Re: 自殺未遂をしようと思います。 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/05/06 23:47 (au-net)
- 名前: モッサン
バカやろ何がめいあんやねんふざけんなもっと命大事にしろ。
|
Re: 自殺未遂をしようと思います。 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/05/06 23:49 (dion)
- 名前: ぁりんちゅ
バカか(笑)
お前が死んだところでなんの復讐にもなんないから
逆に死んでくれたほうが相手ゎ喜ぶのかもね 復讐の逆ですねーw
てか死なない程度の自殺って自殺じゃないじゃん 遺書かくんだったらマジで死ねば? でも親悲しむと思うなぁ 今を乗り越えたらこの先いいこといっぱいあるんだからさ がんばりなよ
あたしだって辛いときあったよ でも今ゎちょー楽しいよ?学校生活。
今が頑張り時だーーー!
|
Re: 自殺未遂をしようと思います。 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/05/06 23:52 (catv02)
- 名前: あん
- 止めて欲しいんでしょ?
だいたい未遂を遂行したいと思います、ってヘンですよ。。。
にしても、あなた2年生に上がれたんでしょ? よかったじゃないですか。 そのまま3年まで上がって卒業できませんかね?
嬉しいことに高校は大抵進学実績を公開してますからね。 そこで、普通学年で1人しか通らない大学、あるいは10年に1度、1人しか通らないレベルの大学に合格してやるんです。 「え?誰、コレ?…匿名さん!?スゴイ…」 先生達もいじめてた同級生たちもビックリ!!と言う復讐法です。
それがダメなら… 退学→高卒認定に合格→思い通りの大学に行く。 正直に言うと、大学に高卒認定で行く人は少ないです。 ですから、いたらビックリ!!注目の的ですよ!! 「え?匿名さん、高卒認定なの!?スゴイ!!」 という復讐法はどうでしょう?
|
Re: 自殺未遂をしようと思います。 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/05/07 00:06 (spmode)
- 名前: 鼎
- スレ主匿名へ
いじめを受けて自殺未遂 いじめは、確かに辛いですね 心にも思い出すと怒りが爆発しそうだね。 学校内で自殺未遂とはいい根性してるじゃないか 無理だぞそんな軽い気持ちで自殺未遂なんて 失敗するぞ 考えてごらん 自殺未遂に失敗して生徒=先生に迷惑 かけて余計教室に入りにくくなるよ。 反省文を書かされてる強制的にそれは、なんて 腐れ教師だやはり教師は、役たたずだな いじめをうやむやにするなんてショック受けただろ。 なにが名案だ これから出会いや社会勉強や たくさん学ぶことが山程あるのに勿体ない 復讐("⌒∇⌒") わたしが女性教師だったら なんとも思わないぞ これは、どうかな いじめられてる内容を録音して 親に聞かせるそしたらその女性教師 あなたの親にこっぴどく叱られるぞ 精神的苦痛が相当たまってるようだ ちょっと吐き出してごらん。
|
Re: 自殺未遂をしようと思います。 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/05/07 00:15 (au-net)
- 名前: 匿名
- あなたが間違っていたり何か理由があれば
追い込むどころか傷ついて終わります。
そこまで人を憎むのなら精神科へ。
|
Re: 自殺未遂をしようと思います。 ( No.6 ) |
- 日時: 2013/05/07 00:19 (plala)
- 名前: mimi
- 自殺未遂をしても、決して「問題解決としてよい方向」へはいかないですよ。
冷静になって考えて欲しいと思います。
匿名さんが今以上に、心身ともに苦痛を味わうことになってしまいます。
そんなことはいけないことです。
いじめは本当にあってはならないことです。
いじめは本当に辛いですね。
しばらく学校を休むことはできないのでしょうか。
学業のことよりも、今は匿名さんがこれ以上傷つかないように自分を守ることが大切だと思います。 それは逃げることではありませんよ。 もう限界だって感じたときは、しばし「撤退」です!!
