。 本当にありがとうございました! これから参考にさせていただこうと思いますm(__)m。
|
Re: 歌い手 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/05/15 22:09 (oct-net)
- 名前: あんこ
- 声を高くしたいときは上を向いて歌うといいですよ
|
Re: 歌い手 ( No.6 ) |
- 日時: 2013/05/23 21:00 (plala)
- 名前: ラグラノ
- あんこさん、ありがとうございます!
参考にします。
|