ご両親に勇気を出して相談してみませんか。
|
Re: 自殺未遂をしようと思います。 ( No.7 ) |
- 日時: 2013/05/07 00:25 (t-com)
- 名前: Mr.ビーン
- バカとしか言いようがないよ。つまらん復習なんてやめろ。そんな考え方だからみんな相手にされないんだよ。先生も愛想を尽かすって余程あなたも何かあるんだね! 自分の何がいけないのか考えてみなよ。
|
Re: 自殺未遂をしようと思います。 ( No.8 ) |
- 日時: 2013/05/07 01:04 (dion)
- 名前: カタ介@dion
- 釣り?
これから学校業務を故意に妨害しようと思うんですが、どうでしょう? って、聞かれて「いいね」って答えがくると思うか?
それ以前に未遂であっても方法不明の状態で それに「いいね」なんて言ったらその時点で自殺幇助だっつーの
あと未遂の場合、それは遺書扱いされない 遺書ってのは本人が喋れないからこそ読まれるんだ 本人が生きてんなら本人動機聞くだろ
そんで、それが仮に実行できたとして、その後どうすんの? クラス総スカンで担任も逃げ出して、その状態で当てつけ自殺 これで同情引けると思うか、相手が「ああ悪かったなぁ」とか思うか?
俺はガチいじめ経験者だからわかるが イジメってのは数人のグループが中心なってやられる 特に女子は通常積極的に関わって来ないし、やられてる方に 同情的になるから、大半のクラスメートは見てみぬフリ状態になる
で、君の場合はクラス全員っつったよね 担任も見放したと、今は担任でない女教師に指導され中
このスレも要約すれば 腹がたったからシャレにならないいたずらして脅かしてやるって ことだよね、
どーもねー、俺には君に問題があるように感じる 「俺、腹いせに犯罪します、どうですか?」って聞く前に 君、具体的にイジメってなにされたの? 友達が離れたキッカケは? 理不尽な指導って具体的には? それなしにどうですか?もないだろ
あと自殺に見せかけるってのは君が思うより難しいぞ ほんとに死ぬか、見せかけってバレて今より 痛々しい目で見られる可能性が9割だ
|
Re: 自殺未遂をしようと思います。 ( No.9 ) |
- 日時: 2013/05/11 16:28 (ocn)
- 名前: 曲がった人間
- 名案ですね!
ですが、少しアドバイス。 遺書は服の中に。(少し探せば見つかる程度の所に) そしたら、先生達に遺書を取られることはないと思います。 次に、自殺する前に110番!。 無かったことになるかもしれませんからね。
|
Re: 自殺未遂をしようと思います。 ( No.10 ) |
- 日時: 2013/05/11 16:47 (plala)
- 名前: あい
- 気分転換に見た目から変えてみたらいいと思う。髪型変えるとか、化粧してOKな学校なら変えてみるとか。みんなびっくりして何もできなくなるよ。女なら化粧でいくらでも化けれるし、自殺未遂なんかしたらもっとこれから不愉快な目で見られると思う。学校側からもこいつは頭おかしいと思われるしね。
|
Re: 自殺未遂をしようと思います。 ( No.11 ) |
- 日時: 2013/05/11 19:46 (softbank219058242078.bbtec.net)
- 名前: 藤ノ木の首吊り
- 駄目だね、死んでも何も解決しない、周りのやつらが喜ぶだけ
遺書なんて公表されない
いっそ転校するとか、退学して仕事しろ
違った生き方をすれば、変化が起きる。
|
Re: 自殺未遂をしようと思います。 ( No.12 ) |
- 日時: 2013/05/11 21:38 (wmxp-137-138-255-123.kualnet.jp)
- 名前: 三注
- 自殺未遂、首つりは、脳に後遺症が残る、やめろ、廃人になるぞ。
|
Re: 自殺未遂をしようと思います。 ( No.13 ) |
- 日時: 2013/05/12 17:56 (ocn)
- 名前: お察しします
- お気持ちお察しします。
私は共感できる。辛かったね。
ちょうど高校1、2年生の頃、私も似たような状況でした。
何と、声をかければいいのか、わからないでいます。 ただ、今は、どこか達観している自分がいるんです。
どこの学校にも、「そういう教員」は5人くらいはいます。 普通科高校の数は全部で2600くらいありますから、一万人を超えます。 そんなのを一人一人相手にしていたら、キリがないです。 世の中にはそういう教員もいるんですね、ここは、こういう国で、こういう社会なんです、 でも、今という地獄を乗り越えれば、きっと楽しいことがある、それは気休めではなく、実体験から言えます
ただ、貴方はこうした社会の中で、特に被害を受けた
憎んでもいいんです、 ただ、もし匿名さんが自殺未遂をしても、意外にも、そういう教員やいじめ加害者ほど、、大して心理的ダメージがないんです。 開き直りというやつです。 私も、学校を退学してからしばらくは、毎晩悪夢をみて、教員やクラスメイトにされた仕打ちを夢のなかで追体験して、汗びっしょりで起きて、激しい憎悪に身を焼かれ、心にぽっかりとできた虚無感に苦しみ、恐怖心で人前に出られなくなり、本当につらかった
私はそうした日々を自然の散策、漫画やアニメ、楽器の演奏、音楽などに依存しながら乗り越え、やがて時間の経過とともに、精神が安定してきて、3年、4年と経つ内にようやく前へ踏み出すことができるようになった。
あのときの自分と匿名さんが似た状況だとしたら、今、匿名さんが強く感じるものは、憎悪、憎悪、憎悪、憎悪。悔しさ。そして恐怖心と、悲しみと、他者への失望感。
今は悔しさ、屈辱感、で目の前がふさがったように思われるかもしれませんが、時が結構癒してくれます。あの時に感じたほどの心の傷は、私にはもうないんです。そうなって余裕がでてきたら、改めて、人生を見つめ直せばいい。今、見えていない選択肢とか、考え方がきっとみつかるから。
今は、あまり無理しないで、通信制高校などに切り替えて、その環境から離れた方がいい。晴れた日に、自然を散策してみてください。 肌をくすぐるやわらかい風を感じて、高いところから、緑に包まれた景色を一望してみてください。少し、楽になるよ。
こう考えてみてください。匿名さんは、災害にあったんです。 私からすれば、人災も自然災害です。 東北大震災のように、 人には抗えぬどうしようもない事象がある。 そうした不幸に対し精神論で独りよがりに無理をしても、 人生、ダメなときはダメなんです。 柳に風、嵐が過ぎるのを待っていれば、嵐は必ず止んで、青空のもと、天空を射抜く陽光が、人知を超えた力で匿名さんの人生を照らすでしょう。
それが私から言えることです。
|
Re: 自殺未遂をしようと思います。 ( No.14 ) |
- 日時: 2013/05/12 21:34 (infoweb)
- 名前: 舞桜
- 死にたい気持ち、よくわかります。
私も実は言うと、生きていく勇気がありません。
クラスから軽蔑され、昔友達だった人にも陰口をいわれ、 また中3なので、勉強をしなければいけない、もう疲れました。
だけど、しにたくても怖くて死ねないんです。匿名さんは度胸があってすごいです。 でももし自殺したとしても、自分を苦しめたひとははたして後悔する でしょうか。相手にどんなに苦しんでもがいているか、自殺の残酷を 思い知らせたい気持ちはよくわかります。 でも、一度絶ってしまった命はかえってきません。相手のために死ぬなんてくやしいと思いませんか。いくら復讐したくても、できない。 それでこそ、くやしいと思います。だから、自殺はやめた方がいいと思います。わたしも自殺はやめました。
生きることを好きになってください。無理やりなるのはしんどいけど、 少しずつ、少しずつでいいんです。一歩一歩歩んでいきましょう。 あなたの周りに支えてくれる人はきっといます。 お互い頑張りましょう!
|
Re: 自殺未遂をしようと思います。 ( No.15 ) |
- 日時: 2013/05/12 21:55 (t-com)
- 名前: 迷
- 要するに死にたくはないんですね
完全な自殺をしない限り、学校も動かないと思いますが まあそれは学校次第ですけど
なにも担任と副担任しか先生がいない訳ではないのでしょう 校長先生に言ってみては?
|